虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 箸が折... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/20(月)01:13:25 No.466783744

    箸が折れるくらい固くて不味いから廃止になったレーション

    1 17/11/20(月)01:15:00 No.466783986

    油入ってないとほぐれないのか

    2 17/11/20(月)01:17:13 No.466784327

    >箸が折れるくらい固くて不味いから廃止になったレーション そのまま食う想定してないだろ レンジで加熱しないでサトウのゴハン食うのかよ デマはやめろ

    3 17/11/20(月)01:18:53 No.466784591

    いちおう生のまま食べる想定はしてるんでしょ?

    4 17/11/20(月)01:19:21 No.466784664

    でもあっためるの時間かかり過ぎるし…

    5 17/11/20(月)01:19:25 No.466784679

    これ食うシチュエーションで赤飯ってどういう事だよ…

    6 17/11/20(月)01:20:43 No.466784876

    何もめでたくねえよ……

    7 17/11/20(月)01:21:11 No.466784958

    ボイルしたての暖かいのを食えるなどというナイーブな考えは捨てろ

    8 17/11/20(月)01:21:44 No.466785036

    パック飯も普通にスプーン折れるけどね

    9 17/11/20(月)01:21:46 No.466785042

    戦場はかこくだからな…

    10 17/11/20(月)01:22:24 No.466785136

    作戦成功したら食うんじゃないか

    11 17/11/20(月)01:22:56 No.466785216

    実際腹持ちがいいんじゃないっけモチ米

    12 17/11/20(月)01:23:41 No.466785317

    ミリオタとか勘違いしてる人は生活もアレだから直食いするけど 兵隊さんは温めてお皿に出して食べるよ

    13 17/11/20(月)01:23:50 No.466785335

    >これ食うシチュエーションで赤飯ってどういう事だよ… 豆!餅米!腹持ちが良い!(理論上) なおこの手の食品のさがとしてパッパサパサのカッサカサで暖かいうちに食わないと箸が折れる

    14 17/11/20(月)01:25:31 No.466785615

    震災時食べるの苦労したらしいな 気遣いって意味で

    15 17/11/20(月)01:26:39 No.466785786

    >パック飯も普通にスプーン折れるけどね パック自体がかたすぎる…

    16 17/11/20(月)01:26:56 No.466785829

    避難中に初めてが来る子だっているだろ?

    17 17/11/20(月)01:27:03 No.466785847

    缶のまま温めることを考えると平べったい缶の方がいいんだよな

    18 17/11/20(月)01:27:28 No.466785906

    温めはするけど缶で食うよ

    19 17/11/20(月)01:28:15 No.466786021

    パックご飯そのまま食べる人とか まあそういう非常識な人のお話は箸が折れてもにんともかんとも

    20 17/11/20(月)01:28:20 No.466786025

    食いづらくてつれーションなんつって

    21 17/11/20(月)01:29:37 No.466786197

    全盛期寿司30皿行けた俺が2巻で気持ち悪くなった 腹のなかでめっちゃ膨れる

    22 17/11/20(月)01:29:48 No.466786219

    >ミリオタとか勘違いしてる人は生活もアレだから直食いするけど >兵隊さんは温めてお皿に出して食べるよ そんな時間あるの

    23 17/11/20(月)01:30:56 No.466786380

    >ミリオタとか勘違いしてる人は生活もアレだから直食いするけど >兵隊さんは温めてお皿に出して食べるよ 皿洗いのめんどくさいし ゴミ出るのもめんどくさいから直食いしてたな

    24 17/11/20(月)01:31:23 No.466786437

    避難してる人の前で赤飯なんて食わないでくだち!!ってされたらしいな

    25 17/11/20(月)01:31:56 No.466786496

    勘違いしてる人来たな…

    26 17/11/20(月)01:32:25 No.466786559

    そんな時間もないような戦争はもう負けてるんだよ

    27 17/11/20(月)01:32:27 No.466786568

    自衛隊だってレーションなんて普段の食事じゃ食わないもんだし

    28 17/11/20(月)01:32:29 No.466786574

    食いにくいんだよクソが!って思いながらパックごと食べて捨てるよ

    29 17/11/20(月)01:32:42 No.466786613

    >そんな時間あるの 食事する時間の管理もできない組織嫌すぎる

    30 17/11/20(月)01:33:20 No.466786708

    パック飯は給養がお休みするために定期的に出るよ

    31 17/11/20(月)01:33:44 No.466786768

    >自衛隊だってレーションなんて普段の食事じゃ食わないもんだし 賞味期限近いとばら撒かれるから貰って部屋で食うよ

    32 17/11/20(月)01:33:52 No.466786789

    自称自衛隊員きたな…

    33 17/11/20(月)01:33:53 No.466786791

    おやつだね

    34 17/11/20(月)01:34:16 No.466786836

    前線で食うタイプの飯は別にあるの

    35 17/11/20(月)01:34:18 No.466786842

    >自称自衛隊員きたな… 流石に日曜でもこの時間は現役いないだろうしな

    36 17/11/20(月)01:34:19 No.466786845

    普通に湯煎とかするんじゃねえの…?

