虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/20(月)20:07:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/20(月)20:07:00 No.466900062

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/20(月)20:07:38 No.466900244

とてもよく分かる

2 17/11/20(月)20:07:57 No.466900313

シリアス→ギャグ→シリアス→ギャグ

3 17/11/20(月)20:08:14 No.466900377

下の方もタイミング悪いとただただ寒いだけでおつらぁい…

4 17/11/20(月)20:08:24 No.466900431

あだち充はどっちも神がかり的にお上手だよね2コマとかしか使わないのに

5 17/11/20(月)20:08:36 No.466900475

銀魂

6 17/11/20(月)20:08:50 No.466900532

シリアスな中にさらっとテンポよく差し込まれるギャグ描写いいよね

7 17/11/20(月)20:09:19 No.466900642

>シリアスな中にさらっとテンポよく差し込まれるギャグ描写いいよね だいたい名作だと思う

8 17/11/20(月)20:09:27 No.466900672

そこをギャグで済ませちゃうのはダメだろってのはたまにある

9 17/11/20(月)20:09:36 No.466900705

狂四郎2030じゃん

10 17/11/20(月)20:09:47 No.466900749

ピンドラはこれの繰り返しで最後綺麗に〆たな

11 17/11/20(月)20:10:07 No.466900830

この前ハガレン読み返してたらうまい塩梅だなーって感心した

12 17/11/20(月)20:10:28 No.466900902

ターちゃんいいよね…

13 17/11/20(月)20:10:29 No.466900908

シリアス作品だからツッコミ不在なのいいよね…

14 17/11/20(月)20:10:32 No.466900928

クロスアンジュ

15 17/11/20(月)20:10:36 No.466900945

上が銀魂とかスケダン系でしたが進撃とかハガレン系かな

16 17/11/20(月)20:10:37 No.466900948

ギャグ基本でたまにシリアス長編が入るたけしはどうなんでしょう…って思ったけど 長編内でもギャグやってるなあれ

17 17/11/20(月)20:10:58 No.466901045

進撃の巨人か

18 17/11/20(月)20:11:33 No.466901173

REBORNって最初はギャグ漫画だったよな

19 17/11/20(月)20:11:48 No.466901219

ギャグからシリアス入っちゃうと求めてるのそれじゃねえってなるのはなんでだろうね…

20 17/11/20(月)20:11:48 No.466901220

たけしは本当にシリアスしかなかった長編バーバリアンくらいじゃない?

21 17/11/20(月)20:11:50 No.466901225

ハーメルンとか温度差すごい

22 17/11/20(月)20:11:57 No.466901252

上にオカマキャラの を付けると…?

