虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/22(水)00:13:47 ですよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/22(水)00:13:47 No.467159689

ですよね

1 17/11/22(水)00:14:47 No.467159933

ごもっともすぎる…

2 17/11/22(水)00:15:11 No.467160027

ただの子供じゃないすぎる・・

3 17/11/22(水)00:16:23 No.467160296

どんどんイケメンになってる…

4 17/11/22(水)00:17:13 No.467160485

ちょっと父親を双亡亭に殺されただけなのに…

5 17/11/22(水)00:18:22 No.467160762

ちょっとしのちゃん致命傷じゃない?

6 17/11/22(水)00:18:42 No.467160843

>ちょっと父親を双亡亭に殺されただけなのに… しのちゃんはそういうこと言う

7 17/11/22(水)00:20:07 No.467161188

あの父親も自分で支配ぶっちぎって息子を救うバケモノだから…

8 17/11/22(水)00:20:09 No.467161194

カンタンじゃなかった

9 17/11/22(水)00:20:20 No.467161234

>ちょっとしのちゃん致命傷じゃない? 致命傷というかまぁうn

10 17/11/22(水)00:20:39 No.467161296

もうちょい引っ張るかと思ったけど展開はえーなー

11 17/11/22(水)00:20:46 No.467161336

しのちゃん死んだの?

12 17/11/22(水)00:20:58 No.467161381

合理ではない~!!

13 17/11/22(水)00:21:18 No.467161439

さすがにここでしのちゃんリタイアはないと思うから逃げ切るんじゃないかな ムリカナ

14 17/11/22(水)00:21:28 No.467161472

川尻少年枠

15 17/11/22(水)00:22:17 No.467161622

こういう時日付変わったらすぐ読める電子版はありがたい…

16 17/11/22(水)00:22:19 No.467161638

しのちゃんポンコツとかバカとか言われるけど マジな話もう今の時系列だと既に 死にかけの心が折れて死体寸前の液体に過ぎないだけだと思う

17 17/11/22(水)00:22:24 No.467161663

修験者や姉ちゃんは取り込まれたり助けられたりしたのを思い出すととんでもないメンタル強度

18 17/11/22(水)00:22:24 No.467161664

今8巻分くらい?

19 17/11/22(水)00:23:00 No.467161776

よっちゃんが黙っていませんね…

20 17/11/22(水)00:23:02 No.467161781

そもそも100年も生きてないやつに負けたのに 子供だからって理由で舐めるのは不合理すぎませんか

21 17/11/22(水)00:24:43 No.467162093

人間強すぎる…

22 17/11/22(水)00:25:02 No.467162161

お姉ちゃんより強くなってない?

23 17/11/22(水)00:25:23 No.467162233

最初の頃はこの子供なんで居るの戦闘要員でもないし要らなくないとか言われてた時期もあったなぁ…

24 17/11/22(水)00:25:37 No.467162281

一滴のお爺ちゃんも助けてくれたからね

25 17/11/22(水)00:25:43 No.467162309

>あの父親も自分で支配ぶっちぎって息子を救うバケモノだから… 対人戦までこなす妖怪退治一族から嫁取りしたんだからまあ普通じゃないよね

26 17/11/22(水)00:26:21 No.467162433

やり口が割れればもう対処可能だよね覚悟があればどんな事でも乗り切れる

27 17/11/22(水)00:27:01 No.467162556

そいや乗っ取られながらも気付いてたな親父 アドバイスも的確だ

28 17/11/22(水)00:27:23 No.467162643

ロクローのパパころころしたせいで本来関わるはずのないタコハとロクローが関わってしまった事を考えると パパが破滅のトリガーすぎる…

29 17/11/22(水)00:27:48 No.467162729

>お姉ちゃんより強くなってない? もう終わったことだしと切って捨てるタコハとか 美しい思い出扱いするよっちゃんが特別なだけで 下手なトラウマとかない子供のほうがかえって有利な気もする

