虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/20(月)18:14:25 社会人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/20(月)18:14:25 No.466876923

社会人になって気づいたけどゲームって結構体力使うね... 特に据置が重く感じるようになってきた

1 17/11/20(月)18:15:02 No.466877033

まず起動するのに気力がいる…

2 17/11/20(月)18:15:22 No.466877096

車の運転みたいなもんだしな

3 17/11/20(月)18:17:50 No.466877528

久しぶりにやると何時間もやっちゃう

4 17/11/20(月)18:18:06 No.466877584

集中するから消耗が激しい

5 17/11/20(月)18:18:47 No.466877716

一時間やるともういいやってなる

6 17/11/20(月)18:19:49 No.466877892

携帯ゲーム機でもOSの更新の時ぐらいしか遊ばないよ

7 17/11/20(月)18:19:51 No.466877896

昔は休みにいくらでもゲームできたのに今はちょっとやると休憩が必要に

8 17/11/20(月)18:20:01 No.466877925

一時間ゲームしたら休憩したい…

9 17/11/20(月)18:20:09 No.466877949

同じことがエロゲにも言える もう大量の文章読みたくない

10 17/11/20(月)18:21:07 No.466878117

ゲームせずに温かい風呂に入って温かい布団で寝たい

11 17/11/20(月)18:21:19 No.466878150

6時間ぐらいぶっ続けでプレイしてた頃に戻りたい

12 17/11/20(月)18:21:23 No.466878164

PS4になって起動はめちゃ楽 でもどんどん積まれる

13 17/11/20(月)18:21:30 No.466878188

スマホゲーですら起動も画面ポチポチも億劫になる時がある

14 17/11/20(月)18:21:40 No.466878217

スレ立てがゲームになってる

15 17/11/20(月)18:21:44 No.466878231

日曜にイカを3時間やるだけで一日の体力が終わった

16 17/11/20(月)18:21:50 No.466878247

6時間ぐらいぶっ続けで風呂に入りたい

17 17/11/20(月)18:21:59 No.466878271

体力使わずインスタントな達成感得られるだろ

18 17/11/20(月)18:22:28 No.466878364

でも勉強や運動はもっと体力使うぞ

19 17/11/20(月)18:22:36 No.466878387

仕事も楽になったので久しぶりにPS4買ったら一日中ゲームやってて一食軽くしか食ってなかった ダイエットにいいかも

20 17/11/20(月)18:22:44 No.466878413

ここ見てる時間が一番多いから減らせれば多分遊べる

21 17/11/20(月)18:23:04 No.466878474

ゲームはそもそもなんで他人の考えたルールに従ってるんだと思ってしまう

22 17/11/20(月)18:23:56 No.466878626

お前がルールブックだ

23 17/11/20(月)18:24:18 No.466878694

>ゲームはそもそもなんで他人の考えたルールに従ってるんだと思ってしまう 国家もまた同じである

24 17/11/20(月)18:24:28 No.466878741

ここ見るのは体力いらないし頭も使わないからな...

25 17/11/20(月)18:24:46 No.466878784

2時間で限界くる高橋名人もニッコリ

26 17/11/20(月)18:25:38 No.466878935

社会人2年目ぐらいで一気に遊ばなくなったな 今はパワプロで手動ペナント1日1試合とかそれぐらいだわ

27 17/11/20(月)18:25:49 No.466878969

攻略wikiとか動画で研究するのも大変だよね

28 17/11/20(月)18:25:56 No.466878985

反社会的な「」にゲームは無理よ

29 17/11/20(月)18:26:00 No.466879003

>ここ見るのは体力いらないし頭も使わないからな... 書き込もうとしなければ目しか使わないのいいよね

30 17/11/20(月)18:26:33 No.466879094

RPGが特につらい…パズルが一番いいわ ドクターマリオにハマる母ちゃんの気持ちわかった

31 17/11/20(月)18:26:43 No.466879118

攻略サイトのせいでつまらん

32 17/11/20(月)18:27:19 No.466879234

アクションゲーがすごく疲れる ミニスーファミ買ったけど全然やれてない

33 17/11/20(月)18:27:36 No.466879284

だからちょっと体力回復した9時頃から遊ぶ

34 17/11/20(月)18:28:05 No.466879369

>攻略サイトのせいでつまらん 見なけりゃいいだろ!?

