17/11/20(月)05:22:24 ハッピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/20(月)05:22:24 No.466803203
ハッピーエンド
1 17/11/20(月)05:23:59 No.466803251
ジュドーが受け入れたら ハマーンはシャアを忘れて幸せになれた…?
2 17/11/20(月)05:24:45 No.466803271
誰も不幸にならない
3 17/11/20(月)05:25:57 No.466803305
二人は両想いになってリィナも何か上手い具合に助かって平和に終わる
4 17/11/20(月)05:27:59 No.466803361
ジュドーはそんな拒絶してないんじゃない 妹絡みでキレるような事さえしてなければ…
5 17/11/20(月)05:28:19 No.466803369
su2112549.webm
6 17/11/20(月)05:30:14 No.466803413
主人公と敵の大将が結ばれる劇的なエンド
7 17/11/20(月)05:33:50 No.466803522
ハマーンはあれで男の好みに合わせる女だからな シャアの追っかけやめたら別人になりそう
8 17/11/20(月)05:34:29 No.466803542
(そうだハマーン。そのまま年下好みになってくれ…)
9 17/11/20(月)05:35:17 No.466803567
既成事実さえ作ってしまえば ジュドーなら責任取ってくれるだろう
10 17/11/20(月)05:43:59 No.466803786
唇を奪ってしまえば!くらいの勢いだったハマーン様が抱きしめられて逆に逃げられなくなる展開ください
11 17/11/20(月)05:46:41 No.466803873
おめでとうジュドーくんハマーンは頼んだぞ ミネバ様はこのシャアアズナブルが責任を持って預かる
12 17/11/20(月)05:49:46 No.466803973
>おめでとうジュドーくんハマーンは頼んだぞ >ミネバ様はこのシャアアズナブルが責任を持って預かる 失せろシャア!!
13 17/11/20(月)05:51:46 No.466804039
>唇を奪ってしまえば!くらいの勢いだったハマーン様が抱きしめられて逆に逃げられなくなる展開ください 私それ好き!!!(バァアアアアン
14 17/11/20(月)05:51:56 No.466804049
シャアと比べればそこまで年の差カップルでもないぞ
15 17/11/20(月)05:52:31 No.466804071
デ…デカルチャー!!
16 17/11/20(月)05:57:25 No.466804247
キスしただけで恋人気取りなんて鬱陶しいんだよ! 言葉で気持ちを伝え合ってこそでしょ!
17 17/11/20(月)06:02:57 No.466804431
>失せろシャア!! ありがとう、ハマーン では、ミネバ様の事は任せてもらう
18 17/11/20(月)06:04:19 No.466804474
かなり辛辣な拒絶の言葉を浴びせてなかったかジュドー
19 17/11/20(月)06:18:45 No.466804967
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ! って真正面から言い放つジュドーさん
20 17/11/20(月)06:26:08 No.466805203
ハマーンは自分のことを攻めだと思ってる受け
21 17/11/20(月)06:30:54 No.466805374
>ハマーンは自分のことを攻めだと思ってる受け いいじゃないか…
22 17/11/20(月)06:31:32 No.466805405
忠義の騎士マシュマーとの共闘いいよね
23 17/11/20(月)06:34:52 No.466805507
ハマーンかルーかと選択肢を与えられればルーを選ぶのも無理はない
24 17/11/20(月)06:42:04 No.466805751
>ハマーンかルーかと選択肢を与えられればルーを選ぶのも無理はない やっぱハマーンは悪の女幹部みたいな衣装を着ていたのが間違いだったな
25 17/11/20(月)06:49:43 No.466806041
その後の展開見てるとハマーン独裁させてジュドーに毒を中和させた方が地球圏も安程したかもしれん
26 17/11/20(月)06:51:29 No.466806094
ネオジオンの実質指導者ってだけで絶対イヤというかなんというか
27 17/11/20(月)06:55:56 No.466806247
気の強い女はアナルが弱いの体現を
28 17/11/20(月)06:56:28 No.466806269
ジュドー専用クインマンサ
29 17/11/20(月)06:59:40 No.466806391
キレる薔薇のお方
30 17/11/20(月)07:01:02 No.466806440
最初に誘惑された際はカリスマ性に当てられかけてたよね 兵の乱入で正気に戻ったけど
31 17/11/20(月)07:01:22 No.466806450
リィナが巻き込まれちゃった時点でこのルートはありえないから…
32 17/11/20(月)07:02:20 No.466806487
だいたいグレミーのせい
33 17/11/20(月)07:02:53 No.466806512
しかしこのルートは非常に興味深い
34 17/11/20(月)07:03:00 No.466806520
ジオン兵が居なかったらジュドーは堕ちてた
35 17/11/20(月)07:03:44 No.466806553
私と来ればリィナは山手の学校へ、モンドの家の屋根も直してやろう
36 17/11/20(月)07:03:52 No.466806560
>ジュドー専用クインマンサ こんな重たいものを操縦しろなんて! 私と一緒では不満かジュドー!
