虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/20(月)16:38:23 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/20(月)16:38:23 No.466864089

そろそろ倉庫から出す季節ですね

1 17/11/20(月)16:44:19 No.466864695

危険ではあるけどここまで小型化出来るならある種パラダイムシフトだと思う これだけ小型の原子力発電機って…

2 17/11/20(月)16:44:55 No.466864747

3本セットにして売る理由がないだろ…

3 17/11/20(月)16:45:17 No.466864793

原子力乾電池切らしてたわ

4 17/11/20(月)16:47:40 No.466865048

もし放射線が人体に対して害がなければ こんなのがマジで売られてたんだろうな

5 17/11/20(月)16:47:45 No.466865055

核燃料棒を一般不燃ごみで捨てられるのすごい

6 17/11/20(月)16:48:30 No.466865140

37564でダメだった

7 17/11/20(月)16:49:34 No.466865260

放射能も半減期が早ければ危険性は低いよ レントゲンとか0.01秒以下で半減するのをわざわざ加速させて半減期伸ばしてるわけだし

8 17/11/20(月)16:51:02 No.466865438

使用済み燃料棒を不燃ゴミで捨てられるのはいいね

9 17/11/20(月)16:52:12 No.466865573

>もし放射線が人体に対して害がなければ >こんなのがマジで売られてたんだろうな 妄想だけで終わった原子力機関車や原子力飛行機も実際に走りそして飛んでたのかな

10 17/11/20(月)16:52:14 No.466865576

核燃料自動車ロマンあるよね

11 17/11/20(月)16:54:01 No.466865801

70年代まで子供のおもちゃに放射能観測用のコバルトとか 最近まで光るキーホルダー売ってたし…

12 17/11/20(月)16:54:40 No.466865880

FO世界だこれ

13 17/11/20(月)17:01:56 No.466866810

ホース繋いで水を供給しないと…

14 17/11/20(月)17:06:41 No.466867388

メルトスルー(階下へ)

15 17/11/20(月)17:08:48 No.466867657

電気代がたったの2割引きって効率悪くない?

16 17/11/20(月)17:13:48 No.466868355

>電気代がたったの2割引きって効率悪くない? ちゃんと事故と核廃棄物処理コストも入れてるんだろう

17 17/11/20(月)17:16:19 No.466868692

いわゆるお湯を沸かして…だよね?

18 17/11/20(月)17:17:08 No.466868803

半減期短いのはα線が強力なんだっけ?

19 17/11/20(月)17:18:06 No.466868912

常温核融合ーっ!早く実現してくれーっ!

↑Top