35 17/11/20(月)18:28:21 No.466879422

>攻略wikiとか動画で研究するのも大変だよね むしろwikiだけみて妄想して終わりのパターンが増えた 実際ゲームするのは疲れる

36 17/11/20(月)18:29:06 No.466879547

全ルートコンプとかもう無理 一番良さそうなルートだけやる

37 17/11/20(月)18:29:33 No.466879617

伊集院が2週間前に50歳になって 50になっても1日中TVゲームやってると思わなかったと言ってたけど 案外人生そんなもんなんだなとも沁み沁み語ってた

38 17/11/20(月)18:30:23 No.466879773

サッと始められて5分10分でホイ終了ってやれるミニファミコンは地味にやってる

39 17/11/20(月)18:31:13 No.466879923

伊集院さんも有野課長も仕事でやってるんじゃー

40 17/11/20(月)18:31:21 No.466879939

23時ぐらいになると死ぬほど眠いっっっ!!!

41 17/11/20(月)18:31:31 No.466879982

一晩中格ゲーで対戦するとかよくできたと思う

42 17/11/20(月)18:31:46 No.466880019

ひさびさに攻略情報一切見ずにがんばったよゼルダ

43 17/11/20(月)18:31:50 No.466880039

中断できるパズルはずっと遊び続けてる

44 17/11/20(月)18:31:54 No.466880048

ある日突然スプラトゥーンが出来なくなった

45 17/11/20(月)18:33:08 No.466880271

DLCで絞る気満々のゲームは敬遠してしまう

46 17/11/20(月)18:33:16 No.466880293

switch買ったけど一番遊んでるのがピクロスだったり…

47 17/11/20(月)18:33:23 No.466880307

カルドセプトやりなよ

48 17/11/20(月)18:33:32 No.466880333

>伊集院さんも有野課長も仕事でやってるんじゃー 有野はあんなに嫌そうにCXでゲームやってるのに 自宅でも普通にゲームしてるから好きではあるんだろうな

49 17/11/20(月)18:33:45 No.466880359

効率がどうとかいちいち他人に聞きながら遊んでる人は楽しいんだろうかってなる

50 17/11/20(月)18:33:57 No.466880403

昔は格ゲー5時間ぶっ続け対戦しても疲れなかったのに 今は5戦くらいで休憩したくなるつらい

51 17/11/20(月)18:33:59 No.466880410

>伊集院さんも有野課長も仕事でやってるんじゃー 仕事でやってるからこそ全力でできるってのはあると思う 彼らの場合は本業ありきでゲームはその一巻ってのもあるけど

52 17/11/20(月)18:34:16 No.466880464

麻雀や大貧民やウノなら何時間とできると思う

53 17/11/20(月)18:34:29 No.466880496

もうしんどくてだめと思いきや面白いゲームに当たるとがんがんやっちゃう

54 17/11/20(月)18:34:31 No.466880502

嫁もいて犬もいるのにゲームの時間なんてあるわけねーよ

55 17/11/20(月)18:34:40 No.466880524

>カルドセプトやりなよ お金集めるのがつらくて

56 17/11/20(月)18:34:54 No.466880578

もうゲームは卒業してリアルで恋愛結婚子育てしろってことだぞ

57 17/11/20(月)18:35:07 No.466880617

>効率がどうとかいちいち他人に聞きながら遊んでる人は楽しいんだろうかってなる 面倒な要素はできるだけ排除して遊びたいんだよ そしてネタバレ踏んでどうでもよくなる