37 17/11/20(月)07:06:02 No.466806637
su2112574.png
38 17/11/20(月)07:08:34 No.466806731
>>ジュドー専用クインマンサ >こんな重たいものを操縦しろなんて! >私と一緒では不満かジュドー! キュベレイでジュドーの膝の上に乗って戦うハマーン なお下は履いてない
39 17/11/20(月)07:09:30 No.466806766
ネオジオン兵の士気ガタ落ちじゃない?
40 17/11/20(月)07:13:13 No.466806888
秘密の交際いいよね…
41 17/11/20(月)07:15:01 No.466806942
ギレンの野望じゃジュドー仲間にして嬉しがるハマーンがあったような
42 17/11/20(月)07:18:38 No.466807076
リィナを拾ったのがハマーンだったルート
43 17/11/20(月)07:20:22 No.466807146
はまーんさまぁー はまーーんさまぁーーー
44 17/11/20(月)07:20:53 No.466807163
>ネオジオン兵の士気ガタ落ちじゃない? シャアに逃げられてから不良在庫化してたのが片付くから士気がうなぎのぼりだよ
45 17/11/20(月)07:21:39 No.466807199
ただしプルとプルツーはしぬ
46 17/11/20(月)07:22:03 No.466807220
どっちにしろしぬし…
47 17/11/20(月)07:22:29 No.466807237
キャラやマシュマーとも仲良くやれそう
48 17/11/20(月)07:23:17 No.466807272
>キャラやマシュマーとも仲良くやれそう 実際仲良く出来てたしね
49 17/11/20(月)07:24:16 No.466807318
わたしの理想に付き合え戦力になれルートだからなぁ
50 17/11/20(月)07:24:20 No.466807320
もういない異性の親に甘えたくて代わりに甘えさせてくれる異性を求めてるんだけど 年上は怖いから年下にそれを求める面倒くさい女 こんな面倒な性癖の人間なんてそうそういないよね…
51 17/11/20(月)07:24:43 No.466807339
フフフ…見ろシャア!! 貴様は幼子の尻ばかり追いかけていつまでも独身で居るが良い!! フフフ…ハハハハハハ!!
52 17/11/20(月)07:25:31 No.466807372
その笑い方いい加減やめなさいよ!
53 17/11/20(月)07:25:58 No.466807397
甘えさせてくれる年下の異性を求める… シャアだな
54 17/11/20(月)07:26:09 No.466807405
ジュドー引っ張りこんで仲間にしたとしてジュドーの性格上は納得できないことには反対してくるだろうし たびたび口喧嘩してそうではある ハマーンが文句いいながらジュドーに説得される姿が見られるかもしれない
55 17/11/20(月)07:27:10 No.466807451
ジュドー・アーシタくん 忠告しておくがその女は重いぞ
56 17/11/20(月)07:27:21 No.466807461
プルと根本は似てるよねハマーン 自分のエゴ優先で周り振り回すし
57 17/11/20(月)07:27:34 No.466807476
>甘えさせてくれる年下の異性を求める… >シャアだな うまくいかなかった理由が分るな…
58 17/11/20(月)07:28:52 No.466807543
ハマーンもストレス溜めずにクリアな思考出来るだろうし面倒臭い場面にはジュドー放り出せば何とかなるし
59 17/11/20(月)07:29:21 No.466807562
夏が好きだからアクシズの天候を夏にする!って人だからなハマーン
60 17/11/20(月)07:29:22 No.466807565
3日ともたず出ていく様がめっちゃ見える
61 17/11/20(月)07:31:14 No.466807663
シャアもロリコンじゃないしな 純真で優しいおかあさん求めてたらたまたまそれが年下だっただけだし…
62 17/11/20(月)07:32:08 No.466807699
最後の方は改心してるし他のキャラと違って随分マシだぞハマーン 妹絡みで決別するけど基本ジュドーからの態度も柔らかいしね
63 17/11/20(月)07:32:32 No.466807719
ジュドハマしたら、大佐は確実に屠られる末路なのだ とてもすばらしいことだ
64 17/11/20(月)07:35:09 No.466807849
キュベレイとジO相手でもいっぱいいっぱいだったのが キュベレイとZZに追い回されるシャア しかもカミーユはいない
65 17/11/20(月)07:36:20 No.466807895
アムロ!昔の女が新しい彼氏を連れて私を殺しに来る!助けてアムロ!
