17/11/20(月)15:34:29 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/20(月)15:34:29 No.466856577
>便利な武器いいよね
1 17/11/20(月)15:36:41 No.466856870
カタciv
2 17/11/20(月)15:37:26 No.466856959
魔族側IQ高すぎる…
3 17/11/20(月)15:38:54 No.466857172
魔族側のコマがギャグになってない…?
4 17/11/20(月)15:39:37 No.466857260
無駄に馬資源がわいたなこれ
5 17/11/20(月)15:40:24 No.466857370
魔族は歩兵にももうちょっとちゃんとした装備を…
6 17/11/20(月)15:40:45 No.466857406
魔族側のインテリ貴族と人間奴隷のちょい甘ラヴストーリーになるからこれ
7 17/11/20(月)15:41:04 No.466857449
完全に左ページの展開がCivのそれ
8 17/11/20(月)15:41:10 No.466857470
エロ漫画の導入なんてこんなんでいいんだよ…
9 17/11/20(月)15:41:14 No.466857481
>魔族は歩兵にももうちょっとちゃんとした装備を… 紀元前からずっと世界中探索中の斥候と戦士だったのかもしれない
10 17/11/20(月)15:42:39 No.466857638
これ要らないユニット処分してるだけだ! って毎回言われるよね
11 17/11/20(月)15:42:46 No.466857651
たまたま現代知識もったオークが転生してたんだろう
12 17/11/20(月)15:43:06 No.466857696
上からテクノロジー取ってたのかもしれない
13 17/11/20(月)15:43:31 No.466857747
テクノロジー的に現代だこれ
14 17/11/20(月)15:44:09 No.466857817
騎士で重装兵蹂躙したり戦車で騎士蹂躙したりいいよね私もよくやる
15 17/11/20(月)15:44:56 No.466857905
魔族側の首都にはこしみの一丁のオークも居る
16 17/11/20(月)15:45:24 No.466857959
>魔族側の首都にはこしみの一丁のオークも居る 5000年を生きる伝説の戦士きたな…
17 17/11/20(月)15:47:46 No.466858248
相手が戦車でも10体くらい突撃すればたぶん倒せる
18 17/11/20(月)15:48:07 No.466858289
前線防御と侵攻用スタック以外は全員腰蓑か斧兵か弓兵 Civ4なんてそれでいいんだよ
19 17/11/20(月)15:48:58 No.466858402
紅の豚の異名を持つ魔族将軍
20 17/11/20(月)15:49:00 No.466858405
2時代くらい先行した時の優越感よ
21 17/11/20(月)15:49:36 No.466858483
半島スタートで蓋されると巻き返しは難しいからな…
22 17/11/20(月)15:50:14 No.466858572
>魔族側の首都にはこしみの一丁のオークも居る 名誉職かな…
23 17/11/20(月)15:51:21 No.466858727
ド カ l ン
24 17/11/20(月)15:53:01 No.466858910
久々にciv遊びたくなってきた
25 17/11/20(月)15:53:59 No.466859014
中世で騎士ラッシュかけて余裕ぶっこいてたとか…
26 17/11/20(月)15:54:04 No.466859026
>>魔族側の首都にはこしみの一丁のオークも居る >名誉職かな… 残ってしまったユニットって首都守らせるしかないよね... ...なんでこいつ戦車部隊壊乱させてんの?
27 17/11/20(月)15:54:18 No.466859052
疫病で国力落ちた隙を突くまでもないよねこれ
28 17/11/20(月)15:56:05 No.466859268
むしろ魔族側が戦争ふっかけられたんじゃねえかな… 技術よこせとかで…
29 17/11/20(月)15:57:40 No.466859449
4のCPUって無駄に騎兵好きだよね
30 17/11/20(月)15:58:22 No.466859532
脅しに屈しなかったから宣戦布告されたのか
31 17/11/20(月)15:58:23 No.466859536
侵攻軍が恐れたとか書いてあるから 白兵ユニットが戦死する度に内政ボーナスとか 怪しい特性のある文明なのかもしれない
32 17/11/20(月)15:58:42 No.466859564
CivRevではダヴィンチ工房のアップグレードから戦車ラッシュはよく見た光景だけど普通のcivだとあんまりないぞ画像みたいなのは
33 17/11/20(月)15:58:57 No.466859591
>魔族は歩兵にももうちょっとちゃんとした装備を… 今のアフリカ大陸で見ても腰ミノ一丁の民族と普通に現代的な民族といたりするだろ?
34 17/11/20(月)15:59:33 No.466859673
技術よこせ→資源よこせ→贅沢品よこせ→戦争だ!!!かな…
35 17/11/20(月)15:59:34 No.466859675
余ったユニットは同盟都市国家に押し付けるとサクサクになるぞ
36 17/11/20(月)15:59:55 No.466859714
腰みの戦士は低維持費で幸福が稼げるので後半人口増えてきた時に効く 支配した敵の都市にも置く
37 17/11/20(月)16:00:07 No.466859739
全世界を踏破した斥候の数千年ぶりの首都への凱旋いいよね…
38 17/11/20(月)16:00:32 No.466859786
civ4疫病あったっけ 3は衛生レベルみたいなのがあったけど
39 17/11/20(月)16:01:23 No.466859868
長谷川哲也のシヴィライゼーション思い出した
40 17/11/20(月)16:01:54 No.466859928
新兵器!新兵器です!
