虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/20(月)22:54:01 そし んら のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/20(月)22:54:01 No.466941441

そし んら

1 17/11/20(月)22:54:42 No.466941613

残った香辛料はどうするんです?

2 17/11/20(月)22:54:48 No.466941632

めんどくせ!

3 17/11/20(月)22:56:01 No.466941933

よく言われる中国では全部食べたら意地汚いと思われるってこういうことだったのか

4 17/11/20(月)22:56:54 No.466942161

刺身に添えてあるわさびを全部使うわけじゃないみたいなもん?

5 17/11/20(月)22:57:54 No.466942415

>刺身に添えてあるわさびを全部使うわけじゃないみたいなもん? いや使うだろ…

6 17/11/20(月)22:59:30 No.466942792

いや知らねえよ

7 17/11/20(月)22:59:45 No.466942854

>よく言われる中国では全部食べたら意地汚いと思われるってこういうことだったのか ちげーよ 客が食いきれないほどの量を出す=手厚いもてなしってだけだよ

8 17/11/20(月)23:01:00 No.466943178

麻婆豆腐とか無理じゃない?

9 17/11/20(月)23:01:23 No.466943270

「」は平気で嘘つくよね

10 17/11/20(月)23:02:36 No.466943594

中国行ったときは料理のおかわりがドンドン出てきて残して帰った 店も客も残すこと前提なんだなって思った

11 17/11/20(月)23:02:48 No.466943645

早くもレスポンチの雰囲気が…

12 17/11/20(月)23:03:09 No.466943746

>鶏のから揚げを大量の香辛料と共に強火で炒める料理で、大量の唐辛子や花椒と一緒に炒めることで麻辣味を出すのが基本である。そのため唐辛子は食べない。

13 17/11/20(月)23:04:13 No.466944020

この前売ってた四川麻婆肉マンとかどうすんだ

14 17/11/20(月)23:04:14 No.466944021

あれ食べなくて良いんだ…

15 17/11/20(月)23:04:23 No.466944068

頑張って唐辛子食べたらどんだけ辛いの好きなんだよ!?って想われるわけか…

16 17/11/20(月)23:04:46 No.466944158

TVはマナーなんかよりこういうの教えてよ…

17 17/11/20(月)23:05:30 No.466944371

じゃあ出す時に除けといてよ…

18 17/11/20(月)23:05:40 No.466944418

伊集院もちょっと前にラジオで言ってた

19 17/11/20(月)23:05:45 No.466944433

ああ酢豚のパイナップル食べないのと同じか

20 17/11/20(月)23:05:45 No.466944434

食材を無駄にしてるわけじゃないからな

21 17/11/20(月)23:06:13 No.466944569

>ああ酢豚のパイナップル食べないのと同じか いやそれはちがう

22 17/11/20(月)23:06:34 No.466944690

辣子鶏慣れるとめちゃ美味しいよ 唐辛子部分も見た目と違ってそこまで辛くないからつい食べちゃう…

23 17/11/20(月)23:06:41 No.466944729

パイナップルうまいじゃん…

24 17/11/20(月)23:06:46 No.466944759

ただ中国でも廃棄物出しまくるのは現代的じゃないとどんどん出すの止める家庭やレストランも増えてるとか

25 17/11/20(月)23:06:53 No.466944792

パイナップルは食べるだろ!?

26 17/11/20(月)23:07:47 No.466945049

雲南省出身の留学生が言っていたが 四川省では幼子のおしゃぶりを止めさせるためその親指に唐辛子を塗る 幼子は最初嫌がるがやがて唐辛子を克服しおしゃぶりを再開する 仕方がないので親はもっと辛い唐辛子を子の指に塗る そうして四川人が生まれる