66 17/11/20(月)07:36:42 No.466807912
ハマーンと付き合うと浮気できないのがたまにキズだななんせニュータイプだから少しの変化でも直ぐに見抜くし
67 17/11/20(月)07:36:56 No.466807922
>キュベレイとジO相手でもいっぱいいっぱいだったのが >キュベレイとZZに追い回されるシャア >しかもカミーユはいない おいおい、死んだわアイツ
68 17/11/20(月)07:36:59 No.466807923
>最後の方は改心してるし他のキャラと違って随分マシだぞハマーン >妹絡みで決別するけど基本ジュドーからの態度も柔らかいしね ラストも誤って撃墜した形でおつらぁい...
69 17/11/20(月)07:37:04 No.466807928
腐った連邦も一掃できそうだ
70 17/11/20(月)07:38:18 No.466807989
>アムロ!昔の女が新しい彼氏を連れて私を殺しに来る!助けてアムロ! 俺に殺されに来たかシャア
71 17/11/20(月)07:38:34 No.466808003
お禿が萌えアニメにすればハマーンは死なずちょっとMSが出てくるだけの日常アニメになるかもしれない 大佐は毎回死ぬ
72 17/11/20(月)07:38:35 No.466808006
>アムロ!昔の女が新しい彼氏を連れて私を殺しに来る!助けてアムロ! 自分でなんとかするんだなシャア!
73 17/11/20(月)07:38:53 No.466808022
ハマーンは浮気されると怒るんじゃなくてふさぎ込みそう
74 17/11/20(月)07:39:22 No.466808044
カッコイイ頭の飾りもシャアが帰ってこなかったからシャアにになろうとしたんじゃないかな… ジュドーが変えてって言えば変えそう
75 17/11/20(月)07:39:57 No.466808066
>ハマーンと付き合うと浮気できないのがたまにキズだななんせニュータイプだから少しの変化でも直ぐに見抜くし シャア相手ならヤバイことになりそうだけどジュドー相手だったとしたらドギツいニュータイプ夫婦漫才になりかねない…
76 17/11/20(月)07:41:09 No.466808131
>ハマーンと付き合うと浮気できないのがたまにキズだななんせニュータイプだから少しの変化でも直ぐに見抜くし ジュドーなら大丈夫だろう…勝手に回りに女の子集まって来ちゃうけど
77 17/11/20(月)07:41:42 No.466808160
このルートだとアムロとカミーユとジュドーとハマーンがみんなでシャアをボコる逆シャアになってしまう 逆襲できない!
