虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 進撃の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/20(月)12:32:31 No.466832687

    進撃の巨人今が1番面白いと思う

    1 17/11/20(月)12:33:08 No.466832778

    お前は来月も同じ事を言う

    2 17/11/20(月)12:34:20 No.466832944

    こういうのって基本謎の生物としての敵と戦ってるのが一番面白いものだけど 対人間になってからの方が面白いのは凄いよね

    3 17/11/20(月)12:35:04 No.466833055

    諌山先生は何回シコったんだろう…

    4 17/11/20(月)12:35:23 No.466833093

    良心は痛まないのか!

    5 17/11/20(月)12:35:30 No.466833109

    歴史とかとも上手く絡めてるからというのもありそう

    6 17/11/20(月)12:36:05 No.466833189

    地下室がピークだと思ったらまたピークがやってきた

    7 17/11/20(月)12:37:11 No.466833334

    >対人間になってからの方が面白いのは凄いよね お前それ調査兵団対憲兵団の序盤の辺りで同じ事言ってた?

    8 17/11/20(月)12:37:30 No.466833392

    得たいの知れない謎の敵ってのが島側に移っただけだ

    9 17/11/20(月)12:37:49 No.466833431

    >進撃の巨人今が1番描いてて面白いと思う

    10 17/11/20(月)12:37:52 No.466833436

    ここで人類は思い出したすやるんですね先生!って「」が言ってたけどマジでやったら >進撃の巨人今が1番面白いと思う

    11 17/11/20(月)12:38:46 No.466833561

    奪還作戦からずっと面白い

    12 17/11/20(月)12:38:57 No.466833593

    面白さのベクトルが変わったけど 毎号すっげー楽しみ

    13 17/11/20(月)12:39:28 No.466833658

    主人公が大量虐殺していいんかい!?

    14 17/11/20(月)12:39:33 No.466833671

    ライナーの知らないところでエレンとジーク繋がってるっぽいしライナーはここからさらに曇りそう

    15 17/11/20(月)12:39:33 No.466833672

    >お前それ調査兵団対憲兵団の序盤の辺りで同じ事言ってた? あの当たりも普通に楽しんで読んでた…

    16 17/11/20(月)12:39:40 No.466833691

    ライナーがどれだけ曇るかと思うと絶頂すら覚える

    17 17/11/20(月)12:39:51 No.466833713

    >主人公が大量虐殺していいんかい!? 仕方がなかったってやつだ

    18 17/11/20(月)12:40:08 No.466833756

    >主人公が大量虐殺していいんかい!? 仕方がなかったってやつだ

    19 17/11/20(月)12:40:09 No.466833761

    モンスターパニック系で真相が分かってからの 失速感や蛇足感を感じさせないのは凄い

    20 17/11/20(月)12:40:29 No.466833807

    >主人公が大量虐殺していいんかい!? お前と同じだよ 仕方のないことなんだよ 手のひら血出てるけど仕方のないことなんだよ

    21 17/11/20(月)12:40:34 No.466833824

    大丈夫やるのは超大型巨人ってやつだ

    22 17/11/20(月)12:40:44 No.466833848

    エレンがここにきて一番輝いてる…

    23 17/11/20(月)12:40:51 No.466833860

    やっとたどり着いた地下室にホントに世界の真実全てが書かれてるのいいよね

    24 17/11/20(月)12:41:56 No.466834013

    エレンの心情的にはマーレ大虐殺はやっても別におかしくないけど 本当にやっちゃうと島側詰みそうだしどうもってくのかワクワクする

    25 17/11/20(月)12:42:10 No.466834045

    100話で1話の展開やり直すのいいよね…

    26 17/11/20(月)12:43:13 No.466834197

    進撃も始祖も女型もそろうよ! つまりライナー お前の家族もみんな操れるってことだ

    27 17/11/20(月)12:43:13 No.466834198

    真相が分かってもなんの希望もなかったからな…

    28 17/11/20(月)12:43:15 No.466834201

    アニメ3期ホントに来年やるんだっけ?

