ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/20(月)08:01:11 No.466809166
雇ってんか
1 17/11/20(月)08:03:46 No.466809299
米屋をやらずに北村屋の名前が戻るもんなのか
2 17/11/20(月)08:04:38 No.466809348
旦那の手紙かしら
3 17/11/20(月)08:05:30 No.466809392
屋号自体は商売に関わらず持ち続けてるはず
4 17/11/20(月)08:06:10 No.466809432
あー……
5 17/11/20(月)08:06:59 No.466809490
オオオ イイイ
6 17/11/20(月)08:07:00 No.466809492
キース屑すぎ
7 17/11/20(月)08:07:00 No.466809494
キース…お前本当に…
8 17/11/20(月)08:07:03 No.466809497
おいおい…
9 17/11/20(月)08:07:04 No.466809499
キースはさあ…
10 17/11/20(月)08:07:11 No.466809503
糞やな
11 17/11/20(月)08:07:33 No.466809523
芸の腕あがったわけやないのにこいつらな
12 17/11/20(月)08:08:15 No.466809557
この3人全く人を呼べないくせに…
13 17/11/20(月)08:08:28 No.466809568
藤井くんて座長やってたこともあったんだっけ そんな風にみえん
14 17/11/20(月)08:08:47 No.466809588
カツアゲか!
15 17/11/20(月)08:09:25 No.466809618
うわ…
16 17/11/20(月)08:09:26 No.466809620
嘘つけ!
17 17/11/20(月)08:09:47 No.466809638
実際に金を取って懐にまで入れたらもう冗談じゃないよ…
18 17/11/20(月)08:09:55 No.466809647
この眼鏡は今のところいいところがなにもないな ネタもうけてないし
19 17/11/20(月)08:10:02 No.466809652
今の新喜劇でみた
20 17/11/20(月)08:10:03 No.466809653
カスすぎないこいつら…
21 17/11/20(月)08:10:06 No.466809654
なにその芸
22 17/11/20(月)08:10:18 No.466809665
ひどい
23 17/11/20(月)08:10:19 No.466809668
ひどい
24 17/11/20(月)08:10:27 No.466809680
最悪やこいつら
25 17/11/20(月)08:10:38 No.466809692
ろくなやつがいない
26 17/11/20(月)08:10:39 No.466809693
天才の発想
27 17/11/20(月)08:10:44 No.466809698
クズしかいない
28 17/11/20(月)08:10:47 No.466809702
いやいや…
29 17/11/20(月)08:10:51 No.466809705
カチワリも売ったらえんちゃうか
30 17/11/20(月)08:10:52 No.466809706
わろえんわ
31 17/11/20(月)08:11:02 No.466809719
そういうこっちゃ
32 17/11/20(月)08:11:09 No.466809724
積極的に評判を落とす
33 17/11/20(月)08:11:21 No.466809744
これは史実ネタ
34 17/11/20(月)08:11:23 No.466809748
そんなんだから潰れるんだぞ!
35 17/11/20(月)08:11:26 No.466809751
リピート客来ないわこれ
36 17/11/20(月)08:11:27 No.466809752
マイナスにしかならんわ
37 17/11/20(月)08:11:26 No.466809754
これ評判下がるって!
38 17/11/20(月)08:11:27 No.466809756
え…?
39 17/11/20(月)08:11:27 No.466809757
そりゃそうだ
40 17/11/20(月)08:11:35 No.466809766
大丈夫なわけがない
41 17/11/20(月)08:11:56 No.466809784
やっぱり落語家が必要だわ
42 17/11/20(月)08:11:57 No.466809786
あー
43 17/11/20(月)08:11:57 No.466809787
亀井はさあ…
44 17/11/20(月)08:12:17 No.466809805
どないすんねん
45 17/11/20(月)08:12:18 No.466809812
な?
46 17/11/20(月)08:12:20 No.466809814
つまんね
47 17/11/20(月)08:12:21 No.466809817
な?
48 17/11/20(月)08:12:21 No.466809819
このおっさん…
49 17/11/20(月)08:12:22 No.466809820
おまえー!
