虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/20(月)20:39:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/20(月)20:39:29 No.466907602

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/20(月)20:40:23 No.466907823

もう勝った?

2 17/11/20(月)20:41:09 No.466908004

まじで?

3 17/11/20(月)20:41:36 No.466908105

死んだの?

4 17/11/20(月)20:42:14 No.466908264

小僧ーっ!!

5 17/11/20(月)20:42:17 No.466908273

すまん小僧 すまん

6 17/11/20(月)20:42:45 No.466908376

ハイハイすまんこすまんこ

7 17/11/20(月)20:42:57 No.466908425

100%ジジィが悪い

8 17/11/20(月)20:43:27 No.466908546

え、本当に死んだの?

9 17/11/20(月)20:43:31 No.466908563

もう左しかない! 新型を見せます会長! 左のカウンター!

10 17/11/20(月)20:43:40 No.466908604

パパンがパンだーれが壊したまっくのうち

11 17/11/20(月)20:44:04 No.466908686

廃人ENDだとおもってた

12 17/11/20(月)20:44:17 No.466908740

本当に死んでも驚かない

13 17/11/20(月)20:44:19 No.466908742

結局ドランクで距離感掴めて無くてカウンターでKO 酷すぎる

14 17/11/20(月)20:44:43 No.466908824

期待させる方が悪い

15 17/11/20(月)20:44:50 No.466908867

あの年でドランカーの上世界に挑んで貯金あるわけでもないとか可愛そうな人生すぎる

16 17/11/20(月)20:44:52 No.466908874

負けたパンチドラ確定負けたらやめるって言ってるから正真正銘続けようがない

17 17/11/20(月)20:44:58 No.466908902

才能のある選手をセコンドが終わらせた ってこれ敵にさんざん言ってたヤツじゃないですかー ボケ老人すぎた

18 17/11/20(月)20:45:22 No.466908983

チーズがチーズのまま食われて終わるのか…

19 17/11/20(月)20:45:22 No.466908984

えっマジでカウンター死なの…? しかもデンプシーの加速付きで…??

20 17/11/20(月)20:45:50 No.466909110

>期待させる方が悪い 鷹村がド正論すぎた…

21 17/11/20(月)20:46:03 No.466909160

ドランカー化惨敗引退エンド?

22 17/11/20(月)20:46:42 No.466909333

>鷹村がド正論すぎた… 鷹村自身も網膜剥離だから割とブーメランだし…

23 17/11/20(月)20:46:46 No.466909352

鷹村が早く気付けそいつは終わってんだってさんざん言ってたのがまさかその通りのオチとは…

24 17/11/20(月)20:46:50 No.466909372

>ドランカー化惨敗引退エンド? ドランカー化して惨敗したけど「次負けたら引退します」で続く

25 17/11/20(月)20:47:04 No.466909410

おわりの一歩

26 17/11/20(月)20:47:17 No.466909469

ダウンしたらもう終わりだけど この作者のことだからまだスリップの可能性もあるから

27 17/11/20(月)20:47:24 No.466909501

>廃人ENDだとおもってた パンチドランカーのところでデンプシーカウンターだからありえるかと

28 17/11/20(月)20:47:58 No.466909627

新型デンプシー放つも壊れてるので目測謝って逆にカウンター食らった 表情からするとKOだろうな

29 17/11/20(月)20:47:59 No.466909631

時代背景がだいぶ合わなくなってきてたし 世代交代してリスタートかな…

30 17/11/20(月)20:48:15 No.466909691

パンチドランカーってどんだけ深刻なの?

31 17/11/20(月)20:48:22 No.466909717

流石に嘘でしょ…

32 17/11/20(月)20:48:38 No.466909773

とっとと放り投げて次世代編に行きたいのかな

33 17/11/20(月)20:48:46 No.466909798

負けたけど死んではない 現役生命は死んだか

34 17/11/20(月)20:48:53 No.466909833

>パンチドランカーってどんだけ深刻なの? 度合による ただ抑えることは出来ても治ることはない

35 17/11/20(月)20:48:54 No.466909845

リスタートするほど今人気あるかという疑問が

36 17/11/20(月)20:48:57 No.466909859

おかしい…俺の読んでたはじめの一歩は陰鬱とは程遠いあくまで前向きなスポーツ漫画だったはず

37 17/11/20(月)20:49:01 No.466909872

どうせ治って続くよ

38 17/11/20(月)20:49:02 No.466909877

>時代背景がだいぶ合わなくなってきてたし >世代交代してリスタートかな… 別主人公とかもう読みたくねえ

39 17/11/20(月)20:49:08 No.466909902

作者がドランカーという可能性が一番高い気がする

40 17/11/20(月)20:49:13 No.466909927

あれもう水曜だっけ

41 17/11/20(月)20:49:14 No.466909935

いや まだ負けたともKOされたとも言ってないよ 普通にスリップで立つ可能性はあるよ

42 17/11/20(月)20:49:15 No.466909942

>パンチドランカーってどんだけ深刻なの? 身体が思うように動かない 今やってる試合の記憶がとびまくってる それぐらい

43 17/11/20(月)20:49:28 No.466909987

>パンチドランカーってどんだけ深刻なの? 当の本人が自覚してる時点で大分やばい

44 17/11/20(月)20:49:28 No.466909988

王道に上を目指す話でよかったのになんでこんな漫画にしちゃったんだろう

45 17/11/20(月)20:49:52 No.466910074

誰が望んだ結末なんだこれ…

46 17/11/20(月)20:49:55 /4sJYsRU No.466910084

>ドランカー化して惨敗したけど「次負けたら引退します」で続く それゴンさんに負けた時も言ってたろ!

47 17/11/20(月)20:50:01 No.466910120

ミリオンダラーベイベーって映画あったね あれは反則上等だったけど

48 17/11/20(月)20:50:02 No.466910121

肝心の世界トップとは戦えずダラダラ時間が過ぎてるうちに 雑魚相手にレベル上げしてたら壊れてたってこの漫画虚無すぎない??

49 17/11/20(月)20:50:03 No.466910133

>おかしい…俺の読んでたはじめの一歩は陰鬱とは程遠いあくまで前向きなスポーツ漫画だったはず 何か知らんが途中から作者が狂って明日のジョーを超えるとか言い出したからな

50 17/11/20(月)20:50:10 No.466910159

普通に負けやがった…

51 17/11/20(月)20:50:19 No.466910196

あれでスリップでもそれはそれで困る

52 17/11/20(月)20:50:24 No.466910217

自分のせいじゃない 読者が面白いの読みたいから描いただけ

53 17/11/20(月)20:50:27 No.466910235

>パンチドランカーってどんだけ深刻なの? パンチ等の衝撃受け続けた結果脳とかがそれでダメになってる系

54 17/11/20(月)20:50:31 No.466910255

宮田戦はシメでなければやらないみたいなこだわりでもあったのかわからんが こんなグダグダやるなら引き伸ばすにしてもやっておけば良かったのに

55 17/11/20(月)20:50:32 No.466910262

てか一歩本人がもう続けられないって思ってるからね

56 17/11/20(月)20:50:46 No.466910303

コーナーポストに追い詰めた!喰らえ新型デンプシー! su2113306.jpg

57 17/11/20(月)20:50:59 No.466910353

次も何もドランカーの時点でもう無理なのでは… 日常生活すら大変なのに

58 17/11/20(月)20:51:05 No.466910373

まだ負けてないのに負けたと確定させると逆に肩透かしくらうぞ

59 17/11/20(月)20:51:06 No.466910378

>何か知らんが途中から作者が狂って明日のジョーを超えるとか言い出したからな 末路の惨めで悲惨な感じは超えてる感あるな…

60 17/11/20(月)20:51:18 No.466910417

もうやめて

61 17/11/20(月)20:51:19 No.466910419

首が真後ろ向いてんじゃねえか

62 17/11/20(月)20:51:19 No.466910420

し、死んでる…

63 17/11/20(月)20:51:23 No.466910442

>まだ負けてないのに負けたと確定させると逆に肩透かしくらうぞ もうバレ出回ってるんスよ…

64 17/11/20(月)20:51:25 /4sJYsRU No.466910452

またタオル芸で遊んでたのジジイ

65 17/11/20(月)20:51:32 No.466910489

普通に戦えば勝てるのに無意味にデンプシーに拘った末路すぎる…

66 17/11/20(月)20:51:46 No.466910558

まぁあくまでカウンター食らって倒れたところまでだからな一応

67 17/11/20(月)20:51:50 No.466910572

3回倒れたんです…

68 17/11/20(月)20:51:58 No.466910604

>普通に戦えば勝てるのに無意味にデンプシーに拘った末路すぎる… 引退試合だからこそ集大成の新型を最後の恩返しに見せないと意味ないから

69 17/11/20(月)20:52:09 No.466910643

こんな状態で続けて強くなれるのなら小僧は本当に化物だよ…

70 17/11/20(月)20:52:20 No.466910686

ゲバラだかエバラだか凄いじゃん やっぱ勝負捨てないって大事

71 17/11/20(月)20:52:30 /4sJYsRU No.466910721

>まぁあくまでカウンター食らって倒れたところまでだからな一応 もう3ダウンなんすよ

72 17/11/20(月)20:52:36 No.466910739

(判断の難しい選手だ…!) ファイ!!!!11!!1

73 17/11/20(月)20:52:38 No.466910748

もう十分続いたろ あと一試合で引退しますで最終章突入でいいんじゃないか

74 17/11/20(月)20:52:40 No.466910753

>>何か知らんが途中から作者が狂って明日のジョーを超えるとか言い出したからな >末路の惨めで悲惨な感じは超えてる感あるな… ジョーは世界の頂点に食いつけた 一歩はジジイの判断ミスで選手寿命を使い果たした

75 17/11/20(月)20:52:46 No.466910779

>もうバレ出回ってるんスよ… まだダウン宣告されてなくない? 俺が見てないだけかな

76 17/11/20(月)20:52:49 No.466910786

>3回倒れたんです… だからスリーノックアウトは1つのラウンドに3回だってばよ

77 17/11/20(月)20:52:54 No.466910815

やろうと思えばなんでもやれるみたいな育成がプロとして正しいだろうに なぜいつまで経っても勝ってもボコボコにされるスタイルをやっていたのか

78 17/11/20(月)20:52:57 No.466910825

もうだめだこいつ

79 17/11/20(月)20:52:57 No.466910826

伊達さん悲しんでるぞ

80 17/11/20(月)20:52:58 No.466910835

新型デンプシーが返り討ちに合うとか

81 17/11/20(月)20:53:02 No.466910848

もう選手生活は続けられないけどせめて会長に新型だけ見せます! カウンターで返された

82 17/11/20(月)20:53:06 No.466910865

>もう3ダウンなんすよ スリップかもしれんし

83 17/11/20(月)20:53:08 No.466910868

タオル投げずにフラフラフラフラ 次なんてもうねぇんだよ

84 17/11/20(月)20:53:12 No.466910894

会長とやってきた集大成のカウンター対策の新型! 雑魚キャラに切って落とされたでござる

85 17/11/20(月)20:53:16 No.466910906

>>3回倒れたんです… >だからスリーノックアウトは1つのラウンドに3回だってばよ 三回目です…

86 17/11/20(月)20:53:24 No.466910934

実際相手は新型デンプシー警戒して 下からのアッパー気味のデンプシー予測して迎撃態勢取ってたからな 一歩が馬鹿正直に同じこと繰り返したのが敗因なのは間違いない

87 17/11/20(月)20:53:43 No.466911011

>三回目です… そんな長かったっけこのラウンド!?

