17/11/20(月)12:30:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/20(月)12:30:33 No.466832425
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/20(月)12:33:58 No.466832888
どっかの猿と違ってネタ選択肢にもちゃんと答えるファミマはえらいな…
2 17/11/20(月)12:34:58 No.466833037
ちゃんと作ったのか…それに比べてあの猿ときたら…
3 17/11/20(月)12:35:56 No.466833159
ネットの悪ふざけでけもふれ負ける事前提の可能性がある
4 17/11/20(月)12:37:19 No.466833357
>ネットの悪ふざけでけもふれ負ける事前提の可能性がある こういう時はどっちに転んでもいいように両方の案準備しておくもんじゃないの?
5 17/11/20(月)12:38:02 No.466833460
>こういう時はどっちに転んでもいいように両方の案準備しておくもんじゃないの? だよね それに比べてあの猿は・・・
6 17/11/20(月)12:39:10 No.466833626
ライブドアニュースで準備に6ヶ月かかるからちゃんと勝つ前から作ってましたよって言ってるな だからけもフレ側も準備してるなら別の機会に出るだろう
7 17/11/20(月)12:39:15 No.466833629
うまそうではないか
8 17/11/20(月)12:39:41 No.466833694
あの投票は別にどちらが勝ったから何をするってものでも無いから…
9 17/11/20(月)12:39:50 No.466833711
普通に美味そうだな!
10 17/11/20(月)12:40:30 No.466833812
けもフレ御膳は獣肉いっぱいなのか
11 17/11/20(月)12:40:38 No.466833837
この値段でこれだけいろんな種類のおかずはいってるって普通の弁当よりいい
12 17/11/20(月)12:42:48 No.466834143
買いにいこうとおもったけど発売まだだった
13 17/11/20(月)12:43:58 No.466834319
コンビニ弁当としてはちょっと高いけど品目考えると普通にありだよね
14 17/11/20(月)12:44:19 No.466834372
のどぐろあるのか 高くてネット投票に参加した層はなかなか買えない額になりそう
15 17/11/20(月)12:47:42 No.466834905
真ん中は何なの…
16 17/11/20(月)12:49:33 No.466835193
>のどぐろあるのか >高くてネット投票に参加した層はなかなか買えない額になりそう 値段左上に書いてあるだろ!?
17 17/11/20(月)12:49:47 No.466835224
>のどぐろあるのか >高くてネット投票に参加した層はなかなか買えない額になりそう スレ画に値段書いてあるじゃねーか!
18 17/11/20(月)12:50:07 No.466835269
優しさで言わなかったのに…
19 17/11/20(月)12:50:28 No.466835318
割とちゃんと忖度してて困る 買うか
20 17/11/20(月)12:50:35 No.466835328
800円なら話題づくりに買うぶんには悪くないかな
21 17/11/20(月)12:50:40 No.466835342
それっぽい感じにまとめるもんだな…
22 17/11/20(月)12:50:49 No.466835361
けもフレファンはちくしょう!ってなってないのかい?
23 17/11/20(月)12:50:57 No.466835372
けもフレより美味しそうでよかったじゃん
24 17/11/20(月)12:51:12 No.466835409
これ普通に買っちゃうやつだわ
25 17/11/20(月)12:51:59 No.466835519
ネット投票してた勢はまるで買わないのは分かる
26 17/11/20(月)12:52:22 No.466835568
がんばったなあ
27 17/11/20(月)12:52:28 No.466835581
>真ん中は何なの… きのこ su2112758.jpg
28 17/11/20(月)12:52:37 No.466835606
けもふれ負けるの読めてたのかプロは違うなあ
29 17/11/20(月)12:53:31 No.466835737
投票やってたって今知ったけどこれうまそうだから普通にほしいよ
30 17/11/20(月)12:53:38 No.466835754
普通にうまそうで困る
31 17/11/20(月)12:54:11 No.466835834
普通の企業は選択肢分は用意するんだよ わさびを黙殺したりしないんだよ
32 17/11/20(月)12:54:20 No.466835860
むしろこっちでよかったってぐらい充実してるなこれ
33 17/11/20(月)12:54:28 No.466835880
>勢
34 17/11/20(月)12:54:52 No.466835929
冷静に考えるとけものフレンズで何商品にするのって感じもある
35 17/11/20(月)12:55:41 No.466836055
>ライブドアニュースで準備に6ヶ月かかるからちゃんと勝つ前から作ってましたよって言ってるな 試作から材料の確保調達に製造工場の手配とかすぐに出来ないもの
36 17/11/20(月)12:56:28 No.466836154
>冷静に考えるとけものフレンズで何商品にするのって感じもある ジャパリまん
37 17/11/20(月)12:56:40 No.466836186
>>真ん中は何なの… >きのこ >su2112758.jpg 松茸とかじゃないのか
38 17/11/20(月)12:56:45 No.466836199
こっちが買ってよかった!