23 17/11/20(月)20:12:06 No.466901281

今だとゴールデンカムイすげえなってなる

24 17/11/20(月)20:12:29 No.466901361

>そこをギャグで済ませちゃうのはダメだろってのはたまにある ギャグ編やったり本筋にほとんど関係ないギャグとかならいいけど問題をギャグで流すのはずるいと思う

25 17/11/20(月)20:12:43 No.466901415

>今だとゴールデンカムイすげえなってなる 左右から殴ってぶん回す勢いでシリアスとギャグが混在してる…

26 17/11/20(月)20:13:00 No.466901465

ギャグかと思ったらシリアスになるのはドキッとして好きだ

27 17/11/20(月)20:13:15 No.466901520

アイシーは良いシーンもすぐギャグで茶化してもったいねぇな…って思ってた

28 17/11/20(月)20:13:21 No.466901545

テニスの王子様

29 17/11/20(月)20:13:36 No.466901610

上は幽遊白書 下は焼きたてじゃパン

30 17/11/20(月)20:13:44 No.466901639

シリアスにやってるはずなのにギャグになってるシーンも多い

31 17/11/20(月)20:13:45 No.466901640

タブータトゥーは色々とうn…ってなった

32 17/11/20(月)20:13:48 No.466901650

>シリアスな中にさらっとテンポよく差し込まれるギャグ描写いいよね 進 撃 の 巨 人

33 17/11/20(月)20:13:49 No.466901657

>ギャグかと思ったらシリアスになるのはドキッとして好きだ 荒川センセがそういうのよく使うなぁって

34 17/11/20(月)20:13:57 No.466901688

照れ隠しでせっかくの良いシーンがもったいないのはあるね

35 17/11/20(月)20:14:18 No.466901764

最近のワンピースはギャグ展開がないと勝てないというパワーバランスだな

36 17/11/20(月)20:14:20 No.466901775

なんだかんだ言って上も名作多いよね

37 17/11/20(月)20:14:30 No.466901819

>>シリアスな中にさらっとテンポよく差し込まれるギャグ描写いいよね >進 >撃 >の >巨 >人 今なんていったの?

38 17/11/20(月)20:14:40 No.466901850

エンドオブエタニティはどっちなんだ…って思いながらプレイしてた

39 17/11/20(月)20:14:53 No.466901894

>とてもよく分かる 全くよくわからない

40 17/11/20(月)20:15:44 No.466902083

ギャグ漫画が合間にシリアス挟むのとギャグ漫画だったのに完全シリアスに移行したのとでまた違う

41 17/11/20(月)20:15:49 No.466902102

ギャグメインなのに人死に展開のシリアスが混じると ギャグに戻っても笑えなくなるから困る

42 17/11/20(月)20:16:11 No.466902168

>ギャグ > ↓ >鬱エンド

43 17/11/20(月)20:16:20 No.466902202

彼岸島はギャグとして書いてある場面あるのかな…

44 17/11/20(月)20:16:25 No.466902212

どっちもやたら練られてるスケットダンス好き

45 17/11/20(月)20:16:30 No.466902224

上はエスパー乳毛

46 17/11/20(月)20:16:55 No.466902315

さもん君は最初のシリアスっぽさが死ぬほどつまらなかったけど よく盛り返して頑張ったな…

47 17/11/20(月)20:17:14 No.466902396

>ギャグ > ↓ >鬱エンド コンカー来たな…

48 17/11/20(月)20:17:16 No.466902413

自分自身面白いんだか面白くないんだかよくわからないギャグをずっと続けるのって辛そう

49 17/11/20(月)20:17:32 No.466902459

ハーメルンは凄いタイミングでギャグぶちこんでくるから笑っていいのかどうか困る

50 17/11/20(月)20:17:35 No.466902469

洋画のタフなジョークいいよね

51 17/11/20(月)20:17:48 No.466902507

キン肉マン

52 17/11/20(月)20:18:07 No.466902575

タケシはどういう気分で見ればいいのかわからなかった

53 17/11/20(月)20:18:21 No.466902615

>上はスケットダンス >下は宇宙戦艦ティラミス

54 17/11/20(月)20:18:37 No.466902663

ギャグだと思ってたら実はシリアスの伏線だらけなの好き!

55 17/11/20(月)20:18:37 No.466902668

電王がこんな感じだった

56 17/11/20(月)20:18:48 No.466902702

ティラミスのシリアス部分どこだよ…

57 17/11/20(月)20:19:00 No.466902745

>上は喧嘩商売

58 17/11/20(月)20:19:05 No.466902766

上の代表がドラゴンボールとかキン肉マンだよね

59 17/11/20(月)20:19:12 No.466902793

意味がないと思えた日常描写が伏線まみれなのいいよね…

60 17/11/20(月)20:19:24 No.466902833

観てて疲れるまりんとメラン

61 17/11/20(月)20:19:35 No.466902877

>ティラミスのシリアス部分どこだよ… 最初の3ページ

62 17/11/20(月)20:19:40 No.466902893

コメディだったのがネタ切れになってバトル物になるのは例外なく駄作

63 17/11/20(月)20:19:58 No.466902947

今日から俺はいいよね

64 17/11/20(月)20:20:04 No.466902975

シリアスの最中でもギャグをねじ込んでくるターちゃんや狂四郎とか好き

65 17/11/20(月)20:20:17 No.466903029

NHKにようこそなんかはギャグとシリアスの境目でずっと綱渡りしてる

66 17/11/20(月)20:20:33 No.466903095

上ばかり思い当たる 何度も切り替わるのはまた別だよね?

