虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/22(水)10:41:13 チャー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/22(水)10:41:13 No.467210818

チャージになるのが残念でならないくらいかっこいいよねこいつ

1 17/11/22(水)10:44:23 No.467211156

2 17/11/22(水)10:46:30 No.467211407

素体がビルドなのがいい

3 17/11/22(水)10:47:42 No.467211525

>素体がビルドなのがいい 変身シーンはびっくりした

4 17/11/22(水)10:51:05 No.467211921

チャージも悪くはないと思うけど頭部の変身シークエンスがひどすぎる

5 17/11/22(水)10:54:07 No.467212253

肩もちょっと…

6 17/11/22(水)10:55:42 No.467212426

顔もキードラゴンのドラゴン部分と同じなのちょっと良かった

7 17/11/22(水)11:00:51 No.467213030

>顔もキードラゴンのドラゴン部分と同じなのちょっと良かった 同じ部品使ってドラゴンの向き変わってるの好き

8 17/11/22(水)11:03:50 No.467213335

二号ライダーってほぼ最初から仮面ライダーかいきなり途中から出てくるパターン多かったからライダーになるまでの描写を掘り下げつつ満を辞しての変身っていうのはやっぱり熱い

9 17/11/22(水)11:06:41 No.467213626

>顔もキードラゴンのドラゴン部分と同じなのちょっと良かった この構造活かした玩具出る予定ないのがすごく悔しいくらい良いデザイン 創動もまるっと差し替えだし

10 17/11/22(水)11:07:46 No.467213734

動いてるの見る前は武器使うの違和感あったけど見た後はすごくぴったりに思える

11 17/11/22(水)11:08:40 No.467213822

>創動もまるっと差し替えだし 今までの方法で顔付けると中央のドラゴンがちょっと浮かないか?

12 17/11/22(水)11:10:25 No.467214004

>今までの方法で顔付けると中央のドラゴンがちょっと浮かないか? いやサイズ考えると差し替えになったこと自体は止む無しと思うよ

13 17/11/22(水)11:10:32 No.467214014

>二号ライダーってほぼ最初から仮面ライダーかいきなり途中から出てくるパターン多かったからライダーになるまでの描写を掘り下げつつ満を辞しての変身っていうのはやっぱり熱い ガタック思い出した あいつも登場まで引っ張ったなかがみザビー変身とかあったけど

14 17/11/22(水)11:11:34 No.467214112

アーマーになるパーツ流用できるからさっさと新ドライバーに切り替わるんだろうか

15 17/11/22(水)11:14:28 No.467214414

>ガタック思い出した >あいつも登場まで引っ張ったなかがみザビー変身とかあったけど 誰が呼んだか平成二期の加賀美 ライダーキックも心なしか少し似てる

16 17/11/22(水)11:19:32 No.467214958

やれば出来るじゃん!と思った正統派デザイン

17 17/11/22(水)11:19:49 No.467214991

久しぶりに相棒!って感じの二号でいいよね…

18 17/11/22(水)11:21:01 No.467215132

これからも二人三脚でやっていこうぜ

19 17/11/22(水)11:21:24 No.467215165

向こうの相棒との差が酷い

20 17/11/22(水)11:22:46 No.467215321

週明けの創動3が待ち遠しい

21 17/11/22(水)11:24:22 No.467215486

創動のクローズは絶対ほしいねえ

22 17/11/22(水)11:24:27 No.467215498

>素体がビルドなのがいい これってドラゴンフルボトル以外の使って変身出来るってことなのかね

23 17/11/22(水)11:26:50 No.467215755

そういやなんでクローズなんだろ

24 17/11/22(水)11:28:06 No.467215901

こっちの由来も本編で説明してくれるかもしれない

25 17/11/22(水)11:28:44 No.467215974

>そういやなんでクローズなんだろ 戦い方はクローズって感じする

26 17/11/22(水)11:29:37 No.467216090

せんとくんの話しぶりからしてあのちっちゃいドラゴンは あくまでボトル一本でも変身する為の補助具みたいだから ドラゴンのボトル以外でも出来るんだろうとは思う

27 17/11/22(水)11:30:42 No.467216212

ハザードレベルは変身条件満たしてるからなろうと思えば普通のビルドにもなれる?

28 17/11/22(水)11:31:35 No.467216319

クローズの由来は来週やるそうだ

29 17/11/22(水)11:32:14 No.467216384

別ボトル使ってもビルドみたいに左右非対称にならないだけで後ろから被さってくるドラゴンがあるからドラゴンフルボトル以外は「龍と◯◯」ってビルドと同じく二重要素になるという…

30 17/11/22(水)11:33:53 No.467216557

あの後付けドラゴンアーマーもドラゴンボトルに由来してるんじゃないの?

