ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/20(月)19:45:50 No.466895176
スーパーロボット一発目にこれ作っちゃうかー…
1 17/11/20(月)19:46:43 No.466895373
そら当時は未知の存在だった異星人に対する決戦兵器だし…
2 17/11/20(月)19:46:44 No.466895374
かっこいいだろう?
3 17/11/20(月)19:46:55 No.466895413
出刃包丁着けちゃうかー
4 17/11/20(月)19:47:15 No.466895495
出刃包丁過ぎる
5 17/11/20(月)19:47:50 No.466895592
こう言ってはなんだがあんまり既存のスーパーロボットっぽいデザインじゃないよね 光子力研究所とか早乙女研究所なんかの協力もしてもらってた割には
6 17/11/20(月)19:47:52 No.466895599
EOT怖いし何が起こるかわからんけど少なくとも質量による破壊はどんな相手にも有効なはずだし…
7 17/11/20(月)19:47:59 No.466895633
質量兵器ならとりあえず有効打になるだろうという分かりやすい理屈
8 17/11/20(月)19:48:01 No.466895639
今でも一線級なのがキチガイすぎる…
9 17/11/20(月)19:48:19 No.466895707
マオ社はさすがだないきなりこんなの作ったらこれからの機動兵器シェア独占しちゃうじゃん
10 17/11/20(月)19:48:48 No.466895832
デカイから身体中にスラスター付けまくる
11 17/11/20(月)19:48:54 No.466895850
>今でも一線級なのがキチガイすぎる… 先生の底力L9だから何もしなくても死ぬことはない
12 17/11/20(月)19:49:36 No.466895996
こいつだけ地味にフルブロックだかついてなかったっけ?
13 17/11/20(月)19:49:43 No.466896021
ジガンが異星人相手に役に立たなかったから砲撃より打撃特化になったのかな
14 17/11/20(月)19:50:12 No.466896139
こいつは素体は一番最初のだけど出刃包丁前提のに改修だからロールアウト順で言うと普通のグルンガストが先よ
15 17/11/20(月)19:50:43 No.466896243
零式いい…
16 17/11/20(月)19:51:33 No.466896427
壱式以降顔が穏やかで零式がめっちゃいかつい顔してるのも面白い
17 17/11/20(月)19:51:57 No.466896526
相手に威圧をかけることが重要だからね…
18 17/11/20(月)19:52:23 No.466896627
出刃包丁をリオンの進行方向に浮かせて追突事故にしたのがひどい
19 17/11/20(月)19:52:52 No.466896751
侵略者が目にするのは雄叫びをあげながら単独で大気圏を突破し身体から光線を放ち巨大な出刃庖丁で戦艦を叩き斬るでっかいおじさん
20 17/11/20(月)19:53:54 No.466896990
地球人こわい…
21 17/11/20(月)19:54:27 No.466897135
今はもうない設定だけどグルンガストってアメリカ政府主体で造られたロボなんだよな
22 17/11/20(月)19:54:34 No.466897160
ゼンガー零式マジいいんすよ…いっつもこの組み合わせで使ってる…
23 17/11/20(月)19:55:57 No.466897514
>こいつは素体は一番最初のだけど出刃包丁前提のに改修だからロールアウト順で言うと普通のグルンガストが先よ あーなんで超闘士強化したような見た目してる癖に零式なんだろうって思ったがそういうことか
24 17/11/20(月)19:56:07 No.466897565
こんなもの作ってたら野蛮人認定もやむなし
25 17/11/20(月)19:56:31 No.466897663
零式アルトヴァイスタイプTT…初期ATXチームひどいな
26 17/11/20(月)19:57:18 No.466897847
これを承認した上の方も相当追い詰められてたんだな…
27 17/11/20(月)19:57:40 No.466897950
一応ブレストファイヤーにロケットパンチ搭載してるから先達へのリスペクトは完璧
28 17/11/20(月)19:57:45 No.466897969
出刃包丁は示現流習ってた親分のリクエストじゃなかったの!?
