17/11/20(月)14:33:11 牧場に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/20(月)14:33:11 No.466848429
牧場にせっかく来た6人のバイトが全滅したんぬ ぬも明日から違う牧場で働くんぬ
1 17/11/20(月)14:34:13 No.466848556
でも辞めた原因作ったのは兄ちゃんのような気がするぬ
2 17/11/20(月)14:34:25 No.466848580
ブラック牧場ぬ来たな…
3 17/11/20(月)14:37:32 No.466848953
何人かは農大出じゃなかったんぬ?
4 17/11/20(月)14:37:43 No.466848978
そうかもしれないけどぶっちゃけぬは仕事が違うからバイトとは2回くらいしか話さなかったんぬ
5 17/11/20(月)14:38:19 No.466849037
>何人かは農大出じゃなかったんぬ? 他の牧場に引き抜かれたんぬ
6 17/11/20(月)14:39:50 No.466849238
引き抜きならいいんぬ… 全員身体かメンタルかあるいは両方壊して消えていったのかと思ったんぬ
7 17/11/20(月)14:40:22 No.466849301
牧場移るの7回目なんぬ そろそろ長続きできる職場が欲しいんぬ
8 17/11/20(月)14:41:53 No.466849477
ぬは従業員で経営者一族ではないんぬ?
9 17/11/20(月)14:42:27 No.466849533
にいちゃんも移っちゃうんぬ?
10 17/11/20(月)14:42:34 No.466849554
>ぬは従業員で経営者一族ではないんぬ? ないんぬ 実家は道外なんぬ
11 17/11/20(月)14:43:31 No.466849673
>にいちゃんも移っちゃうんぬ? 他の社員も移ると乗り役がぬだけになって過労で死ぬから付いて行くんぬ
12 17/11/20(月)14:43:42 No.466849700
引き抜きということはもっと良い条件を提示されたってことなんぬ…?
13 17/11/20(月)14:45:34 No.466849962
>>ぬは従業員で経営者一族ではないんぬ? >ないんぬ >実家は道外なんぬ 強く生きるんぬ… 適格者法人の従業員が辛いのはよくわかるんぬ…
14 17/11/20(月)14:46:17 No.466850057
人が一気にいなくなった牧場はどうなるんぬ…
15 17/11/20(月)14:46:27 No.466850076
>引き抜きということはもっと良い条件を提示されたってことなんぬ…? 最初はある人が引き抜かれて違う牧場に移ることになったんぬ その人の部下だったバイトも移ることにしたんぬ ぬもその人居なくなると仕事がぬに集中するから付いて行くことにしたんぬ
16 17/11/20(月)14:46:35 No.466850094
>実家は道外なんぬ 実家は外道なんぬに見えたんぬ
17 17/11/20(月)14:48:00 No.466850294
>人が一気にいなくなった牧場はどうなるんぬ… 生産育成牧場が乗り役居なくなって生産牧場になることはよくあるんぬ
18 17/11/20(月)14:49:19 No.466850459
個人経営の牧場なんて土地にも馬にもなんの価値も無いから潰れて土地売ってもたいした銭にはならないんぬ
19 17/11/20(月)14:49:44 No.466850514
やっぱり社台に追い付け追い越せが目標なんぬ?
20 17/11/20(月)14:49:50 No.466850525
バイト全滅だろうなーぐらいに思ってたのにさらに斜め上の展開になってきたんぬ
21 17/11/20(月)14:51:31 No.466850754
>やっぱり社台に追い付け追い越せが目標なんぬ? 違うんぬ 経営黒字化が目標なんぬ 社台様みたいな雲の上の牧場に追いつくなんて100年たっても無理なんぬー
22 17/11/20(月)14:51:38 No.466850773
育成牧場と生産牧場って待遇というか立ち位置どれくらい違うんぬ…?
23 17/11/20(月)14:53:03 No.466850961
>育成牧場と生産牧場って待遇というか立ち位置どれくらい違うんぬ…? 兼業している所が多いから待遇は大抵同じなんぬ
24 17/11/20(月)14:53:14 No.466850976
補助金漬けでも経営赤字なんぬ…?
25 17/11/20(月)14:54:16 No.466851119
トレセン以外でも鍛えられるんぬ?
