17/11/22(水)01:16:11 AskUrza... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/22(水)01:16:11 No.467171865
AskUrza.com をチェック!
1 17/11/22(水)01:17:22 No.467172070
スパム来たな…
2 17/11/22(水)01:18:08 No.467172188
検索検索ゥ!
3 17/11/22(水)01:18:16 No.467172208
何やってんだジジイ…
4 17/11/22(水)01:18:30 No.467172237
白目剥いてて怖い…
5 17/11/22(水)01:18:48 No.467172292
統率者にしたかった…
6 17/11/22(水)01:19:24 No.467172386
これ20年後もつかえるのかな
7 17/11/22(水)01:19:58 No.467172470
ひどい
8 17/11/22(水)01:20:04 No.467172483
>これ20年後もつかえるのかな アーカイブと魚拓とコピーして持っておこう!
9 17/11/22(水)01:20:36 No.467172558
初のプレインズウォーカー ― ウルザがこんな形でなんて…
10 17/11/22(水)01:20:38 No.467172567
ちなみに今アクセスしても駄目だかんな!
11 17/11/22(水)01:20:40 No.467172573
ロクなこと書いてなさそう
12 17/11/22(水)01:20:43 No.467172585
時代に合ったジョークカードって感じで好き 後イラストが素晴らしい…
13 17/11/22(水)01:21:40 No.467172712
>初のプレインズウォーカー ― ウルザがこんな形でなんて… そういえばそうか… これは実際に出てくる伏線では?
14 17/11/22(水)01:21:41 No.467172717
アカデミア首長、ウルザ
15 17/11/22(水)01:21:55 No.467172743
https://magic.wizards.com/en/products/unstable/askurza これ?
16 17/11/22(水)01:22:21 No.467172825
ウルザの後ろに例の猿がいるぞ! FOで奴は危険だって分かってんだ11!!1
17 17/11/22(水)01:22:27 No.467172841
白目は光ってるよりはマシなのかな…
18 17/11/22(水)01:22:53 No.467172920
ていうか生首だこれ!
19 17/11/22(水)01:23:00 No.467172937
>Urza is Powering up. Check back December 8th! クソァ!
20 17/11/22(水)01:23:48 No.467173057
一体何が起きるんだ…
21 17/11/22(水)01:24:43 No.467173198
うっすらバネが透けててだめだった
22 17/11/22(水)01:24:47 No.467173210
DMの方にQRコード読み込むと日替わりで能力が出るカードはあったな…
23 17/11/22(水)01:25:10 No.467173266
デュエマのロックマンエグゼコラボが元ネタかなあ?
24 17/11/22(水)01:25:33 No.467173325
DMのロックマンエグゼの奴みたいだな
25 17/11/22(水)01:25:36 No.467173337
紙ではちゃんと印刷されてるのか紙でもこうなっててググれなのか
26 17/11/22(水)01:25:39 No.467173345
ウルザ死んでるもんな…
27 17/11/22(水)01:26:12 No.467173440
>アカデミア首長、ウルザ 首長ってそういうことかよ!
28 17/11/22(水)01:26:14 No.467173449
果たしてドラフトで5色出せるのか…
29 17/11/22(水)01:26:15 No.467173453
アヘ顔やんけ
30 17/11/22(水)01:26:18 No.467173463
過去のキャラクターだからしょうがないけど銀枠かぁ…
31 17/11/22(水)01:27:03 No.467173578
ヘッドマスターってこういうことじゃないと思うの…
32 17/11/22(水)01:27:39 No.467173645
時のらせんブロックで収録されなかった時点で手遅れだったのだ
33 17/11/22(水)01:27:47 No.467173665
これのサブタイプ本当にウルザでいいのかな…
34 17/11/22(水)01:28:14 No.467173723
トランスフォーマーコラボ…バカなコミコン限定だったはず…
35 17/11/22(水)01:28:31 No.467173760
これ本当にウルザ? アカデミーの学生が作ったおもちゃとかじゃない?
