虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/22(水)09:51:00 霊格は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/22(水)09:51:00 No.467206042

霊格は極端に高くないしレガリアの後押しもないけど多分遊星の手先を押し返した女貼る

1 17/11/22(水)09:52:33 No.467206191

要塞すぎる…

2 17/11/22(水)09:54:55 No.467206467

妹分の為に立ちはだかるカッコいい姉ちゃんなんスよ…

3 17/11/22(水)09:57:41 No.467206707

野暮ったい眉毛が俺を狂わせる

4 17/11/22(水)09:57:41 No.467206708

あれ勝ったの

5 17/11/22(水)10:00:54 No.467206990

遊星パワーを引っ張り出しただけの学士殿は普通に倒すだろうしその後多分出て来るセファールも中の人が本気になれないから勝てるだろう

6 17/11/22(水)10:02:54 No.467207178

学士殿の扱いは超人強度が高いだけのカナディアンマンの如しよ…

7 17/11/22(水)10:03:16 No.467207205

EDのラインが繋がってるなら観測続ける価値ありだから 負けて全部破壊吸収とかにならなかったんだろうな多分

8 17/11/22(水)10:04:17 No.467207306

無銘には負ける人

9 17/11/22(水)10:04:29 [ムーンセル] No.467207329

アルトリア以外全員裏切りやがった…

10 17/11/22(水)10:07:04 No.467207543

姉は妹を守るものだからね…それが遊星の尖兵だろうと跳ね除けるね…

11 17/11/22(水)10:07:50 No.467207599

そのアルトリアなんだけど定食屋に入り浸ってるんスけお

12 17/11/22(水)10:08:57 No.467207706

>アルトリア以外全員裏切りやがった… 本命のアルトリアは使命に忠実で良かったじゃないですか 食堂通いを始めて動かなくなりましたけど動かないのが最良と直感的に判断した結果ですし

13 17/11/22(水)10:09:56 No.467207796

眉毛太すぎでしょ

14 17/11/22(水)10:10:34 No.467207851

操作感がこう何か…重い

15 17/11/22(水)10:10:58 No.467207881

>眉毛太すぎでしょ 田舎→戦場→処刑台で眉整えるとか知らなかったし…

16 17/11/22(水)10:11:40 No.467207950

田舎娘が眉毛の処理も陰毛の処理もしてるわけないだろ 字もろくに書けないんだぞ

17 17/11/22(水)10:12:50 No.467208054

>操作感がこう何か…重い ダッシュジャンヌで初動のマニューバゲージを稼ぎジャンヌマニューバで面倒な雑魚を処理しジャンヌ天帰掌で一気にゲージを回収するのだ

18 17/11/22(水)10:14:54 No.467208215

ワダ盛るなんとか卿は眉毛盛る卿でもあるから…

19 17/11/22(水)10:15:13 No.467208245

聖女で旗振り回してヘリコプターする楽しい…

20 17/11/22(水)10:15:13 No.467208247

ただし兄貴には心臓貰い受けられるしライダーには食われる

21 17/11/22(水)10:16:52 No.467208387

駄狐よりはJKブレザーに違和感ない ケツ丸出しのミニスカいいよね

22 17/11/22(水)10:18:04 No.467208519

髪と色が違うのはなんでだろ

23 17/11/22(水)10:18:54 No.467208594

>髪と色が違うのはなんでだろ その方が太眉感あふれるでしょう?