26 17/11/20(月)14:54:17 No.466851120
>補助金漬けでも経営赤字なんぬ…? 逆に今の時代にしっかり黒字出してるのは社台様くらいなんぬ あのメジロ牧場すら潰れたんぬ
27 17/11/20(月)14:54:29 No.466851142
ただの肉体労働っぼいのに何でメンタルやられるんぬ?
28 17/11/20(月)14:54:37 No.466851165
牧場同士の社員の引き抜き合いまであるのか…
29 17/11/20(月)14:55:43 No.466851326
よくわかんないけど社台って強すぎない?
30 17/11/20(月)14:55:50 No.466851341
>トレセン以外でも鍛えられるんぬ? トレセンで鍛える馬はすでに調教師の厩舎に入った馬ぬ 育成牧場は調教師の厩舎に入るまでの育成をするんぬ
31 17/11/20(月)14:56:28 No.466851414
最近は外厩とかいうよくわからないもんがあると聞いたんぬ
32 17/11/20(月)14:57:27 No.466851531
どうぎょうからのひきぬきはごはっとではないのか?
33 17/11/20(月)14:57:41 No.466851572
>よくわかんないけど社台って強すぎない? 牧場界をドラゴンボールで例えると社台はフルパワーのフリーザ様なんぬ 第2位の牧場はギニューくらいなんぬ
34 17/11/20(月)14:58:00 No.466851616
>ただの肉体労働っぼいのに何でメンタルやられるんぬ? 休み少なくて拘束時間長い仕事だと人間狂って壊れていくんよ… 壊れた「
35 17/11/20(月)14:58:27 No.466851694
>どうぎょうからのひきぬきはごはっとではないのか? 引き抜きじゃないんぬー 個人が勝手にうちに来たんぬー
36 17/11/20(月)14:59:00 No.466851765
どんだけ人材難なんだ…
37 17/11/20(月)14:59:10 No.466851791
きついと承知で集まってくるぬは訳ありで癖のあるのが多いと思うんぬ そんな環境で働いたらメンタル磨り減りそうなんぬ
38 17/11/20(月)14:59:57 No.466851873
にいちゃんバイトの定着率ってどれぐらいなんぬ…?
39 17/11/20(月)15:00:11 No.466851908
社台は待遇から別世界なんぬ... ぬも社台系で働きたかったんぬ...
40 17/11/20(月)15:00:54 No.466852015
そうか厩務員じゃなくて牧童なら資格なしか
41 17/11/20(月)15:01:17 No.466852059
>社台は待遇から別世界なんぬ... >ぬも社台系で働きたかったんぬ... 保険完備ぬ?
42 17/11/20(月)15:01:38 No.466852112
>にいちゃんバイトの定着率ってどれぐらいなんぬ…? 農大畜大出なら1/3は残るんぬ 素人が残るのは年に20~30人取って1人残れば良いとかなんぬ
43 17/11/20(月)15:01:42 No.466852126
餌代がハンパないときくぬ
44 17/11/20(月)15:01:51 No.466852145
馬主さんが一人で買いに来るんぬ? それとも調教師が買いに来るんぬ?
45 17/11/20(月)15:02:37 No.466852260
>保険完備ぬ? 給料も1.7倍くらい違うんぬ 社員も豊富だから定時で帰れるんぬ
46 17/11/20(月)15:03:09 No.466852329
赤字なんぬ? なんかディープインパクトって馬に種付けしてもらえば安泰と聞いてたぬが
47 17/11/20(月)15:03:38 No.466852375
むかし赤い大地の牧場で働いてた子が心身ともにズタボロになって帰ってきたのを思い出したんぬ…
48 17/11/20(月)15:03:46 No.466852384
>馬主さんが一人で買いに来るんぬ? >それとも調教師が買いに来るんぬ? 競りでは?
49 17/11/20(月)15:03:48 No.466852393
>餌代がハンパないときくぬ 餌の等級は7等あるんぬ うちの牧場は6等品あげてたんぬ 社台は3等品使ってるって聞いたんぬ
50 17/11/20(月)15:06:06 No.466852701
じゃじゃグルの牧場自分ところを弱小と自虐してるけどあれかなりいい方なんぬ?
51 17/11/20(月)15:06:09 No.466852706
生き物を飼うのって大変なんぬ…
52 17/11/20(月)15:06:23 No.466852739
G1馬とか出したんぬ?