58 17/11/20(月)18:35:09 No.466880620

本当に狂ったようにバーチャとか鉄拳とかやってたのに 対戦格闘ゲームについていけなくなったのはいつからだろう

59 17/11/20(月)18:35:41 No.466880729

対戦格闘ゲーはすぐマイナーチェンジするから追いつけないよ

60 17/11/20(月)18:35:42 No.466880731

カルドセプトとトルネコが「」に合ってるとおもう

61 17/11/20(月)18:35:53 No.466880766

>効率がどうとかいちいち他人に聞きながら遊んでる人は楽しいんだろうかってなる 時限イベントとか逃すと一気にやる気なくなるからそっちの方が面倒なんだよ

62 17/11/20(月)18:35:56 No.466880773

>もうゲームは卒業してリアルで恋愛結婚子育てしろってことだぞ 突然石を投げるのはやめないか

63 17/11/20(月)18:36:00 No.466880782

面白くてうっかり徹夜とかすると本当に酷いことになる

64 17/11/20(月)18:36:11 No.466880829

>もうゲームは卒業してリアルで恋愛結婚子育てしろってことだぞ わしゃもう手遅れなんじゃ ゲームの世界で生き続けるしかないんじゃ

65 17/11/20(月)18:36:50 No.466880936

最近VRやってすげえ感動したぞ

66 17/11/20(月)18:36:53 No.466880942

ゲームする体力ないのにどうすんの

67 17/11/20(月)18:36:56 No.466880953

ゲームが楽しかったんじゃなくて何かに夢中になってるのが 楽しいんだなとゲーム以外の趣味を見つけて気付いた

68 17/11/20(月)18:37:05 No.466880988

最初のチュートリアルがまずめんどくさい 移動もバトルもキャラの会話もめんどくさい

69 17/11/20(月)18:37:08 No.466880999

わかったネカマゲーム

70 17/11/20(月)18:37:31 No.466881085

十代二十代の頃は (漫画とゲームとアニメがあれば一生退屈はしないだろう…) と思ってたのに三十代半ばにして好きな漫画以外は早くも飽きてきてやばい

71 17/11/20(月)18:37:44 No.466881117

まあ容量増えてゲームが複雑化しすぎたよね

72 17/11/20(月)18:38:00 No.466881160

スイッチ買ったり色々とまだやれてるけど 疲れて以前ほど長くはプレイできないな・・・

73 17/11/20(月)18:38:16 No.466881206

夜通し格ゲーした翌日学校行ってバイト行ってゲーセン行って いつ寝てたんだろうか昔の自分

74 17/11/20(月)18:38:28 No.466881243

自分が付いていけなくなったのをゲームのせいにしなけりゃそれでいいよ

75 17/11/20(月)18:38:29 No.466881246

漫画だけは何故か続けられる

76 17/11/20(月)18:38:29 No.466881247

ゲームよりも明らかにネットやってる時間の方が多いし やりたくなるような面白いゲームも無いしな もう俺はゼルダの新作が出たら遊ぶだけでいい

77 17/11/20(月)18:38:55 No.466881337

むしろ据え置き起動するの手間だったのPS3の頃の時代までだったと思う

78 17/11/20(月)18:38:56 No.466881339

おれは温かい風呂に入って温かい布団で寝るゲームをやるよ お前らは普通のゲームしてろ

79 17/11/20(月)18:39:44 No.466881462

>もうしんどくてだめと思いきや面白いゲームに当たるとがんがんやっちゃう 結局これ 新作ったっていい歳になってくるとそんなに新鮮味があるわけじゃないので面白くなくてしんどく感じるのだ