31 17/11/22(水)11:34:12 No.467216590

>ハザードレベルは変身条件満たしてるからなろうと思えば普通のビルドにもなれる? せんとくんがドラゴンボトルつかえないから バカ側がおかしい可能性あるからどうだろう

32 17/11/22(水)11:34:21 No.467216606

>ハザードレベルは変身条件満たしてるからなろうと思えば普通のビルドにもなれる? 「クローズドラゴンが万丈の脳の反応に共鳴すると変身出来る」とは言ってたけど「クローズドラゴンが無いと変身できない」とは言ってなかった気がするからいけそうよね

33 17/11/22(水)11:36:10 No.467216821

玩具のクローズドラゴンの方はドラゴンフルボトル以外のボトル使ってベルトにセットしても個別音声は鳴らないと聞いた

34 17/11/22(水)11:38:17 No.467217048

クローズドラゴンの大脳辺縁系うんぬんはセーフティなんだろうね 正義の心で使わないと拒否られるようにしてあるってことみたいだし

35 17/11/22(水)11:38:44 No.467217118

でも太郎はバカがバカの恋人の形見と共に戦えるように バカの為を思ってドラゴンモチーフに統一したんだよ こっそりバカのデータ収集して武器まで作ってさ なんでこっそりやるの?ちょっとキモイな太郎

36 17/11/22(水)11:40:23 No.467217320

>なんでこっそりやるの?ちょっとキモイな太郎 「信じ切れるのがバカしかいない」は視聴者視点と同じだからな…

37 17/11/22(水)11:41:14 No.467217436

ベストマッチしちまったからな…

38 17/11/22(水)11:41:50 No.467217503

バカは愛されてるな…

39 17/11/22(水)11:43:01 No.467217644

>こっそりバカのデータ収集して武器まで作ってさ 武器に関してはパイルバンカーなチャージの奴の方がバカの戦闘スタイルには合ってる気がする てかあの剣の音楽要素はバカの何に合わせたものなんだろう…

40 17/11/22(水)11:43:42 No.467217730

ヒッパレー! スマッシュヒット!ミリオンヒット!って音楽関係?

41 17/11/22(水)11:44:37 No.467217846

>ヒッパレー! >スマッシュヒット!ミリオンヒット!って音楽関係? ロックフルボトルだからね…

42 17/11/22(水)11:45:16 No.467217923

見たい聞きたい歌いたいんだ…

43 17/11/22(水)11:46:59 No.467218138

>「信じ切れるのがバカしかいない」は視聴者視点と同じだからな… おのれスターク!

44 17/11/22(水)11:48:03 No.467218265

>ヒッパレー! >スマッシュヒット!ミリオンヒット!って音楽関係? 「〜ヒット」は大体CDのセールスを表現する言葉で「ヒッパレー!」は昔あった「THE夜もヒッパレ」とか「ザ・ヒットパレード」って音楽番組(「ヒットパレード」って単語自体がヒット音楽を紹介する番組を指すらしい)由来だと思う

45 17/11/22(水)11:49:18 No.467218402

ようやく1クールだけど ここまで毎回キッチリ面白いからすげえな

46 17/11/22(水)11:49:57 No.467218485

>ロックフルボトルだからね… LとR違い!!

47 17/11/22(水)11:51:54 No.467218704

あの剣指したフルボトルの属性の必殺技出せるらしいけど前回ロックフルボトル挿して出した攻撃は普通にドラゴンフルボトルの炎要素だけだったな…

48 17/11/22(水)11:55:34 No.467219154

変身講座動画で披露してたドラゴンパンチ技早く本編で見たい

49 17/11/22(水)11:55:58 No.467219194

>あの剣指したフルボトルの属性の必殺技出せるらしいけど前回ロックフルボトル挿して出した攻撃は普通にドラゴンフルボトルの炎要素だけだったな… 本体のドラゴン要素は何刺しても使えるんだろうな

50 17/11/22(水)11:56:23 No.467219251

音楽要素が合ってるかどうかは別として攻撃時に出る音量メーターみたいなエフェクトは好き

51 17/11/22(水)11:57:08 No.467219335

ドラゴンに抱きしめられるように装着するのいいよね

52 17/11/22(水)11:58:03 No.467219442

ビルドの場合OPのあらすじコントで音楽要素多めな理由言ってくれそう

53 17/11/22(水)12:01:37 No.467219870

スペアナエフェクトで多段ヒットいいよね…

54 17/11/22(水)12:03:15 No.467220098

>ここまで毎回キッチリ面白いからすげえな 割りと毎週の楽しみになってる

↑Top