虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

予約した? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/20(月)15:17:48 No.466854404

予約した?

1 17/11/20(月)15:20:25 No.466854755

とりあえず2つ

2 17/11/20(月)15:20:47 No.466854817

マジか

3 17/11/20(月)15:20:50 No.466854825

なん駄コラ…コラじゃなかった

4 17/11/20(月)15:20:58 No.466854843

盾はシールかな

5 17/11/20(月)15:21:19 No.466854890

独立戦争ではたいへん世話になった

6 17/11/20(月)15:22:07 No.466855006

盾これくらいなら色分けされてるんじゃねえかな

7 17/11/20(月)15:24:20 No.466855286

>シールドの色分けはパーツ分割で再現。シールド裏のランチャーも再現。

8 17/11/20(月)15:24:31 No.466855311

http://p-bandai.jp/hobby/special-1000008108/ バンダイ大丈夫?脳みそサザキになってない?

9 17/11/20(月)15:26:08 No.466855506

ギャンマリーネや高機動型も期待できるな…

10 17/11/20(月)15:30:47 No.466856090

エーオースも期待できr…無い無い

11 17/11/20(月)15:33:28 No.466856444

ビームランスはモナカかな クリアパーツの合わせ目消しってどうやればいいんだ

12 17/11/20(月)15:42:26 No.466857614

こっちのプラン採用したことないけどゲルググより強いの?

13 17/11/20(月)15:44:37 No.466857862

一年戦争期にしては強いには強い でもクソほど燃費が悪い

14 17/11/20(月)15:46:25 No.466858087

>一年戦争期にしては強いには強い >でもクソほど燃費が悪い うーん…ゲルググで良かったんだね

15 17/11/20(月)15:47:33 No.466858219

これは特化型だからいいけどギャンキャノンお前なんなの

16 17/11/20(月)15:48:49 No.466858384

ビーム兵器が欲しいんだよ!というジオン軍の要望は叶わなかった世界

17 17/11/20(月)15:49:11 No.466858435

とりあえずキャノンは毎度の事だろ!

18 17/11/20(月)15:49:23 No.466858459

>これは特化型だからいいけどギャンキャノンお前なんなの 近接もしたい援護もしたい そんなよくばりなあなたに!

19 17/11/20(月)15:49:30 No.466858467

ガレキしかなかったのにプラモで出ちゃう自体なのか… 高機動型ギャンもほちい…

20 17/11/20(月)15:50:36 No.466858624

デザインとしては高機動型の方が好き

21 17/11/20(月)15:50:54 No.466858668

>こっちのプラン採用したことないけどゲルググより強いの? 別に… こいついない頃はギャンキャノンが強かったからギャンルートを選ぶ意味はあった

22 17/11/20(月)15:50:58 No.466858680

頑なにビームの射撃兵装は積まない狂気のギレンの野望ギャンバリエーション

23 17/11/20(月)15:51:17 No.466858716

高機動型とマリーネが強いからギャンルートはアリだよ 撹乱膜使うならなおさら

24 17/11/20(月)15:51:32 No.466858755

ギャンキャノンまだかな…

25 17/11/20(月)15:52:01 No.466858801

こいつもそこそこ強い ガンダムウォーだとかなり使いやすかった

26 17/11/20(月)15:52:11 No.466858817

近接でバシバシMS落としていってくれるからいいよ

27 17/11/20(月)15:53:07 No.466858921

壷みたいなMSから重騎士みたいになる高機動型が好き マントとか似合いそう

28 17/11/20(月)15:53:11 No.466858935

でもその設計思想がRジャジャで途絶えるってことはやっぱり使いにくかったんですよね?