88 17/11/20(月)20:53:43 No.466911012

見開き多いよね…まあ一歩が壊れる瞬間のパンチだから見開きにしたいのはわかるんだけど

89 17/11/20(月)20:53:44 /4sJYsRU No.466911019

>だからスリーノックアウトは1つのラウンドに3回だってばよ 今3Rで一歩ゲバラ共に2ダウンだけど読んでる?

90 17/11/20(月)20:53:45 No.466911020

試合終了宣言で再起失敗!

91 17/11/20(月)20:53:47 No.466911028

パンチ力あるのになんでデンプシーに拘ってるの?

92 17/11/20(月)20:53:48 No.466911031

これでスリップダウンだったらそれはそれで凄い

93 17/11/20(月)20:53:50 No.466911045

>パンチドランカーってどんだけ深刻なの? 脳へのダメージは回復しないから多少症状が緩和しても 一生寝小便垂れ流しだったチャンプもいるほどです

94 17/11/20(月)20:54:03 No.466911090

リカルドに勝って世界王者になって引退後に宮田と鴨川ジムでスパーと称した再戦 みたいなわかりやすい展開でよかったのに

95 17/11/20(月)20:54:06 No.466911105

>>>3回倒れたんです… >>だからスリーノックアウトは1つのラウンドに3回だってばよ >三回目です… 2回ダウンしたの前のラウンドじゃなかった?

96 17/11/20(月)20:54:09 No.466911116

廃人になってるけどジジィだけはいつもの一歩に見えてるので次の試合に出そうとするエンドだよ

97 17/11/20(月)20:54:12 No.466911129

>パンチ力あるのになんでデンプシーに拘ってるの? 引退試合だからな

98 17/11/20(月)20:54:17 No.466911147

>su2113306.jpg なんか相手が可哀想なもの見る目をしてるんですけど…

99 17/11/20(月)20:54:21 No.466911176

>>何か知らんが途中から作者が狂って明日のジョーを超えるとか言い出したからな >末路の惨めで悲惨な感じは超えてる感あるな… ジョーと一歩じゃボクシング以外に抱えてる物に差がありすぎるからな… と言うか記憶障害に運動機能障害まで出てる以上は他人の命を預かる釣り船漁船に乗るべきじゃない状態だよね

100 17/11/20(月)20:54:30 No.466911203

あれこれが1ラウンド3回目だったっけ

101 17/11/20(月)20:54:33 No.466911216

奇跡的な角度と力でのカウンターでパンチドランカーが裏返るんだ 俺は詳しいんだ

102 17/11/20(月)20:54:43 /4sJYsRU No.466911262

>今3Rで一歩ゲバラ共に2ダウンだけど読んでる? ごめん4Rだったわ

103 17/11/20(月)20:54:43 No.466911263

ジョージは現実は甘くない病と気持ちよく主人公を活躍させられない病を致命的なレベルで併発してるからな…… 正直一歩の後に爽快感のある漫画かけるとは思えん

104 17/11/20(月)20:54:47 No.466911282

疑惑がありながら試合に出して後遺症バリバリになったってボクシング界から追放されないのかな…

105 17/11/20(月)20:54:47 No.466911285

そもそも会長リングに入っちゃってるし

106 17/11/20(月)20:54:48 No.466911290

>>>>3回倒れたんです… >>>だからスリーノックアウトは1つのラウンドに3回だってばよ >>三回目です… >2回ダウンしたの前のラウンドじゃなかった? お互い二度倒れてもうあとがないサドンデス戦だ!って言ってたじゃん…

107 17/11/20(月)20:54:49 No.466911291

ダウン確定したかどうかだけ教えてくれよ!

108 17/11/20(月)20:54:53 No.466911315

パンチドランカーってやっぱ相撲もなりやすいのかな

109 17/11/20(月)20:54:54 No.466911317

休載と減ページのデンプシーでどんな経過だったか曖昧すぎる

110 17/11/20(月)20:54:57 No.466911327

やっと死んだのか めでたしめでたし

111 17/11/20(月)20:54:59 No.466911339

すげえ練習して体をデンプシーの捻りに耐えれるようにして通用しませんでしたはあまりに現実は非情すぎた

112 17/11/20(月)20:55:00 No.466911347

幕ノ内ボクシングやめるってよ

113 17/11/20(月)20:55:03 No.466911357

さすがにタオル投げるだろ

114 17/11/20(月)20:55:07 No.466911377

他のバレ画像で試合終ー了ー!とも言ってる

115 17/11/20(月)20:55:11 No.466911390

一歩の耐久力の半分でも息子が受け継げば世界とれる 無能なジムに入らなければ

116 17/11/20(月)20:55:15 No.466911406

どーせKO寸前で立ち上がって爺さんがタオル投げようとするも思いとどまってボコボコにされながらも逆境補正で逆転KO勝ちなんじゃねーの?って疑念が消えない 試合後どうするかはさすがに予測できんが

117 17/11/20(月)20:55:17 No.466911415

>リカルドに勝って世界王者になって引退後に宮田と鴨川ジムでスパーと称した再戦 >みたいなわかりやすい展開でよかったのに 結構多くの読者がその展開見たかったんじゃねえかな…

118 17/11/20(月)20:55:19 No.466911422

8割位はジジイのせい 残りは宮田と一歩のせいかな…

119 17/11/20(月)20:55:20 No.466911427

>ダウン確定したかどうかだけ教えてくれよ! ダウンどころか敗北確定したよ!

120 17/11/20(月)20:55:21 No.466911429

担当はさっさとジョージにタオル投げてやれ

121 17/11/20(月)20:55:24 No.466911439

>さすがにタオル投げるだろ 投げないで倒された

122 17/11/20(月)20:55:26 No.466911446

本当なんであんだけ引っ張ってリカルドと戦わなかったんだろう あいつに惨敗して再デビュー失敗ならまだ納得できた

123 17/11/20(月)20:55:29 No.466911461

てか3分間でお互い2回ずつダウンってどんだけなげえラウンドだよこれ

124 17/11/20(月)20:55:31 No.466911467

スレの流れもパンチドランカー気味だな!

125 17/11/20(月)20:55:35 No.466911493

これでスリップって言ったらそれこそ凄いわ ヴォルグの世界戦なんて目じゃない

126 17/11/20(月)20:55:35 No.466911494

>さすがにタオル投げるだろ 投げるどころかぶっ倒れて駆け寄ってた

127 17/11/20(月)20:55:39 No.466911511

>パンチ力あるのになんでデンプシーに拘ってるの? 読めよ

128 17/11/20(月)20:55:48 No.466911543

世界に挑戦することもできずリングで燃え尽きることもできず余生を廃人として過ごすのか…

129 17/11/20(月)20:55:50 No.466911552

>パンチドランカーってどんだけ深刻なの? 脳が壊れるから痴呆症や精神障害者と同じだよ

130 17/11/20(月)20:55:52 No.466911558

>ジョージは現実は甘くない病と気持ちよく主人公を活躍させられない病を致命的なレベルで併発してるからな…… >正直一歩の後に爽快感のある漫画かけるとは思えん というかもう引退していいんじゃない もうジムの借金も返せてるでしょ多分

131 17/11/20(月)20:55:59 No.466911602

>ジョージは現実は甘くない病と気持ちよく主人公を活躍させられない病を致命的なレベルで併発してるからな…… >正直一歩の後に爽快感のある漫画かけるとは思えん できたよ!震災漫画!

132 17/11/20(月)20:56:00 No.466911607

2015年まではスリーノックダウンだったけど 一歩の世界観はいつだっけか

133 17/11/20(月)20:56:01 No.466911608

残ってた数少ない読者に追い討ちかけるジョージには参るね

134 17/11/20(月)20:56:13 No.466911661

幕ノ内家の根性と真柴家の魔性が加われば とんでもないガキが産まれるはず

135 17/11/20(月)20:56:28 No.466911717

ジジイこの後で鷹村のセコンドもやるんでしょ? 大丈夫?

136 17/11/20(月)20:56:28 No.466911720

もうパンドラで先はないけど会長と共につくったデンプシーだけは見せたいみたいな感じだったっけ

137 17/11/20(月)20:56:32 No.466911731

>できたよ!震災漫画! 完結させてませんよね?

138 17/11/20(月)20:56:33 No.466911736

リハビリ編スタートか…

139 17/11/20(月)20:56:42 No.466911770

>パンチ力あるのになんでデンプシーに拘ってるの? もう自分が壊れて現役続けられないって自覚が一歩にあるから せめて最期に爺が夢見た新型を見せたいから拘ってたって言ってたでしょ!!

140 17/11/20(月)20:56:45 No.466911776

>2015年まではスリーノックダウンだったけど >一歩の世界観はいつだっけか 90年代じゃなかったっけ…

141 17/11/20(月)20:56:49 No.466911792

舐めプして試合を自分のオナニーに使った選手もクソだし それっぽい疑惑がありながらリングに立たせた挙句にタオル投げずにフラフラしてるセコンドもクソだし こんな漫画を描いてる今の作家もクソ

142 17/11/20(月)20:56:50 No.466911798

全盛期の一歩対宮田が見たかったな

143 17/11/20(月)20:56:57 No.466911823

親戚がパンドラだけどほんと物覚えられなくて辛そうで見てて辛い

144 17/11/20(月)20:56:57 No.466911828

su2113314.jpg 普通に終わった

145 17/11/20(月)20:57:03 No.466911851

>残ってた数少ない読者に追い討ちかけるジョージには参るね 前回の引きの悲壮な覚悟の新型は個人的にはこの試合許せるレベルだったんですけどね

146 17/11/20(月)20:57:07 No.466911861

この瞬間試合終了ー 再起失敗痛すぎる!の画像は見た

147 17/11/20(月)20:57:18 No.466911911

もし本当にこの試合がラストだったらとりあえず単行本が出たら読んでみようかな

148 17/11/20(月)20:57:19 No.466911916

まじかよジョーの復帰もうう無理なの?

149 17/11/20(月)20:57:38 No.466912005

>su2113314.jpg 死んでる…

150 17/11/20(月)20:57:42 No.466912020

ジョーは燃え尽きてるよ!!

151 17/11/20(月)20:57:52 No.466912050

どうしてタオルを投げなかったのですか?

152 17/11/20(月)20:57:54 No.466912058

一歩対宮田をやらなかったのは編集サイドの意向もあったんだろうけど じゃあ世界チャンピオンになってからラストバトルでよかったのにな…

153 17/11/20(月)20:57:55 No.466912061

すまん小僧このおいぼれのせいで… 次の試合が決まったぞ小僧

154 17/11/20(月)20:57:56 No.466912072

>ジジイこの後で鷹村のセコンドもやるんでしょ? 一歩が試合中にパンドラ自覚したから 次の防衛戦で鷹村が網膜剥離だな その試合中にジジイが吐血する

155 17/11/20(月)20:58:00 No.466912086

じゃあもう引退確定じゃん! さすがに続けようがないだろこれ

156 17/11/20(月)20:58:01 No.466912088

まだ終わってほしくねー… 後継者育ててそいつが宿敵倒すところまでやってけろー

157 17/11/20(月)20:58:13 No.466912144

あれ?でも神を見た人は治ったよねパンドラ?