50 17/11/20(月)08:12:24 No.466809821
ここ数週見始めたけどアホとクズしかいないように見える
51 17/11/20(月)08:12:29 No.466809824
クビにしろ
52 17/11/20(月)08:12:32 No.466809831
一回木戸銭払ったら一日中居れるんだっけ 昔の映画館みたいに
53 17/11/20(月)08:12:47 No.466809847
ボッタクリや
54 17/11/20(月)08:12:48 No.466809850
>ここ数週見始めたけどアホとクズしかいないように見える 失敬な馬鹿も居るぞ
55 17/11/20(月)08:12:50 No.466809852
日曜に上げて月曜に急落 笑えねえよ
56 17/11/20(月)08:12:57 No.466809858
芸を馬鹿にしてるやつしかおらん…
57 17/11/20(月)08:13:41 No.466809901
そらそうなるわな
58 17/11/20(月)08:13:54 No.466809914
ごもっともです…
59 17/11/20(月)08:14:02 No.466809919
キースが悪いよキースが
60 17/11/20(月)08:14:12 No.466809931
なんで初期芸人4人を無能に設定しちゃったんだろう 面白いけど知られてないから客が来ないって話じゃダメだったのかな
61 17/11/20(月)08:14:13 No.466809933
ほんとだよ!
62 17/11/20(月)08:14:28 No.466809951
殿いっつも目先に囚われて馬鹿な事しかしてない気がする
63 17/11/20(月)08:14:46 No.466809975
ごりょんさんだけは好きよこのドラマ
64 17/11/20(月)08:14:51 No.466809984
あんたら覚悟しいや
65 17/11/20(月)08:14:54 No.466809991
極妻か
66 17/11/20(月)08:14:59 No.466810002
よう似合ってるわ…
67 17/11/20(月)08:15:07 No.466810009
カッコいいぞごりょんさん
68 17/11/20(月)08:15:10 No.466810012
ごりょ さん
69 17/11/20(月)08:15:17 No.466810021
もうごりょんさんだけでいい
70 17/11/20(月)08:15:21 No.466810029
>殿いっつも目先に囚われて馬鹿な事しかしてない気がする ずっとそうだしおてんちゃんの笑いを見る目が腐ってる…
71 17/11/20(月)08:15:29 No.466810041
>殿いっつも目先に囚われて馬鹿な事しかしてない気がする 今回は何もしてないぞ! 余計悪いとも言うけど
72 17/11/20(月)08:15:34 No.466810051
何かあったのいのっち
73 17/11/20(月)08:15:39 No.466810055
目先のお金に目がくらんだ経験でも?
74 17/11/20(月)08:16:04 No.466810084
「」の特技をお金に
75 17/11/20(月)08:16:09 No.466810089
液タブ
76 17/11/20(月)08:16:36 No.466810122
クセがすごいんじゃ
77 17/11/20(月)08:16:54 No.466810136
いらすとや!
78 17/11/20(月)08:17:03 No.466810143
>面白いけど知られてないから客が来ないって話じゃダメだったのかな 元々この時代のお笑いは落語一強時代で他はどじょう掬いレベルだったのをこの先に覆した人たちの話だから
79 17/11/20(月)08:17:36 No.466810175
いらすとやぶっ殺し隊か
80 17/11/20(月)08:17:44 No.466810183
なそ にん
81 17/11/20(月)08:18:05 No.466810206
本職イラストレーターは世知辛いな
82 17/11/20(月)08:18:11 No.466810217
>元々この時代のお笑いは落語一強時代で他はどじょう掬いレベルだったのをこの先に覆した人たちの話だから なるほど…当分我慢か おりょうさんが出たから一気に変わるといいんだけど
83 17/11/20(月)08:18:24 No.466810240
これくらいでもお金になるんだなぁ
84 17/11/20(月)08:18:44 No.466810261
ねえこれいらすとやで済むんじゃ…
85 17/11/20(月)08:18:56 No.466810269
怪しい情報商材に見えるものが若干
86 17/11/20(月)08:19:25 No.466810299
声のクセがすごい
87 17/11/20(月)08:19:31 No.466810306
プロレスラーみたいな掠れ方してんな
88 17/11/20(月)08:19:34 No.466810308
田原総一郎みたいな人
89 17/11/20(月)08:19:35 No.466810310
ネタがないなら無理に補充せんでも
90 17/11/20(月)08:19:35 No.466810311
卸みたいな声だな…
91 17/11/20(月)08:20:02 No.466810349
いらすとやでだめだった
92 17/11/20(月)08:20:04 No.466810350
いらすとや
93 17/11/20(月)08:20:05 No.466810351
いらすとやきたな…
94 17/11/20(月)08:20:16 No.466810366
ドラマの脚本の書き方は売ってないか
95 17/11/20(月)08:20:18 No.466810367
いらすとや使ってんじゃねえか! そこはさっきのイラストレーター使ってる風にしろよ!!!!