67 17/11/20(月)20:20:36 No.466903101

絶望先生…

68 17/11/20(月)20:20:41 No.466903113

>コメディだったのがネタ切れになってバトル物になるのは例外なく良作

69 17/11/20(月)20:20:43 No.466903125

ギャグ→シリアスはこれまで好きだったキャラの描写が演技でしたってされるのがつらい

70 17/11/20(月)20:20:47 No.466903138

どっちのパターンもメーター調節がいるときとそのまま読めるときがあるんだよな 何が違うんだろう

71 17/11/20(月)20:21:10 No.466903235

間に入って来るシリアスがつまんねぇ…って人もいてそういう場合がつらい

72 17/11/20(月)20:21:15 No.466903250

>ギャグ > ↓ >鬱エンド  ↓ 何事も無かったかのように次回

73 17/11/20(月)20:21:15 No.466903251

上マザー2 下マザー3

74 17/11/20(月)20:21:18 No.466903264

上の方が圧倒的に多いと思う 下は完全に別パート扱いでなきゃただの台無し

75 17/11/20(月)20:21:54 No.466903368

大地丙太郎がギャグからシリアスにハンドル切りすぎるイメージ

76 17/11/20(月)20:22:24 No.466903484

1クールアニメでやるとギャグもシリアスも中途半端で 何をやりたいのかわからないとたまに言われる

77 17/11/20(月)20:22:33 No.466903514

下の場合ギャグというかシリアスに耐えれなくて茶化して終わるみたいなのは嫌いだな

78 17/11/20(月)20:22:54 No.466903592

ネウロいいよね...

79 17/11/20(月)20:22:54 No.466903594

シリアスな展開しつつ描写に真面目にギャグ入れてくるのはシンフォギア おっさん達は何を考えているのか

80 17/11/20(月)20:22:55 No.466903601

シリアスだったのにギャグやりだした漫画でぱっと出てきたのがアカギ

81 17/11/20(月)20:23:11 No.466903664

UFOエンドと犬エンドはどう捉えれば…

82 17/11/20(月)20:23:19 No.466903692

>下はバキ

83 17/11/20(月)20:23:28 No.466903716

伊藤勢もシリアスとギャグの振れ幅大きい

84 17/11/20(月)20:23:39 No.466903752

彼岸島は色々とずるい

85 17/11/20(月)20:23:40 No.466903754

ヘボットは下かね まあ元からギャグだけど

86 17/11/20(月)20:23:42 No.466903760

ギャグからってほどでもないけど1クールほのぼの系アニメで終盤3話ぐらいかけてシリアスやるのやめてほしい

87 17/11/20(月)20:24:21 No.466903914

上は最終話の絶望先生

88 17/11/20(月)20:24:21 No.466903916

スケベ主人公が真面目な話してるのにケツ触る的なの

89 17/11/20(月)20:24:22 No.466903919

上は路線変更と終わりに向かって突き進むタイプと二種類ある 後者はあんまり人気出ないイメージ

90 17/11/20(月)20:24:22 No.466903921

ハガレンは色々と絶妙すぎるよねほんと 真似できる気がしない

91 17/11/20(月)20:24:23 No.466903924

シリアスな笑いが好き

92 17/11/20(月)20:24:32 No.466903956

😭シリアス(ギャグ)