158 17/11/20(月)20:58:16 No.466912155

>全盛期の一歩対宮田が見たかったな まぁ宮田はもう初期の方でフェザーできる体格じゃなかったら 本当の最初しか全盛期じゃないという

159 17/11/20(月)20:58:31 No.466912212

>su2113314.jpg えぇ…

160 17/11/20(月)20:58:43 No.466912268

>じゃあもう引退確定じゃん! >さすがに続けようがないだろこれ どっちにしても一歩引退する気だったんだよ だから最後ぐらいはねとは思った

161 17/11/20(月)20:58:52 No.466912302

>あれ?でも神を見た人は治ったよねパンドラ? あれはパンドラっていうか呪いみたいなもんだったんだろう

162 17/11/20(月)20:58:55 No.466912317

落ちぶれたもんだ実際

163 17/11/20(月)20:58:55 No.466912323

最新巻の帯の新型完成!一歩KO宣言!が虚しいすぎる

164 17/11/20(月)20:58:58 No.466912332

su2113318.jpg てか倒れ方が倒れ方なんで3ノックアウトじゃなくてもレフェリー止めると思う

165 17/11/20(月)20:59:08 No.466912379

症状を悪化させただけだったか 将来は猫田より酷い末路になりそう

166 17/11/20(月)20:59:12 No.466912390

再 起 失 敗

167 17/11/20(月)20:59:13 No.466912393

これから年老いたお母ちゃんが船仕事しながら一歩の介護して地獄のような辛い現実編が始まるのかな…

168 17/11/20(月)20:59:19 No.466912418

試合前は壊れてる素振り全く描写してなかったのに 試合中にいきなり僕以前から壊れてるのわかってましたは唐突すぎない? 試合開始直後にジョージが余命宣告でもされて急展開で終わらす気なのか不安すぎる

169 17/11/20(月)20:59:21 No.466912423

鰤と一緒で漫画の畳み方が上手くいかなくてグチグチ言われ続ける感じかな?こっちの場合それ以前の問題だが

170 17/11/20(月)20:59:31 No.466912466

ジジイってタオル投げたことあったっけ 葛藤してばっかで結局投げずってパターンばっかな気がするけど

171 17/11/20(月)20:59:33 No.466912475

小 僧 | !!

172 17/11/20(月)20:59:34 No.466912477

連載終了するん?

173 17/11/20(月)20:59:36 No.466912487

100巻以上続いた結末がこれなのか…

174 17/11/20(月)20:59:37 No.466912496

>あれ?でも神を見た人は治ったよねパンドラ? あれはドランカーっていうかメンタル的なやつだったんじゃないかな こっちは平衡感覚やら記憶障害やらで確実なので治らない殴られたら悪化する

175 17/11/20(月)20:59:43 No.466912515

リカルド倒した一歩が階級上げてチャンピオン宮田に挑戦でもよかっただろうにな

176 17/11/20(月)20:59:50 No.466912548

この漫画は結局何が言いたかったの…

177 17/11/20(月)20:59:53 No.466912560

su2113320.jpg 全員「あ、死んだ」

178 17/11/20(月)20:59:56 No.466912564

>ジジイってタオル投げたことあったっけ >葛藤してばっかで結局投げずってパターンばっかな気がするけど 今回も投げなかったよ

179 17/11/20(月)20:59:57 No.466912571

パンドラはボクシング引退後何して過ごすんです…?

180 17/11/20(月)20:59:59 No.466912580

>試合前は壊れてる素振り全く描写してなかったのに めちゃくちゃ描写されてただろ!

181 17/11/20(月)21:00:00 No.466912582

ものによるけど少年漫画って基本は主人公の活躍が見たいんじゃねぇのかなぁ

182 17/11/20(月)21:00:10 No.466912638

100巻使ってこんな10週打ち切り漫画みたいな終わり方しないよね

183 17/11/20(月)21:00:11 No.466912642

>試合前は壊れてる素振り全く描写してなかったのに めっちゃしてたじゃねえか! めっちゃ頑張ってごまかしてたじゃねえか!

184 17/11/20(月)21:00:24 No.466912696

殴られまくったボクサーの末路編が始まるんだ…

185 17/11/20(月)21:00:35 No.466912744

>できたよ!震災漫画! そういやあれどうなったんだっけ >完結させてませんよね? だめだった

186 17/11/20(月)21:00:41 No.466912765

>これから年老いたお母ちゃんが船仕事しながら一歩の介護して地獄のような辛い現実編が始まるのかな… 母ちゃん過労で倒れて釣り船屋畳んで生活保護受けながら細々いきていく一歩とかか…

187 17/11/20(月)21:00:46 No.466912783

カニ味だ!より酷い最終回をお見せしよう

188 17/11/20(月)21:00:54 No.466912812

いじめられっ子がボクシング界に入って壊されて帰ってきたとか悲しいストーリー過ぎる

189 17/11/20(月)21:00:57 No.466912818

相手気持ちいい勝ち方だろうなこれ…

190 17/11/20(月)21:00:57 No.466912819

>殴られまくったボクサーの末路編が始まるんだ… その末路がこれなのでは…

191 17/11/20(月)21:00:57 No.466912821

読者もパンチドランカーに…

192 17/11/20(月)21:00:58 No.466912826

読者が負けろ負けろ言ってたので負けてみたら叩かれた

193 17/11/20(月)21:01:05 No.466912852

鷹村さんだけ分かってたって顔してるしもう完全にダメだよねこれ

194 17/11/20(月)21:01:12 No.466912880

まあ別にビターなエンドでもいいけど100巻超えた少年漫画がやることじゃないよ・・・

195 17/11/20(月)21:01:13 No.466912886

フィクションでこんな物悲しい尻切れな末路とか辛いわ…

196 17/11/20(月)21:01:17 No.466912906

>試合開始直後にジョージが余命宣告でもされて急展開で終わらす気なのか不安すぎる >100巻以上続いた結末がこれなのか… 実は病気かなんかで作者の寿命がもうないから無理矢理終わらせたというなら内容はともかくそうなった理由は納得できなくも無い

197 17/11/20(月)21:01:29 No.466912972

まだ小僧の目は死んではおらん そうじゃな小僧?

198 17/11/20(月)21:01:30 No.466912977

この状態の一歩と宮田の試合とかみたくねえんだけど最後はやっぱ地下リングなのか

199 17/11/20(月)21:01:38 No.466913018

>この漫画は結局何が言いたかったの… タイトルから考えると… はじめの一歩としてジムは選びましょう そもそもボクシング始めた理由って何だったっけ…

200 17/11/20(月)21:01:40 No.466913029

一歩が負けて病院行きなのはともかくパンチドランカー隠して試合やってたのは セコンドやプロモーターとしても鴨川ジムは全部失格では?

201 17/11/20(月)21:01:43 No.466913043

>読者が負けろ負けろ言ってたので負けてみたら叩かれた そこは板垣と揃って負けた時にクリアしたと思ってたよ

202 17/11/20(月)21:01:48 No.466913062

これで引退したとして一歩の戦績ってショボいよね?

203 17/11/20(月)21:02:05 No.466913124

>これから年老いたお母ちゃんが船仕事しながら一歩の介護して地獄のような辛い現実編が始まるのかな… 定期的にジジィからもう一度小僧を戦わせてやってくれって電話がくるんだよね…

204 17/11/20(月)21:02:20 No.466913200

負けた相手がどうでも良すぎる

205 17/11/20(月)21:02:22 No.466913206

>この漫画は結局何が言いたかったの… ボクシングでも人は死にます

206 17/11/20(月)21:02:24 No.466913216

世界挑戦してないからね…

207 17/11/20(月)21:02:31 No.466913240

まあ終わりそうだからそこは評価しよう

208 17/11/20(月)21:02:45 No.466913290

マジで…マジで本当に名作だったんスよ… 何巻までかは人それぞれだから言わんけど

209 17/11/20(月)21:02:49 No.466913304

>一歩が負けて病院行きなのはともかくパンチドランカー隠して試合やってたのは >セコンドやプロモーターとしても鴨川ジムは全部失格では? 簡易診断は通ったんですよ…

210 17/11/20(月)21:03:03 No.466913349

別に負けたことは叩かないよ 長い間お疲れさまと言いたい

211 17/11/20(月)21:03:05 No.466913365

てか鷹村戦はちゃんと描くのこれ…?

212 17/11/20(月)21:03:07 No.466913377

ここから再起で世界取って宮田君とやると200巻でも足りないな…

213 17/11/20(月)21:03:09 No.466913384

>ジョージは現実は甘くない病と気持ちよく主人公を活躍させられない病を致命的なレベルで併発してるからな…… >正直一歩の後に爽快感のある漫画かけるとは思えん ヴォルグ世界戦は終始良く描けてたよ クソ審判展開も最後の空っぽでの撃ち合い描写が映える形になってたから主人公っぽかった

214 17/11/20(月)21:03:10 No.466913389

>これで引退したとして一歩の戦績ってショボいよね? べつにしょぼくはねーけど…青木村に殺されるぞ

215 17/11/20(月)21:03:16 No.466913421

このあと介護編になっていろんなことを忘れちゃったけど それでもなんとか車椅子から立ち上がって一歩を踏み出す感じの展開に…

216 17/11/20(月)21:03:21 No.466913445

次の人生に向けたはじめの一歩を踏み出すのかな 釣り堀屋はできなそうだけど

217 17/11/20(月)21:03:34 No.466913515

>これで引退したとして一歩の戦績ってショボいよね? どんだけ格下狩りに精を出してるんだお前って感じの評価じゃねえかな・・・ 破壊力抜群の攻撃でばんばん国内の奴潰しといて世界には通用せずの引退

218 17/11/20(月)21:03:37 No.466913524

こんなん対戦相手もトラウマになるわ

219 17/11/20(月)21:03:40 No.466913538

>はじめの一歩としてジムは選びましょう 実際のジム関係者「」からはこんな打たれて耐える前提でダメージレースするスタイルのボクシングを賛美するのは有害なのでこのマンガは読まないでほしい って書き込みがあったな

220 17/11/20(月)21:03:41 No.466913546

>この状態の一歩と宮田の試合とかみたくねえんだけど最後はやっぱ地下リングなのか 壊れてる一歩を更に壊して最悪試合中の事故すら起きうる試合を宮田君が受るとか最悪の絵面過ぎる…

221 17/11/20(月)21:03:43 No.466913554

ボクシングは過酷なスポーツなんですよとかだったら別に漫画にそういうの求めてないすぎる…

222 17/11/20(月)21:03:43 No.466913557

強いって何? 心配で試合を観ることが出来なかった母親の元に完全にぶっ壊れた状態で戻ってくることなん? そしてセコンドも預かった選手をぶっ壊れた状態で返すことなん?

223 17/11/20(月)21:03:44 No.466913560

>ジジイってタオル投げたことあったっけ >葛藤してばっかで結局投げずってパターンばっかな気がするけど 伊達戦では投げてた

224 17/11/20(月)21:03:47 No.466913576

新型で圧勝して俺たちの世界戦はこれからだENDの方が100倍ましだよねこれ チープだけど

225 17/11/20(月)21:03:51 No.466913589

>定期的にジジィからもう一度小僧を戦わせてやってくれって電話がくるんだよね… 小僧もそれを望んでおるはずじゃ…!!