80 17/11/20(月)18:39:48 No.466881475

今はPS4もswitchも楽だと思うけどな

81 17/11/20(月)18:39:55 No.466881498

花粉症はマシになったが3D酔いは歳とっても治らんな…

82 17/11/20(月)18:40:18 No.466881580

言い訳しながら遊ぶ遊ばない決めてる人は生きるの面倒くさそう

83 17/11/20(月)18:40:27 No.466881612

酔い止め飲むのが一番だよ

84 17/11/20(月)18:40:30 No.466881625

面白いゲームがそんなにない

85 17/11/20(月)18:40:50 No.466881701

おっさんならまだしも社会人になった途端にダメとか枯れるの早いな

86 17/11/20(月)18:40:52 No.466881712

体力というか集中力がない

87 17/11/20(月)18:41:13 No.466881778

昔敵を倒して低確率で落とすアイテムを得るために何時間もやってたの思い出すと 今のガチャは楽しい部分だけ抽出してるんだなと

88 17/11/20(月)18:41:21 No.466881798

オートセーブのとこまでいくのがめどい

89 17/11/20(月)18:41:42 No.466881863

他人に粘着するのは得意だけどゲームする体力はない

90 17/11/20(月)18:41:48 No.466881878

>今はPS4もswitchも楽だと思うけどな 電源点けたらテレビも着いてびっくりした

91 17/11/20(月)18:42:03 No.466881930

ゲームしてる間は楽しいけど 中断して次の日になると続きをやる気が起きない

92 17/11/20(月)18:42:07 No.466881948

今のゲームについていけないおっさんが傷を舐め合うスレみたいになってきてるぞ

93 17/11/20(月)18:42:19 No.466881994

伊集院は仕事じゃなくてこのゲームが今面白いとラジオで変な洋ゲーにはまってる話とか先日してたな

94 17/11/20(月)18:42:24 No.466882020

ゲーム自体は現代の方が圧倒的に楽しめるように なってるのは間違いないから結局楽しむ本人の問題なんだろうな あと娯楽の多様化でゲームが娯楽の最新絶対王者では無くなった

95 17/11/20(月)18:42:27 No.466882038

若い時のあの元気とやる気はどこから湧いてきていたんだろうかと常々思う

96 17/11/20(月)18:42:28 No.466882039

こうやってやりたいこともだんだんできなくなり 最終的には何もできなくなって死ぬんだ

97 17/11/20(月)18:42:37 No.466882074

むしろ面白いゲームに当たって徹夜とかした後が怖いの

98 17/11/20(月)18:42:45 No.466882102

3Dゲームは画面酔いするから強制1日1時間

99 17/11/20(月)18:43:02 No.466882169

面白いったってだいたい想像つく

100 17/11/20(月)18:43:08 No.466882199

ゲームの進化についていけない

101 17/11/20(月)18:43:08 No.466882200

俺も同じ状態だったけど久々に実家に帰って懐かし対戦ゲームを弟とやったら楽しすぎて数時間やってた やっぱリアルで一緒に楽しむ人って大事だなって

102 17/11/20(月)18:43:38 No.466882309

ゲーム自体は楽しいのも沢山あるし 実際やると夢中になれるけど睡魔には勝てない

103 17/11/20(月)18:43:46 No.466882339

ゲームの進化についていく必要はない

104 17/11/20(月)18:43:54 No.466882367

携帯ゲーム機動かしてると何か妙に眠くなる

105 17/11/20(月)18:44:01 No.466882394

ゲームで体力追い付かなくなるの30歳後半だよね

106 17/11/20(月)18:44:06 No.466882403

むしろ帰りにゲームがキツい

107 17/11/20(月)18:44:24 No.466882470

今の最新鋭のゲームって何になるんだろ

108 17/11/20(月)18:44:30 No.466882484

人生ゲームやりなさいよ

109 17/11/20(月)18:44:31 No.466882491

ゲームを作りたいと今でも思うのにゲームをやりたいとは思わなくなった ずるずるとしをとって死に近づいてる

110 17/11/20(月)18:44:43 No.466882532

>伊集院は仕事じゃなくてこのゲームが今面白いとラジオで変な洋ゲーにはまってる話とか先日してたな 変なっていうか伊集院が上げてくる洋ゲーはだいたい定番の後追いだよ Steamでもファミ通が少し紹介するし

111 17/11/20(月)18:44:59 No.466882585

「」は本当にゲームが好きだったの? 他にやることもできることもやりたいこともなくて ただ単にゲームやってただけでその惰性が 気力の面でもたなくなっただけじゃないの?

112 17/11/20(月)18:45:04 No.466882608

これで原因を自分ではなくゲームの方に求め始めたら終わりだと思う

113 17/11/20(月)18:45:17 No.466882656

>携帯ゲーム機動かしてると何か妙に眠くなる 気軽に出来て良いんだけど横になりながらやってると目が覚めたら充電切れてたりする

114 17/11/20(月)18:45:33 No.466882708

いらすとやおじさんっていつもつらいつらい言ってるな 生きててたのしい?