    29 17/11/20(月)12:43:30 No.466834237

    >本当にやっちゃうと島側詰みそうだしどうもってくのかワクワクする マーレじゃないどこかの国と同盟組んでるとかはあるかもしれない

    30 17/11/20(月)12:44:20 No.466834374

    >お前の家族もみんな操れるってことだ な…何で…!

    31 17/11/20(月)12:44:29 No.466834390

    >エレンの心情的にはマーレ大虐殺はやっても別におかしくないけど >本当にやっちゃうと島側詰みそうだしどうもってくのかワクワクする エレンに! 全部! なすりつける!

    32 17/11/20(月)12:44:35 No.466834407

    ウドガルド城あたりからずっとおもろい

    33 17/11/20(月)12:44:43 No.466834430

    世界の真実わかったところで何も解決してないどころかとんでもない絶望的状況なのが判明しただけなのいいよね…

    34 17/11/20(月)12:45:44 No.466834590

    成長したゲスミン早く見たい ヘンドリック!も引くくらいの変貌見せて欲しい

    35 17/11/20(月)12:45:45 No.466834593

    なんやかんやでライナー巨人化して無辜の民巻き添えにしねーかなー

    36 17/11/20(月)12:45:50 No.466834603

    >な…何で…! お前と同じだ

    37 17/11/20(月)12:46:25 No.466834694

    今でもアニメ二期の原作未読の人の反応が面白くてたまに見てる

    38 17/11/20(月)12:47:09 No.466834815

    壁…マーレ人とエルディアを分けている壁をまず破壊しよう

    39 17/11/20(月)12:47:10 No.466834819

    >やっとたどり着いた地下室にホントに世界の真実全てが書かれてるのいいよね 散々苦労してたどり着いた先にあったのが謎のアイテムやら暗号文をで解読するための手がかりや謎アイテム集めだのに行かなかったのは英断だよね

    40 17/11/20(月)12:48:11 No.466834971

    カタルシスとは違うんだけど自分の足元ガタガタに揺らされてる感じと それを遠巻きに眺めてる感じが色々混ざってる気分になるのは凄い もう本当にゲスい笑みが浮かんでくる

    41 17/11/20(月)12:48:41 No.466835040

    諌山先生1年くらいライナーで抜いてる…

    42 17/11/20(月)12:49:21 No.466835154

    国内外問わず「ライナーさっさと死ね!」と「お願いだからライナー救ってあげて…」 の声が混在してるのは本当にいいキャラしてる証拠だと思う

    43 17/11/20(月)12:49:39 No.466835209

    スカッとカタルシスを感じる要素は長い事ないからな…

    44 17/11/20(月)12:49:58 No.466835249

    自分たちがどういう気持ちでどういうこと考えながらあの所業をやったか全部知られてる上で >仕方なかったってやつだ される つまり慈悲は…

    45 17/11/20(月)12:50:01 No.466835256

    こいつが最強のライナーシコ勢の諌山ってやつだ

    46 17/11/20(月)12:50:05 No.466835265

    お前と同じだよ アルミンも来てる 仕方無かった 少し手を切っただけ

    47 17/11/20(月)12:50:18 No.466835294

    むしろライナー死んじゃうと色々話が一方的になるから 多分ライナー殺さない

    48 17/11/20(月)12:50:27 No.466835317

    俺が進撃の巨人でこいつが超大型巨人ってやつだ

    49 17/11/20(月)12:50:29 No.466835319

    >諌山先生は何回シコったんだろう… 先生はこれでシコるのか…

    50 17/11/20(月)12:51:30 No.466835448

    「」が言ってたけど祭りの料理に巨人化液投与されてないよね? あれ経口摂取でも大丈夫だっけ?