29 17/11/20(月)19:57:47 No.466897974
>今はもうない設定だけどグルンガストってアメリカ政府主体で造られたロボなんだよな 一度予算で計画おしゃかになったのが破嵐財閥の支援で再び動いて完成!が第4次だっけか
30 17/11/20(月)19:58:02 No.466898040
こいつ壱式以降より糞でかいんだっけ?
31 17/11/20(月)19:58:07 No.466898058
ジガンは分類的にスーパーロボット何だろうが全くそんな感じがしないてか別のジャンルのロボじゃね!?あいつ
32 17/11/20(月)19:58:13 No.466898077
>零式アルトヴァイスタイプTT…初期ATXチームひどいな リオンで相手させられるDCの人かわいそう…
33 17/11/20(月)19:58:29 No.466898132
>あーなんで超闘士強化したような見た目してる癖に零式なんだろうって思ったがそういうことか 零式設定だと改修しか言及がないけどイルムがOGでグルン初登場のときに脳波コントロールシステムに言及してたりですでに稼動してたっぽい話があるのに零式はようやく完成したかって同時期くらいに言ってるからね
34 17/11/20(月)19:58:30 No.466898134
もしくはプレゼンが余程うまくて出来上がったの見た上層部絶句したかどちらか
35 17/11/20(月)19:58:42 No.466898183
>これを承認した上の方も相当追い詰められてたんだな… ジガンスクード乗せたヒリュウがボロ負けしたからな
36 17/11/20(月)19:59:21 No.466898352
>ジガンは分類的にスーパーロボット何だろうが全くそんな感じがしないてか別のジャンルのロボじゃね!?あいつ 元はロボットじゃないし
37 17/11/20(月)19:59:30 No.466898391
>一度予算で計画おしゃかになったのが破嵐財閥の支援で再び動いて完成!が第4次だっけか うん アメリカがうちにスーパーロボットテキサスマックしかねえ!日本に負けてられねえ!って作ろうとして頓挫した
38 17/11/20(月)20:00:17 No.466898579
>ジガンは分類的にスーパーロボット何だろうが全くそんな感じがしないてか別のジャンルのロボじゃね!?あいつ だってジガンは砲台だからね
39 17/11/20(月)20:00:47 No.466898694
ジガンは手足ある移動砲台だからな
40 17/11/20(月)20:01:27 No.466898844
ジガンカテゴリーとしてはロボットより移動要塞に近い
41 17/11/20(月)20:01:44 No.466898915
あの砲台またEN切れしてる…
42 17/11/20(月)20:01:44 No.466898917
見える殺意の出刃包丁 ナンブさんはこんなんによく挑んだな…
43 17/11/20(月)20:01:52 No.466898959
摩訶不思議なVG合金や液体金属で自在に形が変わる参式斬艦刀とか とんでも技術はマオ社に負けてないテスラ研
44 17/11/20(月)20:02:00 No.466898984
ジガンは移動砲台的な機体だったものにL5戦役で手足つけて再登場だからな 原型っぽいものと思われるのはジガンスパーダで調べるといい
45 17/11/20(月)20:02:24 No.466899086
それ末期ナチスの突撃砲…
46 17/11/20(月)20:02:26 No.466899096
>あの砲台またEN切れしてる… クソ硬いからバリアいらねえと思うんだ…
47 17/11/20(月)20:02:49 No.466899176
出刃包丁vs杭打ち機 どっちも正気の沙汰とは思えないよね…
48 17/11/20(月)20:03:28 No.466899308
硬いけど状態異常武器に弱いからバリアは必要 なのでMDではフル改造でバリア消費がぐっと減ります
49 17/11/20(月)20:03:34 No.466899328
今グルンってPTXチームだっけかそれでも改だけだけど あのチームエクスバイン二機とエグゼクスバインいてかなり過剰戦力な気が…
50 17/11/20(月)20:03:50 No.466899385
>零式アルトヴァイスタイプTT…初期ATXチームひどいな あんま記憶が無いんだけど零式離脱前にヴァイス動いたっけ
51 17/11/20(月)20:04:08 No.466899438
ジガンは次でグーチョキパー全部乗せやって欲しいなぁ
52 17/11/20(月)20:04:10 No.466899443
でもアルトよりグルンガストの方が量産に向いてると思う
53 17/11/20(月)20:04:25 No.466899511
ジガンバリアーで守れなかったのか
54 17/11/20(月)20:04:47 No.466899601
>ジガンは手足ある移動砲台だからな 出自から因縁やら色々大好きだわジガン 純OG産スーパーロボットってところや見た目もオリジナルで目立って好き 使いにくい言われてた頃からタスクで使い続けてる
55 17/11/20(月)20:04:58 No.466899643
>あんま記憶が無いんだけど零式離脱前にヴァイス動いたっけ 普通に動いてたと思うけどアニメの話だったかゲームの話だったか八房版だったかで記憶がコンガラがっている
56 17/11/20(月)20:05:25 No.466899729
>でもアルトよりグルンガストよりバレリオンの方が量産に向いてると思う
57 17/11/20(月)20:05:49 No.466899800
この出刃包丁カタパルトで撃ち出せるんだったな DCは真っ先に基地壊しておいて正解だったわ…
58 17/11/20(月)20:05:51 No.466899806
>>でもアルトよりグルンガストよりバレリオンの方が量産に向いてると思う 向いてるもなにも量産機じゃねーか!
