虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/20(月)13:57:35 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/20(月)13:57:35 No.466844303

「」にカードを支給する

1 17/11/20(月)14:00:20 dkYXRpoM No.466844652

まだ売れ残ってるの?

2 17/11/20(月)14:02:55 No.466844929

まだまだ余裕で残ってるよ

3 17/11/20(月)14:03:46 No.466845022

よりによってプロフェシーか…

4 17/11/20(月)14:04:45 No.466845138

でもこれもブースター未開封でとっておけば10年くらいしたら高値になるんでしょう?

5 17/11/20(月)14:06:51 No.466845369

一番高いカードがコモンってのがね…

6 17/11/20(月)14:06:57 No.466845381

>でもこれもブースター未開封でとっておけば10年くらいしたら高値になるんでしょう? 17年間値上がりしてないぞこいつ

7 17/11/20(月)14:07:52 No.466845472

>一番高いカードがコモンってのがね… つまり当たる確率が高いってことじゃん!

8 17/11/20(月)14:07:59 No.466845487

世界からMTGがいきなり姿を消すぐらいのことなければ値上がりしないよ

9 17/11/20(月)14:08:51 No.466845592

レアアンコモン軒並みゴミ

10 17/11/20(月)14:08:53 No.466845595

同時期に投げられてたポータル三国志を見たまえ!

11 17/11/20(月)14:09:14 No.466845637

リスティックの研究はそのうち再録されそうだしなぁ

12 17/11/20(月)14:10:05 No.466845733

ドラフトすればおもしろいし…

13 17/11/20(月)14:10:42 No.466845800

>同時期に投げられてたポータル三国志を見たまえ! 値上がりしすぎだバカ!

14 17/11/20(月)14:10:44 No.466845805

絶望の化身アンチホープ!

15 17/11/20(月)14:10:44 No.466845806

リスティックが割とゴミギミックだったような気がするよ レアでまともに機能してたのって悲哀の化身くらいじゃなかった?

16 17/11/20(月)14:10:47 No.466845809

ポータルは公式戦で使えないし…

17 17/11/20(月)14:11:08 No.466845856

憤怒さん速攻ならなあ…

18 17/11/20(月)14:11:39 No.466845931

雑な派手さもインベに奪われるのいいよね

19 17/11/20(月)14:12:44 No.466846047

ポータルは駄菓子屋の倉庫にあったりなかったりする

20 17/11/20(月)14:14:06 No.466846206

まぁ当時の話はともかく今だとマスクスインベオデッセイオンスロート辺りは高いカード本当に数える程度だし… モダンリーガルなセットだと大分変わってくるけども

21 17/11/20(月)14:15:17 No.466846349

どこまでカードパワー下げても許してもらえるか実験でもしたのか

22 17/11/20(月)14:20:33 No.466846951

化身スペルシェイパーレジェンド風 どれも弱いし遅いしいいとこなし

23 17/11/20(月)14:30:49 No.466848150

やったーーー!!!キマイラ像だーーーー!!!

24 17/11/20(月)14:32:39 No.466848362

MTG始めてみたいけどエベレスト並にハードル高すぎていつも断念する

25 17/11/20(月)14:33:36 No.466848474

ジョルレイルさんかわいいし…

26 17/11/20(月)14:34:57 No.466848647

>MTG始めてみたいけどエベレスト並にハードル高すぎていつも断念する カードショップで店員さんにMTG初めたいって言うと入門用の登山グッズ一式が貰えるぞ

27 17/11/20(月)14:34:58 No.466848653

やめて 初めてBOX買いしたセットなの

28 17/11/20(月)14:36:31 No.466848828

スレ画の構築済みから始めたから思い出が…

29 17/11/20(月)14:37:21 No.466848935

低いだろそのエベレスト やってるショップ行けば極地法で登れるぞ

30 17/11/20(月)14:39:43 No.466849219

いきなりエベレスト(エターナル)目指すから駄目なんだよ 富士山(モダン)高尾山(スタンダード)からちょっとした斜面(パウパー)まであるんだから

31 17/11/20(月)14:41:28 No.466849436

この斜面斜度がキツ過ぎる…

32 17/11/20(月)14:41:31 No.466849442

当時子供で化身が子供心に刺さったせいで大好きなパックなんだこれ…

33 17/11/20(月)14:42:39 No.466849563

>MTG始めてみたいけどエベレスト並にハードル高すぎていつも断念する やると案外簡単だけど中途半端に競技志向なら心折れるぞ

34 17/11/20(月)14:43:00 No.466849602

マジックリーグとかお手軽でいいぞ

35 17/11/20(月)14:43:33 No.466849681

そこでこのアンステドラフト!