78 17/11/20(月)07:41:48 No.466808167
ジュドーは浮気する様なキャラじゃねえぞ! 浮気する前に別れるタイプだ
79 17/11/20(月)07:42:05 No.466808176
シャアにどれだけ思い入れがあるのかは分からないが男としてはシャアに勝ち目なんてないのが悲しい悲しすぎる
80 17/11/20(月)07:42:16 No.466808190
>ジュドーが変えてって言えば変えそう そんな格好やめてさハマーンだって女の子だろ?とか言われちゃうんだ
81 17/11/20(月)07:42:39 No.466808205
いつもは強気で我を押し通そうとするけど 年下の少年に諭される様に説得されるお姉さん
82 17/11/20(月)07:43:10 No.466808226
>カッコイイ頭の飾りもシャアが帰ってこなかったからシャアにになろうとしたんじゃないかな… >ジュドーが変えてって言えば変えそう (可愛い花飾りに)
83 17/11/20(月)07:43:17 No.466808232
フフ…ジュドー…ミネバ様で鍛えた育児なら任せてもらおう
84 17/11/20(月)07:44:13 No.466808276
>このルートだとアムロとカミーユとジュドーとハマーンがみんなでシャアをボコる逆シャアになってしまう >逆襲できない! 機体ごと塵すら残らないやつだ…
85 17/11/20(月)07:44:24 No.466808285
このときのハマーンってまだ若いんだっけ
86 17/11/20(月)07:45:12 No.466808325
20ぐらいじゃなかった?
87 17/11/20(月)07:45:26 No.466808344
欠点を含めてもそれが魅力だしなんて言う男それがジュドーあの歳で考えが大人の男
88 17/11/20(月)07:46:52 No.466808422
>このときのハマーンってまだ若いんだっけ 24歳辺りなので若いといえば若い
89 17/11/20(月)07:49:39 No.466808550
一年戦争の時点でハマーン16シャア20でそこから7年?8年?だから ZZだとハマーン20代でシャアは30手前か それでジュドーはいくつだっけ 15歳?
90 17/11/20(月)07:50:19 No.466808594
>そんな格好やめてさハマーンだって女の子だろ?とか言われちゃうんだ あの頃のハマーンに戻るのか…二十歳過ぎて…
91 17/11/20(月)07:50:32 No.466808608
服装も髪型も下手したら態度までジュドーに言われたら改めそう 基本女帝系からタカビーなのは変わらないんだけどジュドーに怒られたら素直に謝りそう そんなハマーン嫌だ!(良い!)
92 17/11/20(月)07:51:26 No.466808655
>シャア相手ならヤバイことになりそうだけどジュドー相手だったとしたらドギツいニュータイプ夫婦漫才になりかねない… (あの2人またずっと無言で見つめ合ってる...)
93 17/11/20(月)07:51:33 No.466808657
シャアがハマーンを甘えさせるところは想像つかないが ジュドーがハマーンを甘えさせるところは簡単に想像がつくしな…
94 17/11/20(月)07:51:44 No.466808668
そういう言い方をするからこじれるんだろ?! って言われてショボーンとなるハマーン
95 17/11/20(月)07:51:49 No.466808673
>一年戦争の時点でハマーン16シャア20でそこから7年?8年?だから >ZZだとハマーン20代でシャアは30手前か >それでジュドーはいくつだっけ 15歳? 14ぐらいだった気がする
96 17/11/20(月)07:53:22 No.466808762
ジュドーもルーに大分矯正されてるからなぁ...
97 17/11/20(月)07:53:25 No.466808763
ハマーンは女の子なんだからそんな事言ったら駄目これでも私は君より年上なんだけどな?
98 17/11/20(月)07:53:36 No.466808776
ジュドー14歳って嘘だろう!?