115 17/11/20(月)18:45:52 No.466882774

RPGはラスボス直前でもういいやってなる そこまでエンディング見たいと思わないし見たいなら動画で済ませる

116 17/11/20(月)18:46:02 No.466882808

アウトドア方面に手出すと案外楽しかったりするぞ 体力使わないのも結構あるし

117 17/11/20(月)18:46:07 No.466882825

寝る間も惜しんでゲームしてたはずなのに

118 17/11/20(月)18:46:49 No.466882975

息子とスマブラ対戦してると友人は語る

119 17/11/20(月)18:46:54 No.466882986

オープンワールドはフィールドに出た瞬間がピーク そのあと垂直落下

120 17/11/20(月)18:47:29 No.466883102

起動に時間かかるとゲームとの距離を感じるようになった

121 17/11/20(月)18:47:33 No.466883118

トランプやUNOした方が楽しいよ?

122 17/11/20(月)18:48:15 No.466883258

見知らぬ外人にボコボコにされる方が楽しいし

123 17/11/20(月)18:48:21 No.466883276

クリアまでは自力でするけどやりこみ要素を満たしたらどうなるかとかは 動画で見て満足するようになってしまった… 今の時代は自分の代わりに他人がゲームしてくれるから良いな!

124 17/11/20(月)18:48:24 No.466883288

>トランプやUNOした方が楽しいよ? 階段あり?

125 17/11/20(月)18:49:02 No.466883424

やらなくていいゲームはないか

126 17/11/20(月)18:49:08 No.466883443

慣れたゲームシステムから抜け出せない… メトロイドハックたのしい…

127 17/11/20(月)18:49:48 No.466883587

ディスクの入れ替えしようとCDケースに詰めたゲームを眺めながら 今はこの気分じゃないなーうーんうーんと最後のページになっても決まらずに今ゲームやりたい気分じゃないって気付く

128 17/11/20(月)18:50:03 No.466883629

人生も他人の人生見て実況した方が楽しいよな

129 17/11/20(月)18:50:09 No.466883656

ソロゲーは買うけど途中で飽きちゃう マルチ対戦があるゲームしか続かなくなっちゃった

130 17/11/20(月)18:50:22 No.466883694

PS4のGTA5シングルをちょろっと遊んで中断してをもう1年以上繰り返してる ちょっと飽きたなーってなると別のゲームやってまたGTAに戻る 何か頭の病気か何か発症してるのでは・・・と最近怖くなってきた

131 17/11/20(月)18:50:42 No.466883766

新しいゲームあるのにVCとかで昔やりこんだ 古いゲームやりだした時に老化を感じた

132 17/11/20(月)18:50:51 No.466883789

イカや格ゲーのようなサクッとできて区切りがつけやすいゲームじゃないと出来なくなって来て…

133 17/11/20(月)18:50:55 No.466883798

最近はジーコも積むようになってきて…

134 17/11/20(月)18:50:57 No.466883808

>トランプやUNOした方が楽しいよ? tabletop simulater!

135 17/11/20(月)18:51:32 No.466883902

友達と遊んでた昔のゲームは本当に面白かった 今は友達はいないから今のゲームはつまらない

136 17/11/20(月)18:51:51 No.466883961

>最近はジーコも積むようになってきて… まずオナニーが減るからな… 出しても薄いのしか出ない…

137 17/11/20(月)18:51:55 No.466883973

サカつくは今でも無限にやりつづけられる あとhoiとかcivとか 最近はアクションとかストーリー追うのとかがきつくなってきた

138 17/11/20(月)18:52:11 No.466884036

フレンド:0人

139 17/11/20(月)18:52:30 No.466884098

共通の話題でコミュニティに加わるために仕方なく遊ぶようになってる

140 17/11/20(月)18:52:40 No.466884126

>イカや格ゲーのようなサクッとできて区切りがつけやすいゲームじゃないと出来なくなって来て… 俺は逆だ…対戦ゲーは熱くなっちゃってスパッと辞められない

141 17/11/20(月)18:52:41 No.466884128

カルドセプトとか1回のゲーム1時間ぐらいかかるじゃねーか!