24 17/11/22(水)10:20:04 No.467208702

旗振って暴れて 旗振って英雄王に釘刺して 旗振って悪党共をふっとばす 聖女なんてそれでいいんですよ…

25 17/11/22(水)10:22:53 No.467208953

なんで君そんな強いの?って不思議になる聖女

26 17/11/22(水)10:24:30 No.467209119

信念があるからな

27 17/11/22(水)10:26:06 No.467209254

眉毛を整える必要などない

28 17/11/22(水)10:27:21 No.467209375

元守護者だから意識高いんだよ

29 17/11/22(水)10:27:35 No.467209400

イスカンダルに心配もされる

30 17/11/22(水)10:27:49 No.467209419

何故か一番まとまってるアルテラ陣営

31 17/11/22(水)10:29:34 No.467209574

狐がいなきゃどの陣営も十分まとまってるな

32 17/11/22(水)10:29:56 No.467209610

>何故か一番まとまってるアルテラ陣営 人望はないけどとりあえず裏切らない赤王陣営! NTR蛇と反骨のDX大将軍いる狐!

33 17/11/22(水)10:30:58 No.467209709

狐はカルナさん以外信頼できないのがひどい

34 17/11/22(水)10:31:25 No.467209752

>人望はないけどとりあえず裏切らないビジネスライク赤王陣営! >NTR蛇と反骨のDX大将軍withエリちゃんのいる狐!

35 17/11/22(水)10:35:12 No.467210157

>狐はカルナさん以外信頼できないのがひどい 呂布は信頼できる部下だし 呂布自身も信頼に応えて大活躍だったし

36 17/11/22(水)10:37:25 No.467210402

狐陣営は色々ボロボロだけど頼りになる人が本当に頼りになりすぎてバランス取れてる感じ

37 17/11/22(水)10:37:57 No.467210455

スレ画のフィギュアみたけどいいケツしてた

38 17/11/22(水)10:41:04 No.467210797

裏切りロボが裏切りたくなるほど絶好調になれなかっただけじゃないの?

39 17/11/22(水)10:44:03 No.467211114

カルナは狐すら許す聖人だからだと思ってたら 狐に褒められて満更でもないってマテリアルで書かれててキテる…

40 17/11/22(水)10:46:45 No.467211428

>裏切りロボが裏切りたくなるほど絶好調になれなかっただけじゃないの? 脳内陳宮のお陰だろう多分マジで

41 17/11/22(水)10:46:55 No.467211439

無銘になぜか殺されるのはなんでってなる

42 17/11/22(水)10:47:25 No.467211493

スレ画であの強さなら ヤコブ神拳伝承者たちはいったい・・・

43 17/11/22(水)10:49:57 No.467211796

ゴリェイン卿が赤王のもとにいる理由が徹頭徹尾ビジネスライクでひどい ザビに仕えてるつもりで赤王はただの上司みたいなもんとかなんなの…

44 17/11/22(水)10:51:45 No.467212008

ジャンヌいいよね…

45 17/11/22(水)10:52:14 No.467212064

>ヤコブ神拳伝承者たちはいったい・・・ マルタさんは素手でガメラ降参させるしモーセは素手で海割るしヤコブは自称大天使の四文字に禁じ手使うまで追い詰めて神に勝った者を名乗れって言われるからね…

46 17/11/22(水)10:52:23 No.467212084

赤王が仕えたい主かと言われると怪しい

47 17/11/22(水)10:53:50 No.467212229

一度クソミソに暴言吐いた相手だしな...

48 17/11/22(水)10:54:38 No.467212312

(赤王はともかくザビいいよね…)