53 17/11/20(月)15:06:40 No.466852783
>赤字なんぬ? >なんかディープインパクトって馬に種付けしてもらえば安泰と聞いてたぬが ディープインパクトの種付けの権利はシンジケートが組まれているんぬ シンジケートとは種付けの権利を出資者が買い取って他の人は種付けできない仕組みなんぬ シンジケートの人が売りに出した一回限りの種付けの権利を余勢株と言うんぬがディープインパクトはこの権利を買うのに2100万くらいかかるんぬ
54 17/11/20(月)15:07:23 No.466852891
ラムタラ……
55 17/11/20(月)15:07:41 No.466852939
お馬さんじゃなくて完全にお馬様なんぬ…
56 17/11/20(月)15:07:46 No.466852949
>G1馬とか出したんぬ? 中央の重賞どころか新馬戦と未勝利戦勝った馬すらいないんぬ
57 17/11/20(月)15:07:46 No.466852953
>>赤字なんぬ? >>なんかディープインパクトって馬に種付けしてもらえば安泰と聞いてたぬが >ディープインパクトの種付けの権利はシンジケートが組まれているんぬ >シンジケートとは種付けの権利を出資者が買い取って他の人は種付けできない仕組みなんぬ >シンジケートの人が売りに出した一回限りの種付けの権利を余勢株と言うんぬがディープインパクトはこの権利を買うのに2100万くらいかかるんぬ なそ にん
58 17/11/20(月)15:08:38 No.466853065
俺の牧場観は銀の匙とぬの報告で出来てる
59 17/11/20(月)15:08:40 No.466853071
え馬の精液ってそんな高いの…
60 17/11/20(月)15:09:46 No.466853235
ちなみにたまにディープインパクトの種付けの本株も売られるんぬ 本株は持てば毎年種付けの権利が貰えるんぬ 社台が死ぬ気で回収に来るから買うには2億近く必要なんぬ
61 17/11/20(月)15:10:27 No.466853321
ちなみに余勢株の購入品と種付け料は別ぬ ディープインパクトの種付け料は大体1200万ぬ
62 17/11/20(月)15:10:41 No.466853356
>社台が死ぬ気で回収に来るから買うには2億近く必要なんぬ なそ にん
63 17/11/20(月)15:10:43 No.466853361
本当によく維持できてるな馬の業界…
64 17/11/20(月)15:10:47 No.466853374
着床しなかったり産まれた子がダメダメだったら首くくるしかないんじゃないかぬそれ
65 17/11/20(月)15:10:48 No.466853377
ダービー優勝したような種馬ができるとすごいんぬ?
66 17/11/20(月)15:11:05 No.466853424
海外の強豪馬の精子は手に入らないんぬ?
67 17/11/20(月)15:11:34 No.466853510
牧場って大自然の中でのんびりほのぼのアットホームな職場なじゃないんぬ…?
68 17/11/20(月)15:12:12 No.466853591
業界二位と汲んで社台に対抗すればいいじゃんッッッ!!!
69 17/11/20(月)15:12:13 No.466853596
>海外の強豪馬の精子は手に入らないんぬ? シンジケート組まれてるんぬが... 買うかぬ?
70 17/11/20(月)15:12:51 No.466853681
マキバオーだって牧場潰れてたんぬ 起死回生の種付はロバにやられてしまったんぬ
71 17/11/20(月)15:12:55 No.466853686
>牧場って大自然の中でのんびりほのぼのアットホームな職場なじゃないんぬ…? スローライフって言葉に騙されて限界集落に住みそうな「」だ…
72 17/11/20(月)15:13:13 No.466853741
>業界二位と汲んで社台に対抗すればいいじゃんッッッ!!! あのぬ 社台と2位はフルパワーフリーザ様とギニューくらい戦闘力違うんぬ 2位じゃ駄目なんぬ
73 17/11/20(月)15:13:16 No.466853748
ダビスタみたいにインブリードで強くはならないぬ? 所詮ゲームの話なんぬ?
74 17/11/20(月)15:14:29 No.466853955
>ダービー優勝したような種馬ができるとすごいんぬ? ダービーなんて言わないんぬ G1を1勝でもした馬がいればその馬が死ぬまで牧場は安泰なんぬ
75 17/11/20(月)15:14:39 No.466853975
高卒職歴なし3人のやめた理由が知りたいんぬ 白もやしめがねの辞め方も気になるんぬ
76 17/11/20(月)15:14:57 No.466854026
つまり社台の真似をすれば同じように戦えるって事なんぬ!
