虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バカの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/20(月)11:11:22 No.466824158

    バカのくせにかっこよすぎる

    1 17/11/20(月)11:12:43 No.466824276

    変身講座のIQが低すぎてダメだった

    2 17/11/20(月)11:31:07 No.466825771

    まわせまわせまわせー!

    3 17/11/20(月)11:33:59 No.466826031

    2号ライダーのデビュー戦としてかなりよかった

    4 17/11/20(月)11:36:28 No.466826245

    ナイトローグすら圧倒してたのはドラゴンボトルの力とバカの素の身体能力だよね?

    5 17/11/20(月)11:39:08 No.466826505

    玩具買い揃えてしまうくらいにはかっこよかったバカ

    6 17/11/20(月)11:39:26 No.466826532

    龍騎だったら親友なのになドラゴンとコウモリ

    7 17/11/20(月)11:42:32 No.466826793

    なんだ…せっかくボクサーなのに格闘ライダーじゃなくて剣使うのか… →おっなんだその剣の使い方!やっぱバカだな嬉しいぞ!

    8 17/11/20(月)11:43:53 No.466826903

    ローグというか幻徳さん格闘技とかスポーツやってる印象ないし そりゃパワー特化+元ボクサーのバカにパワー負けするよね

    9 17/11/20(月)11:44:35 No.466826962

    戦兎ですらドラゴンボトルの力を制御できず反動でぐろっきーなのに普通に使いこなしてる…

    10 17/11/20(月)11:45:22 No.466827043

    スペシャルチューンがバットのスイングだったりそういうところがああ龍我だなって思った

    11 17/11/20(月)11:45:51 No.466827090

    クローズちゃんが頑張ってるんだよ

    12 17/11/20(月)11:46:53 No.466827185

    バカは彼女ボトルと愛の力でベストマッチしてるので無反動でやれてるんかな

    13 17/11/20(月)11:46:58 No.466827195

    >ローグというか幻徳さん格闘技とかスポーツやってる印象ないし >そりゃパワー特化+元ボクサーのバカにパワー負けするよね 一撃でスマッシュ倒した時やパワー負けした時の焦りっぷりが素でしたねローグさん

    14 17/11/20(月)11:47:05 No.466827203

    バカだから平成ライダーのデザイン文法は無視する

    15 17/11/20(月)11:48:27 No.466827324

    ドラゴン(彼女)が抱きしめる様な変身いいね…

    16 17/11/20(月)11:49:56 No.466827451

    マジでカッコいいから変な弱体化されないことを祈る

    17 17/11/20(月)11:50:08 No.466827468

    ドラゴンフルボトルの何がそこまで強力にさせたんだ

    18 17/11/20(月)11:50:16 No.466827489

    ボトル取り戻す迄は新番組仮面ライダークローズで戦闘を龍我がやってその裏でせんとくんがクラッシュドライバー作ってるって展開かな

    19 17/11/20(月)11:51:09 No.466827589

    お前はもう用済みだ 一撃だと…!? なんだこの力は…! こんなはずでは… など敵に言って欲しいセリフランキング上位にきそうな言葉を網羅するローグさん

    20 17/11/20(月)11:51:36 No.466827627

    バカはボクサーだからもっと殴って欲しかった感じはある

    21 17/11/20(月)11:51:53 No.466827657

    一時的とは言えひとつしかない変身ベルト共用って思いきった事したね

    22 17/11/20(月)11:51:57 No.466827666

    来週にはボトル全部取り返してそうな感じが

    23 17/11/20(月)11:52:27 No.466827719

    サンキュー…

    24 17/11/20(月)11:52:29 No.466827724

    >ボトル取り戻す迄は新番組仮面ライダークローズで戦闘を龍我がやってその裏でせんとくんがクラッシュドライバー作ってるって展開かな アバン漫才でやってほしい 今日から俺が主役の仮面ライダークローズが始まるぜ!