93 17/11/20(月)20:24:42 No.466903997

上は仮面ライダー剣

94 17/11/20(月)20:24:44 No.466904014

第三世界の長井は… 両方か

95 17/11/20(月)20:25:06 No.466904115

fateはどっちもやってるけどどちらもピンキリ

96 17/11/20(月)20:25:09 No.466904123

>ハガレンは色々と絶妙すぎるよねほんと >真似できる気がしない パッと一瞬ギャグコマが挟まりつつノリを保ちながらシリアス進行してる…

97 17/11/20(月)20:25:12 No.466904145

基本シリアスな漫画の大きいエピソードの合間に挟まるギャグ回好き

98 17/11/20(月)20:25:18 No.466904174

シリアス(ギャグ) ↓ シリアス(ギャグ)

99 17/11/20(月)20:25:23 No.466904193

>>今だとゴールデンカムイすげえなってなる >左右から殴ってぶん回す勢いでシリアスとギャグが混在してる… 言われてみるとすげーバランス感覚だわ

100 17/11/20(月)20:25:23 No.466904197

エロ漫画の連載終盤で上やられるとめちゃ萎える

101 17/11/20(月)20:25:25 No.466904208

でんぢゃらすじーさんはどちらにおいても完璧だと思う

102 17/11/20(月)20:25:50 No.466904309

銀魂はいい塩梅だったんだけどもうそろそろ終わってくれ

103 17/11/20(月)20:25:53 No.466904321

昔は下の方が多くなかった?

104 17/11/20(月)20:25:54 No.466904328

真面目にやってシリアスギャグになるのいいよね…

105 17/11/20(月)20:25:59 No.466904343

昔カトちゃんか志村けんのバラエティで定期的にシリアスなドラマが入って いつオチが入るのかと思ってガッカリしたのを繰り返したのを思い出した

106 17/11/20(月)20:26:09 No.466904383

※まれに今までのギャグはすべてこのシリアスの伏線でしたー!でそのままジェットコースターして終わったりする…

107 17/11/20(月)20:26:22 No.466904430

スペースダンディも割と程よい

108 17/11/20(月)20:26:39 No.466904494

銀魂はよ~~~やくラスボスとの決戦にたどり着いたけど かなりの読者が脱落してそう

109 17/11/20(月)20:26:48 No.466904537

>シリアス(ギャグ) >↓ >シリアス(ギャグ) ブリーチかな…

110 17/11/20(月)20:27:00 No.466904584

アメコミのオールスター系映画によくあるやつ

111 17/11/20(月)20:27:12 No.466904630

>銀魂はよ~~~やくラスボスとの決戦にたどり着いたけど >かなりの読者が脱落してそう やっとか…

112 17/11/20(月)20:27:37 No.466904730

銀塊は下手したらシリアスやってる期間のほうがもう長いんじゃ…

113 17/11/20(月)20:27:38 No.466904734

鬼滅は下だな ギャグのキレが良すぎる

114 17/11/20(月)20:27:39 No.466904741

北斗の拳は下だけどイチゴ味はたまに上になる

115 17/11/20(月)20:27:48 No.466904778

「」の大好きなノンケボーイも上じゃねえの!?