30 17/11/22(水)00:28:05 No.467162766

そういやロクローが来たのも元を辿ればパパが原因か パパすげぇな

31 17/11/22(水)00:28:07 No.467162777

これが勇気か

32 17/11/22(水)00:28:43 No.467162885

けど一粒の白水なければ詰んでたし… 合理でないし…

33 17/11/22(水)00:28:47 No.467162898

由太郎くんといいスレ画といい侵略できないんですけどぉ

34 17/11/22(水)00:28:48 No.467162901

つーかロクローパパマジでやられてんの?「壊すべし…!」って復活してこない?しのちゃん大丈夫?

35 17/11/22(水)00:29:53 No.467163118

そもそもたすけてくださいお願いしますで慈悲の心で受け入れてもらったのに即裏切るのが悪いのでは

36 17/11/22(水)00:29:56 No.467163128

>つーかロクローパパマジでやられてんの?「壊すべし…!」って復活してこない?しのちゃん大丈夫? パパは緑朗守るために自爆したから…

37 17/11/22(水)00:30:51 No.467163323

ほじくり出して追い詰めるためのトラウマが壊すべしを決意させるトラウマなのがね…

38 17/11/22(水)00:31:11 No.467163402

パパが死んだからこそ焼けつくほどの怒りと覚悟を魂に刻んだロクローがいるんだ

39 17/11/22(水)00:31:28 No.467163448

タコハさえ連れてこなきゃ暗渠にたどり着いてフルパワーに慣れたし ロクローさえ来なきゃ窒素ハメを食らうことも無かった

40 17/11/22(水)00:31:48 No.467163506

そろっとよっちゃんがウォーミングアップ始める

41 17/11/22(水)00:32:00 No.467163556

実際しのちゃんが全面的に悪いからこれで窒素くらって死んでもまあそうなるなとしか言えない

42 17/11/22(水)00:32:02 No.467163562

しのちゃんあのクソコテにン十年付き合って何で感情理解してないの?

43 17/11/22(水)00:32:21 No.467163625

勝といいこの子といいジュビロの子供は覚悟完了し過ぎてる

44 17/11/22(水)00:32:43 No.467163703

>しのちゃんあのクソコテにン十年付き合って何で感情理解してないの? あのクソコテからまともな感情学べるわけ無いじゃん!

45 17/11/22(水)00:33:20 No.467163825

>勝といいこの子といいジュビロの子供は覚悟完了し過ぎてる どっちも最初はただの子供だったけど完了するほどの過程をちゃんと踏んでるからな…

46 17/11/22(水)00:33:24 No.467163845

しのちゃんがあのクソコテを理解することから逃げたからこその今の惨状だし…

47 17/11/22(水)00:33:28 No.467163861

体内に侵入させた理由が怖すぎるよこの子供…

48 17/11/22(水)00:34:01 No.467163979

何だかんだでしのちゃんのガワを失うのを嫌がったよっちゃんが助けるんじゃないかな

49 17/11/22(水)00:35:39 No.467164305

しのはポンコツじゃないしの… ちょっとガチャやってみたら大当たり引いちゃっただけしの…

50 17/11/22(水)00:35:48 No.467164340

>しのちゃんあのクソコテにン十年付き合って何で感情理解してないの? あいつにトラウマみせたら怒られたので子供には幸せな気持ちをなれる家族の団欒をみせたでしの! これで勇気とやらをもってるこの個体も簡単に乗っ取れるでしの!!

51 17/11/22(水)00:36:33 No.467164462

薄っぺらいなぁ!!!