    25 17/11/20(月)11:52:37 No.466827745

    いざという時の為に復習しとくかって意識する頭はあったんだな馬鹿…

    26 17/11/20(月)11:53:09 No.466827801

    指揮官とはいっても軍人上がりではなさそうだよねホテおじ

    27 17/11/20(月)11:53:56 No.466827877

    ベルト足りない問題はてんっさい物理学者が速攻で何とかするんだろう

    28 17/11/20(月)11:53:59 No.466827883

    生身であれだけ強かったんだからライダーになったら一気に最強クラスにもなるよねって説得力ある

    29 17/11/20(月)11:54:09 No.466827901

    ボクサーキャラなのに剣でバッティングしてキックで決めてるのがどうでもよくなるくらいはかっこよかった

    30 17/11/20(月)11:54:31 No.466827935

    ボトル持ってるだけで 生身で怪人倒せてたしね…

    31 17/11/20(月)11:55:17 No.466828026

    変身講座のパンチがとてもカッコいいのではやく本編でも使ってほしい

    32 17/11/20(月)11:55:31 No.466828043

    所長のくせに研究者感もあんまりないよなげんとくん

    33 17/11/20(月)11:55:31 No.466828044

    >アバン漫才でやってほしい >今日から俺が主役の仮面ライダークローズが始まるぜ! 脱獄犯はそういう事言う

    34 17/11/20(月)11:55:52 No.466828076

    天才科学者のピンチにベルト譲りうけて皆の力で変身して一撃だと!?するバカキャラって凄い主人公感

    35 17/11/20(月)11:55:58 No.466828086

    >ボトル持ってるだけで >生身で怪人倒せてたしね… スタークさん素でビビってたよね

    36 17/11/20(月)11:56:10 No.466828102

    いくら優秀だからってスタークはさっさと切り捨てた方がいいよ幻徳さん…

    37 17/11/20(月)11:56:26 No.466828128

    ライダーキックが予備動作含めてかっこいい

    38 17/11/20(月)11:56:43 No.466828154

    スペック比較するとラビットタンクより上なんだなクローズ

    39 17/11/20(月)11:57:18 No.466828222

    マジかっこいい… パンチじゃないんだ…とは思ったけど

    40 17/11/20(月)11:58:08 No.466828326

    強いだろ!俺1人の力じゃないからな!みたいなことローグに言ってたけど その対象が彼女だけじゃなくてせんとくんについてもいってるように聞こえていい

    41 17/11/20(月)11:58:39 No.466828373

    キャラ説明は格闘技だし投げ技でフィニッシュを決めたって良いんだ ヒーローもので投げ技キャラとか見たこと無い気もするけど

    42 17/11/20(月)11:58:49 No.466828387

    >ドラゴン(彼女)が抱きしめる様な変身いいね… なるほど…いい…

    43 17/11/20(月)11:58:57 No.466828403

    死んだ恋人の手紙はせんとくんのマッチポンプっぽいけど そこは気づいていながら追及しないでおくんだろうなバカ・・・

    44 17/11/20(月)11:59:38 No.466828479

    龍騎とガタックのベストマッチとか言われてるのを見た

    45 17/11/20(月)11:59:39 No.466828481

    負ける気がしねえ! ってかませっぽいセリフかと思ったら彼女の遺言なのね...

    46 17/11/20(月)11:59:55 No.466828502

    せんとくんバカのこと好きすぎない?

    47 17/11/20(月)12:00:49 No.466828575

    >スペック比較するとラビットタンクより上なんだなクローズ そもそもビルドの方は左右で威力が違うからめっちゃバランス悪そうに思える…

    48 17/11/20(月)12:01:07 No.466828604

    青で龍って珍しい と思ったがクウガがいたか

    49 17/11/20(月)12:01:51 No.466828675

    一回ビルドっぽくなったあとに後ろからクローズドラゴンが被さってくるのがいい…

    50 17/11/20(月)12:02:11 No.466828709

    せんとくん1話からバカに関してはずっといいやつだよね

    51 17/11/20(月)12:02:48 No.466828768

    マスターのせいでげんとくんかわいそうすぎてダメ

    52 17/11/20(月)12:03:36 No.466828871

    ボクサーなのにパンチじゃねえのかよ!って思ってたけど変身講座みるにパンチの必殺もあるのね

    53 17/11/20(月)12:04:01 No.466828912

    ビートクローザーいいよね…

    54 17/11/20(月)12:04:08 No.466828929

    リュウケンドーすぎる…

    55 17/11/20(月)12:04:24 No.466828963

    大抵2号の方が1号を先導してる気がするから逆パターンは珍しい気がする 1号ライダーの恩恵を受けまくってるのも

    56 17/11/20(月)12:05:18 No.466829060

    >リュウケンドーすぎる… ドラゴン出した時リュウケンドーにしか見えなかった

    57 17/11/20(月)12:05:48 No.466829123

    俺も仮面ライダーになっちまったよ

    58 17/11/20(月)12:06:15 No.466829185

    >ボクサーなのにパンチじゃねえのかよ!って思ってたけど変身講座みるにパンチの必殺もあるのね 素でもパンチに火属性付与とかするからバカにはピッタリの分かりやすい強さ