59 17/11/20(月)20:05:52 No.466899808
デカイけど取り回しへの配慮が随所にあってよろしい包丁
60 17/11/20(月)20:06:08 No.466899874
>ジガンは次でグーチョキパー全部乗せやって欲しいなぁ 戦闘アニメの制作カツカツっぽいしジガンまで手付けて貰えるか心配だなぁ OG2以来ずっとそのままだから10年以上強化なしか…
61 17/11/20(月)20:06:18 No.466899901
アルトなんて魔改造機量産してもほとんど誰も乗れないよ!
62 17/11/20(月)20:06:18 No.466899903
もうヘビーバレリオンとサイリオンだけ量産してればいい 戦車と戦闘機だこれ
63 17/11/20(月)20:06:21 No.466899912
>ジガンは次でグーチョキパー全部乗せやって欲しいなぁ レオナちゃんと合体技くだち…
64 17/11/20(月)20:06:55 No.466900045
バレリオンの合理性しゅごい…
65 17/11/20(月)20:07:06 No.466900092
>でもアルトよりグルンガストの方が量産に向いてると思う 弐式が量産だし実際グルンガストはいい機体なんやな
66 17/11/20(月)20:07:07 No.466900097
特に謎パワー動力源とかなしでこの性能である
67 17/11/20(月)20:07:16 No.466900135
>でもアルトよりグルンガストの方が量産に向いてると思う そのための弐式だったのになー
68 17/11/20(月)20:07:17 No.466900145
バレリオンはEN切れもしないからな…
69 17/11/20(月)20:07:42 No.466900261
ジガンは砲台に手足つけて自律移動可能にした物なので厳密にはスーパーロボットではない
70 17/11/20(月)20:07:56 No.466900308
>アルトなんて魔改造機量産してもほとんど誰も乗れないよ! なのでこうやってアインスト化したヘイシヲノセル…
71 17/11/20(月)20:08:19 No.466900400
でもこいつは出刃包丁だけど 壱式だって計都羅候剣持ってるじゃん
72 17/11/20(月)20:08:27 No.466900440
PTのジェネレーターじゃ限界があるからって 宇宙巡洋艦の動力炉を丸ごと使う馬鹿げた設計してる
73 17/11/20(月)20:08:44 No.466900503
380㌧のロボットがフルブーストして身長より長い刃物振り回すんだ 止められる方がどうかしてるよ…
74 17/11/20(月)20:09:03 No.466900574
バレリオンはその気になれば単独でクロガネ撃墜できるからな そこらの特機よりもはるかに高いポテンシャルを持つ 文字通り特機もPTもいらない
75 17/11/20(月)20:09:25 No.466900660
>でもこいつは出刃包丁だけど >壱式だって計都羅候剣持ってるじゃん 弐式だって瞬獄剣持ってるし
76 17/11/20(月)20:10:02 No.466900806
そもそもただの出刃包丁じゃないからな… スラスター付いた出刃包丁だから頭がおかしい
77 17/11/20(月)20:10:24 No.466900890
>>でもこいつは出刃包丁だけど >>壱式だって計都羅候剣持ってるじゃん >弐式だって瞬獄剣持ってるし 参式だってシシオウ持ってるし
78 17/11/20(月)20:10:28 No.466900904
リーゼとか普通の人が動かそうとしたらどうなるんだろう
79 17/11/20(月)20:10:45 No.466900984
>>でもこいつは出刃包丁だけど >>壱式だって計都羅候剣持ってるじゃん >弐式だって瞬獄剣持ってるし 参式だってドリル持ってるし
80 17/11/20(月)20:10:46 No.466900995
でも暗剣殺っていう技のネーミングセンスはどうかと思うよカザハラ博士
81 17/11/20(月)20:10:51 No.466901016