52 17/11/22(水)00:36:36 No.467164472

これ以上絵の具減ったら創作活動に影響出るから助けるとかのがありそう

53 17/11/22(水)00:37:08 No.467164574

しのちゃんポンコツというかそれなりに改善と警戒の跡は見えるんだけど 根本的な所で人間をナメてるのが足を引っ張り続けてる…

54 17/11/22(水)00:38:33 No.467164858

黒水さんたち進化の過程でこういう精神わすれたのかな…

55 17/11/22(水)00:38:37 No.467164871

唇にジョジョみを感じる

56 17/11/22(水)00:38:51 No.467164920

本当に心の底から詫て勇気学んだら即出てくる殊勝さがあれば 過去の罪を悔いる相棒枠にワンチャンあった

57 17/11/22(水)00:39:16 No.467165001

>しのはポンコツじゃないしの… >ちょっとガチャやってみたら大当たり引いちゃっただけしの… はい子供なら楽勝でーす!

58 17/11/22(水)00:39:17 No.467165002

何かしのちゃん最初にクソコテ引いてなくても遅かれ早かれ詰んでたような気がしてならない

59 17/11/22(水)00:39:17 No.467165006

いや~合理合理

60 17/11/22(水)00:39:20 No.467165017

ただの…人間だ!

61 17/11/22(水)00:39:55 No.467165130

勇気の出所が一人一人違うから仕方ない…

62 17/11/22(水)00:40:02 No.467165147

>ちょっとガチャやってみたら大当たり引いちゃっただけしの… Rはたくさん引けたけどSSRは2枚しかこなかったよ その2枚のせいで大惨事になったけど

63 17/11/22(水)00:41:36 No.467165441

潜伏させるだけの知恵があればな

64 17/11/22(水)00:41:37 No.467165442

お前が乗っ取りそこねた人間の中でも 一番タチ悪いからな絵の具…

65 17/11/22(水)00:42:23 No.467165603

画家とか子供にやられるのに霊能力者たちはなんなのあの体たらく

66 17/11/22(水)00:42:33 No.467165651

読者だってまさかここまでとは思ってなかっただろ! 予想できねえよ!

67 17/11/22(水)00:42:34 No.467165655

話の都合と言えばそれまでだけどいままで取りこんだ他の人間たちは勇気のかけらも無かったんです? 軍人とかありそうなもんだけど

68 17/11/22(水)00:42:49 No.467165708

読み取ったりする一連のラーニング作業が黒水に影響与えるみたいだしなまじ数百数千のNやRを支配してきた経緯が しのちゃんを人間を舐め切ってしまうという致命的な弱点に縛り付けてるのかもしれんね

69 17/11/22(水)00:42:53 No.467165729

>画家とか子供にやられるのに霊能力者たちはなんなのあの体たらく アレが普通…

70 17/11/22(水)00:43:37 No.467165889

最初にクソコテさえひかなければ海に出るルートを作成して海を支配して 精神攻撃するまでもなく単純にパワーで人類を圧倒できる逸材だよしのちゃん ここ数週間のしのちゃんに魅了されて忘れてるのかも知れないが

71 17/11/22(水)00:43:47 No.467165926

>話の都合と言えばそれまでだけどいままで取りこんだ他の人間たちは勇気のかけらも無かったんです? >軍人とかありそうなもんだけど 過去の最大級のトラウマをほじくり返されて気落ちしてるんだぞ!

72 17/11/22(水)00:43:56 No.467165969

>軍人とかありそうなもんだけど いやその勇気をべきべきにへし折るために心が弱かった幼少期のトラウマ呼び起こしてるんですよ…

73 17/11/22(水)00:44:12 No.467166020

>画家とか子供にやられるのに霊能力者たちはなんなのあの体たらく よっちゃんの異常さはともかく緑郎は条件が違いすぎるだろ 具体的な怒りを燃やせたって点ではざんちゃん寄りだし

74 17/11/22(水)00:44:57 No.467166184

タコハ居なけりゃ全滅だったよね そのタコハも普通の人より異常寄りだけど…

75 17/11/22(水)00:45:46 No.467166340

抵抗できたとしても自分の皮膚を自分で引き裂くようなことしないといけないんですけお…

76 17/11/22(水)00:46:48 No.467166524

>抵抗できたとしても自分の皮膚を自分で引き裂くようなことしないといけないんですけお… そこへいくとこの子供は無力でしの!自分の皮膚引き裂くような力はもってないでしの!!!