    59 17/11/20(月)12:06:25 No.466829205

    ほぼビルドなのに差別化できててすげえってなる

    60 17/11/20(月)12:06:32 No.466829215

    アマゾン世界も最後まで生き残ってたバカがパワーまで身につけてしまった

    61 17/11/20(月)12:06:49 No.466829248

    せんと君とバカの親友描写が濃ゆくていい…

    62 17/11/20(月)12:06:58 No.466829268

    なんかあいつまでライダーシステム使いこなしてるんだけど スタークこれどういうこと…?

    63 17/11/20(月)12:07:17 No.466829307

    >スタークこれどういうこと…? ハッハッハ

    64 17/11/20(月)12:07:27 No.466829333

    ビルドと同じ素体にアーマーを羽織るシークエンスがめっちゃかっこいい スペルは違うけど纏う方のクロスの意味も名前に入ってるのかな

    65 17/11/20(月)12:07:48 No.466829378

    ローグとスタークのはあれ体内のネビュラガス使うんじゃなくて飽くまで纏うだけなのかね?

    66 17/11/20(月)12:08:19 No.466829433

    太郎ちょっとこのバカのこと好きすぎじゃない…?

    67 17/11/20(月)12:08:32 No.466829470

    防御力が高そうなアーマーいいよね

    68 17/11/20(月)12:09:50 No.466829638

    やっぱアイアンマンみたいな名前と色したやつはダメだな…

    69 17/11/20(月)12:10:19 No.466829686

    スターク「俺に相談なしでなんかするなって言ったじゃん!なんだよ初変身見たかったなー!」

    70 17/11/20(月)12:10:24 No.466829694

    怒りだけでは変身できないのもいいよね

    71 17/11/20(月)12:10:53 No.466829746

    ボトル持ってるだけで生身で怪人を倒せる ボトル持ってなくてもキツイぜ!なんて言いながらロボ相手なら勝てる なんだこいつ…

    72 17/11/20(月)12:11:22 No.466829802

    素体はビルドでもかなり変わるものだな

    73 17/11/20(月)12:11:35 No.466829821

    マスタークはハザードレベルアップを促すという本来の設計目的を遂行してるだけだからな…

    74 17/11/20(月)12:11:38 No.466829826

    自分でも正しい方向に導くって言ってたし せんと君は割とバカの師匠的ポジションだよね

    75 17/11/20(月)12:12:01 No.466829868

    今回味方も敵もデザインのレベル高いな…

    76 17/11/20(月)12:12:03 No.466829874

    >スターク「俺に相談なしでなんかするなって言ったじゃん!なんだよ初変身見たかったなー!」 お前変身した時も影から出番伺ってたろ絶対…

    77 17/11/20(月)12:12:06 No.466829883

    強いならこのまま仮面ライダークローズで番組進めてもいいんじゃ…やっぱダメだ調子乗って敵の罠ひっかかりそう

    78 17/11/20(月)12:12:33 No.466829932

    >ボトル持ってるだけで生身で怪人を倒せる >ボトル持ってなくてもキツイぜ!なんて言いながらロボ相手なら勝てる >なんだこいつ… ぶっちゃけ人間の形をしたバケモノだからな…