>クソ硬いからバリアいらねえと思うんだ… バリアを能動的にカットする強化パーツ欲しい バリアにEN使いたくない
82 17/11/20(月)20:10:58 No.466901043
>リーゼとか普通の人が動かそうとしたらどうなるんだろう (NT音)死ぬな…
83 17/11/20(月)20:11:07 No.466901068
こいつのスペック自体は 割と並くらいにまでなってるけど ジジイが頭おかしい
84 17/11/20(月)20:11:10 No.466901076
>リーゼとか普通の人が動かそうとしたらどうなるんだろう 機体の突進力で胃がシェイクされて吐く
85 17/11/20(月)20:11:19 No.466901110
でもOGだと雑魚戦闘機のメギロードですら取り付かれたらアウトだからヒュッケが主力量産期になるのもよくわかる
86 17/11/20(月)20:11:19 No.466901118
>リーゼとか普通の人が動かそうとしたらどうなるんだろう ラッセルでも乗れるじゃない
87 17/11/20(月)20:11:53 No.466901236
おれの妹はリシュウ先生が一番好きらしい 枯れ専というやつだろうか
88 17/11/20(月)20:11:57 No.466901251
>>クソ硬いからバリアいらねえと思うんだ… >バリアを能動的にカットする強化パーツ欲しい >バリアにEN使いたくない 最近はフル改造でバリアのEN消費削れたりした気がする
89 17/11/20(月)20:12:04 No.466901276
>参式だってドリル持ってるし アレも長さ20メートルくらいあるんだよな…
90 17/11/20(月)20:12:07 No.466901286
ラッセル地味顔なだけで全然普通の人じゃないよ!
91 17/11/20(月)20:12:36 No.466901379
アルトの時点で一瞬でマッハ10以上まで加速するからな 何の慣性制御もしてないから大体数百Gの加重が加わる
92 17/11/20(月)20:12:44 No.466901418
上には上がいるってだけでラッセルもエースだからなぁ
93 17/11/20(月)20:13:15 No.466901521
ゲーム共通の暗黙の了解で強い爺はいくら盛ってもよいみたいなのあるよね…
94 17/11/20(月)20:13:35 No.466901606
>上には上がいるってだけでラッセルもエースだからなぁ ベテランではあるけどエースではなくね
95 17/11/20(月)20:13:52 No.466901668
地味顔はあんな超人部隊みたいなとこについてこれてるからな…
96 17/11/20(月)20:13:57 No.466901684
瞬獄剣設定上ではメチャヤバなんだけどなぁ
97 17/11/20(月)20:14:11 No.466901740
>アルトの時点で一瞬でマッハ10以上まで加速するからな ギャンブラー生身なのにおかしくない…
98 17/11/20(月)20:14:20 No.466901779
ジジイが自分が出撃すると言い出した時にはオイオイオイと心配するけど いざ出撃すると全キャラ中でも上位に入るくらいステがクソ強くて二度驚く
99 17/11/20(月)20:14:25 No.466901800
>ゲーム共通の暗黙の了解で強い爺はいくら盛ってもよいみたいなのあるよね… 強い婆はなかなか見ないな…
100 17/11/20(月)20:14:41 No.466901853
タコ小隊でジガンより殿するからな
101 17/11/20(月)20:14:49 No.466901876
>瞬獄剣設定上ではメチャヤバなんだけどなぁ メチャ薄い…
102 17/11/20(月)20:14:56 No.466901905
ラッセルに叱責されておとなしくなるカチーナいいよね
103 17/11/20(月)20:14:59 No.466901919
そもそも集中込みでSP12の鉄壁使えるキャラははっきり言って頭がおかしいレベル
104 17/11/20(月)20:15:17 No.466901977
おじいちゃん元々零式のモーション監修やってんだから普通に体動くし