142 17/11/20(月)18:52:47 No.466884147

>最近はジーコも積むようになってきて… 遊んでクリアしたらこのゲームはもう遊べなくなると思うとシナリオ系のやつ遊べなくなってきた…

143 17/11/20(月)18:53:46 No.466884374

ソシャゲはスタミナのお陰でやらなきゃ…ってなるから続いてる

144 17/11/20(月)18:53:51 No.466884392

仕事としてゲームしないときついんやな

145 17/11/20(月)18:53:58 No.466884417

カルドセプトはリボルトでハマったけど あれでもかなり対戦がスピーディーになったと聞いて 今までどんなんだったんだよ!?ってなった

146 17/11/20(月)18:54:39 No.466884562

イカとかFPSは今日は勝ったから終わり!ってなる 一戦で終わったりする

147 17/11/20(月)18:54:40 No.466884564

>カルドセプトとか1回のゲーム1時間ぐらいかかるじゃねーか! カード集めるためのシナリオが辛くなってきた… カード最初から全開放でよくないもう

148 17/11/20(月)18:55:31 No.466884750

>フレンド:0人 増えて下手に繋がり持っちゃうとそれはそれで面倒くさい

149 17/11/20(月)18:55:34 No.466884760

仕事終わりのFPSって自分が弱すぎてビビる

150 17/11/20(月)18:55:38 No.466884775

PUBGとかの配信見てると凄く面白そうだ!となるけどそれはVCで仲間とキャーキャー言いながら戦ってるからなんだよな・・・ソロとか気を張りすぎて自分じゃやってられないだろうなって思う

151 17/11/20(月)18:55:40 No.466884779

アクションとかSRPGとかステージ制だと1map毎に区切りつくから集中力が続かないなぁ

152 17/11/20(月)18:56:07 No.466884855

学生の時より時間が余るようになったから社会人になってからの方がゲームしてる気がする

153 17/11/20(月)18:56:21 No.466884905

マイクラ30分やったら3D酔いして辛い

154 17/11/20(月)18:56:36 No.466884958

こんなところ見なけりゃ遊ぶ時間なんて作れるよ!

155 17/11/20(月)18:56:38 No.466884968

>カード最初から全開放でよくないもう 最初から応援ユニットとかシャイニングがイザーとか開放したら 初心者絶対置いてけぼりになるから…

156 17/11/20(月)18:56:47 No.466884996

格ゲーとかの対戦系で~クリア報酬やらのアンロック形式は辛くなってきた 俺は対戦したいのに

157 17/11/20(月)18:56:56 No.466885032

俺ストーリーゲームじゃないと終わりが見えなくて出来なくなった

158 17/11/20(月)18:57:06 No.466885071

「」でフレンド組んでみれば良いんじゃないかな…

159 17/11/20(月)18:57:18 No.466885121

>フレンド:0人 やめろ

160 17/11/20(月)18:57:28 No.466885151

最近はむしろ対戦ゲームとかのが辛くなったよ これいつ終わるんだろういつまで続くんだろうって思っちゃう 終わりのはっきりしてるRPGとかのが楽だ

161 17/11/20(月)18:57:47 No.466885209

HSやDQRでもしんどいのにカルドセプトなんて一戦闘ながすぎてやってられんわ

162 17/11/20(月)18:57:49 No.466885218

>こんなところ見なけりゃ遊ぶ時間なんて作れるよ! 気力をくだち…

163 17/11/20(月)18:57:54 No.466885236

>PUBGとかの配信見てると凄く面白そうだ!となるけどそれはVCで仲間とキャーキャー言いながら戦ってるからなんだよな・・・ソロとか気を張りすぎて自分じゃやってられないだろうなって思う 「」とでもいいから組んでやってみると結構楽しいよ