99 17/11/20(月)07:54:06 No.466808805
>服装も髪型も下手したら態度までジュドーに言われたら改めそう それとは別にシャアは殺す
100 17/11/20(月)07:54:26 No.466808823
>そういう言い方をするからこじれるんだろ?! >って言われてショボーンとなるハマーン なんという冷静で的確な言葉なんだ…
101 17/11/20(月)07:54:34 No.466808830
14だった
102 17/11/20(月)07:54:44 No.466808840
こうしてみると本当にハマーン様にはジュドーしかいないんじゃ…って気になるな
103 17/11/20(月)07:54:48 No.466808851
>ジュドー14歳って嘘だろう!? そんなんだから年下の父親求めちゃったんでしょ
104 17/11/20(月)07:55:47 No.466808904
セカイくんと同じ歳なんだよなジュドー…もしかしてハマーンってショタコンなんじゃ
105 17/11/20(月)07:55:59 No.466808915
キャラがジュドーにベタベタするのがとても気に入らないハマーン
106 17/11/20(月)07:56:03 No.466808920
お互い察しは良いから意見の食い違いはあるけど対した喧嘩にはならないお互い本心で話してるから
107 17/11/20(月)07:58:00 No.466809000
ハマーン様はああ見えて 本当は男に優しくして欲しい ハルル様の後継ぽい印象
108 17/11/20(月)07:58:07 No.466809006
ウッソは13歳 ジュドーは14歳 ガロードは15歳
109 17/11/20(月)07:59:06 No.466809056
ジュドーが女友達と話してるところを見たハマーンが勘違いしちゃって 毎回地球に危機が迫るんだけど ジュドーのがんばりで誤解が解けていつも最後によりを戻すみたいなアニメがいいー
110 17/11/20(月)08:00:12 No.466809108
妹を寄宿舎付きのお嬢様学校に入学させるために非合法な商売に手を出す14歳
111 17/11/20(月)08:00:28 No.466809120
>ジュドーが女友達と話してるところを見たハマーンが勘違いしちゃって >毎回地球に危機が迫るんだけど >ジュドーのがんばりで誤解が解けていつも最後によりを戻すみたいなアニメがいいー ゆるいアニメだな…事態は危険極まりないけど
112 17/11/20(月)08:01:16 No.466809172
>>シャア相手ならヤバイことになりそうだけどジュドー相手だったとしたらドギツいニュータイプ夫婦漫才になりかねない… >(あの2人またずっと無言で見つめ合ってる...) キュピーン!
113 17/11/20(月)08:02:40 No.466809241
>>ジュドーが女友達と話してるところを見たハマーンが勘違いしちゃって >>毎回地球に危機が迫るんだけど >>ジュドーのがんばりで誤解が解けていつも最後によりを戻すみたいなアニメがいいー >ゆるいアニメだな…事態は危険極まりないけど 基本コロニーでたまにアクシズ持ち出して最終回は月でいいよね
114 17/11/20(月)08:05:40 No.466809404
キャラやマシュマーがトラブルを持ち込んでジュドーやハマーンが解決する1話完結系でもいいぞ
115 17/11/20(月)08:11:16 No.466809735
ジュドーもハマーンも夫婦になったら巧いことニュータイプの共鳴を使って本音は本音で語れる様になるんじゃないだろうか? 同窓会でシャアにあって二次会で二人きりになったけど家で共感したら私の心を覗くなって罪悪感で泣きながら謝っちゃうみたいな
116 17/11/20(月)08:14:30 No.466809954
すごい生存者が増えそうなルートだ
117 17/11/20(月)08:24:17 No.466810627
ルーが全方位にちょっかいかけそう
118 17/11/20(月)08:24:39 No.466810653
ジュドーに妥協するルートいいよね
119 17/11/20(月)08:29:40 No.466810985
俺ジュドー×ハマーンでわがままおねショタの良さ分かった!
120 17/11/20(月)08:33:53 No.466811238
>ジュドーに妥協するルートいいよね なんでこういうのを妥協って言っちゃうの 一人の男しか愛しちゃいけないの…
121 17/11/20(月)08:39:26 No.466811575
>>ジュドーに妥協するルートいいよね >なんでこういうのを妥協って言っちゃうの >一人の男しか愛しちゃいけないの… いやでもこれ妥協ですよね?
122 17/11/20(月)08:45:51 No.466811996
ハマーンはシャアの妹の髪型にするくら重いから ジュドーの妹の髪型に変えるよ
123 17/11/20(月)08:46:02 No.466812011
7歳上の男も7歳下の男も 同じよ
124 17/11/20(月)08:47:46 No.466812120
妹とかルーに寄せてくるハマーンすき
125 17/11/20(月)08:47:59 No.466812131
>ハマーンはシャアの妹の髪型にするくら重いから >ジュドーの妹の髪型に変えるよ 俺はあんたと兄妹ごっこをする気はないんだよ!
126 17/11/20(月)08:51:32 No.466812328
はにゃーん様になっちまうー!
127 17/11/20(月)08:54:46 No.466812521
言動とか服装とか下手すると性格まで 脳内の最高にカッコイイシャアの真似で説明がつくから シャア捨てたらめっちゃ丸くなる気がする
128 17/11/20(月)08:57:26 No.466812682
ジュドー好みの女の子になろうとするハマーンいいですよね