226 17/11/20(月)21:03:52 No.466913597

>これで引退したとして一歩の戦績ってショボいよね? 大ベテランだよ一歩

227 17/11/20(月)21:03:54 No.466913607

世界レベルには全然届きませんでしたって割と平凡なボクサー人生だったな

228 17/11/20(月)21:03:55 No.466913611

一歩さんはさぁ… この状況で1番株落とすの誰なのか分かってんのか? あんたの大好きなジムの仲間全員なんだよ 選手のコンディションすら見極められないって相当な痛手だぞ… こいつのわがままのせいでみんなダメージ受ける

229 17/11/20(月)21:03:57 No.466913621

女子ボクサー映画であったよねこういうの

230 17/11/20(月)21:03:57 No.466913623

>セコンドやプロモーターとしても鴨川ジムは全部失格では? 鷹村の世界戦の結果次第じゃジムなくなるエンドもありそう

231 17/11/20(月)21:04:05 No.466913648

>カニ味だ!より酷い最終回をお見せしよう 散々期待させておいてこの有様はまったく意味が分からない キチガイな流れからのカニ味ENDはむしろ理解できるし俺は普通に楽しかった

232 17/11/20(月)21:04:10 No.466913674

脳という器官は ひとたびヒビが入れば 二度とは 二度とは

233 17/11/20(月)21:04:10 No.466913676

字をまっすぐ書けない時点でアウトだと思うんだけどなぁ

234 17/11/20(月)21:04:10 No.466913677

ヴォルグさんが世界とって終わってるから…

235 17/11/20(月)21:04:16 No.466913705

>マジで…マジで本当に名作だったんスよ… >何巻までかは人それぞれだから言わんけど 完結したら一気読みする予定だったんだけど途中まででいいかな…

236 17/11/20(月)21:04:20 No.466913725

最後網膜剥離でリング上がった竹原もいるので…

237 17/11/20(月)21:04:22 No.466913734

打たれまくるボクサーは最短距離でいかなきゃいけないんです 誰だよ経験値稼ぎとか寝惚けたこと言ってたの

238 17/11/20(月)21:04:36 No.466913796

>ヴォルグ世界戦は終始良く描けてたよ >クソ審判展開も最後の空っぽでの撃ち合い描写が映える形になってたから主人公っぽかった それを一歩にやらせろって話だよ

239 17/11/20(月)21:04:36 No.466913799

長い事新型出す出す詐欺してたのについに試合終わるのか…

240 17/11/20(月)21:04:39 No.466913818

>この状況で1番株落とすの誰なのか分かってんのか? ジジイだろ

241 17/11/20(月)21:04:51 No.466913859

国内無双したけど世界で通じるレベルじゃなかったわあいつ…

242 17/11/20(月)21:04:54 No.466913874

確か作者はまだ予定の半分も描いてないとか言ってたような・・・

243 17/11/20(月)21:04:54 No.466913876

カイジもバキも一歩もそうだけど作者が作者自身の手で名作をどんどん汚していくのはやめてくれないかなあ…

244 17/11/20(月)21:04:55 No.466913879

>こいつのわがままのせいでみんなダメージ受ける ワンチャンリングあがったら完全回復するかもって思ってたし…

245 17/11/20(月)21:04:56 No.466913885

何の予備知識もなく始めた育成ゲームの一週目を見ている気分だ

246 17/11/20(月)21:04:58 No.466913897

>女子ボクサー映画であったよねこういうの 反則からのドランカー結末と自分らの選択でドランカーになったのを一緒にするなや! 似てるのドランカー部分だけじゃねえか!

247 17/11/20(月)21:05:06 No.466913926

>この状況で1番株落とすの誰なのか分かってんのか? 何もかんもジジイのせいだよ

248 17/11/20(月)21:05:34 No.466914050

このままマジで最終回迎えてもそれはそれでふさわしい終わり方だと思う まあまた見苦しく絶対延命するだろうけどな

249 17/11/20(月)21:05:40 No.466914084

>新型で圧勝して俺たちの世界戦はこれからだENDの方が100倍ましだよねこれ >チープだけど そういう流れで行くと思ってたよ普通に…

250 17/11/20(月)21:05:43 No.466914095

>新型で圧勝して俺たちの世界戦はこれからだENDの方が100倍ましだよねこれ >チープだけど それするとジジイがもっと調子に乗ってその後もっとヤバい奴と戦うんだろうな… っていうバッドエンドな気もする 詰んでる

251 17/11/20(月)21:05:46 No.466914107

世界二位に成すすべもなく敗れこの復帰戦でも完全KOされ 結局世界レベルには届かないオチだったか

252 17/11/20(月)21:05:59 No.466914162

カイジは話動き出したら面白いじゃないか ひたすら薄く引き伸ばしてるだけ

253 17/11/20(月)21:06:01 No.466914168

ヴォルグ様と一歩を一緒にしてはいけない あっちはマジで最強格だから

254 17/11/20(月)21:06:03 No.466914171

パンチドランカー榛名 いや…

255 17/11/20(月)21:06:09 No.466914191

ジョージの精神やられてるとしか思えん 痛々しくて見てられん

256 17/11/20(月)21:06:10 No.466914197

>カイジもバキも一歩もそうだけど作者が作者自身の手で名作をどんどん汚していくのはやめてくれないかなあ… 雑誌の看板漫画の場合は作者の意思で止める事ができないって事情もあるから・・・

257 17/11/20(月)21:06:10 No.466914201

>セコンドやプロモーターとしても鴨川ジムは全部失格では? そもそも海外選手との試合をホームでしか試合しないせいで鷹村のファイトマネーを食いつぶしてるからな

258 17/11/20(月)21:06:24 No.466914244

俺がトレーナーだったらって語られる選手

259 17/11/20(月)21:06:32 No.466914279

>確か作者はまだ予定の半分も描いてないとか言ってたような・・・ つまりここからリハビリして奇跡の復活劇を?

260 17/11/20(月)21:06:36 No.466914294

正直負けるとは思ってなかった

261 17/11/20(月)21:06:38 No.466914304

ひどい ただただひどい

262 17/11/20(月)21:06:40 No.466914311

ヴォルグは才能の塊だから…

263 17/11/20(月)21:06:45 No.466914338

>実際のジム関係者「」からはこんな打たれて耐える前提でダメージレースするスタイルのボクシングを賛美するのは有害なのでこのマンガは読まないでほしい 競技違うけど脳震盪ってアメフトだと3,4回やったら医師から引退の勧告受けるくらい危険だからな…

264 17/11/20(月)21:06:51 No.466914359

>カイジは話動き出したら面白いじゃないか >ひたすら薄く引き伸ばしてるだけ もう10年は面白くないと思う…

265 17/11/20(月)21:06:57 No.466914375

>そういう流れで行くと思ってたよ普通に… 全てを捨てて無心になったから究極のパンチが撃てた!新生幕之内一歩だ! ってやるんでしょー?とか思ってたよ

266 17/11/20(月)21:06:59 No.466914386

>国内無双したけど世界で通じるレベルじゃなかったわあいつ… 猿にボコられた時から世界じゃ通じないわこいつって感じがプンプンだったね…

267 17/11/20(月)21:06:59 No.466914387

千堂が先に壊れるかと思いきやねえ

268 17/11/20(月)21:07:00 No.466914389

40巻くらいまでは間違いなく名作だし週刊漫画でそこまで右肩上がりに面白くなっていく作品なんてそうそうないよ だからこそ今は本当にダメ

269 17/11/20(月)21:07:14 No.466914444

>字をまっすぐ書けない時点でアウトだと思うんだけどなぁ あれって何巻だっけ…

270 17/11/20(月)21:07:14 No.466914446

間柴宮田千堂って東洋チャンプだっけ

271 17/11/20(月)21:07:30 No.466914508

もしかしてジョージがパンチドランカーなんじゃ?

272 17/11/20(月)21:07:34 No.466914526

アカギは打つのやめたら急に面白くなった もう終わるけど

273 17/11/20(月)21:07:45 No.466914568

そういえば今のお相手ってどのレベルのボクサーだったっけ

274 17/11/20(月)21:07:51 No.466914598

>su2113318.jpg バスケのコートか何か?

275 17/11/20(月)21:07:58 No.466914617

すまん小僧 ゆるしてくれるだろうかゆるしてくれるねありがとうグッドノックアウト

276 17/11/20(月)21:07:59 No.466914620

>>セコンドやプロモーターとしても鴨川ジムは全部失格では? >そもそも海外選手との試合をホームでしか試合しないせいで鷹村のファイトマネーを食いつぶしてるからな 毎回日本に呼ぼうとしてたらそりゃ交渉も難航するわな…

277 17/11/20(月)21:07:59 No.466914623

次回作は次の一歩だな

278 17/11/20(月)21:08:05 No.466914646

何が可哀想ってこの試合を真面目に解説してた宮田間柴千堂

279 17/11/20(月)21:08:08 No.466914658

>そういえば今のお相手ってどのレベルのボクサーだったっけ フィリピンだかそのへんのチャンプ

280 17/11/20(月)21:08:08 No.466914659

ワクワクしながら読んでた漫画がまさかこんな展開になるとは…

281 17/11/20(月)21:08:16 No.466914688

結局全盛期の一歩がどれくらい強かったのかいろいろ議論になるやつだこれ…

282 17/11/20(月)21:08:26 No.466914730

世界戦を前に石橋を叩く 叩き壊しちゃった

283 17/11/20(月)21:08:28 No.466914736

もうジョージ後輩に偉ぶるような漫画描けてないよね

284 17/11/20(月)21:08:33 No.466914754

>猿にボコられた時から世界じゃ通じないわこいつって感じがプンプンだったね… てか猿は普通に才能に溢れてるボクサーだしなぁ

285 17/11/20(月)21:08:43 No.466914798

宮田戦が流れた理由がひどすぎたのもなぁ

286 17/11/20(月)21:08:43 No.466914802

取り敢えず相手は普通にかっこよかった 諦めなかったから自爆まで持ち堪えた

287 17/11/20(月)21:08:43 No.466914805

奇跡的に序盤が面白く見えただけでやっぱりクソマンガだと思う

288 17/11/20(月)21:08:45 No.466914809

最終回は年表コースだこれ!

289 17/11/20(月)21:08:49 No.466914822

伊達さんを超えられなかった一歩

290 17/11/20(月)21:08:50 No.466914824

作者が描いてるのが苦痛になる主人公は悲惨だよね

291 17/11/20(月)21:08:53 No.466914834

>次回作は次の一歩だな 一歩の愛弟子の次もジジイに潰されるんだ…

292 17/11/20(月)21:08:57 No.466914853

>何が可哀想ってこの試合を真面目に解説してた宮田間柴千堂 一歩がボクサーをして死ぬ瞬間を見させられる事になるとはな…

293 17/11/20(月)21:09:01 No.466914872

>ワクワクしながら読んでた漫画がまさかこんな展開になるとは… ワクワクしてたの何年前までですか?

294 17/11/20(月)21:09:04 No.466914886

このスレ画でID出ないのも仕方ないと思えてしまうのがまた…

295 17/11/20(月)21:09:06 No.466914896

猿にボコボコにされた辺りでかなり脳をやったのかもしれない

296 17/11/20(月)21:09:07 No.466914899

すまん小僧!