    79 17/11/20(月)12:12:40 No.466829948

    >やっぱアイアンマンみたいな名前と色したやつはダメだな… ローグはコウモリだからバットマンで…アメコミの金持ってて拗らせてるやつコンビか

    80 17/11/20(月)12:12:58 No.466829982

    せんとくんは相棒の博士ポジも行けるからな…

    81 17/11/20(月)12:13:04 No.466829993

    ここまで直球でかっこいいのは久々に感じる 伸びた肩とか最高すぎる

    82 17/11/20(月)12:13:05 No.466829994

    太郎とバカの信頼度が上がるほど絶対これあとで 葛城人格に支配されてバカを曇らせるんだな…って

    83 17/11/20(月)12:13:40 No.466830050

    開発者兼先輩ライダーの主役

    84 17/11/20(月)12:14:02 No.466830103

    >ビートクローザーいいよね… ヒッパレー! ヒッパレー! 引っ張るだけの簡単操作はバカでも使いやすい

    85 17/11/20(月)12:14:40 No.466830183

    創動はシール多いけどメタリックの成型色がかっこよくて普通にいい… 早くほしい…

    86 17/11/20(月)12:14:51 No.466830207

    >引っ張るだけの簡単操作はバカでも使いやすい あれぐらい喋ればバカでも使えるって意味で変な音声に説得力有るの好き

    87 17/11/20(月)12:14:58 No.466830225

    >引っ張るだけの簡単操作はバカでも使いやすい せんとくんバカでもわかるようにわかりやすく作ったんだなと思うと微笑ましい

    88 17/11/20(月)12:14:59 No.466830226

    恒例の銃剣兼用にしたら馬鹿は使えないから仕方ないね

    89 17/11/20(月)12:15:13 No.466830258

    >太郎とバカの信頼度が上がるほど絶対これあとで >葛城人格に支配されてバカを曇らせるんだな…って OPに何故か追加されたポーズ決めるビルドの後ろに映る太郎いいよね…

    90 17/11/20(月)12:15:36 No.466830314

    バカのむちゃくちゃな強さはやっぱりハザードレベルと比例してるのかな このままやばい方向に進まないといいけど…

    91 17/11/20(月)12:15:41 No.466830329

    バカが調子こいてドラゴンからまた熱っ!されるのはまたやるよね

    92 17/11/20(月)12:15:43 No.466830334

    多段ヒット剣いいよね

    93 17/11/20(月)12:16:13 No.466830396

    カイゾクハッシャーの設計図も既に劇中で出てたとか 武器の開発スピードおかしいよせんとくん

    94 17/11/20(月)12:17:00 No.466830500

    >多段ヒット剣いいよね エネルギーバーっぽいエフェクトがカッコイイ

    95 17/11/20(月)12:18:28 No.466830704

    来いガタックゼクター!の系譜を感じてたらライダーキックもカブトの射出するアレっぽかった

    96 17/11/20(月)12:19:34 No.466830843

    >創動はシール多いけどメタリックの成型色がかっこよくて普通にいい… >早くほしい… スタークはまた箱1つの封入率だから争奪戦になるな

    97 17/11/20(月)12:20:15 No.466830950

    ビートクローザーだから色んな音楽流れていいよね…

    98 17/11/20(月)12:20:29 No.466830975

    いざという時の事を考えてクローズドラゴンにもボトル一本で変身できる機能持たせる戦兎君いい…

    99 17/11/20(月)12:21:20 No.466831078

    あんだけのボトル普段どうやって持ち歩いているの?

    100 17/11/20(月)12:21:40 No.466831125

    春映画でアマゾンを駆逐しようね…

    101 17/11/20(月)12:22:11 No.466831198

    >カイゾクハッシャーの設計図も既に劇中で出てたとか >武器の開発スピードおかしいよせんとくん なんでベストマッチが分かってたんだろう…

    102 17/11/20(月)12:22:20 No.466831225

    次回予告見ると普通に同時変身してる…

    103 17/11/20(月)12:22:34 No.466831250

    左右ドラゴンにパーツを着るからクローズドラゴンはなるほどなって

    104 17/11/20(月)12:22:38 No.466831259

    せんと君彼女のお墓知ってるってことは 消滅した彼女の死を家族に伝えて手紙預かるまでやってたのかな…

    105 17/11/20(月)12:22:43 No.466831271

    >来いガタックゼクター!の系譜を感じてたらライダーキックもカブトの射出するアレっぽかった というよりガタックのライダーキックじゃね

    106 17/11/20(月)12:22:43 No.466831272

    >あんだけのボトル普段どうやって持ち歩いているの? 色々やりくりしてんだよ! …いや16本はおかしい

    107 17/11/20(月)12:23:23 No.466831379

    今年のゴライダー枠をアマプラにしてアマゾンズコラボしてほしい

    108 17/11/20(月)12:23:58 No.466831456

    >今年のゴライダー枠をアマプラにしてアマゾンズコラボしてほしい バカの立ち位置がややこしくなるだけでは…?