77 17/11/22(水)00:47:07 No.467166589

もうおとなしく絵の具やってなよ…

78 17/11/22(水)00:47:16 No.467166625

しのちゃんチャンピオンに移った方がいいんじゃない? 侵略者としてゆるキャラで連載しようよ

79 17/11/22(水)00:47:54 No.467166752

脳みそスキャンしてトラウマほじくり返されたら普通は錯乱するんですよ 画家がおかしいんです

80 17/11/22(水)00:48:15 No.467166815

勇気を引き起こされたら乗っ取れないのなら もう学ぶことなど不可能な状態なのでは? 詰みなのでは?

81 17/11/22(水)00:48:21 No.467166836

あぁ…これは知ってるわ…

82 17/11/22(水)00:48:35 No.467166900

受容して無効化したタコハとか逆に乗っ取ったよっちゃんに比べると 怒りで跳ね返すのはやっぱ不自由だな かたや自分で毟りかたや液体窒素飲みかけるところまで行き

83 17/11/22(水)00:48:54 No.467166965

怒りに繋がるトラウマ持ってる人間にやっちゃいけない

84 17/11/22(水)00:49:27 No.467167073

ちゃんと学習したでしの! トラウマを見せても勇気を持つものには打ち破られるから幸せな記憶を見せて乗っ取るでしの!!

85 17/11/22(水)00:50:14 No.467167212

SSR三流絵師のあとにSSR復讐ボーイを引き当てた

86 17/11/22(水)00:50:16 No.467167214

しーのしのしの! 乗っ取れなかったけど青一の情報手に入れられたからよしとするしの! 逃げるしの! 逃げられないしの! しのぐえー!

87 17/11/22(水)00:50:21 No.467167233

精神世界が一面の灼熱地獄とかロクローちょっとメンタルおかしすぎる…

88 17/11/22(水)00:51:43 No.467167467

参ったか侵略者!これが人間の力だ!

89 17/11/22(水)00:52:13 No.467167553

人間賛歌なのにその前の人間賛歌はクソコテ賛歌があとをひきすぎてたえられない

90 17/11/22(水)00:52:27 No.467167593

>精神世界が一面の灼熱地獄とかロクローちょっとメンタルおかしすぎる… おかしくなるような出会いばっかりあったし…

91 17/11/22(水)00:53:55 No.467167856

>しーのしのしの! >乗っ取れなかったけど青一の情報手に入れられたからよしとするしの! >逃げるしの! >逃げられたしの! >外にも窒素がしのぐえー!

92 17/11/22(水)00:54:03 No.467167878

トラウマスイッチにだって入れ方があるだろうに… もう冬にスケベな本の画材にでもなってよしのちゃん

93 17/11/22(水)00:54:54 No.467168065

しのちゃんここから逆転できるの?

94 17/11/22(水)00:55:14 No.467168134

残花少尉だってよっちゃんが嗤ってなかったら飲み込まれてたっぽいし やり方は間違ってはないんだろうけど仕掛ける相手が悪すぎる

95 17/11/22(水)00:55:50 No.467168243

>精神世界が一面の灼熱地獄とかロクローちょっとメンタルおかしすぎる… 小学生にそんなレベルの腹を括らせちゃったというのが不幸な話というか ネタにこそするけど黒水は絶対に許されざる存在だよねって

96 17/11/22(水)00:56:00 No.467168273

ラクロこんな目おっきかったっけ…

97 17/11/22(水)00:56:20 No.467168347

>しのちゃんここから逆転できるの? くっくっくっこの幼体はダメだったけど目の前に都合良く新しい個体がいるでしの! この女に侵入するでしの!今回はあの画家が居ないからきっと乗っ取れるでしの! いやー合理合理!