105 17/11/20(月)20:15:30 No.466902031
>ジジイが自分が出撃すると言い出した時にはオイオイオイと心配するけど >いざ出撃すると全キャラ中でも上位に入るくらいステがクソ強くて二度驚く 格闘と防御と技量に振っててこれは…
106 17/11/20(月)20:16:05 No.466902153
航宙艦のサブジェネレーターいいよね
107 17/11/20(月)20:16:14 No.466902182
先生自身の強さに加えて零式もブロック系の何か持ってたよね確か
108 17/11/20(月)20:16:19 No.466902199
>強い婆はなかなか見ないな… 強い婆は若返るとか外見は若いって別の暗黙の了解があるから…
109 17/11/20(月)20:16:37 No.466902242
鋼龍戦隊結成前からいる面子はみんな歴戦のベテランでエースパイロットじゃないかな
110 17/11/20(月)20:16:37 No.466902247
>>アルトの時点で一瞬でマッハ10以上まで加速するからな >ギャンブラー生身なのにおかしくない… 中身ものしイカになりそうだけどそれ機体バラバラにならない…?
111 17/11/20(月)20:17:13 No.466902390
>鋼龍戦隊結成前からいる面子はみんな歴戦のベテランでエースパイロットじゃないかな 作中2年位しか経ってないのに…
112 17/11/20(月)20:17:15 No.466902401
今の零式ってDLMで動いてる?
113 17/11/20(月)20:17:36 No.466902472
>瞬獄剣設定上ではメチャヤバなんだけどなぁ 少なくともゲーム上では 必要気力の関係もあってお手軽で速攻性があって好きよ瞬獄
114 17/11/20(月)20:18:09 No.466902585
>作中2年位しか経ってないのに… その2年常に最前線送りじゃないですか
115 17/11/20(月)20:18:33 No.466902654
ガーリオンのソニックブレイカーがマッハ10らしい 漫画版でそれ使って逃げる敵を後ろから追いかけて一瞬で前に回りこんでからステークで撃墜してるので 最低でもマッハ数十は余裕で出せる事になる
116 17/11/20(月)20:18:38 No.466902670
OGIN一話でめっちゃガタガタしてるアルトコクピット内いいよね
117 17/11/20(月)20:18:45 No.466902695
>今の零式ってDLMで動いてる? 不明 リシュウ先生用に調整としか言及されてない
118 17/11/20(月)20:18:53 No.466902721
アルトはアレだけどリーゼはテスラドライブでバランス盛ってるしいけるいける
119 17/11/20(月)20:19:14 No.466902801
5機落とせばエースさ!
120 17/11/20(月)20:19:16 No.466902808
>アルトはアレだけどリーゼはテスラドライブでバランス盛ってるしいけるいける 加速Gは?
121 17/11/20(月)20:19:41 No.466902900
弐式はマキシブラスターがあれば十分だと思う
122 17/11/20(月)20:20:01 No.466902960
α時代だと後継機に改造引き継がないのがどうにもな弐式 知らないと損するし知ってると金使いたくないし
123 17/11/20(月)20:20:11 No.466903010
>>上には上がいるってだけでラッセルもエースだからなぁ >ベテランではあるけどエースではなくね 鋼龍戦隊にいる限りはエースにはなれない でも他所行ったら多分余裕でトップエースになれる
124 17/11/20(月)20:20:12 No.466903014
数百~数千Gの加重を何のEOTも慣性制御も無しで耐えろと言う設計の次期主力量産機候補
125 17/11/20(月)20:20:51 No.466903155
マ博士はばかだな!
126 17/11/20(月)20:20:55 No.466903176
ゲシュペンストマーク3アルトアイゼン!