    109 17/11/20(月)12:24:11 No.466831474

    忍者の4コマ剣を構想から開発まで1日で終わらせるからなせんとくん

    110 17/11/20(月)12:24:24 No.466831509

    アマゾンズとビルドの長瀬が一つに…

    111 17/11/20(月)12:24:32 No.466831533

    龍のブレスで加速は説得力が半端ないので嬉しい

    112 17/11/20(月)12:25:51 No.466831732

    主人公兼博士って便利キャラよね スタークとせんとくんでお話をガンガン回していく

    113 17/11/20(月)12:26:19 No.466831788

    >>カイゾクハッシャーの設計図も既に劇中で出てたとか >>武器の開発スピードおかしいよせんとくん >なんでベストマッチが分かってたんだろう… ホークガトリンガーのときもガトリング部分だけ先に作ってたし 海賊ボトルだけで武器を考えてたんだろう ベストマッチしたら装飾をつける感じで

    114 17/11/20(月)12:27:03 No.466831919

    >消滅した彼女の死を家族に伝えて手紙預かるまでやってたのかな… 1話半くらいは余裕で作れそうな人間ドラマパートを ばっさり描写省く脚本には参るね…

    115 17/11/20(月)12:27:08 No.466831929

    なんで音楽が…?他の武器と同じでまさかキードラゴンよう武器のつもりで作った?

    116 17/11/20(月)12:27:25 No.466831975

    イカリ弓として作ってただけで 後から電車と合わせるんだろう

    117 17/11/20(月)12:27:36 No.466832012

    映画で千紘と一緒に変身して欲しいけど アマゾンズはちゃんと出るの難しそう

    118 17/11/20(月)12:27:43 No.466832028

    >スタークとせんとくんでお話をガンガン回していく げんとくん黒幕面してるけど状況に流されてるだけだよね…

    119 17/11/20(月)12:27:58 No.466832062

    >なんで音楽が…?他の武器と同じでまさかキードラゴンよう武器のつもりで作った? 音楽にすることで馬鹿にも直感的で分かりやすい武器になるんだ

    120 17/11/20(月)12:28:00 No.466832070

    焼肉とバカがいいコンビやってる横でスタークが全力でローグの邪魔してんのが酷い

    121 17/11/20(月)12:28:22 No.466832124

    げんとくんはファウスト内ですら新参説が

    122 17/11/20(月)12:28:45 No.466832179

    >焼肉とバカがいいコンビやってる横でスタークが全力でローグの邪魔してんのが酷い もう理由すら言わなくなった…

    123 17/11/20(月)12:28:58 No.466832216

    パイプ椅子で攻撃を妨害するチンピラムーブいいよね…

    124 17/11/20(月)12:29:25 No.466832277

    今まで一緒にやってきただろ?

