虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/20(月)20:41:25 21時から! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/20(月)20:41:25 No.466908061

21時から!

1 17/11/20(月)20:42:27 No.466908309

寝る!

2 17/11/20(月)20:43:16 No.466908500

虹六!

3 17/11/20(月)20:47:43 No.466909577

ディスガイア!

4 17/11/20(月)20:50:10 No.466910157

>虹六 イヤー3発表されて嬉しい 最近全然触れてないけど…

5 17/11/20(月)20:52:03 No.466910625

ボダランマルチ!

6 17/11/20(月)20:52:30 No.466910718

>>虹六 >イヤー3発表されて嬉しい >最近全然触れてないけど… いいのよカムバックして初心者狩りしても

7 17/11/20(月)20:55:29 No.466911462

>いいのよカムバックして初心者狩りしても よし!(チャキ まあ腕前的には初心者に狩られかねないくらいの感じなんだけどね

8 17/11/20(月)21:00:32 No.466912734

ゴブリンのステルスゲー崩してるんだけどこれ結構どうやればバレずにいけるのかわからないとこがあってむずいね… めんどくせぇ!死人に口なし全滅だ!

9 17/11/20(月)21:00:35 No.466912747

L4D2!

10 17/11/20(月)21:08:46 No.466914812

Green Citiesはなんかイマイチだな…

11 17/11/20(月)21:09:31 No.466914997

ClickerHeroes2は有料なのか

12 17/11/20(月)21:11:44 No.466915507

Metraniaが思ってた以上にメトロイドでダメだった

13 17/11/20(月)21:14:36 No.466916228

>いいのよカムバックして初心者狩りしても 意外とカジュアルレート仕事してんなーと感じたフリー期間だった 全然初心者とあたらなかったし組まなかった

14 17/11/20(月)21:15:18 No.466916395

1の時点で大分完成されたクリッカーだったからなあクリッカーヒーロー

15 17/11/20(月)21:15:26 No.466916436

3DのFPSかTPSのファンタジーなアクションRPGでおすすめのゲームとかありませんか…?

16 17/11/20(月)21:16:39 No.466916752

ホイボダラン

17 17/11/20(月)21:16:58 No.466916850

ウィッチャー3

18 17/11/20(月)21:17:26 No.466916960

>L4D2! 最近めどいサーバが調子悪いな キャンペーン中に接続切れて全員強制退出食らったり

19 17/11/20(月)21:17:48 No.466917054

L4D2買ってたのを思い出した こういうのってまず立ち回りとか勉強しないとだよね

20 17/11/20(月)21:18:58 No.466917342

勉強とか小難しいこと考えるのは慣れてからでいいんじゃね L4Dは魔境と聞いたけど

21 17/11/20(月)21:19:01 No.466917361

L4D2は気にしなくていいよ

22 17/11/20(月)21:20:09 No.466917614

>最近めどいサーバが調子悪いな >キャンペーン中に接続切れて全員強制退出食らったり 前からそんなもんだよ

23 17/11/20(月)21:20:13 No.466917638

なーに「」とやる分には何も知らないぐらいの方が面白い

24 17/11/20(月)21:20:18 No.466917662

どのゲームでも○○出来てないと遊んじゃダメみたいなハードルは作らん方がいいぞ

25 17/11/20(月)21:20:27 No.466917703

L4D2は何も知らん初心者とベテランが半々くらいが楽しいからな…

26 17/11/20(月)21:20:37 No.466917743

>3DのFPSかTPSのファンタジーなアクションRPGでおすすめのゲームとかありませんか…? すかいりむ!

27 17/11/20(月)21:20:55 No.466917818

l4d2はめどい鯖なら10人だし気にしなくていいと思う 俺はしない

28 17/11/20(月)21:21:13 No.466917900

4人だとたまにクリアできなくて萎え落ちする「」が続出するからめどい鯖でやるといいよ

29 17/11/20(月)21:21:14 No.466917907

L4D2は投擲物持ったらちゃんと必要な場面で投げることと仲間と足並み揃える事とスイッチ勝手に押さない事覚えればなんとかなる

30 17/11/20(月)21:21:20 No.466917942

ボダラン2で思い出したけど 2週目あたりからマルチできそうな「」にまた声かけてみるか

31 17/11/20(月)21:21:52 No.466918080

>3DのFPSかTPSのファンタジーなアクションRPGでおすすめのゲームとかありませんか…? ボダランとかかな

32 17/11/20(月)21:21:58 No.466918108

クリックゲー楽しすぎる…

33 17/11/20(月)21:23:14 No.466918448

>3DのFPSかTPSのファンタジーなアクションRPGでおすすめのゲームとかありませんか…? だくそ!