49 17/11/22(水)10:55:33 No.467212409

ガヴェインの王のハードルは青王とレオが上げまくりよ

50 17/11/22(水)10:56:00 No.467212457

>赤王が仕えたい主かと言われると怪しい 狐も傾国モード全開だったしな…

51 17/11/22(水)10:56:04 No.467212466

関係ねえ 戦いてえ

52 17/11/22(水)10:57:42 No.467212641

>裏切りロボが裏切りたくなるほど絶好調になれなかっただけじゃないの? 脳内褐色陳宮が太らせてから裏切れって・・・

53 17/11/22(水)10:57:51 No.467212662

>関係ねえ >戦いてえ 魔拳士殿はさあ…

54 17/11/22(水)11:00:32 No.467212993

FGOのイメージで攻撃力高くないんでしょ?って思ってたけどApo見て反省したよ

55 17/11/22(水)11:00:34 No.467212997

そうですね×1

56 17/11/22(水)11:02:59 No.467213252

魔拳士殿のEDに出てくる剣士がどう見てもおきたに見えて仕方ない

57 17/11/22(水)11:03:47 No.467213326

学士殿煽る時のギルがノリノリすぎる…

58 17/11/22(水)11:04:29 No.467213417

学士殿アルテラザビエルと面白いの大集合だったからな…

59 17/11/22(水)11:06:07 No.467213569

フランスの辺境のダッセエ田舎娘の眉毛はこのくらい太くていい 陰毛もそれに倣うこととする

60 17/11/22(水)11:06:09 No.467213570

は?アルテラに手を貸すのはクソ親父共との約定であって 自身はまだ一度足りとも手を貸しておりませぬが?

61 17/11/22(水)11:08:08 No.467213758

赤王と直接仲良さそうなの書文先生しかいねえ

62 17/11/22(水)11:09:01 No.467213864

無銘さん辛そう

63 17/11/22(水)11:09:20 No.467213887

>赤王と直接仲良さそうなの書文先生しかいねえ あの人「先に声かけられたから」程度でこっち付いてくれたけど個別でどっかいった…

64 17/11/22(水)11:09:59 No.467213962

いいですよねそれの相手したくないからおまえが見とけよみたいな感じでザビに赤or狐押し付けて和気藹々と武勇を競い会う自軍の武将達

65 17/11/22(水)11:11:39 No.467214119

>いいですよねそれの相手したくないからおまえが見とけよみたいな感じでザビに赤or狐押し付けて和気藹々と武勇を競い会う自軍の武将達 魔拳士VS太陽の槍いいよね 武人対決は熱い

66 17/11/22(水)11:13:39 No.467214325

カルナさんはあの後もたまにふらっと寄ってオススメのお店教えて駄弁ったあとまたどこか行く生活してるんだろうな

67 17/11/22(水)11:16:40 No.467214628

>魔拳士殿のEDに出てくる剣士がどう見てもおきたに見えて仕方ない 同時代の剣豪だから呼ばれたんかね

68 17/11/22(水)11:16:56 No.467214656

多分ネロも玉藻も好かれ始めるとサークルクラッシャーと化すからあの部下から嫌われまくってるアレな上司状態が一番君主として機能してると思う

69 17/11/22(水)11:18:21 No.467214826

>ガヴェインの王のハードルは青王とレオが上げまくりよ 青王と完成したアルトリアイメージなレオとかハードル高すぎませんかね

70 17/11/22(水)11:18:54 No.467214897

おきたじゃなくて武蔵ちゃんじゃないのアレ

71 17/11/22(水)11:20:14 No.467215043

次回作ではジャンぬ出てほしいな…

72 17/11/22(水)11:21:45 No.467215202

>次回作ではジャンぬ出てほしいな… あっちはFGO以外で無理ってマテに書かれてるし…

73 17/11/22(水)11:23:43 No.467215415

オールスター的な要素あるから続編にはFGOが初出のサーヴァントも出る可能性はあるけどジャンぬは設定的に難しいと思う

74 17/11/22(水)11:23:53 No.467215433

>おきたじゃなくて武蔵ちゃんじゃないのアレ どっちにも見えん

75 17/11/22(水)11:24:01 No.467215451

FGOのパワー高くないジャンヌしか知らなかったから やけに攻撃範囲と火力高いジャンヌにビックリしました

76 17/11/22(水)11:25:01 No.467215550

ランサーに心臓をえぐられて絶命する瞬間が見たい

77 17/11/22(水)11:25:02 No.467215553

出すならファラオ見たいな ピラミッド滅茶苦茶デカくて絶対見栄えいいと思う

↑Top