29 17/11/20(月)15:53:29 No.466858965

>デザインとしては高機動型の方が好き どんくらい違うのか思い出せない…

30 17/11/20(月)15:53:48 No.466858995

ゲルググマリーネが盾もちじゃないからその辺ではギャンシリーズの方が上だよ

31 17/11/20(月)15:54:23 No.466859065

そりゃまあそんな薩摩思想の機体を部隊として運用できるわけがなかろう

32 17/11/20(月)15:54:43 No.466859104

>でもその設計思想がRジャジャで途絶えるってことはやっぱり使いにくかったんですよね? そもそもその後にジオンがほぼ無いし

33 17/11/20(月)15:57:10 No.466859400

この槍ビーム?ヒート?

34 17/11/20(月)15:57:49 No.466859465

三回戦闘したら物資切れ(移動含まない)なので一回出てって戦闘して相手ターンに戦闘して母艦に帰るとかいう運用することになるやつ

35 17/11/20(月)15:59:06 No.466859618

カタガルバトロン

36 17/11/20(月)16:00:33 No.466859790

ビームランスかな

37 17/11/20(月)16:01:02 No.466859833

>これは特化型だからいいけどギャンキャノンお前なんなの むしろ隙がないギャンキャノンの方がヤバい

38 17/11/20(月)16:01:25 No.466859870

ギャン流用できんのこれ

39 17/11/20(月)16:01:42 No.466859904

正気かよ

40 17/11/20(月)16:02:00 No.466859945

>ギャン流用できんのこれ 外装は全て新規

41 17/11/20(月)16:02:17 No.466859985

この勢いでギャン改とか出ないかな

42 17/11/20(月)16:03:03 No.466860068

かっこいいんだけど全く知らない機体だ

43 17/11/20(月)16:04:37 No.466860269

知ってるのはギレンの野望プレイヤーが大半だ 気にするな

44 17/11/20(月)16:05:53 No.466860422

系譜じゃなくて独立戦争記からの機体か 確か脅威には居たよな

45 17/11/20(月)16:05:59 No.466860436

Gジェネが頑なに登場させないやつ

46 17/11/20(月)16:06:24 No.466860480

コイツがカッコイイから正式採用は何時もギャンだった と言うかビーム撹乱膜との相性が良すぎて…

47 17/11/20(月)16:06:38 No.466860505

ランナー的には2枚変えりゃいいのかな

48 17/11/20(月)16:06:55 No.466860545

燃費無視すればおっちゃんより強いんだよな おっちゃんより強い1年戦争のMSほとんどいないから地味にすごい

49 17/11/20(月)16:07:00 No.466860550

バンダイリニンサンサザキ家に乗っ取られてない?

50 17/11/20(月)16:08:05 No.466860684

ああ次はプロトタイプMk-2だ…

51 17/11/20(月)16:08:40 No.466860756

>ああ次はノイエジールIIだ…

52 17/11/20(月)16:09:18 No.466860836

ギレンのおっちゃんの強さはあのアホみたいな汎用性だから 侵入不可地形がほとんどねぇ…

53 17/11/20(月)16:09:38 No.466860875

>ああ次はガーベラテトラ改だ…

54 17/11/20(月)16:10:31 No.466860976

おっちゃんは序盤から出てくるのも強い

55 17/11/20(月)16:10:49 No.466861008

書き込みをした人によって削除されました

56 17/11/20(月)16:10:52 No.466861021

ゲルググの代わりにギャンが採用された世界でのゲルググJ相当って設定のためにほとんどの媒体に出られない

57 17/11/20(月)16:10:54 No.466861028

>ギレンのおっちゃんの強さはあのアホみたいな汎用性だから >侵入不可地形がほとんどねぇ… でも水中に入るとだいたい水泳部に囲まれてボコられる

58 17/11/20(月)16:10:57 No.466861034

セイ君の新ビルドストライク出るからそれに合わせてかなこれ

59 17/11/20(月)16:12:28 No.466861211

これを流用したサザキくんのギャンがバトローグに出たりするんだろうか

60 17/11/20(月)16:13:29 No.466861322

でかいランスが超かっこいい 硬い つよい

61 17/11/20(月)16:13:55 No.466861375

なんとなくニムバスをいつも乗せている

62 17/11/20(月)16:15:20 No.466861556

PS2だとギャンキャノンが3機編成でちょうつよかった

63 17/11/20(月)16:15:57 No.466861638

ギャンキャノンは何か色々突っ込まれがちだけど 元々ビームライフル持ってないぶんの出力をビームサーベルに回してただけでギャン自体に近接用機体って設定はなかった…はず ゲームとかじゃ個性出すためにそっちよりのステになるけど

