17/11/22(水)17:04:10 何を目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/22(水)17:04:10 No.467262039
何を目安にすればいいのか全然わからん
1 17/11/22(水)17:05:19 No.467262236
パッケージに従う
2 17/11/22(水)17:06:12 No.467262367
ぶっちゃけ従わなくてもそんな深刻な事態にはならないんでしょう
3 17/11/22(水)17:06:28 No.467262418
ラベルに書いてない?
4 17/11/22(水)17:06:47 No.467262457
開封したら冷蔵庫に入れとかなきゃまずいものってそれこそなにがある ヨーグルトとか
5 17/11/22(水)17:07:12 No.467262507
クレイジーソルトみたいなのも冷蔵しておこう
6 17/11/22(水)17:08:02 No.467262607
めんどくせえから全部入れる
7 17/11/22(水)17:08:27 No.467262662
開封後ソース入れてないわ…
8 17/11/22(水)17:08:34 No.467262683
精液は入れる?入れない?
9 17/11/22(水)17:08:57 No.467262733
尻の話じゃないのね
10 17/11/22(水)17:09:50 No.467262863
はちみつなんか冷蔵庫に入れないといけなさそうじゃん
11 17/11/22(水)17:10:07 No.467262897
発酵するかどうかであって だいたいは問題ない がマヨネーズやケチャップはしまってくれ
12 17/11/22(水)17:11:39 No.467263104
あまり関係無いけど冷蔵庫に電池入れるよね? 友達にすげえバカにされたんだけど
13 17/11/22(水)17:12:35 No.467263223
>あまり関係無いけど冷蔵庫に電池入れるよね? ええ?
14 17/11/22(水)17:13:15 No.467263316
ジャムは?
15 17/11/22(水)17:14:09 No.467263456
電池を入れる「」は何年前からやってきたの…?
16 17/11/22(水)17:14:11 No.467263462
>あまり関係無いけど冷蔵庫に電池入れるよね? 温度変化で放電するから入れとくと長持ちするという理屈は知っているが 入れたことはない
17 17/11/22(水)17:14:12 No.467263465
開封後はしまうかなジャムだしね
18 17/11/22(水)17:14:20 No.467263488
使えなくなった電池を冷やすと一瞬復活する民間療法はあるけど 冷蔵庫で保存するやつはいないんじゃないかな
19 17/11/22(水)17:14:26 No.467263500
CDを冷蔵庫で冷やすと音質が上がるって言ってる人いたな…
20 17/11/22(水)17:15:23 No.467263640
ざっとぐぐると電池に冷蔵庫は意味ないってのばっかり出てくるな…
21 17/11/22(水)17:15:32 No.467263658
カビやすいものしか冷蔵庫に入れない 常温でも案外問題ない
22 17/11/22(水)17:17:06 No.467263880
今は電池どこででも買えるから自宅で大量保存する機会がないな
23 17/11/22(水)17:18:09 No.467264050
電子機器に使うやつは冷蔵庫に入れたり出したりしてると結露しそうでこわくない?
24 17/11/22(水)17:20:01 No.467264325
音飛びCDを冷凍庫に入れておくと復活する
25 17/11/22(水)17:20:39 No.467264404
味噌とマヨネーズくらいしか入れてない っていうか本当にこの表示に従ってたら他の物入れるスペースなくない?
26 17/11/22(水)17:20:57 No.467264447
だいたいぶち込んでる
27 17/11/22(水)17:21:15 No.467264485
電池はラップで個包装しておくと放電を抑えられるらしいが
28 17/11/22(水)17:21:22 No.467264500
強そうな奴は基本的に入れなくて大丈夫そうだな
29 17/11/22(水)17:21:27 No.467264510
熱くなりすぎた初代プレステを冷蔵庫に入れていた
30 17/11/22(水)17:22:05 No.467264608
>電池はラップで個包装しておくと放電を抑えられるらしいが ソースは?
31 17/11/22(水)17:22:08 No.467264616
http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/1430 >冷蔵庫に保管すると電池が結露し、水滴により正極(+極)と負極(-極)がつながり電池が消耗したり、サビが発生する原因となるので避けてください。 三菱様もこう言っていらっしゃる
32 17/11/22(水)17:23:40 No.467264853
>ソースは? 冷蔵庫
33 17/11/22(水)17:25:14 No.467265088
ハチミツやオリーブオイルは冷凍すると凍ってしまうから開封後も冷蔵庫にいれちゃダメ
34 17/11/22(水)17:25:31 No.467265129
全部冷蔵庫入れれば迷わなくていい
35 17/11/22(水)17:28:07 No.467265450
はちみつなんて冬には固まるくらいなのに冷蔵庫に入れちゃうバカいないだろ
36 17/11/22(水)17:28:20 No.467265474
>ハチミツやオリーブオイルは冷凍すると凍ってしまうから開封後も冷蔵庫にいれちゃダメ どっちだよ!?
