虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/22(水)00:14:47 夜はオーラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/22(水)00:14:47 No.467159937

夜はオーラ

1 17/11/22(水)00:15:54 No.467160195

俺の知識はアニメイト!

2 17/11/22(水)00:16:16 No.467160277

アニメ店長が待ってるぜ!

3 17/11/22(水)00:16:32 No.467160329

普通とは言わんがトークンで代用できそうな感じの効果ではある

4 17/11/22(水)00:17:16 No.467160495

アニメイト図書館

5 17/11/22(水)00:17:25 No.467160532

銀枠バベル!

6 17/11/22(水)00:18:00 No.467160670

>普通とは言わんがトークンで代用できそうな感じの効果ではある ライブラリーが本当にクリーチャーになるのが面白いんじゃん!!

7 17/11/22(水)00:19:35 No.467161058

イクシドロンで裏向きにしてグレンゾとコンボ!

8 17/11/22(水)00:19:48 No.467161114

ライブラリ基本縦にして置いとかないといけないのか

9 17/11/22(水)00:20:02 No.467161167

ライブラリー生物にマイナス修正したらカード減る?

10 17/11/22(水)00:20:51 No.467161354

>イクシドロンで裏向きにしてグレンゾとコンボ! 裏と表の概念が乱れる!

11 17/11/22(水)00:23:29 No.467161862

ライブラリータップしてアタック宣言するのが待ちきれない

12 17/11/22(水)00:25:20 No.467162225

そもそもライブラリーは裏向きなのか?

13 17/11/22(水)00:26:59 No.467162550

ライブラリーがクリーチャーになれるんだったら手札や墓地やプレイヤーもクリーチャーになれるのでは?

14 17/11/22(水)00:27:45 No.467162719

ライブラリーが破壊されたら

15 17/11/22(水)00:28:17 No.467162804

>ライブラリーがクリーチャーになれるんだったら手札や墓地やプレイヤーもクリーチャーになれるのでは? 実際手札にいながら戦場にいるクリーチャーも出てくるぞ!

16 17/11/22(水)00:28:20 No.467162814

割りと一撃死な生物になってない?

17 17/11/22(水)00:28:55 No.467162922

401.2 それぞれのライブラリーは、一つの、裏向きの束でなければならない。 だから裏向きでいいんじゃないかな

18 17/11/22(水)00:28:56 No.467162925

>割りと一撃死な生物になってない? チャンプブロックすればいいし…

19 17/11/22(水)00:29:02 No.467162941

一番下の文章がライブラリー全除外とかだったらハイテンションだったのに

20 17/11/22(水)00:29:39 No.467163068

バベルで組んでも所詮バニラだし…

21 17/11/22(水)00:30:05 No.467163158

クリーチャー除去でもファクト除去でもエンチャ除去でも引っ掛かるしバウンスでも処理できるから 処理されやすさと重さを考えたらまぁいいんじゃないかな

22 17/11/22(水)00:31:03 No.467163380

クリーチャーになったライブラリーをバウンスしたら全ドロー?

23 17/11/22(水)00:31:26 No.467163440

フェイズアウト中のライブラリーからドローはできるのでしょうか?

24 17/11/22(水)00:32:17 No.467163609

エンチャント生物が戦場離れたら代わりに追放

25 17/11/22(水)00:33:26 No.467163854

生物化したライブラリーにダメージを与えられたらその分ミルするとか除去されたらライブラリー全部追放とかすればいいのに 銀枠なんだし

26 17/11/22(水)00:34:07 No.467164006

>生物化したライブラリーにダメージを与えられたらその分ミルするとか除去されたらライブラリー全部追放とかすればいいのに >銀枠なんだし それじゃ弱すぎるじゃん! 呪禁つけてバランス取ろう

27 17/11/22(水)00:34:17 No.467164047

クリーチャーになったライブラリーのコントロールを奪われたらドローはどうなるの?

28 17/11/22(水)00:34:25 No.467164072

ジャンプかなんかでライブラリー飛ばしたらプレイヤーも飛行してないとドローできない?

29 17/11/22(水)00:36:06 No.467164383

今回の銀枠のテーマはボツネタらしいから 今までよりは遊べるようにできてるんだな…

30 17/11/22(水)00:36:07 No.467164389

飛行ついてても地上クリーチャーブロックできるから必要に応じて降りられる

31 17/11/22(水)00:36:37 No.467164475

>クリーチャーになったライブラリーをバウンスしたら全ドロー? 最後の一文読めや!

32 17/11/22(水)00:38:42 No.467164886

>ジャンプかなんかでライブラリー飛ばしたらプレイヤーも飛行してないとドローできない? プレイヤーが蜘蛛だったら大丈夫

33 17/11/22(水)00:39:02 No.467164948

ゴチ!したり徹底的に永遠に除去したり質問形でしかプレイできませんか?みたいなのがいっぱいだと思っていましたか?

34 17/11/22(水)00:40:19 No.467165202

>最後の一文読めや! ごめん!

35 17/11/22(水)00:43:58 No.467165972

バベルのフィニッシャーが増えたな

36 17/11/22(水)00:45:27 No.467166281

知識で殴れ!知識は暴力!

37 17/11/22(水)00:46:42 No.467166508

普通にフィニッシャーじゃんこれ!

38 17/11/22(水)00:48:10 No.467166800

アタックするぜ! えーとパワーは…めんどくせ!数えんのめんどくせ!

39 17/11/22(水)00:48:16 No.467166820

>バベルのフィニッシャーが増えたな これ+投げ飛ばし系スペルで200点以上ダメージか 銀枠バベルに付き合ってくれる友達がいればだけど

40 17/11/22(水)00:49:30 No.467167079

除去手段は多い回避能力も無い けど一回攻撃通ったら大惨事…

41 17/11/22(水)00:50:51 No.467167317

せめてダメージ与えられたらその分ライブラリーを追放するくらいのデメリットがあっても良かったのでは

42 17/11/22(水)00:54:44 No.467168030

少し弄れば黒枠にも輸入できそうなメカニズムではある やらないだろうけど

43 17/11/22(水)00:55:34 No.467168194

MOチームがけおるからだめ

44 17/11/22(水)00:58:10 No.467168728

実質6マナ40/40くらいの生物だと考えればエグいな

45 17/11/22(水)00:58:38 No.467168810

>少し弄れば黒枠にも輸入できそうなメカニズムではある >やらないだろうけど 生体武器みたいな感じでトークンにはっつけて ライブラリの枚数参照でパワータフネス決まる でいけるかな

46 17/11/22(水)00:58:54 No.467168842

置換効果だから戦場離れるのに対応してこのオーラ除去とか出来ないのか

47 17/11/22(水)00:59:34 No.467168933

重くて除去にめっちゃ引っ掛かるけど 攻撃とおればほとんどの場合人が死ぬ

48 17/11/22(水)01:00:40 No.467169136

黒枠化するといちいちライブラリーの数を数えなきゃいけないから結構面倒そう

49 17/11/22(水)01:01:08 No.467169229

黒枠ルールで言うならライブラリークリーチャーは裏向きのカードの束で表される表向き非反転フェイズイン位相のクリーチャー でも銀枠ルールでは別です

50 17/11/22(水)01:02:20 No.467169433

なんか裏向きだけど表向きみたいな変な状態あったよね イクシドロンとか絡むと起こるんだっけ?

51 17/11/22(水)01:03:20 No.467169591

コピーも絡んでた気がするが良く覚えてない

↑Top