77 17/11/20(月)15:15:03 No.466854039
ねえ「」いちゃん… 牧場ってもしかして夢も希望もないんぬ…?
78 17/11/20(月)15:15:16 No.466854070
>ダビスタみたいにインブリードで強くはならないぬ? >所詮ゲームの話なんぬ? インブリードさせようにもそもそもダビスタみたいにまともな牝馬かいないんぬ
79 17/11/20(月)15:15:22 No.466854083
社台を内から崩壊させればいいのかぬ?
80 17/11/20(月)15:15:26 No.466854091
>マキバオーだって牧場潰れてたんぬ >起死回生の種付はロバにやられてしまったんぬ タマーキンはロバだったんぬ…?
81 17/11/20(月)15:15:54 No.466854157
牧場って死ぬためにあるのかと思うようなシステムなんぬ…
82 17/11/20(月)15:16:35 No.466854248
>社台を内から崩壊させればいいのかぬ? 独占禁止法に引っかかりそうになって3つに分かれたんぬ それでも上位3つ独占なんぬ
83 17/11/20(月)15:16:42 No.466854261
むしろそんだけ強いとJRAとかが問題視してくるんじゃないかぬ?
84 17/11/20(月)15:16:45 No.466854270
>業界二位と汲んで社台に対抗すればいいじゃんッッッ!!! 業界2位がせめてクウラレベルじゃないと話にならないんじゃ
85 17/11/20(月)15:17:06 No.466854318
牧場には元々労働基準法は法律の基に適用されないんぬ
86 17/11/20(月)15:17:24 No.466854344
最初ささやきキャッツだったのがすっかり競馬と第一次産業ぬスレになって
87 17/11/20(月)15:17:31 No.466854363
>ねえ「」いちゃん… >牧場ってもしかして夢も希望もないんぬ…? だいすきなお馬さんと一日中いられることがあるじゃん!
88 17/11/20(月)15:17:37 No.466854378
>つまり社台の真似をすれば同じように戦えるって事なんぬ! ならディープインパクトかオルフェーヴルくらいの種馬くれぬ
89 17/11/20(月)15:17:53 No.466854412
というか父が誰ってそんなに大事なのか競走馬
90 17/11/20(月)15:18:05 No.466854439
>牧場って死ぬためにあるのかと思うようなシステムなんぬ… 社台があるのでは
91 17/11/20(月)15:18:15 No.466854456
>独占禁止法に引っかかりそうになって3つに分かれたんぬ >それでも上位3つ独占なんぬ ぬ…メタルクウラ軍団みたいなんぬ
92 17/11/20(月)15:18:54 No.466854535
>むしろそんだけ強いとJRAとかが問題視してくるんじゃないかぬ? 社台はJRAの経営にも出資してるんぬ 競馬場の馬場の整備費は社台が出しているんぬ
93 17/11/20(月)15:18:58 No.466854546
畜産がダメでも他の第一次産業なら!
94 17/11/20(月)15:19:00 No.466854550
>というか父が誰ってそんなに大事なのか競走馬 陸上選手の父親がウサインボルトと松本幸四郎くらい違うんぬ
95 17/11/20(月)15:19:31 No.466854619
競走馬の牧場って課金ガチャみたいな物なんぬ
96 17/11/20(月)15:19:51 No.466854669
赤い大地は恐ろしいんぬ
97 17/11/20(月)15:20:03 No.466854701
実際精子ガチャの権利を買ってる
98 17/11/20(月)15:20:26 No.466854756
もはや過去の最強馬の遠縁からの突然変異に期待するしかないんぬ?
99 17/11/20(月)15:20:30 No.466854771
自分も競走馬ガチャやりてーんぬ! 資金どんくらいいるんぬ?
100 17/11/20(月)15:20:31 No.466854775
競馬のゲームでも牧場強くしようとすると結局社台の真似になるんぬ
101 17/11/20(月)15:20:36 No.466854792
>畜産がダメでも他の第一次産業なら! 補助金漬けだー!
102 17/11/20(月)15:21:09 No.466854868
キタサンブラックは突然変異タイプなんぬ?