116 17/11/20(月)20:28:00 No.466904833

シリアス(シリアス) ↓ シリアス(ギャグ) な彼岸島

117 17/11/20(月)20:28:19 No.466904907

シリアスがギャグの下地になってるよりも ギャグがシリアスの伏線になってる方がゾワッとくること多くて好き

118 17/11/20(月)20:28:30 No.466904949

上でも下でも面白かどうかはピンキリだよね

119 17/11/20(月)20:28:48 No.466905027

キャラが真剣に動いてるギャグパートは好き 受け狙いだすと見てて辛い

120 17/11/20(月)20:28:57 No.466905064

彼岸島は描写はギャグだけど状況は悲惨すぎてネタにもできないからな

121 17/11/20(月)20:29:24 No.466905178

彼岸島は本当に最初の最初だけはシリアスで驚いた あの路線はウケなかったのかな

122 17/11/20(月)20:29:31 No.466905207

シリアスな路線に乗ってるのにこいつら明るいな!っていうのが好き

123 17/11/20(月)20:29:49 No.466905282

古谷実はギャグ(シリアス)→シリアス(シリアス)かな

124 17/11/20(月)20:29:51 No.466905289

一年前ぐらいにやってたがんこちゃんのオイオイオイっぷりは楽しかったよ

125 17/11/20(月)20:29:52 No.466905291

一時期の京アニ作品の終盤に差し込まれるシリアスはそれまでと落差ありすぎてた

126 17/11/20(月)20:29:58 No.466905312

>やっとか… けどまだ松陽先生の過去話回想とかやってないから 多分今年中に決着付けるの無理っぽい

127 17/11/20(月)20:30:09 No.466905349

>ギャグがシリアスの伏線になってる方がゾワッとくること多くて好き 頭空っぽな話かと思ってたのに…ってのは確かにインパクトあるね

128 17/11/20(月)20:30:13 No.466905364

>シリアスな路線に乗ってるのにこいつら明るいな!っていうのが好き 電王とかそんな感じ

129 17/11/20(月)20:30:28 No.466905428

彼岸島は今でもシリアスだよ! ギャグに見えるだけだ

130 17/11/20(月)20:30:35 No.466905462

>多分今年中に決着付けるの無理っぽい 今年ってあと一ヶ月ちょいしかないんだぞ!

131 17/11/20(月)20:30:49 No.466905516

シリアスなりのギャグとかギャグなりのシリアスとかがあって そこを超えちゃうのはもう作風の変更だよね

132 17/11/20(月)20:30:51 No.466905522

登場人物は頑張ってギャグやってるのに世界観的にあんまり笑えないやつ

133 17/11/20(月)20:30:57 No.466905540

ゆるいギャグ寄り漫画だったのが最初は単発的に挟んでた真面目顔でバトルする時間が増えてきた

134 17/11/20(月)20:31:04 No.466905572

上はネウロかな

135 17/11/20(月)20:31:20 No.466905639

上はクレヨンしんちゃんの映画

136 17/11/20(月)20:31:26 No.466905670

ブリーチは下の中でもかなり好き

137 17/11/20(月)20:31:50 No.466905764

スラムダンクみたいに同一コマ上にシリアス絵とギャグ絵が混じってるみたいな描写するのって今は少ないんかな

138 17/11/20(月)20:31:53 No.466905779

シリアスというかハードな世界で生きてる人たちのコメディ!

139 17/11/20(月)20:31:55 No.466905783

ギャグ回の終わりにシリアス回に繋がる衝撃の一言が!みたいなの好き!

140 17/11/20(月)20:31:57 No.466905792

最近だと宝石の国でちょいちょい混ざるギャグっぽいシーンが好き

141 17/11/20(月)20:32:05 No.466905827

下はデスノートかな

142 17/11/20(月)20:32:07 No.466905830

とはいえネウロは1話目で親が死んでるし…

143 17/11/20(月)20:32:56 No.466906021

彼岸島か

144 17/11/20(月)20:32:57 No.466906027

ZZガンダムのことか

145 17/11/20(月)20:33:10 No.466906072

いわゆるシリアスな笑いはギャグじゃないのに笑えるだから除外

146 17/11/20(月)20:33:21 No.466906115

銀魂は実写映画の2作目が決まったし終わらせらんねーだろう 公開はまだまだ先だろうから一度ちゃんと決着付けて それから日常に戻って欲しいとこだが

147 17/11/20(月)20:33:22 No.466906122

上でビバップが浮かんだ あれは混在だけど

148 17/11/20(月)20:33:57 No.466906257

シリアスな漫画のスピンオフが完全ギャグ

149 17/11/20(月)20:34:00 No.466906266

>ギャグがシリアスの伏線になってる方がゾワッとくること多くて好き 実は私ははすごくひどかった おとんの女装バレが解決の糸口になるとは

150 17/11/20(月)20:34:07 No.466906291

シリアス→ギャグの1ページ su2113289.jpg

151 17/11/20(月)20:34:31 No.466906385

ザ・モモタロウはギャグ→シリアスでうまくいった例じゃない?