    51 17/11/20(月)12:51:31 No.466835451

    わざわざ地下に隔離したのはまあそういうことなんだろうな…

    52 17/11/20(月)12:51:33 No.466835465

    多大な犠牲を払って到達した地下室で 君たちの世界はただの島で海の向こうには強大な敵国があるんだ って真実を知らされたらわりと目の前真っ暗だと思うんだが よく頑張って進み続けてるよねエレンたち

    53 17/11/20(月)12:52:08 No.466835538

    >お >ア >仕 >少

    54 17/11/20(月)12:52:50 No.466835632

    十数巻かけてねっとりじっくり仕込んだ伏線を盛大に大放出してるんだから面白くないはずがない

    55 17/11/20(月)12:52:59 No.466835654

    コニー村の巨人は井戸に骨髄液撒いたんじゃないって考察は聞いたな

    56 17/11/20(月)12:53:12 No.466835684

    都市のど真中で巨人vs巨人したら…

    57 17/11/20(月)12:53:18 No.466835698

    超嫌だけど協力してやるよという展開もありうる

    58 17/11/20(月)12:54:07 No.466835823

    >「」が言ってたけど祭りの料理に巨人化液投与されてないよね? >あれ経口摂取でも大丈夫だっけ? それ思いつくのはえげつねぇよ…えげつなすぎるよ…

    59 17/11/20(月)12:54:15 No.466835844

    さっさと死ねと救ってくれはむしろ矛盾しない

    60 17/11/20(月)12:54:30 No.466835885

    今更だけどアッカーマンズ3体全員と戦闘して生き延びてるアニはキチガイだと思う

    61 17/11/20(月)12:54:36 No.466835896

    そういえばコニ母は巨人のままだっけ 巨人のママ

    62 17/11/20(月)12:54:38 No.466835897

    >こういうのって基本謎の生物としての敵と戦ってるのが一番面白いものだけど >ライナー曇らせ作戦からの方が面白いのは凄いよね

    63 17/11/20(月)12:54:53 No.466835933

    先生がモチベ維持するために必要なライナーが死ぬときって本当に最後の最後だろうからなぁ

    64 17/11/20(月)12:55:06 No.466835972

    >それ思いつくのはえげつねぇよ…えげつなすぎるよ… そんなえげつないこと思い付くやつ…いたわ…

    65 17/11/20(月)12:55:11 No.466835977

    ヒストリアパパがすでに骨髄液舐めて巨人化はしてる

    66 17/11/20(月)12:55:15 No.466835987

    他国の人(他民族)に巨人薬を投与しても巨人にならないんじゃ?

    67 17/11/20(月)12:55:16 No.466835991

    来年夏のアニメ3期も楽しみだ

    68 17/11/20(月)12:55:44 No.466836058

    なるべく苦しんで死ぬ努力が実った瞬間

    69 17/11/20(月)12:56:18 No.466836131

    ライナー本当に可哀想で辛い 自分が女だったら結婚して支えてあげたいよ…

    70 17/11/20(月)12:56:24 No.466836144

    >なるべく苦しんで死ぬ努力が実った瞬間 そういや言ってたな…

    71 17/11/20(月)12:56:26 No.466836148

    もしアニが協力を拒むならコニーの母ちゃんに食わすという展開はアリだと思う

    72 17/11/20(月)12:56:51 No.466836207

    >他国の人(他民族)に巨人薬を投与しても巨人にならないんじゃ? あそこ悪魔の末裔いっぱいいるよ!

    73 17/11/20(月)12:57:00 No.466836231

    …な… な…

    74 17/11/20(月)12:57:45 No.466836335

    何で?ってか?

    75 17/11/20(月)12:57:59 No.466836365

    やられたことをやり返すなら何も知らない悪魔の末裔たちを巨人化しても仕方無いよね…

    76 17/11/20(月)12:58:12 No.466836396

    >国内外問わず「ライナーさっさと死ね!」と「お願いだからライナー救ってあげて…」 >の声が混在してるのは本当にいいキャラしてる証拠だと思う さっさと死ね!といより殺して救ってあげて…って感じ

    77 17/11/20(月)12:58:31 No.466836438

    エレン余裕たっぷりだけど実は何も考えてないんじゃ・・・と思ったら 別働隊もちゃんと動いててこれは・・・あのジャパニーズが怪しい?