103 17/11/20(月)15:21:20 No.466854895
>牧場には元々労働基準法は法律の基に適用されないんぬ そうか農林水産業の一種か…
104 17/11/20(月)15:21:29 No.466854912
お馬さんは金持ちのパトロンで成り立ってるってじゃじゃ馬グルーミンアップで覚えてるんぬ 馬主になるのにも資格が要るんぬ
105 17/11/20(月)15:21:40 No.466854937
花でも野菜でも魚でも牛でも馬でも基本的に生物相手の仕事はしんどいんぬ
106 17/11/20(月)15:21:44 No.466854946
3日でクビになって良かった…
107 17/11/20(月)15:22:14 No.466855027
ぬは辞めた6人の情報が知りたいんぬ 辞めるとき面接とかしたんぬ?突然消えたんぬ?山に入っていなくなったとかそういうのはないんぬ?
108 17/11/20(月)15:22:22 No.466855045
農業も大変だが馬も大変そうだな… 牛肥育ぐらいだな今儲かってんの
109 17/11/20(月)15:22:43 No.466855090
>馬主になるのにも資格が要るんぬ 知らなかったんぬそんなの……ペーパーなら自信あるんぬ!
110 17/11/20(月)15:22:59 No.466855115
逃亡犯と指名手配犯と前科持ちと風俗嬢がやる仕事なんぬ
111 17/11/20(月)15:23:11 No.466855142
精子そんなに高いのに確実に良い馬ができるわけじゃないのがリスクありすぎるように感じるんぬ……
112 17/11/20(月)15:23:21 No.466855158
馬主の仕方は年収が1800万以上ないと駄目なんぬ
113 17/11/20(月)15:24:10 No.466855263
>精子そんなに高いのに確実に良い馬ができるわけじゃないのがリスクありすぎるように感じるんぬ…… ちなみに不受胎でも代金は返金されないんぬ
114 17/11/20(月)15:24:12 No.466855269
>馬主の仕方は年収が1800万以上ないと駄目なんぬ そりゃサブちゃんくらいしかなれないわ...
115 17/11/20(月)15:24:15 No.466855275
>精子そんなに高いのに確実に良い馬ができるわけじゃないのがリスクありすぎるように感じるんぬ…… お馬さんは貧乏人が手を出すものじゃないんぬ 毎回オリンピックにでてる馬術の人も毎年馬に数億円使って海外の大会に出て実績を趣味感覚で作ってるんぬ
116 17/11/20(月)15:24:21 No.466855289
恐ろしい業界なんぬ...
117 17/11/20(月)15:24:34 No.466855322
社台強すぎる…
118 17/11/20(月)15:25:41 No.466855452
課金してもダメだけど課金しなければSSSレアは絶対に出ないガチャすぎる
119 17/11/20(月)15:25:49 No.466855469
>自分も競走馬ガチャやりてーんぬ! >資金どんくらいいるんぬ? 個人だと1700万円以上の多額の定収と7500万円以上の貯蓄と社会的地位が必要なんぬ それだけあればようやく審査してもらえるんぬ お断りもあるんぬ
120 17/11/20(月)15:26:23 No.466855534
ちなみに良い馬が社台以外の牧場で出ると社台が札束で顔を叩きに来るんぬ
121 17/11/20(月)15:26:33 No.466855558
貧乏人は父親松本幸四郎で走らせればいいんぬ
122 17/11/20(月)15:27:12 No.466855643
社台がアメリカだったら他のはどのくらいなの…?
123 17/11/20(月)15:27:27 No.466855676
>ちなみに良い馬が社台以外の牧場で出ると社台が札束で顔を叩きに来るんぬ 独金法ーーー!早く来てくれーーーんぬ
124 17/11/20(月)15:27:57 No.466855754
地方競馬の馬主ならもうちょい資格も楽なんぬ 地方競馬でもハイセイコーやイナリワンやオグリキャップみたいな突然変異は出るかもしれんぬー
125 17/11/20(月)15:28:24 No.466855816
>>精子そんなに高いのに確実に良い馬ができるわけじゃないのがリスクありすぎるように感じるんぬ…… >ちなみに不受胎でも代金は返金されないんぬ !?!?!!!!?
126 17/11/20(月)15:28:35 No.466855829
にいちゃんのとこはドラゴンボールだとどれぐらいなんぬ?