27 17/11/20(月)23:08:01 No.466945120

>食材を無駄にしてるわけじゃないからな 出し殻みたいなもんか

28 17/11/20(月)23:08:01 No.466945121

いや食う人もいるだろ普通に

29 17/11/20(月)23:08:36 No.466945284

顔こんなだっけ

30 17/11/20(月)23:08:45 No.466945336

>そうして四川人が生まれる エリートすぎる…

31 17/11/20(月)23:09:07 No.466945439

>雲南省出身の留学生が言っていたが 「」みたいな留学生だな

32 17/11/20(月)23:09:25 No.466945526

ホワジャオくらいはまあいいと思う

33 17/11/20(月)23:09:50 No.466945649

桜餅の桜の葉っぱみたいに香りを移すためのものと思えばいいのか

34 17/11/20(月)23:09:54 No.466945668

四川の水は硬水で凄くまずかったから 水を飲み飲み食うような料理が育つのは変だとは思ってた

35 17/11/20(月)23:10:42 No.466945888

粉なり糸にしたほうが少量で効率よく辛味うつせないかな…

36 17/11/20(月)23:11:43 No.466946153

握り寿司はネタを捨ててシャリのみ食べる

37 17/11/20(月)23:11:51 No.466946197

>ただ中国でも廃棄物出しまくるのは現代的じゃないとどんどん出すの止める家庭やレストランも増えてるとか どっちかつうと「残り物他の客に回すイメージが嫌がられる」からだ 党直々に残飯使い回すのどうにかしろってお叱りがあったはず

38 17/11/20(月)23:12:07 No.466946278

>そうして四川人が生まれる 毒手だこれ!?

39 17/11/20(月)23:12:53 No.466946473

うん…?炒め直すの?

40 17/11/20(月)23:13:04 No.466946524

花椒たっぷりの舌が痺れる麻婆豆腐いいよね…麻と辣は違うという意味が良くわかる

41 17/11/20(月)23:13:56 No.466946739

>そうして四川人が生まれる ダメだった

42 17/11/20(月)23:14:08 No.466946792

麻婆豆腐は本来山椒辛いんだよな

43 17/11/20(月)23:14:40 No.466946929

>花椒たっぷりの舌が痺れる麻婆豆腐いいよね…麻と辣は違うという意味が良くわかる 好きだけどやり過ぎると舌がバカになって他のものの味が大きく変わるのが苦手

44 17/11/20(月)23:15:26 No.466947138

水がすごい不味くなるよね

45 17/11/20(月)23:15:53 No.466947250

>粉なり糸にしたほうが少量で効率よく辛味うつせないかな… カプサイシンは油に溶けるんで たっぷりの油で鳥と唐辛子を一緒に揚げる感じで炒めて移すからいいんだ

46 17/11/20(月)23:16:20 No.466947363

>党直々に残飯使い回すのどうにかしろってお叱りがあったはず あの党妙なところで仕事してんな…

47 17/11/20(月)23:17:00 No.466947540

シジミの味噌汁でシジミを食べないのと同じってことだろ?

48 17/11/20(月)23:17:13 No.466947605

>そうして四川人が生まれる サイヤ人みたいなもんか

49 17/11/20(月)23:18:02 No.466947801

本場の人間でさえ無理だったんだ…

50 17/11/20(月)23:18:07 No.466947827

ジャンではクソまずい水を油で制してきたのが中華料理の歴史って言ってた

51 17/11/20(月)23:18:16 No.466947866

行きつけの中華料理屋でこれっぽいの好きだからよく頼んでたけど 花椒食べないの前提だったんだ…

52 17/11/20(月)23:18:34 No.466947953

シジミ汁のシジミみたいなもんか

53 17/11/20(月)23:19:10 No.466948132

>あの党妙なところで仕事してんな… 同じ使い回し文化の韓国でも政府が改善に乗り出してたし まあ国挙げて観光業振興しようと思ったら真っ先に正したいイメージだわな

54 17/11/20(月)23:19:21 No.466948184

中華料理は奥深いな

55 17/11/20(月)23:19:30 No.466948218

ラーズーチーかそりゃそうだよね

56 17/11/20(月)23:21:11 No.466948683

あれだけのことをほざきながら 四川料理のこともわからんのか こいつはお笑いだ士郎

57 17/11/20(月)23:26:51 No.466950134

>水がすごい不味くなるよね まずいというかレモンのできそこないみたいな味する けど合間に飲むあの味がなんか好きなんだ…

58 17/11/20(月)23:27:40 No.466950325

塩で包んで焼く塩釜焼きは焼いた後塩割って中身だけ食べるしな

59 17/11/20(月)23:28:14 No.466950450

>ジャンではクソまずい水を油で制してきたのが中華料理の歴史って言ってた 中華料理と一口に言っても四川広東その他諸々大本は別の国だから一概に言えないし? 中華料理かと思ってたら日本の創作だったりするのもあってあの界隈はよくわからない 美味い

60 17/11/20(月)23:28:33 No.466950516

しじみ食べるよ…

61 17/11/20(月)23:29:00 No.466950631

日本の創作(陳建民)