96 17/11/20(月)08:20:58 No.466810402
いらすとや
97 17/11/20(月)08:21:28 No.466810436
>いらすとや使ってんじゃねえか! >そこはさっきのイラストレーター使ってる風にしろよ!!!! お金かかるじゃん!
98 17/11/20(月)08:21:42 No.466810457
ネットで個別指導かぁ
99 17/11/20(月)08:22:30 No.466810505
ネットに詳しい
100 17/11/20(月)08:23:27 No.466810579
「」のコラ作成能力を活かして…
101 17/11/20(月)08:23:28 No.466810580
安いのはいいけど信用もそれなりの値段だよって思う
102 17/11/20(月)08:23:58 No.466810606
手数料か…
103 17/11/20(月)08:24:34 No.466810647
後はちょっとした保険が欲しいか
104 17/11/20(月)08:24:51 No.466810666
試しに見てみたけど版権キャラ書きますが多すぎる…
105 17/11/20(月)08:25:42 No.466810726
>試しに見てみたけど版権キャラ書きますが多すぎる… いいのかそれ…
106 17/11/20(月)08:26:16 No.466810766
これは住めないわ
107 17/11/20(月)08:26:25 No.466810777
解体もお金かかるしね…
108 17/11/20(月)08:26:53 No.466810809
古い家は更地の方が売りやすいよな
109 17/11/20(月)08:28:12 No.466810891
築85年て
110 17/11/20(月)08:29:21 No.466810961
始末に厳しい柳沢
111 17/11/20(月)08:29:25 No.466810971
急にキレる柳沢
112 17/11/20(月)08:30:04 No.466811016
受け継ぐ次世代のあてがないので…
113 17/11/20(月)08:30:09 No.466811022
始末に厳しいおじさん
114 17/11/20(月)08:31:06 No.466811065
イノッチさん大変ですよ!
115 17/11/20(月)08:31:42 No.466811097
朝から重い話やめて…
116 17/11/20(月)08:32:01 No.466811117
ぐえー!
117 17/11/20(月)08:32:05 No.466811122
朝からつらい
118 17/11/20(月)08:32:12 No.466811130
いえーーーーーい!!!
119 17/11/20(月)08:32:25 No.466811150
老後って無理ゲー過ぎない?
120 17/11/20(月)08:32:56 No.466811181
(なんで…?)
121 17/11/20(月)08:33:12 No.466811201
そういうことか
122 17/11/20(月)08:33:18 No.466811208
法律改正しろや!
123 17/11/20(月)08:33:20 No.466811210
そんな馬鹿な
124 17/11/20(月)08:33:34 No.466811223
ボケはじめのうちに書くもの書いてもらわんといけないのか…
125 17/11/20(月)08:33:45 No.466811232
はぁ?
126 17/11/20(月)08:33:47 No.466811233
はぁ!?
127 17/11/20(月)08:33:49 No.466811234
法律の不備じゃねーか!くたばれアディーレ!
128 17/11/20(月)08:33:56 No.466811242
はぁ!?
129 17/11/20(月)08:34:03 No.466811249
死ねばいいのに!