41 17/11/20(月)16:02:48 No.466860039
衛生足りないと黒死病イベントあった気がする FfH2だったかもしれない
42 17/11/20(月)16:04:42 No.466860279
この時代に衛生困るって資源目当てでジャングルに都市建てまくったけど伐採間に合ってないのか氾濫原だらけのS級小屋首都なのか
43 17/11/20(月)16:06:41 No.466860511
でもよぉ隣国が超好戦的な国で兵ばっか量産してていつまでもルネッサンスで居たら さっさと大砲を開発してるこっちとしたら蹂躙したくもなるよなぁ?(civ5感)
44 17/11/20(月)16:06:55 No.466860544
>魔族は歩兵にももうちょっとちゃんとした装備を… 文化保護とか叫ぶ団体の圧力で…
45 17/11/20(月)16:06:56 No.466860546
civの低難易度でやってるとこんな感じになる なる前に終わる
46 17/11/20(月)16:08:57 No.466860799
いいよね技術コンプする前に自然発生的文化勝利
47 17/11/20(月)16:09:07 No.466860818
かわいそうな歩兵ラッシュに乗れなかった子達だからこうして囮の役をする
48 17/11/20(月)16:09:29 No.466860857
civ4の低難易度なんて斧とカタパで世界舐め尽して終わりじゃねーか!
49 17/11/20(月)16:10:49 No.466861007
civ5の大砲ラッシュは凄まじく 高難易度でも何国か食えるほどです
50 17/11/20(月)16:10:56 No.466861035
疾病であたふたするレベルだから北の国からの医療支援→訳のわからない術を使う…黒魔術だ!!て 錯乱したアフラック王国が噛みついただけかも
51 17/11/20(月)16:12:56 No.466861256
せっかく将軍湧いたのに っていう話題になる女騎士
52 17/11/20(月)16:13:39 No.466861350
丘都市に長弓兵が居れば運しだいではいけるいける
53 17/11/20(月)16:13:53 No.466861370
>人間「技術よこせ」魔族「なんで…?」→人間「資源よこせ」魔族「なんで…?」→人間「贅沢品よこせ」魔族「なんで…?」→人間「戦争だ!!!」魔族「いいよ!!!」かな…
54 17/11/20(月)16:15:07 No.466861528
civは3とか2あたりも敵の鉄道網からギュンギュンギュンギュンギュンギュンって地獄の門が開く音する…
55 17/11/20(月)16:15:21 No.466861557
衛生資源が足りないから強請ったら魔族がブチ切れた
56 17/11/20(月)16:15:34 No.466861590
でもそんなところに都市を出力する貴方にも問題ありますよね? 具体的に言うと近過ぎなんじゃボケェ!うちの幸福資源を要塞で奪うなカスがぁ!
57 17/11/20(月)16:15:35 No.466861596
Revならこの状況でもワンチャンあるよね天帝とかだと戦闘力3倍くらいのユニットぶつけて返り討ちにあうとかよくある
58 17/11/20(月)16:19:18 No.466862052
意図的に相手の内政にダメージを与える事ができる新システムだな 多分革命よりも疫病発生させる方が楽だからやった
59 17/11/20(月)16:29:53 No.466863237
後から都市ねじ込んできて国境近いとかキレてんじゃねーぞ資源あげるから全世界に宣戦布告してください!
60 17/11/20(月)16:30:21 No.466863305
キャタピラの効果音をキャタキャタにしてる漫画初めて見た
61 17/11/20(月)16:32:46 No.466863523
パパパパパウアードドン
62 17/11/20(月)16:34:36 No.466863710
でも丘都市ならたまに長弓が防衛成功したりするし…
63 17/11/20(月)16:35:38 No.466863812
疫病関係なく蹂躙出来たよねコレ
64 17/11/20(月)16:40:02 No.466864258
>資源あげるから全世界に宣戦布告してください! 宣戦布告しましたね… 世界の敵め!貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!
65 17/11/20(月)16:40:03 No.466864261
地図の広げ方のせいかもしれないけどアテラックと比較して大国だな魔族帝国
66 17/11/20(月)16:44:17 No.466864691
キャタキャタ
67 17/11/20(月)16:44:24 No.466864699
Civ5の侍はよく解らんけどやたら強くて陸上船だろうと問題なくぶった切るから多分そういうたぐいの強さなんだろう
68 17/11/20(月)16:44:36 No.466864721
これオーク文明はすでに勝利してて暇つぶしに弱小国相手にスパイで衛生施設潰したり大要塞将軍で文化圏マス削りしてる段階じゃない?
69 17/11/20(月)16:48:39 No.466865156
騎兵と戦車が共存してて騎兵が先行する状況なんて civのユニット処分以外で考慮できるシチュエーションあるかなぁ…
70 17/11/20(月)16:49:46 No.466865273
そりゃ隣国が中世なのに戦車軍団お出しできるくらいだしもう宇宙船飛ばしてるだろう
71 17/11/20(月)16:49:53 No.466865294
手榴弾1つで戦車壊せる眼帯付けたおっさんさえいれば…!
72 17/11/20(月)16:54:38 No.466865874
魔族の科学レベルが高すぎる…