62 17/11/20(月)23:32:57 No.466951610

炒め物に入ってた唐辛子齧ったら悶えるくらい辛かった

63 17/11/20(月)23:34:00 No.466951874

>しじみ食べるよ… 日本料理の食べ方が分かってないよね 「」は

64 17/11/20(月)23:36:18 No.466952484

>>しじみ食べるよ… >日本料理の食べ方が分かってないよね 向こうのも好きに食っていいんだろうなってこのレス見て悟った

65 17/11/20(月)23:37:24 No.466952778

そりゃ好きに食っていいだろうさ辛さに耐えられるならな

66 17/11/20(月)23:37:28 No.466952791

しじみ食べるって何を?

67 17/11/20(月)23:37:47 No.466952880

中華料理(うまみ調味料で味付け)

68 17/11/20(月)23:38:51 No.466953181

いや現地で四川料理食ったけど誰もこれ言ってくれなかったんだけど! 現地の人はニヤニヤしながら食ってるわこいつプププしてたの?! カステラのアレたべてるようなもんなの?

69 17/11/20(月)23:39:32 No.466953340

>現地の人はニヤニヤしながら食ってるわこいつプププしてたの?! (あんな辛いの食ってる…すげえ…)

70 17/11/20(月)23:40:49 No.466953655

>水がすごい不味くなるよね 水はそうだけどスープはある程度洗い流してくれるうえに美味しいからあのスープどうやって作ってるのか気になる

71 17/11/20(月)23:41:22 No.466953794

人の飯の食い方なんて見ないでしょ 他人なら尚更

72 17/11/20(月)23:42:00 No.466953950

まあ乾燥唐辛子って歯切れ悪いしな

73 17/11/20(月)23:42:32 No.466954085

>中華料理(うまみ調味料で味付け) 味覇だかシャンタンだかは適当に切って炒めるぐらいしかできない俺でさえちゃんと中華っぽい味になるからこれは…ありがたい…

74 17/11/20(月)23:43:09 No.466954254

中国で辛いものになれるのはなんとなくわかるけど ベトナム人とかは何をどうやったらあの辛さに慣れるんだろう

75 17/11/20(月)23:43:23 No.466954307

近所の四川料理屋のマーラータンが死ぬほど辛くて辛い いつかちゃんと食いきりたい

76 17/11/20(月)23:43:53 No.466954417

水煮肉片めっちゃ辛い おいちい!

77 17/11/20(月)23:47:20 No.466955342

su2113673.jpg こういうやつか

78 17/11/20(月)23:47:50 No.466955502

これは食わないわ…

79 17/11/20(月)23:48:10 No.466955599

パンダエクスプレスのクンパオチキンが美味い

80 17/11/20(月)23:48:36 No.466955715

>su2113673.jpg >こういうやつか 日本人はこれを一気食いしてたのか…

81 17/11/20(月)23:49:32 No.466955926

>su2113673.jpg >こういうやつか 俺多分説明無かったらこの唐辛子も一緒に食うもんだって思っちゃうわ…

82 17/11/20(月)23:50:13 No.466956082

>水煮肉片めっちゃ辛い >おいちい! それの魚版みたいな奴が好きなんだけど いざ自分で真似て作ろうと思ってもやわらかくてしっとりしてて表面に透明感のある感じがまるで出ない

83 17/11/20(月)23:50:45 No.466956228

>中華料理と一口に言っても四川広東その他諸々大本は別の国だから一概に言えないし? >中華料理かと思ってたら日本の創作だったりするのもあってあの界隈はよくわからない >美味い ていうか水が不味いから油使うか!ってのは一番最初の中華一番でやってる

84 17/11/20(月)23:50:51 No.466956252

中国料理って場所によって違うんだろうけど 兎に角香辛料利かせるよね…

85 17/11/20(月)23:51:07 No.466956313

>ベトナム人とかは何をどうやったらあの辛さに慣れるんだろう あまり辛いイメージ無いな…タイじゃなくて?

86 17/11/20(月)23:51:48 No.466956464

>su2113673.jpg >こういうやつか なるほど 食べなくていいと言われて納得だし取り除いておけとも言いがたい鮮やかな盛り付けだな

87 17/11/20(月)23:51:59 No.466956517

チャーハンとかで炒めた唐辛子一つ丸ごと食べちゃうからこれも食べちゃいそうだな…

↑Top