39 17/11/20(月)12:57:03 No.466836238
けもフレは角川を儲けさせたくないっていうひねくれたファンもいるから…
40 17/11/20(月)12:58:28 No.466836429
>ジャパリまん あー… こっちでよかったな!
41 17/11/20(月)12:59:54 No.466836641
ジャパリまん以外だとあとは微妙なカレーぐらいだしこっちでよかった…
42 17/11/20(月)13:00:27 No.466836729
>ジャパリまん この時期だと中華まんでコラボとか簡単にできるからな…
43 17/11/20(月)13:02:30 No.466837032
ちゃんとした弁当だな…
44 17/11/20(月)13:03:48 No.466837235
話題になってどちら側も後味悪くない 鮮やかな手腕だ
45 17/11/20(月)13:04:12 No.466837292
「」はひねくれてるからこういう方が買いそう 俺は買うと思う
46 17/11/20(月)13:04:44 No.466837362
結局けもフレに勝ってこれか
47 17/11/20(月)13:05:55 No.466837501
ひねくれてるもなにもこれ普通うまそうだし素直にほしい
48 17/11/20(月)13:06:34 No.466837567
この値段でこれだけおかず充実してる弁当なら十分だ
49 17/11/20(月)13:07:20 No.466837664
12月1日発売らしいからその頃またこの画像貼ってくれ 忘れそうだ
50 17/11/20(月)13:08:18 No.466837795
800円ならなんか食べに行くわって言い出す層は絶対いる
51 17/11/20(月)13:09:43 No.466837975
>800円ならなんか食べに行くわって言い出す層は絶対いる 若者はそれでいいと思う
52 17/11/20(月)13:09:56 No.466838005
実際どっちになりそうと踏んでたのかな やっぱネット投票したらひねくれてるからこっちになりそうって考えてたのかな
53 17/11/20(月)13:10:51 No.466838113
両方考えてたんじゃないかな
54 17/11/20(月)13:10:57 No.466838126
コンビニの油もんが苦手になってきたからこういうお弁当がありがたい…
55 17/11/20(月)13:11:12 No.466838158
井村屋がずっとウチ作れますよってスタンバイしてるのに
56 17/11/20(月)13:11:38 No.466838203
年寄り向けの感じだよね 幕の内弁当とか好きな人向け
57 17/11/20(月)13:13:53 No.466838490
時事だからターゲットそっちで合ってる すごいな
58 17/11/20(月)13:14:15 No.466838531
ネタ要素ばら撒きつつ弁当として普通に良い出来っぽいのが偉いな…
59 17/11/20(月)13:14:39 No.466838599
実はちゃんと両方考えてたのか
60 17/11/20(月)13:14:52 No.466838626
御飯に味ついてるから先にご飯たべて おかずをつまみにしてお酒飲むの好き
61 17/11/20(月)13:16:07 No.466838795
企業側からも見捨てられる立場になってるのが お辛いけもフレ
62 17/11/20(月)13:16:23 No.466838818
確かに酒と合いそうだ 新幹線に持ち込んだらご機嫌な感じ
63 17/11/20(月)13:16:37 No.466838847
ちゃんとしておる…
64 17/11/20(月)13:18:09 No.466839049
(そんたくあん) たくあん
65 17/11/20(月)13:18:20 No.466839073
真ん中の特に説明もされないきのこかわいそう
66 17/11/20(月)13:18:53 No.466839139
ファミマの企画もなくなって いよいよ商品展開するものがなくなってホントに2期取りやめになりそうだな…
67 17/11/20(月)13:18:56 No.466839147
日本酒のあてに余裕
68 17/11/20(月)13:19:23 No.466839198
高級感あるけどファミマの弁当ってなんかイマイチなんだよな…
69 17/11/20(月)13:20:20 No.466839328
たくあんと言っておきながら下になんか敷いてあるのが気に入らない そんな高いもんでもないし全部たくあんでも良かっただろ!