152 17/11/20(月)20:34:46 No.466906436

禿はシリアスの中のギャグが上手くて好き サコミズが沓に見離されてあたふたする所とか

153 17/11/20(月)20:34:59 No.466906488

銀魂は実写映画化があるからとかではなくて単純に10年以上やってきた上でこれまで出てきたキャラ全員活躍させたいんだよぉぉぉぉ!! っていうめんどくさい状態になってるだけだと思う

154 17/11/20(月)20:35:14 No.466906551

俺ツイはギャグ空間やりつつシリアスだから違うな…

155 17/11/20(月)20:35:32 No.466906610

>シリアス→ギャグの1ページ >su2113289.jpg ダメだった

156 17/11/20(月)20:35:34 No.466906623

テニプリはどっちだかわからないけどカッコいいシーンは本当にカッコいいから凄いと思う

157 17/11/20(月)20:35:43 No.466906659

やってる本人たちは至ってシリアスなのにやってることは完全にギャグだし 作者もギャグマンガとして描いてる監獄学園!

158 17/11/20(月)20:36:00 No.466906722

正直銀魂のシリアスな長編はあんま好きじゃないの多い

159 17/11/20(月)20:36:20 No.466906806

どんなにシリアスな展開でも巻末とか裏表紙でギャグやるの好き

160 17/11/20(月)20:36:37 No.466906878

>テニプリはどっちだかわからないけどカッコいいシーンは本当にカッコいいから凄いと思う 読者の反応全部計算づくで書いてるらしいな

161 17/11/20(月)20:36:40 No.466906896

>シリアス→ギャグの1ページ >su2113289.jpg 一瞬無音になる演出が用意に想像できる…

162 17/11/20(月)20:37:12 No.466907029

ジョジョの合間に挟まるギャグ好きだったな 割りとどの部にもある

163 17/11/20(月)20:37:13 No.466907036

ドリフの最初の方でノブが関ケ原までの出来事聞くシーンとか あのくらい自然にガラっと変わるの好き

164 17/11/20(月)20:37:32 No.466907112

いいですよねレジェンズ

165 17/11/20(月)20:37:49 No.466907163

>どんなにシリアスな展開でも巻末とか裏表紙でギャグやるの好き 血界戦線も楽しんでるけどダッチワイフ抱えてるウルフウッドみたいなのがなくなっちゃってそれだけは残念

166 17/11/20(月)20:38:06 No.466907247

フルメタでギャグ短編で主に活躍する会長が長編にでてきたときの後戻りできない感じ好き

167 17/11/20(月)20:38:12 No.466907268

基本ギャグで時々シリアス長編ってパターンはどんどんシリアス分が長くなっていくイメージ

168 17/11/20(月)20:38:53 No.466907432

小説だとシリアスとギャグを最初から分けてるパターンもある

169 17/11/20(月)20:39:07 No.466907504

シリアスやってるのにツッコミ所多過ぎてギャグとして認識される作品

170 17/11/20(月)20:40:01 No.466907725

>基本ギャグで時々シリアス長編ってパターンはどんどんシリアス分が長くなっていくイメージ ギャグよりシリアスのが書くのは楽らしいからな

171 17/11/20(月)20:40:01 No.466907726