34 17/11/20(月)21:23:18 No.466918464

L4D2は立ち回りを覚えてその通り実行して効率よく周回するゲームではないから よくわからない中でパニックになってヒィヒィ言いながらなんとかクリアしてやったーって言おう

35 17/11/20(月)21:23:26 No.466918496

>こういうのってまず立ち回りとか勉強しないとだよね ソロで難易度下げてヒャッハープレイしたら卒業でいいよ

36 17/11/20(月)21:23:28 No.466918504

>L4D2は投擲物持ったらちゃんと必要な場面で投げることと仲間と足並み揃える事とスイッチ勝手に押さない事覚えればなんとかなる 了解!通り道にポリタンク投擲!

37 17/11/20(月)21:23:49 No.466918597

>3DのFPSかTPSのファンタジーなアクションRPGでおすすめのゲームとかありませんか…? ファンタジー世界で目標自分で決めて冒険したいならスカイリム ストーリー重視ならウィッチャー3 バトル・戦闘重視ならダークソウルシリーズ ウィッチャーは過去作やるとしても2からでいい

38 17/11/20(月)21:24:03 No.466918652

L4D2を積んだまま先に薩摩4Dを初めてしまった

39 17/11/20(月)21:24:08 No.466918678

スカイリム(旧)がセールになったら買うと言い続けて一年以上経過

40 17/11/20(月)21:24:15 No.466918716

「」ちゃんねこぱらの18禁パッチってセールしたことあるっけ?

41 17/11/20(月)21:24:45 No.466918820

すかいりむ旧はもうセールしないんじゃね? 新売りたいだろうし

42 17/11/20(月)21:24:54 No.466918869

ファンタジーARPGってスカイリムが大正義すぎてインディーの小粒な良作がパッと思い付かない

43 17/11/20(月)21:26:13 No.466919162

新スカイリムはskseまだか...

44 17/11/20(月)21:26:34 No.466919241

>ファンタジーARPGってスカイリムが大正義すぎてインディーの小粒な良作がパッと思い付かない Risen! エルドリッチ!

45 17/11/20(月)21:28:02 No.466919577

スカイリム旧版はもう来るかどうかわからないセール待つよりはパッケ買ってきてsteamに登録したほうが楽だと思う amazonだと多分旧版のLEパックが2500円とかだし

46 17/11/20(月)21:28:31 No.466919658

鍵屋じゃだめなの?

47 17/11/20(月)21:28:43 No.466919706

セールの時に買って積んでるRisen2とかいうゲームがRPGっぽいけど積んでるから面白いかどうかはわからない レビューがほぼ好評ってなってるからきっと面白いのだろう

48 17/11/20(月)21:29:02 No.466919761

>L4D2は立ち回りを覚えてその通り実行して効率よく周回するゲームではないから >よくわからない中でパニックになってヒィヒィ言いながらなんとかクリアしてやったーって言おう 立ち回り覚えてその通りするより非効率でも周りと同じことやってた方が生存率上まである ガントレットラッシュはちょっと困るが

49 17/11/20(月)21:29:02 No.466919763

L4D2は最高難度でもなけりゃ好き勝手にやっていいのよ

50 17/11/20(月)21:29:13 No.466919810

アレな鍵屋しかもう旧版扱ってなさそうな気がする 調べてないからわからんけど

51 17/11/20(月)21:30:28 No.466920077

色々ありがとう スカイリムは絶対エロMOD入れてゲームにならないからウィッチャー買ってみるよ ボダランは内容全然知らないんだけどどんな感じなの…?

52 17/11/20(月)21:31:09 No.466920228

G2Aにレジェンダリーエディションあるよ

53 17/11/20(月)21:31:27 No.466920298

狭い所でグレラン撃ちまくってもいいのか!?

54 17/11/20(月)21:31:42 No.466920352

>色々ありがとう >スカイリムは絶対エロMOD入れてゲームにならないからウィッチャー買ってみるよ >ボダランは内容全然知らないんだけどどんな感じなの…? イカれたSF世界でかっこいい銃を打ち合う冒険ものだよ

55 17/11/20(月)21:32:44 No.466920579

>狭い所でグレラン撃ちまくってもいいのか!? いいのよ(ポリタンクに引火しながら

56 17/11/20(月)21:32:53 No.466920610

https://isthereanydeal.com/search/?q=skyrim#/page:game/info?plain=elderscrollsvskyrimlegendaryedition

57 17/11/20(月)21:32:54 No.466920618

SF西部劇惑星でモヒカンどもを撃ち殺してお宝ゲットだぜするやつ シューターとハクスラRPG混ぜたゲームでレベル上げ武器集めスキル振りでFPSの下手さをごまかせるのが良い