    125 17/11/20(月)12:30:00 No.466832351

    戦闘終了後いつもの夫婦漫才してたけどもしハザレベ低くてスパイ女死んでたら一大事だよね…

    126 17/11/20(月)12:30:06 No.466832362

    ボトルをボックスにセットするのは釣りおじとホテおじだけの作戦みたいだしな

    127 17/11/20(月)12:30:20 No.466832396

    げんとくんは実は親父がファウストの首領でした!で曇る可能性すらある 流石に前作と被るからやらないと思うけど

    128 17/11/20(月)12:30:22 No.466832398

    父親倒れたのも偶然かあるいは内海のせいだから げんとくん本当に受け身

    129 17/11/20(月)12:31:02 No.466832492

    >パイプ椅子で攻撃を妨害するチンピラムーブいいよね… ローグが文句言う前にさっさと脱出しててダメだった

    130 17/11/20(月)12:31:28 No.466832546

    父親倒れた時に眼鏡は笑ってたけどホテおじは予想外みたいだったしな

    131 17/11/20(月)12:31:41 No.466832581

    もっとマッドでサイコでいくと思ったけどめちゃくちゃいいやつ太郎

    132 17/11/20(月)12:31:46 No.466832590

    キックが龍騎とガタックをリスペクトしてる辺りが実にバカ

    133 17/11/20(月)12:31:49 No.466832592

    >今まで一緒にやってきただろ? 二人三脚だけど俺は好きな時に紐外すからな でもお前は勝手に外すなよな

    134 17/11/20(月)12:32:05 No.466832632

    ホテおじはちょっとスタークに甘すぎる

    135 17/11/20(月)12:32:06 No.466832633

    次回げんとくん追い詰められるからな…

    136 17/11/20(月)12:32:20 No.466832661

    これが見れるのも来月までっぽいのが残念すぎる ドライバー奪われてクローズvsクローズチャージとかしてもいいんだぞ

    137 17/11/20(月)12:32:36 No.466832700

    しかしストーリーもやっと折り返しか

    138 17/11/20(月)12:32:54 No.466832742

    su2112745.jpg ベストマッチ判明してないのに電車ともう組み合わせてる…

    139 17/11/20(月)12:32:57 No.466832749

    甘すぎるけどスタークしか使える仲間もいないし…

    140 17/11/20(月)12:33:26 No.466832827

    「俺に内緒でボトルの回収とは精が出るねぇ?」 「早く連れていけ」 とかスタークが本当にいい人っぽく見えてきた

    141 17/11/20(月)12:33:26 No.466832828

    >キックが龍騎とガタックをリスペクトしてる辺りが実にバカ 名前が龍我なのがまた

    142 17/11/20(月)12:33:54 No.466832880

    パンドラパネルに龍我が嵌めたときベストマッチだったの海賊列車じゃないっけ違ったっけ

    143 17/11/20(月)12:34:09 No.466832913

    ファウスト壊滅!

    144 17/11/20(月)12:34:11 No.466832920

    でもスナック感覚で職員殺すし…

    145 17/11/20(月)12:34:20 No.466832943

    げんとくんはこの間スタークとケンカしたときの ああああああああ!111!!が名演技過ぎてダメだった

    146 17/11/20(月)12:34:22 No.466832950

    げんとくんは変身がかっこいいから変身シーンを増やして欲しい

    147 17/11/20(月)12:34:32 No.466832979

    スタークのライダーを育てるってスタンスからするとボトル没収は完全にげんとくんの独断専行だからな スタークがボトル返してくれるまである

    148 17/11/20(月)12:35:24 No.466833095

    >パンドラパネルに龍我が嵌めたときベストマッチだったの海賊列車じゃないっけ違ったっけ ニンニンコミックだよ

    149 17/11/20(月)12:35:59 No.466833169

    顔と声変えられるって先に出したのはよかったと思う 白魔とかしれっと声変わってたし

    150 17/11/20(月)12:36:02 No.466833178

    >ドライバー奪われてクローズvsクローズチャージとかしてもいいんだぞ メロンvsメロンエナジーいいよね

    151 17/11/20(月)12:36:06 No.466833191

    ボトル浄化が戦兎側でしかできないのになんでもうボトル全部奪おうとしてるんだろう

    152 17/11/20(月)12:36:15 No.466833214

    ファイヤーヘッジホッグにも実質敗北してたしローグはもうボロボロ

    153 17/11/20(月)12:36:42 No.466833278

    >スタークのライダーを育てるってスタンスからするとボトル没収は完全にげんとくんの独断専行だからな >スタークがボトル返してくれるまである どうやらパンドラボックスにボトルを19本?セットすると何か起きるみたいだけどスタークには秘密なんだろうな

    154 17/11/20(月)12:36:45 No.466833281

    げんとくんスポンサーにケツをバシバシされているから…

    155 17/11/20(月)12:37:02 No.466833322

    >ボトル浄化が戦兎側でしかできないのになんでもうボトル全部奪おうとしてるんだろう 変身能力奪って邪魔できないようにしてから ネットアイドル拉致るつもりだったんだろう

    156 17/11/20(月)12:37:05 No.466833324

    変身講座見たけどなんでナチュラルにフォーゼハブられてるの…

    157 17/11/20(月)12:37:19 No.466833356

    そもそもライダーのレベルアップ促すためのライバルとして作られてること考えたら スペックそんな上なわけないしな

    158 17/11/20(月)12:37:52 No.466833438

    >ボトル浄化が戦兎側でしかできないのになんでもうボトル全部奪おうとしてるんだろう パンドラボックス+ボトルで何かやろうとしてるみたいだし 一本一本毎回奪うよりまとめて奪う方が効率いいと思ったのかな

    159 17/11/20(月)12:39:31 No.466833668

    ボトル生成はレンチンなくてもアイドルの気絶期間が長くなるだけだから キーとドラゴンさえ奪っとけば残り1本ならダウンタイムなしで作れる

    160 17/11/20(月)12:40:33 No.466833820

    必殺キックがビルドの10倍くらいカッコいい

    161 17/11/20(月)12:41:01 No.466833878

    太郎ボディなのか怪しくなってきたせいで太郎を太郎と呼びづらい