37 17/11/22(水)17:28:38 No.467265511
よく使うものは冷蔵すると容器内側に結露してかえって悪くなりやすかったので常温で置いてる
38 17/11/22(水)17:28:40 No.467265516
だし醤油ずっと外にあるわ
39 17/11/22(水)17:29:12 No.467265594
入れなくていいとしても他にちょうどいい収納ないから入れる 油だけは外
40 17/11/22(水)17:29:31 No.467265637
醤油は開封後も常温保存してるな
41 17/11/22(水)17:31:04 No.467265852
冷蔵庫って0℃以下になることあるの?
42 17/11/22(水)17:31:23 No.467265885
醤油を冷蔵庫入れてる人はじめてみた
43 17/11/22(水)17:31:30 No.467265908
クレソルは冷蔵しておかないと虫が孵化する
44 17/11/22(水)17:32:56 No.467266084
チルド てか安い冷蔵庫だと冬は下の方が凍る
45 17/11/22(水)17:35:13 No.467266344
>醤油を冷蔵庫入れてる人はじめてみた 開封後要冷蔵って書いてあるのにラベルも読めないんだね
46 17/11/22(水)17:35:44 No.467266408
ココナッツオイルは入れるとカチカチで使いにくい 出すと水になる
47 17/11/22(水)17:35:49 No.467266414
>開封後要冷蔵って書いてあるのにラベルも読めないんだね 家で作ってるから冷蔵庫に入れないのです
48 17/11/22(水)17:36:10 No.467266463
クレイジーソルトはいれる
49 17/11/22(水)17:39:22 No.467266909
オリーブオイルはバターみたいに固まる 蜂蜜は飴みたいにガッチガチに固まる うちだと冬場だと冷蔵庫の外に出してても固まる
50 17/11/22(水)17:41:21 No.467267230
固まる蜂蜜やオリーブオイルは混ぜ物が少ないいい物だと聞いた
51 17/11/22(水)17:43:06 No.467267487
酒蔵とか酒屋さんは醤油や味噌の温度管理しっかりしてるよな
52 17/11/22(水)17:43:41 No.467267570
お尻に入れる話じゃなかった…
53 17/11/22(水)17:44:51 No.467267741
何!?冷暗所とは冷蔵庫の事では無いのか!?
54 17/11/22(水)17:45:28 No.467267820
>家で作ってるから冷蔵庫に入れないのです 醤油の自家醸造ってすげえな
55 17/11/22(水)17:47:49 No.467268171
みりん入れたこと無かったわって思ったけど みりん風調味料?って書かれてた
56 17/11/22(水)17:52:42 No.467268947
えー開封後の醬油って入れなきゃダメ?
57 17/11/22(水)17:54:56 No.467269346
自家製魚醤とかあるみたいだな
58 17/11/22(水)17:55:35 No.467269451
常温で放置して濃くなった醤油が好きです
59 17/11/22(水)17:55:52 No.467269504
醤油みたいにまめに使うのは入れてないな 結露するし
60 17/11/22(水)17:56:10 No.467269566
座薬は冷蔵庫入れるよね
61 17/11/22(水)17:58:17 No.467269914
魚醤とはレベル違うんじゃない?
62 17/11/22(水)17:59:11 No.467270074
自家製醤油って簡単にできるんだ
63 17/11/22(水)17:59:23 No.467270109
めんつゆを常温で保存するな
64 17/11/22(水)17:59:43 No.467270177
みりん風って冷蔵庫入れるの? 今まで入れたことなかったわ
65 17/11/22(水)17:59:44 No.467270180
>座薬は冷蔵庫入れるよね うn
66 17/11/22(水)18:00:36 No.467270343
めんつゆはすぐカビるよね
67 17/11/22(水)18:01:40 No.467270522
>めんつゆを常温で保存するな なんなんぬ…
68 17/11/22(水)18:03:33 No.467270844
蜂蜜を冷蔵庫に入れるとめっちゃ固まる