127 17/11/20(月)20:21:16 No.466903256
>弐式はずっとGホークでいれば十分だと思う
128 17/11/20(月)20:21:34 No.466903312
>ゲシュペンストマーク3アルトアイゼン! C2来たな…
129 17/11/20(月)20:21:46 No.466903348
L5戦役のトップエースはエクセ姐さんだからな… あれ多分突貫する旦那のフォローに回ったらどんどん撃墜数伸びたとかなんだろうな
130 17/11/20(月)20:21:57 No.466903378
相方は相方で物理的に発射後のビームが消えるより早く残像残る速度でビームを雨あられと発射するし加速力はいい勝負してる筈
131 17/11/20(月)20:22:33 No.466903519
弐式は微妙な気がしてたけどMDで赤いの来てからシステムと相まって糞強い…
132 17/11/20(月)20:22:42 No.466903540
面白かったよねコンパクト2 アルトと言えばインパクトってイメージかもしれないけど
133 17/11/20(月)20:23:01 No.466903625
そもそもアルトアイゼンは蔑称だ
134 17/11/20(月)20:23:45 No.466903767
>面白かったよねコンパクト2 >アルトと言えばインパクトってイメージかもしれないけど 第二部まではいい 第三部の出撃数少なすぎなんだよ! 参戦作品の主人公に限定しても全員出せないってなんなんだ
135 17/11/20(月)20:23:55 No.466903815
インパクトからはゲシュ三号機のカスタム機になったな
136 17/11/20(月)20:24:02 No.466903846
>そもそもアルトアイゼンは蔑称だ OG1の時はマ博士がめっちゃ嫌がってたのに OG2でヒュッケMK-2が量産されたら諦めてアルト呼びしてたのがお辛い
137 17/11/20(月)20:25:01 No.466904089
OGメンバーで本当にヤバイ戦歴してるのはマサキか LOE一部→OG1→OG2→OG外伝→ACER→2OG→LOE二部~F→OGMD ロアやギリアムも他所ゲーのこと考えるとなかなかだけど 今度のアイマスコラボでサイバスターダイゼンガーゲシュⅡ出張するけどこれがどうなるか
138 17/11/20(月)20:25:07 No.466904117
改造費の問題もあって出撃枠全部出すより数機に絞って出した方が強いC3の悪口はやめてください
139 17/11/20(月)20:25:27 No.466904222
アルトは無人機にして全速力で敵陣に突っ込ませるのが一番有用なのでは...
140 17/11/20(月)20:27:06 No.466904605
>アルトは無人機にして全速力で敵陣に突っ込ませるのが一番有用なのでは... 勿体無いから普通の大口径レールガンでいいだろ バレリオンできた
141 17/11/20(月)20:27:09 No.466904618
C3は下手しなくてもフル改造ヤルダバオト1機でなんとかしてくれるからな…
142 17/11/20(月)20:27:29 No.466904698
α外伝だとまた設定が違うアルトヴァイス
143 17/11/20(月)20:27:58 No.466904823
今更だけどグルンガスト改ってあれαのときの色違いを意図してたの?
144 17/11/20(月)20:28:27 No.466904936
>面白かったよねコンパクト2 サーバインとズワウス出してまた怒られたって聞いたけど イベントはインパクトよりしっかりしてたと思う
145 17/11/20(月)20:28:56 No.466905060
>α外伝だとまた設定が違うアルトヴァイス α時空だと南部夫妻は死んでるはずだし適正パイロットいないよね
146 17/11/20(月)20:29:02 No.466905078
>今更だけどグルンガスト改ってあれαのときの色違いを意図してたの? エクスバインとグルンガスト改式はそうじゃない?
147 17/11/20(月)20:29:39 No.466905252
>α時空だと南部夫妻は死んでるはずだし適正パイロットいないよね 生きてるよ?