36 17/11/22(水)01:28:43 No.467173791
正気じゃないPWだからまあ正気じゃないカードになるよね…5cなのも納得がいく
37 17/11/22(水)01:29:05 No.467173846
レガシーの兵器の絵でもだけどウルザの両目のパワーストーンがレガシーのパーツだから死体の生首持ってきてたんだっけ?
38 17/11/22(水)01:29:14 No.467173866
これにはテフェリーも苦笑い
39 17/11/22(水)01:29:26 No.467173896
ウルザのことだから突然裏切ったり仲間のPW殺したりしてもおかしくない
40 17/11/22(水)01:29:37 No.467173927
銀枠すぎるのきたな・・・
41 17/11/22(水)01:30:35 No.467174101
PWだからテキスト欄にもイラスト透けてるけど なんかもうひどいな!
42 17/11/22(水)01:30:37 No.467174107
忠誠度能力を外部テキストにすればフレイバーテキスト付きのPWが刷れるのか
43 17/11/22(水)01:31:05 No.467174165
実験カード多かったからジョークカードは全力でバカやるねって感じするけど 単にランダム効果を無限に詰め込んだだけで効果は真っ当だったりするかもしれない…
44 17/11/22(水)01:31:27 No.467174217
ハズレ引くと正体表して爆発四散したりするんだ…
45 17/11/22(水)01:31:36 No.467174238
せっかくのPWウルザにして初の五色PWがこんなんでいいのかマジで いや面白いけどさあ
46 17/11/22(水)01:31:43 No.467174252
忠誠度思ったより高いな…
47 17/11/22(水)01:32:32 No.467174362
ヨーグモスも銀枠で出してくれないかな…
48 17/11/22(水)01:32:53 No.467174408
むしろ普通に刷るとうーnってなりそうだから銀枠がベターかなって…
49 17/11/22(水)01:32:56 No.467174411
真面目な5色PWは完全体ボーラスおじいちゃんとか 統率者セットのテイザーとかでやってくれるでしょうそのうち
50 17/11/22(水)01:33:06 No.467174428
レジェンダリープレインズウォーカーを早速活用するのやめろ
51 17/11/22(水)01:33:39 No.467174502
>レジェンダリープレインズウォーカーを早速活用するのやめろ コピーウルザトークンが出てきたりしたら耐えられない
52 17/11/22(水)01:35:10 No.467174685
5色PWの実験であってその他は全力でふざけた結果かもしれない
53 17/11/22(水)01:35:40 No.467174760
今からウルザを新規PWで真面目に作っても各方面で違クが多発するだろうし正しい判断かもしれない 5色PWは知らね
54 17/11/22(水)01:35:56 No.467174790
トランスフォーマーウルザの謎
55 17/11/22(水)01:36:53 No.467174929
大口縄も違クされまくったからな…
56 17/11/22(水)01:36:56 No.467174935
次は両面で色がまったく違うカード! もうあるわ
57 17/11/22(水)01:37:08 No.467174955
伝説のプレインズウォーカーなんだなウルザ まぁ確かに伝説だけどさ
58 17/11/22(水)01:38:38 No.467175175
5色PWは黒枠で欲しかった
59 17/11/22(水)01:39:12 No.467175240
>伝説のプレインズウォーカーなんだなウルザ >まぁ確かに伝説だけどさ ルール変更でPWは全部伝説になった ジェイスとかヴラスカ見てみるとよろし
60 17/11/22(水)01:39:24 No.467175271
>今からウルザを新規PWで真面目に作っても各方面で違クが多発するだろうし正しい判断かもしれない ウルザのカード化っていう未練を供養して貰えてよかったよ
61 17/11/22(水)01:39:32 No.467175288
>5色PWは黒枠で欲しかった そのうち来ると思うよ ぽっと出キャラにその栄誉が許されるかどうかが難しいけど
62 17/11/22(水)01:39:54 No.467175330
いやあ流石に五色は銀枠限定ってことはないでしょ 先に無色が出てる事が不思議な感じ
63 17/11/22(水)01:40:05 No.467175358
Whether fighting Phyrexians, founding the Tolarian Academy, or just enjoying retirement, Urza always kept his head.