127 17/11/20(月)15:28:38 No.466855842
>3日でクビになって良かった… 白もやしメガネんぬ? みんないなくなるし感想聞きたいんぬ
128 17/11/20(月)15:28:41 No.466855846
>え馬の精液ってそんな高いの… 超大活躍した馬は糞高いんぬ 大活躍だとちょっとお安めになるんぬ ただの活躍だと人気ないんぬ 活躍できなかった馬はお肉になるんぬ
129 17/11/20(月)15:28:43 No.466855851
>社台がアメリカだったら他のはどのくらいなの…? アフリカの国々くらいぬ
130 17/11/20(月)15:29:04 No.466855895
>!?!?!!!!? お馬さんガチャというのはそういうもんぬ
131 17/11/20(月)15:29:30 No.466855953
>アフリカの国々くらいぬ だそ けん
132 17/11/20(月)15:29:40 No.466855960
>にいちゃんのとこはドラゴンボールだとどれぐらいなんぬ? RR軍のモブ兵士くらい?なんぬ
133 17/11/20(月)15:30:00 No.466856001
暗黒メガコーポすぎる…
134 17/11/20(月)15:30:19 No.466856033
おのれパカパカファーム!
135 17/11/20(月)15:30:22 No.466856039
労働の楽しさを知るんぬ
136 17/11/20(月)15:30:34 No.466856066
>RR軍のモブ兵士くらい?なんぬ 社台がいかに恐ろしいかよくわかるんぬー…
137 17/11/20(月)15:31:11 No.466856138
なんでこんだけやって未だ凱旋門勝てないんぬ!? 今年のサトノダイヤモンドって馬もお父さんディープインパクトなら高い馬じゃないんぬ!?
138 17/11/20(月)15:31:14 No.466856142
精子のおかわりが出来ないのは知ってるんぬ
139 17/11/20(月)15:31:30 No.466856173
だからお馬は金持ちのお遊びなんぬ 貧乏人は馬券を買って楽しむんぬ
140 17/11/20(月)15:31:37 No.466856186
ぬは本田牧場だけは許さないんぬ
141 17/11/20(月)15:32:21 No.466856278
>なんでこんだけやって未だ凱旋門勝てないんぬ!? 凱旋門は特定のレーンにいないとまずスタートラインに立つことすらできないんぬ あそこ欠陥あるんぬ
142 17/11/20(月)15:32:33 No.466856311
馬主になりたい? POGと言うのがあるんぬ ……あるんぬ
143 17/11/20(月)15:32:46 No.466856344
ちなみに日高の牧場は昔は社台に並ぶ力があったんぬ 今は死にかけなんぬ 理由はラムタラで検索するんぬ
144 17/11/20(月)15:33:39 No.466856474
ぬはアンバーシャダイが好きだったんぬ
145 17/11/20(月)15:33:45 No.466856485
高卒3人組の失踪どうだったの
146 17/11/20(月)15:34:02 No.466856517
じゃじゃ馬グルーミングup読んだから外国の馬が国内のでかいレースに出れないのは知ってるんぬ!
147 17/11/20(月)15:34:03 No.466856520
生まれた仔馬が活躍すると翌年の種付け料が跳ね上がるんぬ 逆にいいところがないと少しずつ安くなっていくんぬ
148 17/11/20(月)15:34:07 No.466856526
そうまでして社台以外の牧場維持する意味があるんぬ…?
149 17/11/20(月)15:34:44 No.466856612
>そうまでして社台以外の牧場維持する意味があるんぬ…? 経営者サイドにはあるんじゃないかぬ
150 17/11/20(月)15:34:49 No.466856623
>自分も競走馬ガチャやりてーんぬ! >資金どんくらいいるんぬ? 悪いこと言わないからスターホースで遊んどけんぬ…
151 17/11/20(月)15:35:28 No.466856714
ノーザンテースト...リアルシャダイ...サンデーサイレンス...ディープインパクト... 社台最強の系譜なんぬ
152 17/11/20(月)15:35:39 No.466856738
リアル牧場物語っていやだな…
153 17/11/20(月)15:36:03 No.466856783
あの会長ぬがパチンコで負けた金で馬買ってるんぬ!!!!!!!