>どんなにシリアスな展開でも巻末とか裏表紙でギャグやるの好き 作品としての東京グールはあんま好きじゃないけどこの点は好き

172 17/11/20(月)20:40:03 No.466907733

最近だとスペースボッスンがゾワってしたよ 「地球ってなんだ?」と「前世は親子かな?(笑)」とか

173 17/11/20(月)20:40:19 No.466907802

岸のほうのせいじは上手いイメージ

174 17/11/20(月)20:41:24 No.466908055

トランスフォーマーのザ・ムービーでのいきなりのシリアスはキツかった

175 17/11/20(月)20:41:30 No.466908081

ラノベアニメだと乱造されてたね ラスト二話くらいで誰も得しないシリアス

176 17/11/20(月)20:41:41 No.466908122

>「前世は親子かな?(笑)」 「まるで我が身を裂かれたように辛いです…」も

177 17/11/20(月)20:42:07 No.466908231

>きららアニメだと乱造されてたね >ラスト二話くらいで誰も得しないシリアス

178 17/11/20(月)20:42:18 No.466908280

su2113300.jpg

179 17/11/20(月)20:44:13 No.466908724

>su2113300.jpg オーマイゴッドでこれギャグだ!って分かった

180 17/11/20(月)20:44:49 No.466908864

けどテニプリ最新話の呪い国家は正直結構外してたと思う

181 17/11/20(月)20:45:36 No.466909051

タケノッコーンはギャグなんだけどシリアスな大決戦にも参加してくる上に 大戦果上げてるからハーメルの中で一番立ち位置が分からん

182 17/11/20(月)20:46:10 No.466909187

リーダーたけしはその差も良かった インフレほぼ阻止出来るしね

183 17/11/20(月)20:46:30 No.466909263

ニンジャスレイヤーとか

184 17/11/20(月)20:46:54 No.466909387

コメディ作品がある時点からシリアスになりがちなのは ギャグよりもシリアスのほうが作りやすいし 作ってる方もその方が面白くなってると勘違いしやすいからな…

185 17/11/20(月)20:47:42 No.466909573

ギャグ漫画のキャラがシリアスしてるとなんか無性に照れちゃう

186 17/11/20(月)20:48:45 No.466909796

銀魂は将軍死んだあたりからオイオイオイってなったけどあれから何年経ったっけ…

187 17/11/20(月)20:49:07 No.466909897

サイバラがたまに描くただただ良い話

188 17/11/20(月)20:49:11 No.466909918

オーレンジャーは下だったはず

189 17/11/20(月)20:49:27 No.466909984

眩しい方の理由は聞いてないんですけど?

190 17/11/20(月)20:49:54 No.466910082

>作ってる方もその方が面白くなってると勘違いしやすいからな… 定期的に面白いギャグを幾つも考えて尚且つ読者にも面白さを伝えるのって物凄く難しいから勘弁してやってくれ

191 17/11/20(月)20:50:14 No.466910177

>銀魂は将軍死んだあたりからオイオイオイってなったけどあれから何年経ったっけ… あの漫画何回ピンチになる→カッコいい事言って援軍登場→乱戦→ピンチ繰り返してんだろうな