164 17/11/20(月)18:58:19 No.466885316

ネトゲとかダラダラやれていいぞ 金かからんし

165 17/11/20(月)18:58:24 No.466885331

アズレンがオートモード付いてて楽だなー他のゲームにも付かねーかなーって思い始めて末期兆候

166 17/11/20(月)18:58:35 No.466885365

「」とフレンド登録する時点で腰が重い…

167 17/11/20(月)18:58:38 No.466885372

>「」でフレンド組んでみれば良いんじゃないかな… VC聴いてて思ったけど「」って割と気配りの達人だよね声がちょっとキモいけど

168 17/11/20(月)18:59:10 No.466885470

>ネトゲとかダラダラやれていいぞ >金かからんし ネトゲってめっちゃ金掛かりそうなイメージなんだけど…

169 17/11/20(月)18:59:13 No.466885481

>>フレンド:0人 >増えて下手に繋がり持っちゃうとそれはそれで面倒くさい フレンドなっても積極的に行かなきゃただの数友にしかならないけど 数友でなくなるととたんに重く感じ始めるワガママ…

170 17/11/20(月)18:59:14 No.466885486

「」と組むのも良いけど明日の○時な!って感じでスケジュール感覚でやり始めたら疲れてしまった ソロの方が自分に合ってるんだなって

171 17/11/20(月)18:59:28 No.466885534

最近さすがにもうやばいと思って hostsファイル書き換えて imgに繋いだら強制的にgoogleに飛ぶようにしたよ

172 17/11/20(月)19:00:15 No.466885703

好きな時にプレイして好きな時にやめられるのじゃないとね…

173 17/11/20(月)19:00:16 No.466885711

>ネトゲとかダラダラやれていいぞ パーティでミスしてなんか言われたらどうしよう ってなって起動するのが億劫になって辞めた

174 17/11/20(月)19:00:24 No.466885744

懐ゲーが唐突にやりたくなってプレイするも1時間ぐらいで飽きて 改造駆使してひょおおおおお!って無双して電源落とす

175 17/11/20(月)19:00:24 No.466885746

>VC聴いてて思ったけど「」って割と気配りの達人だよね声がちょっとキモいけど 高校生かなってくらい声高い「」もいてちょっとびっくりする 大概おっさんか20代かなって感じだけど

176 17/11/20(月)19:00:25 No.466885748

>アズレンがオートモード付いてて楽だなー他のゲームにも付かねーかなーって思い始めて末期兆候 周回させるソシャゲはオートつけてほしいよね… ゲームしてる気分にはなれるし…

177 17/11/20(月)19:00:43 No.466885806

>最近さすがにもうやばいと思って >hostsファイル書き換えて >imgに繋いだら強制的にgoogleに飛ぶようにしたよ その書き込みは?

178 17/11/20(月)19:00:53 No.466885826

車いじくるのにくらべたらソシャゲなんて言うほどじゃない 毎月10万20万とか平気で突っ込み始めたらわからんけど

179 17/11/20(月)19:01:26 No.466885920

「」相手でもゲームだと結局人付き合いの面倒さみたいなのが出てくるよね あくまで不特定多数相手だから適当に相手できるんだなって

180 17/11/20(月)19:01:33 No.466885935

すでにコミュニティが形成してる場所に参加するなんて嫌だよ 絶対浮いちゃうもん

181 17/11/20(月)19:01:38 No.466885963

>>最近さすがにもうやばいと思って >>hostsファイル書き換えて >>imgに繋いだら強制的にgoogleに飛ぶようにしたよ >その書き込みは? スマホから…