130 17/11/20(月)08:34:08 No.466811255
>法律の不備じゃねーか!くたばれアディーレ! くたばった
131 17/11/20(月)08:34:20 No.466811267
国会仕事しろ
132 17/11/20(月)08:34:47 No.466811292
なる前とか言ってるぞこいつら
133 17/11/20(月)08:35:18 No.466811317
これ将来後見人制度でなんとかすることになるんだろうけど 無理矢理認知の独身高齢者の後見人になる犯罪が横行するだろうなぁ
134 17/11/20(月)08:36:07 No.466811356
>これ将来後見人制度でなんとかすることになるんだろうけど >無理矢理認知の独身高齢者の後見人になる犯罪が横行するだろうなぁ 後見人が使いこんだり虐待するのはとっくにある
135 17/11/20(月)08:39:52 No.466811607
ギリギリ過ぎる…
136 17/11/20(月)08:40:31 No.466811642
認知症が死ぬ病気だったらなぁ
137 17/11/20(月)08:40:57 No.466811677
認知症が本当最悪過ぎる…
138 17/11/20(月)08:41:59 No.466811737
お得情報だった
139 17/11/20(月)08:46:48 No.466812058
払えねーよ!
140 17/11/20(月)08:47:40 No.466812116
うちも古いマンションがあるんだよなぁ
141 17/11/20(月)08:48:01 No.466812132
そりゃ売れない…
142 17/11/20(月)08:48:26 No.466812158
タダであげるって言われても困るレベル
143 17/11/20(月)08:48:39 No.466812164
田舎だと売れないよね
144 17/11/20(月)08:49:28 No.466812213
ちゃんとリフォームして管理されてれば古い家が欲しい人もいるんだろうになぁ
145 17/11/20(月)08:49:49 No.466812233
最低リフォームしないと手がつかないよね
146 17/11/20(月)08:51:30 No.466812327
田舎だと下水道もねえもんな
147 17/11/20(月)08:51:54 No.466812347
え しないの
148 17/11/20(月)08:52:23 No.466812372
あくまでこの人の売り方の話だからな
149 17/11/20(月)08:52:28 No.466812376
まぁそも
150 17/11/20(月)08:52:44 No.466812393
そういうとこは残して床板とかは張り替えたほうがいいんでは
151 17/11/20(月)08:55:03 No.466812538
売りたいけど親戚がうるさいから無理だわ…
152 17/11/20(月)08:55:37 No.466812565
100円で売っていいのか
153 17/11/20(月)08:56:15 No.466812603
影があるような家
154 17/11/20(月)08:56:32 No.466812626
いきなりオカルトなこといい出したぞこの人
155 17/11/20(月)08:56:38 No.466812634
幽霊鑑定士
156 17/11/20(月)08:56:48 No.466812646
100円とか逆に怖くて買わんよ
157 17/11/20(月)08:57:10 No.466812664
なるほどなぁ
158 17/11/20(月)08:57:58 No.466812716
不動産のプロに聞くことなのか…
159 17/11/20(月)08:58:09 No.466812721
仏壇移すには難しい作法あるからなぁ
160 17/11/20(月)08:58:24 No.466812740
なんて?
161 17/11/20(月)08:58:25 No.466812741
イエーイ
162 17/11/20(月)08:58:30 No.466812748
家の遺影
163 17/11/20(月)08:58:31 No.466812749
いえのいえいイエーイ
164 17/11/20(月)08:59:19 No.466812805
法律のクセがすごいんじゃー
165 17/11/20(月)08:59:54 No.466812849
結構かかるな
166 17/11/20(月)09:00:15 No.466812877
弁護士の費用がすごいんじゃー
167 17/11/20(月)09:00:30 No.466812895
最近気軽にM7クラス連発しすぎじゃない?
168 17/11/20(月)09:00:36 No.466812902
最近あちこちでかい地震があるな
169 17/11/20(月)09:04:14 No.466813128
orz
170 17/11/20(月)09:05:19 No.466813201
ぶたまんちゃん…
171 17/11/20(月)09:06:53 No.466813303
亡くなる前に始末するってそういう…
172 17/11/20(月)09:06:57 No.466813306
なくなるまえに始末
173 17/11/20(月)09:07:46 No.466813356
始末屋来たな…
174 17/11/20(月)09:09:36 No.466813461
県境くらい曖昧
175 17/11/20(月)09:10:50 No.466813543
こらまいったな
176 17/11/20(月)09:10:59 No.466813556
なそ にん
177 17/11/20(月)09:11:04 No.466813565
土地が広いんじゃあ
178 17/11/20(月)09:11:39 No.466813606
めんどくせー!