98 17/11/22(水)00:57:30 No.467168603

わりと過去のジュビロ主役陣でさえ勝てないタイミングはある感じの精神攻撃なんだけど なまじ普段上手く行きすぎるせいで最悪のタイミングでも気付かず仕掛けちゃうから…

99 17/11/22(水)00:57:35 No.467168615

双亡亭で生き残ってる時点でSSR確定ガチャみたいなものなのに…

100 17/11/22(水)00:57:59 No.467168692

>しのちゃんここから逆転できるの? 侵略するために人間の日常を学習させよう ろくろうの体に入りながら働かせる日常シリーズです

101 17/11/22(水)00:58:15 No.467168748

トラウマがまさに壊すべしの原動力だから刺激すればするほど怒る

102 17/11/22(水)00:59:21 No.467168912

>ラクロこんな目おっきかったっけ… 目を見開くのは猫類が獲物を狩る準備行動である

103 17/11/22(水)00:59:38 No.467168941

タコハは絵本作家諦めてカウンセラーとか目指せば大成できるんじゃないかな…

104 17/11/22(水)01:00:24 No.467169096

自分で篩にかけた選りすぐりが残ってる訳だから自業自得というか

105 17/11/22(水)01:02:06 No.467169397

>わりと過去のジュビロ主役陣でさえ勝てないタイミングはある感じの精神攻撃なんだけど >なまじ普段上手く行きすぎるせいで最悪のタイミングでも気付かず仕掛けちゃうから… 潮は皆の記憶から消された時が狙い目 とらはシャガクシャの頃をもっかい 鳴海はサハラ砂漠以降なら余裕 月光はチルチル時代引っ張り出す 勝だけ思いつかんな

106 17/11/22(水)01:02:53 No.467169522

しのちゃんラスボスだと思ってたのに三下みたいなやられ方しててダメだった

107 17/11/22(水)01:03:18 No.467169586

>勝だけ思いつかんな 鳴海が生きてることを知らなかったら腕だけ残ってたときで行けそうだが・・・

108 17/11/22(水)01:03:19 No.467169589

>タコハは絵本作家諦めてカウンセラーとか目指せば大成できるんじゃないかな… 可愛い猫とかは普通にかけるんだし時間かけて周囲の意見しっかり取り込んでいったら大成出来るとは思う 少なくとも聞く耳さえ持たずにけおってるよっちゃんよりは芽はあるかと

109 17/11/22(水)01:03:45 No.467169673

>鳴海はサハラ砂漠以降なら余裕 指で描いたデモン顔でざんちゃんパターンの反撃喰らう未来が見える…

110 17/11/22(水)01:05:58 No.467170023

正体が分からなかったからこそ効く手だよな 誰がやってるかって分かったら心の傷は即逆鱗に変わる

111 17/11/22(水)01:06:01 No.467170031

よっちゃんは何故俺の絵が評価されん!審査員どもはクソ!!総理もクソ!!!絵具!!!1絵具があれば!!111!!ってなってるからな

112 17/11/22(水)01:07:28 No.467170266

一応絵を最初に貰った総理は素直に出来のいい絵って言って喜んでたので しかるべき相手にしっかり売り込めば案外成功してたかもしれないけどね

113 17/11/22(水)01:08:05 No.467170371

>正体が分からなかったからこそ効く手だよな >誰がやってるかって分かったら心の傷は即逆鱗に変わる よく考えたら攻撃の正体解んないから怖いのもある訳で自分から手の内バラして「簡単しの!」したら…

114 17/11/22(水)01:09:48 No.467170726

よっちゃんも大衆受けする絵描けるよね

115 17/11/22(水)01:12:14 No.467171167

>よっちゃんも大衆受けする絵描けるよね 普通の絵も描けるのにあえて変な絵描いてる印象がある つか芸大出てるんだよな…

116 17/11/22(水)01:12:58 No.467171303

こいつイカ娘以下って冗談で言われてたけど本当だったな・・・

↑Top