297 17/11/20(月)21:09:11 No.466914909

アジア狩りだの2トンさん防衛だのくだらないことばかりやって 15年近く遠回りした挙句にリカルドに負けた相手にも勝てませーんってなって そのオチがこれか

298 17/11/20(月)21:09:16 No.466914926

あひるの空みたいに1話使って相手が幕の内に勝ったーって喜んでる回挟んで次の話で実は一歩が買ってたオチの可能性も…

299 17/11/20(月)21:09:18 No.466914941

「強いってなんですか」っていう少年漫画的テーマどこいったんだよ… そんな無理してリアル路線に色目使わなくてもいいのに

300 17/11/20(月)21:09:30 No.466914984

リアルめくらってこんなに連載してて編集ついてるプロでも陥るんだな…

301 17/11/20(月)21:09:35 No.466915009

>ワクワクしてたの何年前までですか? 15年前くらいかな…

302 17/11/20(月)21:09:39 No.466915023

ドランカーは唐突感あるけどちゃんと伏線はあった su2113348.jpg su2113349.jpg

303 17/11/20(月)21:09:44 No.466915034

>そもそも海外選手との試合をホームでしか試合しないせいで鷹村のファイトマネーを食いつぶしてるからな 貧乏ジムなら海外遠征すればいいじゃないとなるけど 多分ジョージが海外取材しないせいかもしれない

304 17/11/20(月)21:09:44 No.466915036

本当に読者の読みたいものを描いたんですか

305 17/11/20(月)21:09:44 No.466915041

「健康ってなんですか」

306 17/11/20(月)21:09:57 No.466915095

ジム経営あるから連載終われないみたいな話どうなんだろうね

307 17/11/20(月)21:09:59 No.466915105

>宮田戦が流れた理由がひどすぎたのもなぁ 流れて敵討ちした後階級上げたのならともかくまだフェザーに残ってたのが…

308 17/11/20(月)21:10:06 No.466915135

青木もココナッツパンチ、2トン、鷹村の恐怖でズタボロだったりする

309 17/11/20(月)21:10:20 No.466915180

>su2113306.jpg 一歩読んだ事ない人が見たら左が主人公と思いそう かっこいいなゲバルだかゲバラだか

310 17/11/20(月)21:10:25 No.466915202

鷹村も引っ張り過ぎ

311 17/11/20(月)21:10:32 No.466915231

ジョージの漫画家生命も終わったよこれ

312 17/11/20(月)21:10:33 No.466915243

マガジン編集って何やってるんだ 仕事しないの?

313 17/11/20(月)21:10:43 No.466915274

猿は描いてる内に思い入れ強くなっちゃって 負けさせるのが忍びなくなってああなったって総集編で言ってる そんな作者の主人公へのこの仕打ち

314 17/11/20(月)21:10:52 No.466915314

>森川 そうだね(笑)。僕はずっと、ちばてつやは『あしたのジョー』を20代で始めたというのを気にしていたから、自分も『一歩』を20代で始められてよかったです。ちばさんのデビューは17歳で、僕も17歳なんですよ。かぶっているから、比べやすくて。ちばさんが「マガジン」を去ったのは55歳。僕が今50歳だから、あと5年はがんばろうと思っています(笑)。 http://www.moae.jp/comic/howtobeamangaartist/17

315 17/11/20(月)21:11:01 No.466915348

ヘーイ宮田ファイトファイトネーってなっちゃうんだ…

316 17/11/20(月)21:11:01 No.466915350

>かっこいいなゲバルだかゲバラだか 名前に反してイケメンだよね今回のこくじん 謙虚だし応援したくなる

317 17/11/20(月)21:11:06 No.466915373

>全てを捨てて無心になったから究極のパンチが撃てた!新生幕之内一歩だ! >ってやるんでしょー?とか思ってたよ 読者に展開読まれるの悔しいじゃないですかでそれより残念になるやつだこれ!

318 17/11/20(月)21:11:09 No.466915385

再起試合で開始ゴングエンドかな 強いって何か分かったみたいなこといって

319 17/11/20(月)21:11:21 No.466915421

やだよ病室であうあうあーとなってる一歩が猿が世界チャンプになる場面をTVで眺めてる終わり方とか

320 17/11/20(月)21:11:23 No.466915430

>実際のジム関係者「」からはこんな打たれて耐える前提でダメージレースするスタイルのボクシングを賛美するのは有害なのでこのマンガは読まないでほしい ファンの人いたらごめんなさいだけど現実にも辰吉という悪例がいるのでボコスカ被弾するのを熱戦とか 強打で拳壊すのを強打者の宿命とか言わないでほしい

321 17/11/20(月)21:11:24 No.466915436

最終的にWBC世界7位止まりか… 凄いようなそうでもないような

322 17/11/20(月)21:11:46 No.466915511

>青木もココナッツパンチ、2トン、鷹村の恐怖でズタボロだったりする ココナッツパンチは殺人レベルだからな…

323 17/11/20(月)21:11:48 No.466915523

マガジン自体潰れかけだから人気漫画が終わったら雑誌が消える

324 17/11/20(月)21:12:04 No.466915592

やり返す。 イコウフジカワ。 覚えとけ。

325 17/11/20(月)21:12:06 No.466915601

すごい駄作になったなこれ… いや本当にこのままBADエンドになればの話だけど

326 17/11/20(月)21:12:21 No.466915661

マガジンもサンデーみたいにラブコメ蠱毒でも始めよう

327 17/11/20(月)21:12:30 No.466915697

>最終的にWBC世界7位止まりか… >凄いようなそうでもないような いやすげーよ! すげーけどこれが限度って話だな

328 17/11/20(月)21:12:33 No.466915712

そいや一歩ってまだ売れてるの?板垣大活躍の辺りで買うの辞めたんだけど

329 17/11/20(月)21:12:36 No.466915726

現実のボクシングでひたすら殴り合うスタイルとか1900年台では?

330 17/11/20(月)21:12:44 No.466915758

まあいじめられっ子が世界7位ならそれなりには頑張ったかな… でも現実世界だと日本人の世界チャンピオンたくさんいるからね…

331 17/11/20(月)21:12:49 No.466915780

そりゃデンプシーしかも下からに拘り続けたら即対応されるわな 初見かせめてその次で仕留めるか横や普通のジャブ組み込まんと

332 17/11/20(月)21:12:49 No.466915783

マガジンとチャンピオンで一般的に知名度高いって言うとバキと一歩くらいしかないし なかなかすっぱりやめさせられないんだろう

333 17/11/20(月)21:12:52 No.466915797

ミヤータファイトファイトネ… ゴングガナッタヨカーン…

334 17/11/20(月)21:12:59 No.466915825

>次回作は次の一歩だな リハビリから復帰戦までの話か…そういうの別な漫画で見た!

335 17/11/20(月)21:13:10 No.466915858

つまらないマンガじゃなく不快なマンガになりつつあるので危険

336 17/11/20(月)21:13:11 No.466915867

すごいはすごいけどこの年齢で余生を痴呆老人として生きるには十分じゃないな…

337 17/11/20(月)21:13:13 No.466915881

>流れて敵討ちした後階級上げたのならともかくまだフェザーに残ってたのが… 無様に情けなく自分から必死に頭下げて試合を請い願うためとかならわかるけど 自分から頭下げたりとかは出来ないけど一歩側から試合しようって声かけてくれないかなぁ…って内心思ってたからだったしとかあまりの酷さに驚いたよ…

338 17/11/20(月)21:13:15 No.466915887

部分的なバレ画像だけでも見開きばっかでページ稼いでるのが何より辛い

339 17/11/20(月)21:13:24 No.466915916

ドランカーだから引退しても船の仕事できないよね… どうすんの

340 17/11/20(月)21:13:27 No.466915926

宮田戦決まっててこれならドラマチックだったのにな 約束守れないみたいです…とか言わせて

341 17/11/20(月)21:13:56 No.466916056

>マガジンとチャンピオンで一般的に知名度高いって言うとバキと一歩くらいしかないし >なかなかすっぱりやめさせられないんだろう 金田一帰ってきたし弱ペダあるし正直どっちも…

342 17/11/20(月)21:13:56 No.466916057

フェザー級なのを加味しても日本人ボクサーとしてはそこそこの結果でしかない

343 17/11/20(月)21:14:04 No.466916101

>すごい駄作になったなこれ… >いや本当にこのままBADエンドになればの話だけど こっから謎奇跡で復活してダラダラ続くよりはここで打ち切った方がまだ良作のラインを保てると思う…

344 17/11/20(月)21:14:07 No.466916112

>引退しても船の仕事できないよね… どころか個人で日常生活送れないよ

345 17/11/20(月)21:14:15 No.466916140

>ドランカーだから引退しても船の仕事できないよね… >どうすんの 漫画家のアシが出来る!

346 17/11/20(月)21:14:17 No.466916149

世界7位でもかなりすごいけど長期連載漫画の主人公としてはどうだろう…

347 17/11/20(月)21:14:17 No.466916150

>マガジンもサンデーみたいにラブコメ蠱毒でも始めよう もうやってるじゃん!

348 17/11/20(月)21:14:27 No.466916185

ジジイの友人はジジイに対して何かいってたっけ?

349 17/11/20(月)21:14:28 No.466916191

>部分的なバレ画像だけでも見開きばっかでページ稼いでるのが何より辛い もうなんかマンガ描く気ないよね…

350 17/11/20(月)21:14:31 No.466916201

あれ?バロンだかマロンだかの方が名コーチでは

351 17/11/20(月)21:14:32 No.466916203

他のボクシング漫画が影響受けて似たようなドランカー展開やり始めたら嫌だな…

352 17/11/20(月)21:14:33 No.466916207

もうパンチドランカーだから宮田ともやれないしなんだったの一歩のボクシング人生

353 17/11/20(月)21:14:38 No.466916234

一歩なんて下の方で足踏みさせないでもいくらでも引き延ばせたと思うんだが何でこんなことに…

354 17/11/20(月)21:14:43 No.466916258

>現実のボクシングでひたすら殴り合うスタイルとか1900年台では? 一応1990年代だし…

355 17/11/20(月)21:14:45 No.466916265

>漫画家のアシが出来る! (よれよれの線)

356 17/11/20(月)21:14:50 No.466916286

バキはもう長年トーナメントもっかいやれやれ言われ続けてやらなかった結果たまに読みたくなるギャグ漫画になったけど 一歩の場合そういうのじゃない不穏な感じがある

357 17/11/20(月)21:14:59 No.466916317

>>部分的なバレ画像だけでも見開きばっかでページ稼いでるのが何より辛い >もうなんかマンガ描く気ないよね… 休載多すぎだと思う…

358 17/11/20(月)21:14:59 No.466916319

再起戦で噛ませに負けるってのもリアルではあるけどさぁ…

359 17/11/20(月)21:15:05 No.466916343

パンドラ診断もにょもにょっと終わらせて 「行けるか?小僧!」「ハイ!お願いします!!」って感じで続くよ

360 17/11/20(月)21:15:06 No.466916348

不快かどうかで言われると 板垣関連の全てと一歩鷹村のヤンホモ要素は不快の域に入っている

361 17/11/20(月)21:15:24 No.466916423

>あれ?バロンだかマロンだかの方が名コーチでは そういえばあいつなんだったんだ

362 17/11/20(月)21:15:25 No.466916428

このまま終わったら板垣の存在は何だったんだってなってしまう

363 17/11/20(月)21:15:25 No.466916431

>>引退しても船の仕事できないよね… >どころか個人で日常生活送れないよ 揺れてバランスの悪い釣り船での立ち仕事でいい具合に脳がシェイクされてこう正常に…

364 17/11/20(月)21:15:28 No.466916444

>他のボクシング漫画が影響受けて似たようなドランカー展開やり始めたら嫌だな… さすがにこんなん真似する人はいないだろう…

365 17/11/20(月)21:15:33 No.466916461

>休載多すぎだと思う… ページ数だってほんのちょっとだぜ!

366 17/11/20(月)21:15:39 No.466916491

15年つまらんて嘘だろ…とおもったけど89年からやってるんだもんダメにもなるよね…

367 17/11/20(月)21:15:43 No.466916508

>もうなんかマンガ描く気ないよね… 引きとか無視して描いてあるところまでで切るみたいのもうここ何年も続けてるからな

368 17/11/20(月)21:15:55 No.466916559

マロンへのリベンジもなさそう

369 17/11/20(月)21:15:57 No.466916567

>このまま終わったら板垣の存在は何だったんだってなってしまう バトンタッチ失敗!