154 17/11/20(月)15:36:14 No.466856813
ちなみに今は出走馬全頭社台系のレースとかよくあるんぬ
155 17/11/20(月)15:36:48 No.466856887
ラムタラは買ったのがバカなんぬ
156 17/11/20(月)15:36:51 No.466856891
日高が簡単に崩壊したってことは社台もうっかり崩壊する可能性があるってことじゃないんぬ?
157 17/11/20(月)15:36:54 No.466856901
>ちなみに今は出走馬全頭社台系のレースとかよくあるんぬ あーこりゃーイカサマし放題なんぬ
158 17/11/20(月)15:37:53 No.466857039
>日高が簡単に崩壊したってことは社台もうっかり崩壊する可能性があるってことじゃないんぬ? 1つの牧場がぐらつくと他の2つが支えるんぬ
159 17/11/20(月)15:37:54 No.466857040
ねぇ兄ちゃんミル貝見てきたけどラムタラって馬はなんでダメだったんぬ? 名選手は名監督とは限らないってアレなのかぬ?
160 17/11/20(月)15:38:09 No.466857068
まさか調教師もジョッキーも社台に逆らえないんぬ?
161 17/11/20(月)15:38:13 No.466857073
社台は経営者が大したものなんぬ
162 17/11/20(月)15:38:25 No.466857106
ぬは馬には手を出さないようにしようと思ったんぬ そんな稼ぎも試算もないんぬが
163 17/11/20(月)15:39:24 No.466857239
雇ってくれんぬ 週休6日で頼むんぬ
164 17/11/20(月)15:39:42 No.466857272
>ねぇ兄ちゃんミル貝見てきたけどラムタラって馬はなんでダメだったんぬ? >名選手は名監督とは限らないってアレなのかぬ? 性質が日本に合わなかったんぬ SS系の流行で短距離走みたいになった日本競馬にフルマラソンの金メダリストが来たようなもんなんぬ
165 17/11/20(月)15:39:53 No.466857297
>まさか調教師もジョッキーも社台に逆らえないんぬ? 経営者とバイトリーダーくらい立場違うんぬ
166 17/11/20(月)15:40:15 No.466857348
日高もラムタラじゃなくデインヒル買ってたらわからなかったんぬ
167 17/11/20(月)15:40:27 No.466857377
>まさか調教師もジョッキーも社台に逆らえないんぬ? 武豊とか社台に干されて死にかけなんぬ
168 17/11/20(月)15:41:01 No.466857441
色んなぬがいるんぬ 量産型ITぬとしては物珍しいんぬ
169 17/11/20(月)15:41:04 No.466857450
メイショウラムセスとラムセスロードは頑張ったんぬ
170 17/11/20(月)15:42:26 No.466857615
これからは中国が高額種牡馬を買い集めるようになるんぬ それまで耐えればワンチャンあるんぬ
171 17/11/20(月)15:42:27 No.466857617
これからこのスレ画で色んな「」いちゃんスレが立つんぬ?
172 17/11/20(月)15:42:56 No.466857672
>牧場にせっかく来た6人のバイトが全滅したんぬ >ぬも明日から違う牧場で働くんぬ 0/7じゃねーか
173 17/11/20(月)15:43:09 No.466857707
面白い話が聞けて嬉しいんぬ ただちょっと辛くなるんぬ
174 17/11/20(月)15:43:36 No.466857760
>これからこのスレ画で色んな「」いちゃんスレが立つんぬ? もともとそういうスレが立ってた中で牧場の話題が多くなっただけなんぬ
175 17/11/20(月)15:44:13 No.466857825
>地方競馬の馬主ならもうちょい資格も楽なんぬ >地方競馬でもハイセイコーやイナリワンやオグリキャップみたいな突然変異は出るかもしれんぬー 一番最近でフリオーソくらいなんぬ
176 17/11/20(月)15:44:27 No.466857849
昔からいる日本の馬とかは育ててないんぬ?
177 17/11/20(月)15:44:35 No.466857859
にーちゃん=馬の話題のスレだと思ってたんぬ…
178 17/11/20(月)15:45:43 No.466858005
日本産種牡馬なんて古臭いんぬ
179 17/11/20(月)15:45:46 No.466858009
>昔からいる日本の馬とかは育ててないんぬ? 日本にも昔はサラブレッドみたいなお馬さんがいたっぽいんぬ 蝦夷の連中が使って来て困るから絶滅させたんぬ