36 17/11/20(月)14:43:55 No.466849728

俺このセットでMTG引退したわ…

37 17/11/20(月)14:44:40 No.466849826

化身いいよね… 引退したのはこの後のクリーチャーだけ収録されたパックだったな

38 17/11/20(月)14:44:48 No.466849847

500年くらい保管しておけば価値が出る筈

39 17/11/20(月)14:45:46 No.466849989

>引退したのはこの後のクリーチャーだけ収録されたパックだったな この後の後の後の後の後の後の後の後だぞ

40 17/11/20(月)14:46:05 No.466850032

化身もいいけどインベの3色ドラゴンがかっこよすぎてね…

41 17/11/20(月)14:46:30 No.466850082

俺が引退したのは確かプレーンシフト

42 17/11/20(月)14:46:40 No.466850106

書き込みをした人によって削除されました

43 17/11/20(月)14:46:51 No.466850125

レギオンはちょっとおかしかったね あれドラフトどうなってたんだろう…

44 17/11/20(月)14:48:05 No.466850302

レギオンは冒険しすぎた…

45 17/11/20(月)14:49:42 No.466850511

オデッセイブロックからのストーリーは好き

46 17/11/20(月)14:52:49 No.466850928

まあオンスロートのドラフト自体が……

47 17/11/20(月)14:54:25 No.466851134

マスクスブロックはなんかつまらなかった印象だなぁ 楽しかったのはネメシスぐらい

48 17/11/20(月)14:54:34 No.466851155

火花鍛冶とかいう糞カード

49 17/11/20(月)14:55:09 No.466851239

ポケカで言うポケモンジャングルか

50 17/11/20(月)14:55:17 No.466851266

最近のセットは色々後から振り返るとこれ成功だったわとか失敗だったわみたいなのが公式であるけどこれにもあるのかな

51 17/11/20(月)14:57:49 No.466851588

昔みたいに気楽にドラフト戦とかやりたいけど 一緒にやる人がいない・・・

52 17/11/20(月)14:59:22 No.466851810

今から始めるのでも構築済みデッキ買えばだいたいなんとかなると思う ヒマな知人捕まえてお互い構築済みで雑なルール運用で殴り合ってみるのが一番いい 人見知りしないタチならショップでいい指南役に面倒見てもらうのが一番ではあるんだけど だいたい一気に情報叩きつけたり構築済み?そんなんダメだもっといいデッキ組んであげるよみたいなのしかいない

53 17/11/20(月)15:00:56 No.466852017

多分近いうちに入門にも優しいMTGArenaってコンピュータゲームが配信される予定のはずだからそれでもいい

54 17/11/20(月)15:04:38 No.466852496

中学校の時から普通にウルザブロックで遊んでたし 英語苦手でもなぜか段々読めるようになってくるから大丈夫だぞ

55 17/11/20(月)15:04:47 No.466852522

MTGはショップで聞けばちょっと引くぐらい親切にしてくれるぞ

56 17/11/20(月)15:05:00 No.466852558

>ヒマな知人捕まえてお互い構築済みで雑なルール運用で殴り合ってみるのが一番いい 一番難しいやつ!

57 17/11/20(月)15:06:27 No.466852747

ショップのまともそうな暇人捕まえるのがスタート

58 17/11/20(月)15:06:34 No.466852763

>今から始めるのでも構築済みデッキ買えばだいたいなんとかなると思う >ヒマな知人捕まえてお互い構築済みで雑なルール運用で殴り合ってみるのが一番いい >人見知りしないタチならショップでいい指南役に面倒見てもらうのが一番ではあるんだけど >だいたい一気に情報叩きつけたり構築済み?そんなんダメだもっといいデッキ組んであげるよみたいなのしかいない 昔の俺がまさに一番下のタイプだったから耳が痛い デッキはショップが入門用タダで配ってるから構築を買う必要はないよ

59 17/11/20(月)15:07:12 No.466852874

店員と客の距離が近いと店がいい常連紹介してくれる

60 17/11/20(月)15:08:00 No.466852985

ショップでやってるティーチング行ってルール覚えがてら周りの初心者と交友を図るのもいいんじゃない

61 17/11/20(月)15:08:54 No.466853104

モダンは長く使えるけど 禁止でデッキごと瓦解する可能性もありえることは頭の隅に置いとくといい

62 17/11/20(月)15:09:02 No.466853127

多分一番おっさんが多いTCGだからね 懇切丁寧に教えてくれるよ

63 17/11/20(月)15:11:36 No.466853514

構築はまあまあ良いカードとそうでもないカードが適度に混ざってるから 何回か遊んでみてカードの強い弱いがわかったところでニコイチしてデッキ構築デビューしやすい

64 17/11/20(月)15:12:52 No.466853683

スレに初心者が迷い込むとみんなが大丈夫大丈夫怖くない怖くない…と引きずり込もうとするくらいにはおっさんmtgプレイヤーは優しくねっとりしてる

65 17/11/20(月)15:13:21 No.466853759

>富士山(モダン) うn >高尾山(スタンダード) うn >ちょっとした斜面(パウパー) うn…?

↑Top