370 17/11/20(月)21:16:02 No.466916593

今のバキの何が凄いって烈さん死んだ時読者の誰も悲しんでなかったこと

371 17/11/20(月)21:16:07 No.466916612

減ページでダラダラ続くよりはスパッと終わってほしいなぁ

372 17/11/20(月)21:16:07 No.466916615

>他のボクシング漫画が影響受けて似たようなドランカー展開やり始めたら嫌だな… するとしても反面教師じゃねぇかな…

373 17/11/20(月)21:16:09 No.466916621

赤井英和も強かったと聞くけどあの人も世界は取れんかった…

374 17/11/20(月)21:16:13 No.466916640

久美ちゃんとくっつくと思ったけど 間柴の気持ちを考えると…

375 17/11/20(月)21:16:17 No.466916660

まぁ日本人の歴代フェザー級王者は二人だけだから世界7位でも十分な成績ではあるんだけど

376 17/11/20(月)21:16:18 No.466916667

片方のページ真っ白 もう片方にだけ絵を描く 何度もやってるけどこれで漫画の見開きのつもりかジョージ

377 17/11/20(月)21:16:23 No.466916683

長く続いた漫画なんだからベタでも良いからスッキリとした結末にしてほしい…

378 17/11/20(月)21:16:24 No.466916688

バキは一応不快ではないからな…

379 17/11/20(月)21:16:30 No.466916720

>今のバキの何が凄いって烈さん死んだ時読者の誰も悲しんでなかったこと と言うか「え?死んでたの?」だったからなアレ

380 17/11/20(月)21:16:35 No.466916737

>ミヤータファイトファイトネ… >ゴングガナッタヨカーン… ジョーを超えるっていうかなぞってるだけじゃねえか でも本当この程度の事をやりそうでこわい

381 17/11/20(月)21:16:45 No.466916781

これもう殴ったら死に直結しそうだし非公式に宮田と最後の試合とかすら出来んよね

382 17/11/20(月)21:16:48 No.466916796

鴨川ジムはチャンピオンを潰す非道のジムじゃけえ

383 17/11/20(月)21:16:48 No.466916799

>久美ちゃんとくっつくと思ったけど >間柴の気持ちを考えると… 多分くっつかないだろうし間柴が止めるだろう…

384 17/11/20(月)21:16:56 No.466916834

誰かタイムリープして日本チャンピオンになった一歩を描き終えたジョージを抹殺してきてくれ

385 17/11/20(月)21:17:08 No.466916890

板垣試合中以外はあんまり不快感ない最近

386 17/11/20(月)21:17:09 No.466916894

>バキは一応不快ではないからな… 今はどうなってるか知らないけど刃牙道はじっちゃんが不快要素だった気が…

387 17/11/20(月)21:17:14 No.466916914

>これもう殴ったら死に直結しそうだし非公式に宮田と最後の試合とかすら出来んよね 宮田が人殺しになってしまう…

388 17/11/20(月)21:17:25 No.466916953

チャンピオンはとっくに弱虫ペダル一強だし マガジンは他に売れてる漫画結構抱えてるかんな!

389 17/11/20(月)21:17:25 No.466916955

>今のバキの何が凄いって烈さん死んだ時読者の誰も悲しんでなかったこと 烈海王追悼本みたいな雑な本出したり温度差すごかった

390 17/11/20(月)21:17:25 No.466916956

>今のバキの何が凄いって烈さん死んだ時読者の誰も悲しんでなかったこと 特に理由なく死んだせいで人間からキャラに落ちた

391 17/11/20(月)21:17:26 No.466916962

>こっから謎奇跡で復活してダラダラ続くよりはここで打ち切った方がまだ良作のラインを保てると思う… 念 もう何も期待できない

392 17/11/20(月)21:17:32 No.466916985

それにしても30年近く積み上げてきた作品をこんな酷い展開にするなんて贅沢なことできるな…

393 17/11/20(月)21:17:35 No.466916992

撤回したら木村の二番煎じだぞ su2113360.jpg

394 17/11/20(月)21:17:35 No.466916995

>漫画家のアシが出来る! 記憶飛ぶ真っ直ぐの線すら引けない奴がやれるわけないだろ!

395 17/11/20(月)21:17:37 No.466917000

いずれ落ち着いて読んだら苦味のあるストーリーとして脳内構築できるかもしれない

396 17/11/20(月)21:17:41 No.466917021

>今のバキの何が凄いって烈さん死んだ時読者の誰も悲しんでなかったこと まともに人気取ろうと思ったら殺すわけがないしな… 展開よりもああ…作者辞めたいんだなとしか思わなかった

397 17/11/20(月)21:17:45 No.466917040

息子にバトンタッチ展開にしようにもその時代じゃジジイ逝ってるだろうし 一歩がこんなことになってボクシングやらせるわけないしでだいたい詰んでるな… このまま終わりかあ

398 17/11/20(月)21:17:56 No.466917082

バキは一応本筋終わった後の蛇足と思えばまだいいけど こっちは遂に本筋ほっぽり出したままこれだからなあ

399 17/11/20(月)21:17:59 No.466917089

じゃあここで一歩の最初の30巻ぐらいを振り返ってみよう

400 17/11/20(月)21:18:14 No.466917150

人気漫画故の引き伸ばしにつき合わされたからかわいそうではある

401 17/11/20(月)21:18:15 No.466917158

強いって何だったんだろう

402 17/11/20(月)21:18:21 No.466917178

>まぁ日本人の歴代フェザー級王者は二人だけだから世界7位でも十分な成績ではあるんだけど 挑んで負けてその結果なら分かるけど挑む前に勝手に落ちてってるのがなあ…

403 17/11/20(月)21:18:27 No.466917212

ピクルまで烈もジャックもほぼ最強だったのにいきなり落とされたら?としかならんわ

404 17/11/20(月)21:18:30 No.466917224

まぁ伊達さんの夢は千堂が継ぐよ

405 17/11/20(月)21:18:37 No.466917254

あしたのジョーだって真っ白に燃え尽きて終わったんだ 一歩だってやっとデンプシー地獄から解放されて心が楽になったろう 人間関係も消えて障害だけが残りそうだけど

406 17/11/20(月)21:18:37 No.466917255

震災漫画で叩かれた腹いせに読者に復讐してるんじゃないかな

407 17/11/20(月)21:18:47 No.466917294

>撤回したら木村の二番煎じだぞ >su2113360.jpg …カタカナですよ 幕の内イッポで!

408 17/11/20(月)21:19:14 No.466917410

>バキは一応不快ではないからな… 武蔵は不快だし刃牙道は今の展開に至るまで面白かったタイミングがないからなんだァテメェ…とか烈とか守護キャラとか単発の台詞やコマネタしかないと思う

409 17/11/20(月)21:19:20 No.466917424

ドランカーってどう書いても悲惨にしかんらんからな

410 17/11/20(月)21:19:43 No.466917503

>震災漫画で叩かれた腹いせに読者に復讐してるんじゃないかな 個人的には宮田戦にノー出した編集への嫌がらせなんじゃないかなって

411 17/11/20(月)21:19:44 No.466917514

>久美ちゃんとくっつくと思ったけど >間柴の気持ちを考えると… 介護生活って愛だけで過ごすのは大変だからな…金もないだろうし

412 17/11/20(月)21:19:46 No.466917518

>じゃあここで一歩の最初の30巻ぐらいを振り返ってみよう タコ入道だった頃の会長は有能だなあ… 鷹村は悪い遊びも知ってるけど兄貴分として頼れるなあ…

413 17/11/20(月)21:19:49 No.466917534

>強いって何だったんだろう 負けても再び立ち上がること

414 17/11/20(月)21:19:50 No.466917538

>撤回したら木村の二番煎じだぞ >su2113360.jpg ジョージあと4年はやるつもりっぽいしジジィが意地汚くなれ今度こそ新型披露してやれ とか焚き付けてなんかまだずるずるいきそう

415 17/11/20(月)21:19:52 No.466917546

もうあかん

416 17/11/20(月)21:20:11 No.466917625

伊達もリカルドも強くしすぎたね

417 17/11/20(月)21:20:12 No.466917633

息子がぶっ壊された母親の気持ち

418 17/11/20(月)21:20:17 No.466917653

>もうパンチドランカーだから宮田ともやれないしなんだったの一歩のボクシング人生 じじいの宿題につき合ってたら本番前に壊れたって悲しすぎる結末だな

419 17/11/20(月)21:20:41 No.466917758

>介護生活って愛だけで過ごすのは大変だからな…金もないだろうし 宮田君とか鷹村さんから生活資金を貰おう…

420 17/11/20(月)21:20:54 No.466917812

>じゃあここで一歩の最初の30巻ぐらいを振り返ってみよう いじめられっ子が努力して順当に勝ち上がって一度敗北しつつも最後に勝利する 超王道展開でベッタベタだけどこういうのが読みたいんだよなあ

421 17/11/20(月)21:21:09 No.466917887

本人はともかくこれでジジイが引退させなかったらもう殺人だよ

422 17/11/20(月)21:21:09 No.466917890

お母さん可哀想すぎる…

423 17/11/20(月)21:21:13 No.466917899

>じゃあここで一歩の最初の30巻ぐらいを振り返ってみよう …こういうのでいいんだよこういうので アニメまた見直します

424 17/11/20(月)21:21:13 No.466917901

パーフェクト猿vsリカルドはあるかね

425 17/11/20(月)21:21:16 No.466917916

そういや無茶な減量して女々しく待ってた宮田も哀れな展開だな…

426 17/11/20(月)21:21:19 No.466917933

どうしてこうなった…

427 17/11/20(月)21:21:23 No.466917957

最期は引退した一歩が釣り船の上から転落して死亡したって記事が新聞に片隅の載ってENDだな

428 17/11/20(月)21:21:24 No.466917963

>強いって何だったんだろう それは一応浪速のぬことの日本タイトルマッチで畳めてたから… あのシーンは何度読んでもズシンと来る

429 17/11/20(月)21:21:32 No.466917992

試合始まる前までは久々にワクワクしてたんですよ… 新型でスカっと終わるんだろうなって思ってたんです

430 17/11/20(月)21:21:35 No.466918011

一歩は強いの意味なんかどうでも良くて宮田と戦いたいだけだったのにな 途中からテーマ変えたせいでズダボロよ

431 17/11/20(月)21:21:36 No.466918013

ジム変えて再起するか

432 17/11/20(月)21:21:42 No.466918042

ボクサーの健康問題は鷹村さんの飛蚊症だけで充分だよ… 剥離悪化して惜しくも6階級制覇に届かなくて その意志を継ぐような形でリカルド挑戦みたいなクッソベタな展開でよかったのに…

433 17/11/20(月)21:21:59 No.466918113

宮田くんはコンビニバイト勤めだからタカるのはだめ

434 17/11/20(月)21:22:17 No.466918196

>最期は引退した一歩が釣り船の上から転落して死亡したって記事が新聞に片隅の載ってENDだな 生死不明で帽子が港に来るENDだな

435 17/11/20(月)21:22:35 No.466918264

>本人はともかくこれでジジイが引退させなかったらもう殺人だよ 現代でも丸太を殴らせてるような人間だからなあ

436 17/11/20(月)21:22:39 No.466918278

またアニメでもやってif展開で一歩宮田戦を入れてハッピーエンドにしよう もう原作はダメだ

437 17/11/20(月)21:22:42 No.466918290

>もうパンチドランカーだから宮田ともやれないしなんだったの一歩のボクシング人生 まさか宮田に主人公チェンジとかやらんだろうな…

438 17/11/20(月)21:22:48 No.466918318

ジョーは天涯孤独だったから燃え尽きて終わってもいいけど一歩はなあ…

439 17/11/20(月)21:22:59 No.466918366

ていうかマンガなんだから心地良く読めないとつらい 別に鷹村でも一歩でもドランカーでも何でもやればいいけどちゃんとカタルシス用意してくれなきゃ

440 17/11/20(月)21:22:59 No.466918367

>じゃあここで一歩の最初の30巻ぐらいを振り返ってみよう 上でも言われてるけどまーじ名作だったんすよ

441 17/11/20(月)21:23:13 No.466918445

丸太は一歩が勝手に殴ったんだよ!