    78 17/11/20(月)12:58:40 No.466836453

    なんなら本当にカッコイイよ…って言い残してエレンが死んでライナーが主人公になるまである

    79 17/11/20(月)12:59:16 No.466836552

    いいやライナーにはとことん曇ってもらう

    80 17/11/20(月)12:59:26 No.466836581

    エレンは髪伸びたりヒゲ生やしたりしてるけど アルミンは背伸びてミカサは体重2倍くらいになってるんだろうか

    81 17/11/20(月)12:59:59 No.466836656

    マーレもエルディアも関係ねえ 巨人の髄液飲んだらみんな巨人化するんだよ 何でわかるかって? 島で実験したのさ とかやられたらライナーどころか全員の精神が持たない

    82 17/11/20(月)13:00:27 No.466836730

    超大型は知性があるってだけで壁サイズの無垢を作れる骨髄液もあるはずだよね

    83 17/11/20(月)13:00:49 No.466836784

    巨人薬って作れるのかね グリシャがエレンに注射したやつって 自分が島に連れてこられて時の残り物?

    84 17/11/20(月)13:01:56 No.466836937

    エレン視点でかっこよく見える覚悟完了したライナーが何と戦うって言うんだ…

    85 17/11/20(月)13:01:57 No.466836939

    >巨人薬って作れるのかね 巨人薬は無知性巨人の脊髄液だ

    86 17/11/20(月)13:02:10 No.466836975

    >超大型は知性があるってだけで壁サイズの無垢を作れる骨髄液もあるはずだよね 骨髄液の量で大きさは変わるけど7つの巨人のうちのどれかでも変わるらしい

    87 17/11/20(月)13:02:28 No.466837027

    巨人物質だからほっとくと蒸発するので何とか密封する技術があれば薬作り放題のはず

    88 17/11/20(月)13:02:37 No.466837053

    >巨人薬は無知性巨人の脊髄液だ もし島に攻めてきてた戦艦にエルディアじんが乗ってたら

    89 17/11/20(月)13:03:10 No.466837138

    そういえば一体だけ 殺さずに捕獲保管されてる巨人がいたね オアエリ

    90 17/11/20(月)13:03:23 No.466837169

    100話のタイトル何になるだろうねえ

    91 17/11/20(月)13:03:35 No.466837203

    人類は思い出しちゃうんだ…

    92 17/11/20(月)13:03:53 No.466837250

    ええ…?あれ素でただの脊髄液だったの?

    93 17/11/20(月)13:03:57 No.466837261

    つまりあの這って少しづつ進んでた無知性から脊髄液採るのか

    94 17/11/20(月)13:04:50 No.466837368

    王族の住んでた場所だし探せば作り方くらいあるんじゃないか 無くてもハンジさんあたりが実験してそうだし

    95 17/11/20(月)13:05:05 No.466837397

    >とかやられたらライナーどころか全員の精神が持たない 今まで必死になって守ってきたあれこれが全部無意味になるのと 今まで払った犠牲が全部ムダになるのと 今までライナーを支えてきた戦士としての矜持を折る!

    96 17/11/20(月)13:05:43 No.466837476

    >エレン視点でかっこよく見える覚悟完了したライナーが何と戦うって言うんだ… そりゃお前…

    97 17/11/20(月)13:05:45 No.466837482

    巨人薬は経口摂取しても巨人化時に影響があるのはレイス戦でエレンがやったのでわかってる まだ巨人になったことのない人間が経口摂取した場合はどうなるかは不明

    98 17/11/20(月)13:05:59 No.466837509

    >ええ…?あれ素でただの脊髄液だったの? 巨人の脊髄液を体内に吸収しただけで巨大な化け物になる これが俺らと同じ人間だとでも言うつもりか?