64 17/11/22(水)01:40:31 No.467175413
…無明の預言者
65 17/11/22(水)01:41:02 No.467175491
5色カードではないけどサルカンは後は白で5色制覇することになるな
66 17/11/22(水)01:42:05 No.467175621
>5色カードではないけどサルカンは後は白で5色制覇することになるな このままナーセットとの交流が続けば白に染まってゆく可能性も高いな
67 17/11/22(水)01:42:45 No.467175724
5色PWはあるとしてテイザーくらいかね…ニコルおじいちゃんも5色になるのはなんか違う気がするし あとはゲートウォッチ5人!みたいな感じで複数人で1枚扱いのPWとかかな…
68 17/11/22(水)01:44:27 No.467175945
>Whether fighting Phyrexians, founding the Tolarian Academy, or just enjoying retirement, Urza always kept his head. ひでえ
69 17/11/22(水)01:44:29 No.467175951
>これ本当にウルザ? >アカデミーの学生が作ったおもちゃとかじゃない? アーティファクト・クリーチャーのスリヴァーはスリヴァーなのだから アカデミーの学生が作ったおもちゃもウルザなのでは?
70 17/11/22(水)01:44:31 No.467175955
ミーナとデーンとかナラー夫妻とかいるしそのノリで5人ってのあるかもね 今回のルール改正は2人以上のPWの組み合わせも作れるようになったぞ!みたいなのありそうだし
71 17/11/22(水)01:45:09 No.467176039
サルカンとナーセット (4)(W)(U)(U)(R)(G) 伝説のプレインズウォーカー - ナーセット サルカン よし
72 17/11/22(水)01:46:28 No.467176225
もうゲートウォッチって5色PWカード作ろう 能力も5つ
73 17/11/22(水)01:46:29 No.467176229
五人だとPW枠の幅が足りなそう
74 17/11/22(水)01:46:42 No.467176255
最近はボードゲームでもスマホに処理を任せるやつとかあるからね
75 17/11/22(水)01:47:07 No.467176312
>ミーナとデーンとかナラー夫妻とかいるしそのノリで5人ってのあるかもね >今回のルール改正は2人以上のPWの組み合わせも作れるようになったぞ!みたいなのありそうだし 複数タイプ持ちPWが作りやすくなるのか
76 17/11/22(水)01:47:46 No.467176385
伝説のプレインズウォーカー - ゲートウォッチ で行こう
77 17/11/22(水)01:47:47 No.467176388
>五人だとPW枠の幅が足りなそう テキスト欄を透明にしてイラストは背景で全部テキストにしよう
78 17/11/22(水)01:48:09 No.467176431
3-4個の能力で5色をまんべんなく表現するのって恐ろしく難しそうだ アラーラの5cみたいにひたすら派手な一つの能力って手も使えないし
79 17/11/22(水)01:48:14 No.467176438
PWゲートウォッチは確かに出てきそうだ プレインズウォーカータイプどうするのかは知らんけど
80 17/11/22(水)01:48:14 No.467176439
>最近はボードゲームでもスマホに処理を任せるやつとかあるからね 人生ゲームでやってたよね ちょっと楽しそう
81 17/11/22(水)01:49:07 No.467176544
全部テキスト欄にしたらどのくらい能力持たせられるかな
82 17/11/22(水)01:49:08 No.467176548
なあに別に今までの5色パーマネントだって全色の特色再現したりはしてない
83 17/11/22(水)01:49:33 No.467176590
>最近はボードゲームでもスマホに処理を任せるやつとかあるからね ゴブリンの試験操縦士専用対象決定アプリとか無いんですかね
84 17/11/22(水)01:50:13 No.467176669
>なあに別に今までの5色パーマネントだって全色の特色再現したりはしてない 言われてみればそうである
85 17/11/22(水)01:50:38 No.467176719
>全部テキスト欄にしたらどのくらい能力持たせられるかな デュエマにあったな…
86 17/11/22(水)01:50:39 No.467176722
部族ロード以外はやりたい放題やるような効果が5色って感じだよね 大渦のきずなとか衝合とか合同勝利とか
87 17/11/22(水)01:51:35 No.467176864
>全部テキスト欄にしたらどのくらい能力持たせられるかな Greater Morphlingか
88 17/11/22(水)01:52:24 No.467176964
>Greater Morphlingか イラスト欄で誰がうつるか取り合いをして奇しくもプリクラ状態に
89 17/11/22(水)01:52:36 No.467176990
+1 1ドロー3点ゲイン +1 1ハンデス3点火力 +1 土地をクリーチャー化 奥義 3ドロー3ハンデス10点ゲイン10点火力3枚ランパン とか各能力でばらせばいいんでないかな
90 17/11/22(水)01:52:58 No.467177041
>なあに別に今までの5色パーマネントだって全色の特色再現したりはしてない 各色キーワードガン盛りの彩色マンティコアとかいるだろ!