442 17/11/20(月)21:23:25 No.466918488

ベイビーステップみたいにいきなり打ち切り宣言されたのかな

443 17/11/20(月)21:23:34 No.466918531

>試合始まる前までは久々にワクワクしてたんですよ… >新型でスカっと終わるんだろうなって思ってたんです トレーニングでの新型の描写凄かったしね… これどっからでもKOパンチ出せる壊れ技じゃん!って

444 17/11/20(月)21:23:39 No.466918551

>>最期は引退した一歩が釣り船の上から転落して死亡したって記事が新聞に片隅の載ってENDだな >生死不明で帽子が港に来るENDだな 帰ってこない親父と同じところに行ったと言えば悪くない終わり方だな!

445 17/11/20(月)21:24:00 No.466918643

>ジョーは天涯孤独だったから燃え尽きて終わってもいいけど一歩はなあ… 苦労だらけのお母さんに心身共にようやく楽させられた期間短かったな…

446 17/11/20(月)21:24:01 No.466918648

読者の予想裏切ること意識しすぎてない?大丈夫?

447 17/11/20(月)21:24:10 No.466918684

>ジム変えて再起するか もう強制引退だよぉ!!

448 17/11/20(月)21:24:34 No.466918776

一歩っていまアラサーくらい?

449 17/11/20(月)21:24:40 No.466918797

エディット一歩で再挑戦だ

450 17/11/20(月)21:24:44 No.466918816

PS2の一歩が出たあたりまでは名作だったよ

451 17/11/20(月)21:24:45 No.466918818

久美ちゃんが介護するエンドか

452 17/11/20(月)21:24:52 No.466918862

書き込みをした人によって削除されました

453 17/11/20(月)21:25:02 No.466918896

再起するにしても避けたはずのパンチを食らってるらしく ダウンした記憶も無いって言ってるから ここから回避特化も無理だろうしタフさももう無いしで…

454 17/11/20(月)21:25:03 No.466918898

正直者でひたむきな努力家は報われないってことがよく分かったマンガだった

455 17/11/20(月)21:25:14 No.466918947

なんかずっと恩返しがどうの言ってたけど一歩は恩返ししたかったジジイに 有望選手をパンチドランカーにしてダメにした耄碌ジジイって称号をお返ししたことになってしまったのか

456 17/11/20(月)21:25:17 No.466918961

このままではマクノウチに不幸な事故が起きてしまう…!

457 17/11/20(月)21:25:23 No.466918981

一歩二世ルートがダメならジジイの跡継いでトレーナーになった一歩とnew主人公ルートとかどうです…?

458 17/11/20(月)21:25:24 No.466918990

日本人のWBC世界フェザー王者は柴田、長谷川、越本、粟生の計4人居るかんな! WBAは確か西城正三だけだったはず

459 17/11/20(月)21:25:35 No.466919030

>読者の予想裏切ること意識しすぎてない?大丈夫? 予想を裏切るならまだいいよ 読者を裏切ってるだけだもの

460 17/11/20(月)21:25:49 No.466919073

>なんかずっと恩返しがどうの言ってたけど一歩は恩返ししたかったジジイに >有望選手をパンチドランカーにしてダメにした耄碌ジジイって称号をお返ししたことになってしまったのか 人を壊すジムとか最悪の風評だな

461 17/11/20(月)21:26:00 No.466919117

>一歩っていまアラサーくらい? wiki見たら一話からまだ8年くらいしか経ってない24歳だって

462 17/11/20(月)21:26:05 No.466919137

>一歩っていまアラサーくらい? 24か25だからちょうどアラサー入ったくらい

463 17/11/20(月)21:26:15 No.466919170

まぁこれだとジリ貧でしかないからな どうするんだろうな

464 17/11/20(月)21:26:16 No.466919180

>なんかずっと恩返しがどうの言ってたけど一歩は恩返ししたかったジジイに >有望選手をパンチドランカーにしてダメにした耄碌ジジイって称号をお返ししたことになってしまったのか 有望選手をパンチドランカーにしてダメにした耄碌ジジイでは?

465 17/11/20(月)21:26:18 No.466919191

後はもう堕ちていくだけじゃねえのかなこれ…

466 17/11/20(月)21:26:18 No.466919196

一歩さん彼女居ませんでしたっけ… ドランカー悪化したらどうなるんだよ…

467 17/11/20(月)21:26:22 No.466919213

そこにはムキムキでめっちゃでかい一歩が

468 17/11/20(月)21:26:36 No.466919251

何か超凄い医療技術が開発されてパンチドランカーが治ったとかならないかなあ iPS細胞みたいな感じのが開発されて・・・

469 17/11/20(月)21:26:42 No.466919272

>一歩二世ルートがダメならジジイの跡継いでトレーナーになった一歩とnew主人公ルートとかどうです…? ドランカーだから無理ダニ…

470 17/11/20(月)21:26:44 No.466919278

ここから漫画を立て直すにはどうしたら良いか

471 17/11/20(月)21:26:45 No.466919286

久美ちゃんますますボクシング嫌いになってしまう

472 17/11/20(月)21:26:49 No.466919298

フェザー級自体は別に日本人が取れない階級ではないからなぁ…

473 17/11/20(月)21:26:52 No.466919310

予想は裏切ってもいい 期待は裏切っちゃダメだ

474 17/11/20(月)21:26:56 No.466919325

ジョーはなんだかんだそんなに長く無いのと ダーティーなヒーローだったのとやってた時代からアレで良かっただけでな…

475 17/11/20(月)21:26:59 No.466919336

2m200kgリーチ200cmの化け物来たな…

476 17/11/20(月)21:27:06 No.466919360

リカルドって一応一歩のこと覚えてたんだよな…

477 17/11/20(月)21:27:11 No.466919376

>一歩さん彼女居ませんでしたっけ… >ドランカー悪化したらどうなるんだよ… 看護婦やってるんだぜ

478 17/11/20(月)21:27:20 No.466919411

>トレーナーになった一歩とnew主人公ルートとかどうです…? 一歩がトレーナーとかすごいダメな気がします…

479 17/11/20(月)21:27:26 No.466919434

ボクシング寿命も伸びまくってるからまだまだ年齢敵にはやれる ホプ爺とかすごかった

480 17/11/20(月)21:27:33 No.466919460

サブキャラがこういう末路になるならまだいいけど主人公がこれやっちゃうと周りのキャラも一緒によく分かんなくなるからマンガ全体として死ぬ

481 17/11/20(月)21:27:36 No.466919467

猫田ルートに入ったな一歩

482 17/11/20(月)21:27:39 No.466919482

>24か25だからちょうどアラサー入ったくらい パンチドランカーきたな

483 17/11/20(月)21:27:43 No.466919500

テレビのあの人は今で寝たきり生活の一歩が眼尻にシワの入った久美さんに介護されてるシーンが映るのか

484 17/11/20(月)21:28:02 No.466919575

>2m200kgリーチ200cmの化け物来たな… それでも油断するとボコボコにされると聞いた

485 17/11/20(月)21:28:02 No.466919579

ピーカブースタイルと接近戦しか教えられない一歩トレーナー

486 17/11/20(月)21:28:06 No.466919588

ちなみに一歩に彼女はいないよ

487 17/11/20(月)21:28:15 No.466919607

>>トレーナーになった一歩とnew主人公ルートとかどうです…? >一歩がトレーナーとかすごいダメな気がします… 後輩がいきなり俺は神だとか調子こいてたからな

488 17/11/20(月)21:28:18 No.466919619

なーにクミもすぐ愛想尽かすさ

489 17/11/20(月)21:28:21 No.466919627

走馬灯だったり集大成だったりが無いのでここで終わるわけでも無いのがまたツラい

490 17/11/20(月)21:28:37 No.466919678

正直先がめっちゃ気になる展開ではある 熱心に単行本集めてる人はしんどいだろうけど

491 17/11/20(月)21:28:40 No.466919689

ジョーはライバルとの対決もちゃんとして最大の目標である世界チャンピオン戦もやってるし完璧

492 17/11/20(月)21:28:50 No.466919729

>周りのキャラも一緒によく分かんなくなるからマンガ全体として死ぬ 鷹村以外もうよくわかんないし鷹村ももうこれ以上強い敵と戦える感じじゃないし死んでる…

493 17/11/20(月)21:28:51 No.466919732

>ちなみに一歩に彼女はいないよ まだ付き合ってなかったの・・・?

494 17/11/20(月)21:28:59 No.466919754

鷹村はほぼ才能で勝ち上がったようなもんだしジジイの貢献とは一体

495 17/11/20(月)21:29:10 No.466919798

>走馬灯だったり集大成だったりが無いのでここで終わるわけでも無いのがまたツラい ベビステみたいに先を感じさせる終わり方にもならなさそうなのがつらい

496 17/11/20(月)21:29:16 No.466919822

無能なセコンドに壊される憐れなボクサーの話だった?

497 17/11/20(月)21:29:16 No.466919826

>ジョーはライバルとの対決もちゃんとして最大の目標である世界チャンピオン戦もやってるし完璧 しかも天涯孤独の身

498 17/11/20(月)21:29:20 No.466919836

>なーにクミもすぐ愛想尽かすさ 板垣にいたがきますされるんだ…

499 17/11/20(月)21:29:21 No.466919837

次回から釣り漫画になればいいじゃん

500 17/11/20(月)21:29:24 No.466919852

初期はディフェンスを含めた総合的なボクシング教えてたのになあ…

501 17/11/20(月)21:29:49 No.466919932

ジョーで言えば力石とやる前に燃え尽きてるようなもんだからな…

502 17/11/20(月)21:29:55 No.466919951

>ピーカブースタイルと接近戦しか教えられない一歩トレーナー 別に世のトレーナーみんなが選手時代のスタイル教えてるわけじゃないだろっ!?

503 17/11/20(月)21:29:56 No.466919955

>看護婦やってるんだぜ 普通に別れると思う

504 17/11/20(月)21:29:57 No.466919969

二十半ばでドランカーて… ジジイはどう責任取るの…

505 17/11/20(月)21:29:58 No.466919972

流行要素いれてドランカー飯にしよう

506 17/11/20(月)21:30:06 No.466920009

ジョーで言ったら宮田かリカルドとやって壊れるみたいなもんじゃないの?