    99 17/11/20(月)13:06:09 No.466837526

    ひょっとすると一隻も帰還しなかった船の乗員は 沈められた以外にも人体実験に使われたのでは?

    100 17/11/20(月)13:06:37 No.466837575

    >今まで必死になって守ってきたあれこれが全部無意味になるのと >今まで払った犠牲が全部ムダになるのと >今までライナーを支えてきた戦士としての矜持を折る! 先生絶頂すぎる...

    101 17/11/20(月)13:07:01 No.466837626

    >まだ巨人になったことのない人間が経口摂取した場合はどうなるかは不明 うろおぼえだけどヒストリアパパって地面に落ちた薬をぺろぺろして巨人化してたんじゃなかったっけ つまり

    102 17/11/20(月)13:08:02 No.466837755

    >巨人薬は経口摂取しても巨人化時に影響があるのはレイス戦でエレンがやったのでわかってる いやエレンは瓶を噛み千切ったんだから当然口の中を切ってその傷口に薬が入って巨人化だろう ロッドもペロッてする前にケニーにナイフで口の中切られてるし

    103 17/11/20(月)13:08:08 No.466837776

    ライナー掘り下げ期間面白かったけど やっぱりこうして主人公出てきてくれた方が個人的にはテンション上がった 頑張れエレン正義の鉄槌だ

    104 17/11/20(月)13:08:21 No.466837805

    船の乗員を拷問すれば 誰でも簡単に巨人になるのよってことはすぐにわかるな・・・ こりゃハンジさんに人の心はありますか案件だぜ

    105 17/11/20(月)13:09:24 No.466837934

    いいかげんアニメはハガレンFAみたいにどっしり腰据えて枠とってやるべきだと思う 商売の都合か知らんが細切れで間隔あけすぎるから途中で冷める

    106 17/11/20(月)13:09:40 No.466837969

    マーレ全体が巨人の国と化して 今度は大陸の人類が絶望的な状況になるのかな

    107 17/11/20(月)13:09:43 No.466837974

    王族の血を摂取しただけで洗脳パワー使えませんかね つまり現王女はすでにエレンの思うがまま

    108 17/11/20(月)13:09:51 No.466837993

    >こりゃハンジさんに人の心はありますか案件だぜ 人の心はありますかって確認する人はもう死んだ つまり

    109 17/11/20(月)13:10:12 No.466838033

    ブラウン汁飲むと硬質化出来る

    110 17/11/20(月)13:10:48 No.466838104

    ラガコ村特産の巨人ドリンクを食らえ!

    111 17/11/20(月)13:12:18 No.466838286

    >いいかげんアニメはハガレンFAみたいにどっしり腰据えて枠とってやるべきだと思う >商売の都合か知らんが細切れで間隔あけすぎるから途中で冷める しかも制作スタジオが3期やるまでに色々他の予定も入れてるのがな… 3期だけやってて欲しい 一応3期で海まで行くらしいから次は2クール以上あるとは思うが

    112 17/11/20(月)13:12:19 No.466838291

    わざわざ自力で移動できない巨人を選ぶあたりがろくでもない

    113 17/11/20(月)13:13:57 No.466838504

    >しかも制作スタジオが3期やるまでに色々他の予定も入れてるのがな… なんかやんの?

    114 17/11/20(月)13:14:25 No.466838562

    >>しかも制作スタジオが3期やるまでに色々他の予定も入れてるのがな… >なんかやんの? 来年はカバネリ二期もあるんじゃなかったっけ

    115 17/11/20(月)13:14:33 No.466838586

    >一応3期で海まで行くらしいから 尺足りるかな…

    116 17/11/20(月)13:15:39 No.466838724

    2期でエレン奪還までだったのに 海だいぶ先じゃない?女王誕生ぐらいが限界じゃない?