70 17/11/20(月)13:20:59 No.466839429
安いな…スケール小さいのかな…
71 17/11/20(月)13:21:49 No.466839542
真ん中のきのこはちんこを意味しているんだよ 説明できなくてもしょうがないね
72 17/11/20(月)13:22:34 No.466839657
>たくあんと言っておきながら下になんか敷いてあるのが気に入らない >そんな高いもんでもないし全部たくあんでも良かっただろ! そん なに たく さんいらないよ
73 17/11/20(月)13:22:54 No.466839716
けもフレ弁当だとじゃぱりまんにカレーかかってそうだしな…
74 17/11/20(月)13:25:06 No.466840009
面白いし投票したから買おうかな
75 17/11/20(月)13:25:26 No.466840056
ここまでされたら買うよ
76 17/11/20(月)13:26:39 No.466840232
じゃぱりまん食べたかった…コレジャナイになるんだろうけど
77 17/11/20(月)13:27:04 No.466840292
ノリとしてはお節みたいな語呂合わせだな…
78 17/11/20(月)13:27:47 No.466840397
どっかの猿とは大違いだな
79 17/11/20(月)13:27:47 No.466840400
真ん中の真意は忖度しろってことだろう
80 17/11/20(月)13:27:47 No.466840401
モリ蕎麦とカケ蕎麦です!みたいにアホな事やらなくてよかった
81 17/11/20(月)13:27:53 No.466840412
>ノリとしてはお節みたいな語呂合わせだな… 越後屋感ある気がする なんかイメージ的に
82 17/11/20(月)13:30:47 No.466840793
金目が好きなのでありです
83 17/11/20(月)13:31:15 No.466840873
そんたくあんの無理やりなオチでだめだった
84 17/11/20(月)13:32:35 No.466841022
正月にちょうどいい
85 17/11/20(月)13:32:53 No.466841071
>実はちゃんと両方考えてたのか コンビニ弁当とかは生産数が多いんで生産ラインとか計画をかなり前から決めてる そうしないと工場の労働力が足りなくなったり逆に余ったりするんで
86 17/11/20(月)13:33:14 No.466841121
どこぞの政治団体がケチつけてきそうなもんだが 想定済みなんだろうか
87 17/11/20(月)13:33:18 No.466841129
やっぱりちゃんと準備してたんだな 忖度が勝った時にスレで貶してた人はごめんなさいしようね
88 17/11/20(月)13:35:21 No.466841411
しかもこれすごくよさげで欲しくなる
89 17/11/20(月)13:35:25 No.466841422
ネタの絡め方がしっかりしてる上にちゃんと高級感あってお値段も控えめ これ考えた人有能だね…
90 17/11/20(月)13:35:54 No.466841498
弁当としてまとまってる…
91 17/11/20(月)13:36:43 No.466841613
また猿を殴る棒が増えてしまった
92 17/11/20(月)13:37:17 No.466841691
サルは最初っからワサビ味なんか生産すらしていなかったんだから ある意味しっかりと考えてはいたんだよ
93 17/11/20(月)13:38:10 No.466841828
ノドグロがこの値段で?
94 17/11/20(月)13:38:11 No.466841829
ネットの悪ノリが無かったら忖度の敗北が濃厚だったのにここまで仕上げた企画用意してるのはマジで偉いよ
95 17/11/20(月)13:38:20 No.466841845
>サルは最初っからワサビ味なんか生産すらしていなかったんだから >ある意味しっかりと考えてはいたんだよ そもそもあれは最初から勝ったらどうするとも特に言ってない
96 17/11/20(月)13:39:59 No.466842070
>ネットの悪ノリが無かったら忖度の敗北が濃厚だったのにここまで仕上げた企画用意してるのはマジで偉いよ もう人気も下火の相手だったからそれはない