192 17/11/20(月)20:50:23 No.466910211

>銀魂は将軍死んだあたりからオイオイオイってなったけどあれから何年経ったっけ… ちょっと調べてみたら2015年1月下旬くらいだった なっげえなあシリアス…

193 17/11/20(月)20:51:05 No.466910372

かつて主人公の支えになった先輩が闇落ちした時の所業に悩み死に場所を求める話なのに みんなクラッシュタウン編をギャグだと言う

194 17/11/20(月)20:51:49 No.466910571

話の流れは物凄くシリアスなのに完全にギャグとして書かれてて実際大人気になったマーボー

195 17/11/20(月)20:52:09 No.466910644

銀魂最終章っぽいのに入ってもうすぐ3年経つのか…長すぎる…

196 17/11/20(月)20:52:20 No.466910685

ギャグだけやって減速しない人って本当に化物なんだなって 古賀先生人間なの…

197 17/11/20(月)20:52:47 No.466910780

クラッシュタウン編というか満足関係ほぼほぼギャグじゃねえかな…

198 17/11/20(月)20:53:08 No.466910871

丸三年もクソみたいなシリアスやってんのか銀魂… ナルトの最終決戦より長くね…

199 17/11/20(月)20:53:12 No.466910890

背景設定は重いのにシリアスが10分以上続かないアニメいいよね

200 17/11/20(月)20:53:17 No.466910908

ギャグ有りシリアス有りな漫画は長くて15巻くらいでテンポよく終わるのが一番だな…ってなった

201 17/11/20(月)20:53:37 No.466910984

>かつて主人公の支えになった先輩が闇落ちした時の所業に悩み死に場所を求める話なのに >みんなクラッシュタウン編をギャグだと言う 狙っては作れないよあれは… 近い奴だと剣の橘さんみたいなもん

202 17/11/20(月)20:53:44 No.466911018

ブリーチですらはしょったのに一切サブキャラ飛ばさないからな銀魂最終章…

203 17/11/20(月)20:54:04 No.466911097

5D`sはキングが無職になった辺りから意図的にギャグなんだかシリアスなんだかよくわからない感じになったと思う いや面白かったけどね

204 17/11/20(月)20:54:05 No.466911099

>ニンジャスレイヤーとか シリアスなリラックスが多すぎる

205 17/11/20(月)20:54:12 No.466911128

キン肉マンの話?

206 17/11/20(月)20:54:30 No.466911202

デュエル中ダイナマイト使ってくるのはどう考えてもギャグだよ うわあああああ!!!!

207 17/11/20(月)20:54:53 No.466911311

ボーボボはやってる事は王道バトルなんだけど真面目に戦ってるイケメンの敵を味方側が滅茶苦茶な技で倒すって流れが多かった 時々出てくる敵も味方も両方イカれてる話の方が大体面白いんだけど

208 17/11/20(月)20:55:05 No.466911361

上はとりあえず話締めるためにやらなきゃいいかな…

209 17/11/20(月)20:55:11 No.466911389

完全ギャグ要員だったやつのネタ技がその章のボスを倒したマテパ2部

210 17/11/20(月)20:55:42 No.466911516

>ナルトの最終決戦より長くね… 最終決戦ってのが第四次忍界大戦ならまだそのレベルじゃない あっちは四年近くやってたから

211 17/11/20(月)20:55:57 No.466911590

マジェプリいいよね

212 17/11/20(月)20:56:04 No.466911620

毎年最初は天然で面白かったのに意図的にウケ狙いだすとクドくなりすぎて大抵滑る 何とは言わないけどいい加減改善してほしいあのシリーズ…

213 17/11/20(月)20:56:17 No.466911680

銀魂のゴリラは厨2を茶化すスタンスの割にゴリラ自身が厨2っぽいの大好きなのはギャグなのかギャグじゃないのか未だによくわからない

214 17/11/20(月)20:56:28 No.466911719

ギャグ描写だから怪我してないのかと思ったら伏線だった…

215 17/11/20(月)20:58:22 No.466912181

銀魂は今週で山崎が首切られて大出血して来週あたりゴリラが死にかけそうだから この後もしばらく準レギュがバッタバッタ倒れていきそう

216 17/11/20(月)20:59:43 No.466912519

この赤ちゃんはきっと踊れアミーゴで喜んでくれるはずだ…

217 17/11/20(月)21:00:25 No.466912701

ハレグゥはまさにこんな顔になった

218 17/11/20(月)21:01:29 No.466912968

男塾とかまさにギャグ→シリアス→ギャグと通ったのに赤子の逆の反応されて可哀想

219 17/11/20(月)21:02:08 No.466913137

フジリュー封神演義のノリすき 90年代っぽいって言ったらまあそうなんだろうけど

220 17/11/20(月)21:03:19 No.466913433

ネウロはうまいことシリアスにボーボボのノリ取り込んだなあと

↑Top