91 17/11/22(水)01:53:28 No.467177098
>各色キーワードガン盛りの彩色マンティコアとかいるだろ! 逆に考えるとそれくらいしかいないんじゃないかって…
92 17/11/22(水)01:53:48 No.467177132
まさかこんなジョークPWがドミナリア再訪の重要な伏線になるとはね…
93 17/11/22(水)01:53:55 No.467177145
スリヴァーの女王とかぜんぜん全色要素ないもんな・・・
94 17/11/22(水)01:54:26 No.467177196
5色カード一覧見てると構築レベルのカード少ないな…ってなる 5色の時点でマナ基盤とかデッキの制約凄いから当たり前だけども
95 17/11/22(水)01:55:15 No.467177301
ウルザがアポで首だけで無双したの思い出しておなかいたい
96 17/11/22(水)01:56:25 No.467177469
KTK+DTK+BFZの色マナゆるゆる環境に強い5マナ5色カードがあったら白日コンで使われてたと思う 5色枠を潰したタズリ将軍とプリズム結界は反省して
97 17/11/22(水)01:57:16 No.467177595
ウルザはちからをためている… 12/8を待て!
98 17/11/22(水)01:57:19 No.467177599
>逆に考えるとそれくらいしかいないんじゃないかって… クロウマトはそれっぽいかもしれない あとは最後の抵抗とか…?
99 17/11/22(水)01:57:20 No.467177603
そういえばウルザの頭って今どうなったんだろう カーンの中?
100 17/11/22(水)01:57:29 No.467177629
プリズム結界は最初見た時このブロック大丈夫なのかと思った だいじょばなかった
101 17/11/22(水)02:00:50 No.467178040
カラーマーカー将軍はともかくプリズム結界はあれでもそこそこ使われてたから あの色ゆるゆる環境で普通に5色相応のカード出して大暴れよりかは良かったんじゃねえかな…
102 17/11/22(水)02:01:04 No.467178070
>そういえばウルザの頭って今どうなったんだろう レガシー砲の一部としてヨーグモスを倒してジェラードと共に散ったのでは?
103 17/11/22(水)02:01:07 No.467178074
クロウマトとか彩色マンティコアみたいにそれっぽいキーワード組み合わせるのがいいのかね 4色ってここからさらに1色ないこと強調しなきゃいけないからほんと大変そうだな
104 17/11/22(水)02:02:21 No.467178214
カーンの人格に取り込まれたとかじゃなかったっけ…
105 17/11/22(水)02:02:58 No.467178291
やたら力が入ってるWikiのザンチャの項目いいよね…
106 17/11/22(水)02:05:19 No.467178542
>まさかこんなジョークPWがドミナリア再訪の重要な伏線になるとはね… インベイジョン後のレガシー兵器はどこに行ったんだろうと思ってたけど 新トレアリアンアカデミーに保管されてるのは納得だ
107 17/11/22(水)02:07:40 No.467178812
そういや今回の銀枠はちゃんと舞台の次元設定されてるれっきとしたMTG宇宙の出来事らしいし スレ画のイラストももしかしたら本当にどこかにウルザの生首が保管されてるという正史なのか?
108 17/11/22(水)02:16:31 No.467179666
美しいバーサーカー?
109 17/11/22(水)02:19:16 No.467179930
-1でプレイヤーに爆弾仕込んできそう