182 17/11/20(月)19:02:08 No.466886062

>スマホから… 意味ない過ぎる…

183 17/11/20(月)19:02:35 No.466886140

>スマホから… 意味なかったな…

184 17/11/20(月)19:02:35 No.466886147

>スマホから… スマホからの接続が増えるだけでは

185 17/11/20(月)19:03:44 No.466886362

ソシャゲは期間限定イベントとか定時イベントとかスタミナとか 1日中ちょくちょくと遊ばせようとする仕組みがありすぎて余計疲れる

186 17/11/20(月)19:03:49 No.466886374

>>スマホから… >意味ない過ぎる… >意味なかったな… >スマホからの接続が増えるだけでは ダメだった

187 17/11/20(月)19:04:12 No.466886448

>すでにコミュニティが形成してる場所に参加するなんて嫌だよ 形成されてないところなんて始まったばかりのゲームですら組んでる人たちも居るんだしないよ…

188 17/11/20(月)19:04:14 No.466886459

imgに捧げてきた時間で何ができただろうかとか考えるけど たぶんなんもしないんだよなぁ

189 17/11/20(月)19:04:19 No.466886485

>好きな時にプレイして好きな時にやめられるのじゃないとね… その理屈からネトゲですらソロ専になった… 高難易度パーティダンジョンは難しくてクリアできないからクリアできるように装備鍛えてパターン組んでってやってなんとかクリアしてたら今度はレイドダンジョンとかで初めてつら味

190 17/11/20(月)19:04:49 No.466886578

アズレンはオート戦闘あって楽だわ

191 17/11/20(月)19:05:07 No.466886643

>すでにコミュニティが形成してる場所に参加するなんて嫌だよ >絶対浮いちゃうもん 諦めろ 俺も基本それが無理だからソロのゲームかマルチ要素のないソシャゲしかしない

192 17/11/20(月)19:05:40 No.466886748

ソシャゲだろうがなんだろうがコミュニティの輪に入れる事で止めづらくしてるのだ ROとかチャットツールみたいなもんだったし

193 17/11/20(月)19:05:50 No.466886780

「」でも身内固まりすぎてるコミュは村社会みたいに…

194 17/11/20(月)19:06:15 No.466886859

差し替えめどいのでDL版しか買わなくなって長い

195 17/11/20(月)19:06:53 No.466886991

もうなんかimgやめられないせいで img断ってゲームやるのが有意義な事のように思えてきた

196 17/11/20(月)19:07:10 No.466887033

>差し替えめどいのでDL版しか買わなくなって長い どうせ面倒で売ったりもしないからね…

197 17/11/20(月)19:07:59 No.466887164

>img断ってゲームやるのが有意義な事のように思えてきた 積んでるゲーム有るなら特に

198 17/11/20(月)19:08:08 No.466887196

>「」でも身内固まりすぎてるコミュは村社会みたいに… 本当は普段見かけない「」だったり新しい「」に入って来てほしいのに全然来ないしどうすればいいんだろう…

199 17/11/20(月)19:08:48 No.466887318

フレの「」がオンでも一人でオーバーウォッチしてる…

200 17/11/20(月)19:09:12 No.466887398

基本的に既存プレイヤーの輪に新規を放り込んでもお互い幸せにならない…

201 17/11/20(月)19:10:00 No.466887549

>本当は普段見かけない「」だったり新しい「」に入って来てほしいのに全然来ないしどうすればいいんだろう… 村側も悩んでるのね

202 17/11/20(月)19:10:26 No.466887644

ここよりはゲームの方が健全だと思う

203 17/11/20(月)19:10:35 No.466887677

古参と遊んでも誰かしら性格悪いのがなんで◯◯もできないんだ?ってここで愚痴こぼされるから

204 17/11/20(月)19:10:37 No.466887683

かと言って入りやすくするとお客様流入をしてしまうというジレンマ

205 17/11/20(月)19:10:57 No.466887760

チーム同士の対戦なんかは初心者が辛くなるし難しいところね

206 17/11/20(月)19:11:10 No.466887794

ネトゲでリーダーが新規広く募集したら 見事に病気レベルのコミュ障引いてサークラしてったのが思い出

207 17/11/20(月)19:11:20 No.466887827

「」は新規をちやほやする歓迎にも尻込みして去っていく程だからな

208 17/11/20(月)19:12:03 No.466887938

新規歓迎と言ってもどっちにもハードルあるかんね

209 17/11/20(月)19:12:31 No.466888036

「」達がネタ行動やら定形でいちゃついてるのに 操作するだけで精一杯な俺はお客様だと思われてるんじゃ…と思ってしまう

↑Top