58 17/11/20(月)21:33:01 No.466920645

ボダランはかっこいい銃やダサい銃がどんどん出て来る

59 17/11/20(月)21:33:21 No.466920703

>ボダランは内容全然知らないんだけどどんな感じなの…? いい意味でキチガイだらけのSFトレハンシューターよ 2周目以降は敵の硬さもキチガイじみてくるわよ

60 17/11/20(月)21:33:21 No.466920704

>色々ありがとう >スカイリムは絶対エロMOD入れてゲームにならないからウィッチャー買ってみるよ >ボダランは内容全然知らないんだけどどんな感じなの…? SFテイストな北斗の拳っぽい世界で頭のネジ飛んだ集団がメタネタパロネタ満載で銃器ぶっ放しながらヒャッハーするハクスラFPSのRPGだよ

61 17/11/20(月)21:33:51 No.466920834

TPSでオフラインドンパチが楽しいゲームないかしら ムービーばっかりでやってみたらFPSですぐ酔うのが多くてつらい

62 17/11/20(月)21:34:25 No.466920968

>ボダランは内容全然知らないんだけどどんな感じなの…? FPSとハクスラとRPG合体させた感じ 敵とのレベル差あると全くダメージ通らなくなるから純粋なFPS期待してるとガッカリかも

63 17/11/20(月)21:34:42 No.466921027

ボダランはレベルめっちゃ大事だからな…

64 17/11/20(月)21:34:50 No.466921074

エロmodは試行錯誤してる時が一番楽しい 実際に動かすとあれっあんまり...みたいになりがち

65 17/11/20(月)21:35:04 No.466921121

>ボダランはスラグめっちゃ大事だからな…

66 17/11/20(月)21:35:08 No.466921137

あーそういうのも大好きだけど今やりたいのとちょっと違う感じ そっちもセールになったら買っておくね

67 17/11/20(月)21:35:19 No.466921191

>TPSでオフラインドンパチが楽しいゲームないかしら >ムービーばっかりでやってみたらFPSですぐ酔うのが多くてつらい ゴーストリコンワイルドランズ 次点でディヴィジョンやスペックオプスザライン

68 17/11/20(月)21:35:31 No.466921239

ボダラン1週目はレベルそこまで気にしなくてもいいと思う それ以降はまあ

69 17/11/20(月)21:35:41 No.466921292

>TPSでオフラインドンパチが楽しいゲームないかしら Mafiaシリーズとかどうだっけ

70 17/11/20(月)21:35:54 No.466921331

協力アクションゲーとかなら何があるんです?

71 17/11/20(月)21:36:27 No.466921453

ブロフォースとか?

72 17/11/20(月)21:36:32 No.466921482

>ボダラン1週目はレベルそこまで気にしなくてもいいと思う >それ以降はまあ 2週目はほどほどに爽快感と苦戦感両立できてていい感じだと思う 3週目はまあ

73 17/11/20(月)21:36:39 No.466921514

Coopが気楽なのは宇宙忍者

74 17/11/20(月)21:37:07 No.466921617

Mafia1昔すごい面白かった記憶あるけど思い出補正かもしれない

75 17/11/20(月)21:37:10 No.466921628

3周目は冗談抜きにスラグ必須で爽快さより窮屈さが勝る

76 17/11/20(月)21:37:26 No.466921682

TPSでドンパチといえばヴァンキッシュもきてたよね

77 17/11/20(月)21:37:57 No.466921795

前スチムーでできる狩りゲー教えてって言ったら宇宙忍者紹介されたから気になってるけどまだ手は出してない

78 17/11/20(月)21:38:03 No.466921810

2は知らんがボダラン1はTPS化できたの思い出した

79 17/11/20(月)21:38:33 No.466921923

Mafiaは1が一番良かったよ リボルバーに一発ずつ弾込めるのが時間かかるけど見てて楽しかった

80 17/11/20(月)21:38:34 No.466921927

またGTA5で強盗やりたくなってきた

81 17/11/20(月)21:38:44 No.466921968

>TPSでオフラインドンパチが楽しいゲームないかしら 超能力者ごっこに惹かれるものがあったらPrototypeとか

82 17/11/20(月)21:38:45 No.466921973

>Coopが気楽なのは宇宙忍者 でもcoop物がしたいって人に勧めるのは躊躇う TPSアクション忍者興味あるけどCoopに馴染めるか心配って人にcoop気楽だから大丈夫ってのは言う

83 17/11/20(月)21:38:56 No.466922019

三人称視点ならシューティングでもアクションでもどっちでも行ける FPSだと自キャラのうなじとかえっちな尻ながめられないからだめ

84 17/11/20(月)21:39:37 No.466922209

地球防衛軍5のsteam版は1~2年後だろうしなぁ

85 17/11/20(月)21:39:42 No.466922238

ネト充のアニメ見てたらMMOやりたくなったけどESOは面白いかな…

↑Top