64 17/11/20(月)16:17:53 No.466861872

これが売れればギャン改も

65 17/11/20(月)16:18:02 No.466861890

むしろ両手がフリーになるぶん使いやすそうよねギャンキャノン キャノンの代わりにガンキャノンのミサイルランチャーとかガトリング付けたくもなる

66 17/11/20(月)16:18:08 No.466861915

普通のギャンをシルエットほぼそのままにディテールアップした感じな高機動型ギャンが好き

67 17/11/20(月)16:19:22 No.466862063

ギャンキャノンは有用性とかより肩のそれ視界の邪魔じゃない…?ってなって

68 17/11/20(月)16:19:41 No.466862093

ギャンKか… 撹乱膜ギャン戦術は異様に強い

69 17/11/20(月)16:19:49 No.466862109

ギャンキャノンは普通のキャノン機体がデカい剣と盾持ってるからそりゃ強いよね

70 17/11/20(月)16:20:17 No.466862154

>ギャンキャノンは有用性とかより肩のそれ視界の邪魔じゃない…?ってなって それ全部の肩キャノンMS否定してない?

71 17/11/20(月)16:20:30 No.466862184

まあこのサイズの槍がどてっぱら目がけて突っ込んでくるのはだいぶ怖い気がする よくわからん薙刀よりは

72 17/11/20(月)16:20:40 No.466862203

量産型は色と頭頂部ぐらいの違いだっけ

73 17/11/20(月)16:21:32 No.466862293

ギャンシリーズの真価はギャンマリーネよ シールドもビームライフルも無くしたゲルググと違って 更に格闘能力あげてシールドミサイルは据え置きなギャンマリーネ

74 17/11/20(月)16:21:53 No.466862332

他のMSはまだいいが元々近接用の機体にキャノンつけるのは邪魔そうではあるな

75 17/11/20(月)16:23:19 No.466862475

>>でもその設計思想がRジャジャで途絶えるってことはやっぱり使いにくかったんですよね? >そもそもその後にジオンがほぼ無いし 最終的にタイヤ最強に落ち着くのが宇宙世紀の史実

76 17/11/20(月)16:23:20 No.466862478

キャノン機体ほぼ唯一の失敗作!ドムキャノン!

77 17/11/20(月)16:24:08 No.466862563

ゲルググマリーネって0083に出てるのは本来の仕様じゃないんだっけ

78 17/11/20(月)16:27:04 No.466862909

0083の一般用は物資切れで武装がありあわせのになってるはず

79 17/11/20(月)16:28:19 No.466863045

>キャノン機体ほぼ唯一の失敗作!ドムキャノン! ギレンの野望だと猛威を振るうやつ

80 17/11/20(月)16:28:53 No.466863119

指揮官仕様のシーマ機が装備してる辺り本来は普通に専用シールドありそうだよね

81 17/11/20(月)16:29:58 No.466863251

>ゲルググマリーネって0083に出てるのは本来の仕様じゃないんだっけ 補給が足りてなかったからね シーマ機のあれが本来のマリーネとの説もある

82 17/11/20(月)16:30:18 No.466863295

まあホバー移動する自走砲は弱いわけないな ねえザメル

83 17/11/20(月)16:32:12 No.466863479

ギャン改も出してくだち

84 17/11/20(月)16:33:39 No.466863618

これでBF仕様とかもなく本当にただギャンK出したかっただけだったらすげえと思う

↑Top