148 17/11/20(月)20:30:28 No.466905426
いいよねオススメ攻略法がヤルダバオトで単騎突入
149 17/11/20(月)20:30:29 No.466905436
C2の3部は強制出撃込みで10機ぐらいしか参加できなかった記憶がある なのでこうして改造機体をしぼる
150 17/11/20(月)20:30:50 No.466905520
>C2の3部は強制出撃込みで10機ぐらいしか参加できなかった記憶がある >なのでこうして改造機体をしぼる (強制出撃)
151 17/11/20(月)20:31:51 No.466905773
C2隠しステージまで行く条件が1部からコンバートし続けて総ターン777以内だったから 全ステージ詰めスパ状態だったのは大変だった
152 17/11/20(月)20:32:00 No.466905804
>生きてるよ? どっかでOG時空以外は死んだって聞いたけど生きてるのか
153 17/11/20(月)20:32:48 No.466905996
>どっかでOG時空以外は死んだって聞いたけど生きてるのか αのドラマCDで元気にやってるし というかそんなデマどこで流れたんだ
154 17/11/20(月)20:33:17 No.466906100
>C2の3部は強制出撃込みで10機ぐらいしか参加できなかった記憶がある >なのでこうして改造機体をしぼる そんな出せないよ ラストマップで強制のアルトヴァイス除いて選択で6機だよ ダンガイオーラスボスマップが一番多いけど強制出撃オンリーで10機という地獄
155 17/11/20(月)20:33:44 No.466906207
レジメント時空では死んでるかもしれない
156 17/11/20(月)20:34:10 No.466906302
あ!オメガミサイル飛んできた!
157 17/11/20(月)20:34:27 No.466906366
>そんな出せないよ >ラストマップで強制のアルトヴァイス除いて選択で6機だよ そん だけ
158 17/11/20(月)20:34:33 No.466906392
アレックスが最強のガンダムなゲームなんて忘れた
159 17/11/20(月)20:34:54 No.466906465
>あ!オメガミサイル飛んできた! (囮のボスボロット)
160 17/11/20(月)20:35:02 No.466906502
C3は宇宙に行かない珍しいスパロボ
161 17/11/20(月)20:36:20 No.466906807
ラインヴァイスリッターの条件知らず 早乙女研究所をクソ真面目に守ったおかげで 真ゲもラインヴァイスリッターも無いまま進める事になった思い出
162 17/11/20(月)20:36:45 No.466906926
コンパクトシリーズのアッグガイ好きはなんなんだろう インパクトのゴッグトラウマでアッグガイの記憶が消えてる人多いけど
163 17/11/20(月)20:37:36 No.466907122
>アレックスが最強のガンダムなゲームなんて忘れた 宇宙BのおかげでEz8がちょっと弱いのは覚えてる
164 17/11/20(月)20:37:57 No.466907194
アクロバンチメカンダーロボベターマンエスカフローネOVAダンバインとか C3企画を持ってきた奴はちょっとラリってると思う
165 17/11/20(月)20:38:56 [寺田] No.466907450
>アクロバンチメカンダーロボベターマンエスカフローネOVAダンバインとか >C3企画を持ってきた奴はちょっとラリってると思う 照れる
166 17/11/20(月)20:39:50 No.466907682
雷鳳はパッとしないけどこれから強くなるんです?
167 17/11/20(月)20:40:09 No.466907760
C3の参戦作品のめちゃくちゃさはC3のCMからよく伝わる
168 17/11/20(月)20:40:42 No.466907886
>雷鳳はパッとしないけどこれから強くなるんです? 大雷鳳イベントはあるでしょ
169 17/11/20(月)20:41:26 No.466908063
3OGってそもそも出るのかな…
170 17/11/20(月)20:41:30 No.466908084
C3は寺田が「○○が出たら買うっていう奴いるけど本当だな?お前ら本当に買うんだな?」って作って売れなかったって言ってたのがおなか痛かった
171 17/11/20(月)20:42:07 No.466908233
ゴーバリアン出たら買うよ
172 17/11/20(月)20:42:21 No.466908291
>雷鳳はパッとしないけどこれから強くなるんです? あれでパッとしないってのもハードル高いな
173 17/11/20(月)20:42:44 No.466908368
>ゴーバリアン出たら買うよ 君は知るか
174 17/11/20(月)20:43:14 No.466908493
>君は知るか ゴーディアンじゃねーか!
175 17/11/20(月)20:43:23 No.466908533
ゴーダンナーじゃねぇか!
176 17/11/20(月)20:43:50 No.466908637
>ゴーダンナーじゃねぇか! もう出てるじゃねーか!