179 17/11/20(月)09:11:56 No.466813628
うちの山もこんなだわ
180 17/11/20(月)09:15:10 No.466813841
うちは全く土地がなくてよかった よかった…?
181 17/11/20(月)09:15:18 No.466813852
落ちた
182 17/11/20(月)09:19:53 No.466814154
肉で出せよ!
183 17/11/20(月)09:19:57 No.466814158
ヤギ
184 17/11/20(月)09:20:07 No.466814168
ソウルフードで紹介して生のを出してくる!
185 17/11/20(月)09:20:10 No.466814175
食われちゃうんだ…
186 17/11/20(月)09:20:24 No.466814192
生きてるうちからソウルフード!として紹介しないでくだち
187 17/11/20(月)09:21:00 No.466814231
まぁ待ってくれ 魚だったら変だと思わないだろう
188 17/11/20(月)09:21:28 No.466814270
ヤギってメーって鳴くんだ 羊かと思ってた
189 17/11/20(月)09:22:56 No.466814385
うんこコンベア
190 17/11/20(月)09:23:58 No.466814471
ああーよもぎは沖縄ならではだもんな
191 17/11/20(月)09:24:29 No.466814523
そんなに臭いのかな
192 17/11/20(月)09:25:13 No.466814579
隣でヤギ鳴いてる横でもうヤギ汁
193 17/11/20(月)09:25:12 No.466814580
ヤギ舎の中でヤギ汁
194 17/11/20(月)09:25:13 No.466814582
あいつらがこうなるんだ…
195 17/11/20(月)09:26:32 No.466814684
肉でかっ
196 17/11/20(月)09:27:11 No.466814730
うn…
197 17/11/20(月)09:27:15 No.466814736
うんこだこれ
198 17/11/20(月)09:27:45 No.466814789
虫が集まる…やはり…
199 17/11/20(月)09:27:46 No.466814791
ローストヤギはおいしそう 畜舎の中なら臭いも気にならない!
200 17/11/20(月)09:28:00 No.466814800
そりゃ隣にウンココンベアあるからな…
201 17/11/20(月)09:28:08 No.466814816
遠回しにヤギ汁臭いって言ってない?
202 17/11/20(月)09:28:57 No.466814877
メェー(それぼくのお父さんの肉!)
203 17/11/20(月)09:29:21 No.466814901
ひどい
204 17/11/20(月)09:29:21 No.466814902
……
205 17/11/20(月)09:29:33 No.466814921
ヤギは具合が人間に近くていいらしいね
206 17/11/20(月)09:29:59 No.466814963
93!
207 17/11/20(月)09:30:14 No.466814986
すげえ…
208 17/11/20(月)09:30:22 No.466814998
93で…
209 17/11/20(月)09:31:12 No.466815062
ちまきうまそう
210 17/11/20(月)09:32:08 No.466815144
うちのおかんより10歳上なのにおかんよりだいぶ元気だ
211 17/11/20(月)09:33:44 No.466815261
登紀子ばぁばのあく
212 17/11/20(月)09:36:30 No.466815491
したむ?
213 17/11/20(月)09:37:05 No.466815531
若干落ちてんのがおばあちゃんの料理って感じだ
214 17/11/20(月)09:37:59 No.466815591
仕方ないのよ
215 17/11/20(月)09:38:11 No.466815608
こまけぇこたぁいいんだよ
216 17/11/20(月)09:39:03 No.466815681
言ってる!
217 17/11/20(月)09:39:05 No.466815686
ベンツのように
218 17/11/20(月)09:39:15 No.466815697
NHKで思いっきり商標を言いに行くスタイル
219 17/11/20(月)09:39:25 No.466815711
ババアー!
220 17/11/20(月)09:39:31 No.466815718
あえて共犯になるイノッチやさしい
221 17/11/20(月)09:41:04 No.466815832
ばぁばの孫の話聞いてあげたい
222 17/11/20(月)09:43:32 No.466816034
コンソメで炊くのか
223 17/11/20(月)09:53:14 No.466816906
大変すぎる…