507 17/11/20(月)21:30:19 No.466920051

再起戦くらい毎回スカッと勝たせて欲しい

508 17/11/20(月)21:30:25 No.466920070

キチガイみたいにデンプシーデンプシー言ってるから壊れたようなもんだ

509 17/11/20(月)21:30:39 No.466920114

もういいから終われ

510 17/11/20(月)21:30:53 No.466920169

>流行要素いれてドランカー飯にしよう おかゆとか流動食をぶるぶる震えながら流し込まれるだけの飯漫画か…

511 17/11/20(月)21:31:07 No.466920222

一歩がリカルドをいつか倒す決意したのって30巻あたりだったよね もう120巻なのに勝つ見込みゼロどころか引退しそうだなんてそんな

512 17/11/20(月)21:31:09 No.466920230

ドランカーになったから釣り船の舳先でバランスも取れないかもしれないのか

513 17/11/20(月)21:31:08 No.466920232

リバーガゼルデンプシーとは何だったのか

514 17/11/20(月)21:31:11 No.466920236

何もかも失って家の片隅であうあうあーエンドか…

515 17/11/20(月)21:31:12 No.466920239

>二十半ばでドランカーて… >ジジイはどう責任取るの… スマン小僧!!

516 17/11/20(月)21:31:13 No.466920244

なんで打たれまくる戦い方改めなかったんです?

517 17/11/20(月)21:31:15 No.466920254

ボクシングだからって壊れなきゃいけないって縛りがあるわけじゃないのに フィクションなんだからスカッと爽快でいいんだよ多少のドランカー要素はスパイスとしてあってもいいけどそれメインにしちゃうとドロドロして駄目だ

518 17/11/20(月)21:31:18 No.466920269

>ジョーはライバルとの対決もちゃんとして最大の目標である世界チャンピオン戦もやってるし完璧 そうなんだよジョーは展開はある程度見えてその結果どうなるの?って感じ 一歩はこの後どうするの…って感じ

519 17/11/20(月)21:31:21 No.466920275

釣りどころかまともに喋れるか怪しいレベルじゃないかな…

520 17/11/20(月)21:31:31 No.466920314

世界一の男がリングで待ってるとか言ってみたいよなぁ一歩

521 17/11/20(月)21:31:33 No.466920318

というか兄貴が許さねーよ 妹の不幸なんて

522 17/11/20(月)21:31:33 No.466920320

結婚もしてないのにこの年から一生介護させるのは流石に逃げていいよ久美ちゃん

523 17/11/20(月)21:31:45 No.466920366

>キチガイみたいにデンプシーデンプシー言ってるから壊れたようなもんだ そもそもリバーブローガゼルパンチだけでもまともに入れば相手倒せる威力あるのになんでデンプシーにあんなにこだわるの…

524 17/11/20(月)21:31:53 No.466920395

胸糞悪いENDでこのまま終わるのが最善だと思う これからだらだら続けたら本当の地獄

525 17/11/20(月)21:32:15 No.466920480

がっちり固めて追い詰めて一発をかますスタイルが気がついたら何発もらおうとデンプシーで倒せばいいんじゃってスタイルになって 相手がデンプシーまでさせてくれなくなって殴られ続けとうとう壊れてしまった

526 17/11/20(月)21:32:22 No.466920496

>なんで打たれまくる戦い方改めなかったんです? 小さくてリーチ無くて体幹優れてる超インファイターだからね…仕方ないね…

527 17/11/20(月)21:32:32 No.466920529

>一歩がリカルドをいつか倒す決意したのって30巻あたりだったよね >もう120巻なのに勝つ見込みゼロどころか引退しそうだなんてそんな 本当にあの頃は面白かったんだなと思う数字出されて俺も震えてきた

528 17/11/20(月)21:32:42 No.466920569

間柴が兄貴で良かった 仮にクミちゃんが介護するとか言い出してもシビアに切り捨てさせるだろうかな

529 17/11/20(月)21:32:44 No.466920577

>日本人のWBC世界フェザー王者は柴田、長谷川、越本、粟生の計4人居るかんな! 柴田以外初防衛戦で負けてる…

530 17/11/20(月)21:32:44 No.466920578

リカルド倒す目標は板垣にバトン渡したんだから 素直に宮田との再戦を片づけてそのまま引退させればよかったのに…

531 17/11/20(月)21:32:48 No.466920591

パンチドランカーのミル貝の症例見てたけど >人格変化(感情易変、暴力・暴言、攻撃性、幼稚、性的羞恥心の低下、多弁性・自発性・活動性の低下、病的嫉妬、被害妄想等) ああ一歩だこれ

532 17/11/20(月)21:33:04 No.466920651

一歩の葬式で塩撒かれた後はジジイも老け込むと思う

533 17/11/20(月)21:33:15 No.466920684

>なんで打たれまくる戦い方改めなかったんです? 一歩は不器用だから… 防御すら最近忘れてた気がするけど

534 17/11/20(月)21:33:23 No.466920710

>がっちり固めて追い詰めて一発をかますスタイルが気がついたら何発もらおうとデンプシーで倒せばいいんじゃってスタイルになって >相手がデンプシーまでさせてくれなくなって殴られ続けとうとう壊れてしまった わからない・・・文化が違う!

535 17/11/20(月)21:33:39 No.466920788

>今のバキの何が凄いって烈さん死んだ時読者の誰も悲しんでなかったこと 一歩のこの状況も同じで負けてもなんかふーんとしか思えなくなってるのがつらい

536 17/11/20(月)21:33:47 No.466920818

>ジョーで言えば力石とやる前に燃え尽きてるようなもんだからな… そもそも世界戦にも辿り着いてないんですけお…

537 17/11/20(月)21:33:52 No.466920838

タオル投げるだけ丹下のおっちゃんの方がマシじゃん

538 17/11/20(月)21:34:05 No.466920884

>板垣にいたがきますされるんだ… それで読者が納得どころか作者納得できんのか?

539 17/11/20(月)21:34:09 No.466920894

デンプシーなくても武器が多いのが面白かったのにデンプシーにこだわりだしてらどうもなあ… 毎回進化進化言ってるけどそれも繰り返しすぎて飽きたし ガゼルパンチみたいなのが欲しい

540 17/11/20(月)21:34:17 No.466920934

まだ勝てないを良い話っぽくした奥さんと息子さんはキレていい

541 17/11/20(月)21:34:23 No.466920959

さっき15年ってレスあったけど30巻て調べたら22年前なんですけお…

542 17/11/20(月)21:34:35 No.466921001

別に負けて引退最終回でもいい 宮田やらリカルドのフラグじゃあたてるなよ

543 17/11/20(月)21:34:36 No.466921004

>>今のバキの何が凄いって烈さん死んだ時読者の誰も悲しんでなかったこと >一歩のこの状況も同じで負けてもなんかふーんとしか思えなくなってるのがつらい このスレ内だけでもお母さんの今後どうするんだよってお母さんだけは心配されてる

544 17/11/20(月)21:34:57 No.466921096

>人格変化(感情易変、暴力・暴言、攻撃性、幼稚、性的羞恥心の低下、多弁性・自発性・活動性の低下、病的嫉妬、被害妄想等) 鷹村さんパンチドランカー説!

545 17/11/20(月)21:35:01 No.466921113

>なんで打たれまくる戦い方改めなかったんです? 伊達戦以降はあくまで躱す事をメインに教えてたはず デンプシーもその訓練が切っ掛けで思いついてたし

546 17/11/20(月)21:35:04 No.466921123

これがジム経営者の描く漫画かと思うと

547 17/11/20(月)21:35:15 No.466921170

>小さくてリーチ無くて体幹優れてる超インファイターだからね…仕方ないね… おかしい… 俺の記憶では初期の頃は殴られ続けるスタイルは選手生命短いと防御技術をしこたま仕込まれてたはず…

548 17/11/20(月)21:35:16 No.466921176

防御固めてじわじわ追い詰めていく試合運び好きだったよ

549 17/11/20(月)21:35:34 No.466921254

>人格変化(感情易変、暴力・暴言、攻撃性、幼稚、性的羞恥心の低下、多弁性・自発性・活動性の低下、病的嫉妬、被害妄想等) これクミちゃん襲われない?大丈夫?

550 17/11/20(月)21:35:35 No.466921268

>さっき15年ってレスあったけど30巻て調べたら22年前なんですけお… まあ50近くまでは面白いよ

551 17/11/20(月)21:35:46 No.466921314

>鷹村さん生まれた時からパンチドランカー説!

552 17/11/20(月)21:35:47 No.466921318

>鷹村さんパンチドランカー説! そうだよ

553 17/11/20(月)21:35:53 No.466921329

15年前といったらちょうど宮田土下座の直前か真っ最中くらいでしょ

554 17/11/20(月)21:35:54 No.466921332

>柴田以外初防衛戦で負けてる… まあフェザー辺りから日本人の体格的に厳しい階級ではあるからね

555 17/11/20(月)21:35:58 No.466921351

>これがジム経営者の描く漫画かと思うと 漫画にあこがれてもボクサーだけはまじやめとけってことかも

556 17/11/20(月)21:35:59 No.466921356

>これがジム経営者の描く漫画かと思うと ジム経営の漫画にしたいんじゃない?

557 17/11/20(月)21:36:17 No.466921410

いうても作画が神ががってた時期は読んでて面白かったよ

558 17/11/20(月)21:36:20 No.466921425

ジョージってまだ50なんだよね 還暦すぎてるイメージだった

559 17/11/20(月)21:36:21 No.466921430

もうつまらなくなって久しいから今後どうなっても特に何の感情も湧かないだろうと思ってたけど さすがに今回の展開は衝撃的すぎた

560 17/11/20(月)21:36:34 No.466921489

>これがジム経営者の描く漫画かと思うと 自分とこの期待の星をこうやって潰したんじゃね?

561 17/11/20(月)21:36:53 No.466921565

作者も長期連載ドランカーだったんだな

562 17/11/20(月)21:37:04 No.466921605

>これがジム経営者の描く漫画かと思うと このようにボクサーは壊れるので我がジムは有能なトレーナーをお待ちしておりますという事か

563 17/11/20(月)21:37:11 No.466921634

この展開だと鷹村の網膜剥離もこの日の試合で露見するんだろうな

564 17/11/20(月)21:37:13 No.466921641

>もうつまらなくなって久しいから今後どうなっても特に何の感情も湧かないだろうと思ってたけど >さすがに今回の展開は衝撃的すぎた 三回天丼は流石にないわー…

565 17/11/20(月)21:37:17 No.466921649

>これがジム経営者の描く漫画かと思うと 金ないから世界戦無理!とか言ってたあたりでは現実と漫画を混同してたと思う

566 17/11/20(月)21:37:44 No.466921737

鷹村で思い出したけど村田はミドル統一まで行けるかなぁ 三階級制覇でもいいけど

567 17/11/20(月)21:37:48 No.466921754

>作者も長期連載ドランカーだったんだな ページが頻繁に抜け落ちるし オフでの発言が暴力的だしな

568 17/11/20(月)21:37:49 No.466921757

ジム畳めよ…

569 17/11/20(月)21:37:54 No.466921787

>まあフェザー辺りから日本人の体格的に厳しい階級ではあるからね 体格差アドバンテージに味占め過ぎて 同体格といかに戦うか教えられるトレーナーいないと最近思う

570 17/11/20(月)21:38:04 No.466921813

>この展開だと鷹村の網膜剥離もこの日の試合で露見するんだろうな 見たくねえなぁ…

571 17/11/20(月)21:38:08 No.466921829

>いい具合に脳がシェイクされてこう正常に… シェイクをどうシェイクしても元のフルーツには戻らないよ?

572 17/11/20(月)21:38:37 No.466921937

鷹村さんもなぁ… 前は好きだったんだけど最近気持ち悪すぎる

573 17/11/20(月)21:38:43 No.466921965

何十年もマガジンに連載するも宮田もやらずリカルドもやらず 実に空虚な漫画じゃありゃあせんか

↑Top