    117 17/11/20(月)13:15:54 No.466838759

    >来年はカバネリ二期もあるんじゃなかったっけ カバネリは新作とだけで2期とは明言してない

    118 17/11/20(月)13:17:02 No.466838891

    >なんかやんの? 魔法使いの嫁 恋は雨上がりのように

    119 17/11/20(月)13:18:23 No.466839081

    3期は1期のように2クール強あるんだろう

    120 17/11/20(月)13:18:26 No.466839089

    続きが今一番気になる漫画

    121 17/11/20(月)13:18:56 No.466839146

    >魔法使いの嫁 >恋は雨上がりのように どれも手を抜けないなあ 忙しすぎる

    122 17/11/20(月)13:19:11 No.466839172

    WITは人気スタジオだから進撃だけをやってるわけにはいかないのだ

    123 17/11/20(月)13:19:13 No.466839181

    >100話で1話の展開やり直すのいいよね… 一話のタイトルが100年前の君へなのも意味深でいいよね

    124 17/11/20(月)13:19:42 No.466839242

    連続で4クールとかやったら毎週楽しみができていいけど作画が死にそうだし今の体制でいいかな

    125 17/11/20(月)13:20:46 No.466839389

    OP曲どうなるかな 今までみたいに巨人駆逐する内容じゃないし雰囲気変わりそうだ

    126 17/11/20(月)13:21:20 No.466839476

    >>100話で1話の展開やり直すのいいよね… >一話のタイトルが100年前の君へなのも意味深でいいよね 2000年後の君へじゃなかったっけ

    127 17/11/20(月)13:21:47 No.466839537

    アニ外伝もコミックにつけるんでしょ

    128 17/11/20(月)13:21:51 No.466839549

    >>>100話で1話の展開やり直すのいいよね… >>一話のタイトルが100年前の君へなのも意味深でいいよね >2000年後の君へじゃなかったっけ あれっ

    129 17/11/20(月)13:23:01 No.466839734

    >一応3期で海まで行くらしいから次は2クール以上あるとは思うが クーデターで1クールやれるんかな

    130 17/11/20(月)13:23:38 No.466839819

    そういやこの漫画でファンの要望や編集の都合で死ななかったキャラとかいたっけ?

    131 17/11/20(月)13:24:08 No.466839883

    サシャは死ぬ予定だったんじゃなかったっけ?

    132 17/11/20(月)13:24:43 No.466839965

    >145代目フリッツ王まで綺麗に13年ごとに継承されたと仮定すると、13年×145=1885年になります。 >そして、エレンたちが描かれる舞台は壁ができてから107年後の話。 >1885年+107年=1992年になりますね。 で、エレンの残りの寿命が何年かと言うと・・・8年になります。 >1992年+8年=2000年。 >2000年後の君へ

    133 17/11/20(月)13:27:55 No.466840415

    聖画のように先生の仕事場に厳かに飾られるライナー自殺未遂生原稿

    134 17/11/20(月)13:28:49 No.466840540

    >聖画のように先生の仕事場に厳かに飾られるライナー自殺未遂生原稿 …美しい

    135 17/11/20(月)13:28:51 No.466840542

    >聖画のように先生の仕事場に厳かに飾られるライナー自殺未遂生原稿 仕事場に行く度にベトベトになってるけどアシ達はなにも言わない

    136 17/11/20(月)13:29:36 No.466840645

    一人の時ペロペロしてるのかな…

    137 17/11/20(月)13:37:14 No.466841688

    自分の絵で抜けるようになってからが1人前だからな

    138 17/11/20(月)13:37:49 No.466841774

    どっちが正義とかじゃなくただの生存競争だからな

    139 17/11/20(月)13:39:09 No.466841966

    全体的にノリで書いてるようで描写は緻密というか なんでもなさそうなコマですら後で回収するから油断できない

    140 17/11/20(月)13:43:12 No.466842474

    訓練兵時代に超大型と鎧の話ししてる時にライナーとベルトルトの顔フォーカスしてるとか気づくかそんなもん