    37 17/11/20(月)01:34:39 No.466786890

    >パック飯は給養がお休みするために定期的に出るよ 定期的に出して保存用の賞味期限切れる前に新しいのに順に入れ替えたほうがいいだろうしなあ

    38 17/11/20(月)01:34:47 No.466786919

    おやつをガツガツ食う子 楽しんで食べる子 育ちがわかる お国が知れる

    39 17/11/20(月)01:35:10 No.466786971

    土日の食堂やってない時は飯缶出てくるからテンションダダ下がってた自衛官は少なくないと聞く

    40 17/11/20(月)01:35:12 No.466786975

    缶のとりめしはうまいらしいな

    41 17/11/20(月)01:35:14 No.466786980

    >おやつをガツガツ食う子 >楽しんで食べる子 >育ちがわかる >お国が知れる 急にどうした

    42 17/11/20(月)01:35:37 No.466787038

    敵襲されて陣地防衛中に生で食わざるを得ない状況とか想定してんじゃないの?

    43 17/11/20(月)01:35:40 No.466787045

    >土日の食堂やってない時は飯缶出てくるからテンションダダ下がってた自衛官は少なくないと聞く じゃあカンパンにする?

    44 17/11/20(月)01:36:35 No.466787151

    >土日の食堂やってない時は飯缶出てくるからテンションダダ下がってた自衛官は少なくないと聞く でもスーパーの湯で蕎麦みたいな袋蕎麦でてきたら うわーい!ってなる

    45 17/11/20(月)01:36:37 No.466787160

    缶飯は食わなかったけど廃棄するのが硬すぎてめんどかった

    46 17/11/20(月)01:36:42 No.466787173

    肉体労働なんてちゃんと食うもん食わないとやってられないよ

    47 17/11/20(月)01:36:49 No.466787189

    自衛隊のレーションも確かヒーターあるだろ

    48 17/11/20(月)01:37:01 No.466787218

    >敵襲されて陣地防衛中に生で食わざるを得ない状況とか想定してんじゃないの? 戦闘が行われてる最中なら食べないだろうし攻撃が止んでる間なら交代で食べるから食べる組の時間はあるだろうし…

    49 17/11/20(月)01:37:40 No.466787300

    >敵襲されて陣地防衛中に生で食わざるを得ない状況とか想定してんじゃないの? オレンジスプレッドでググれ

    50 17/11/20(月)01:38:10 No.466787360

    そのままお湯に突っ込んで食べ終わったら全部重ねて小さくできるから缶詰だったけど今はもう普通にレトルトパウチなんだっけ

    51 17/11/20(月)01:38:20 No.466787380

    潜入中の狙撃手とかだとレーションよりウィダーみたいなのが良さそう

    52 17/11/20(月)01:38:39 No.466787410

    >そんな時間あるの 食器を使って飯を食ってる!時間の無駄だ!税金泥棒!

    53 17/11/20(月)01:40:20 No.466787625

    >そんな時間あるの 常に砲火の下にいるとでも思ってんのか

    54 17/11/20(月)01:40:41 No.466787681

    >潜入中の狙撃手とかだとレーションよりウィダーみたいなのが良さそう 狙撃準備体勢で潜伏している間は食べないんじゃないかな

    55 17/11/20(月)01:40:53 No.466787702

    >缶のとりめしはうまいらしいな 猛者揃いの飯缶の中で比較すると食える味だったって事らしいよ

    56 17/11/20(月)01:40:55 No.466787706

    飯食う時間ない軍隊なんてもう負けてる

    57 17/11/20(月)01:40:56 No.466787707

    缶詰の調達もう終わってるの?

    58 17/11/20(月)01:41:21 No.466787758

    飯喰う時間無いくらいまで切羽詰まってる状態になってるなら多分もう戦争負けてる

    59 17/11/20(月)01:42:19 No.466787892

    缶レーションは沢庵が一番旨い

    60 17/11/20(月)01:42:44 No.466787953

    >缶レーションは沢庵が一番旨い 親指じゃね

    61 17/11/20(月)01:43:10 No.466787999

    「」3曹に初潮がきたそうでな 今日は赤飯だ

    62 17/11/20(月)01:43:16 No.466788016

    >飯喰う時間無いくらいまで切羽詰まってる状態になってるなら多分もう戦争負けてる 勝とうが負けようが腹は減るのだ

    63 17/11/20(月)01:43:16 No.466788019

    >親指じゃね しおからすぎる…

    64 17/11/20(月)01:43:24 No.466788043

    もしかして銃撃戦真っ只中の最前線で頭の10cm上に銃弾が降りまくってる中今ここで各自飯を食え!って指示が飛ぶと思ってるのかな

    65 17/11/20(月)01:43:43 No.466788086

    >「」3曹に初潮がきたそうでな >今日は赤飯だ 隠語で掘られたみたいなニュアンスに見える…

    66 17/11/20(月)01:44:06 No.466788138

    >しおからすぎる… オカズだからな

    67 17/11/20(月)01:44:11 No.466788150

    >実際腹持ちがいいんじゃないっけモチ米 もち米のでんぷんはアミロースがほぼなくてほぼ全てアミロペクチンだから米より吸収早いよ 腹持ち良くない

    68 17/11/20(月)01:44:36 No.466788207

    なんとなくだけど二次大戦中でもちゃんとやることはやってたと思う

    69 17/11/20(月)01:44:38 No.466788213

    >隠語で掘られたみたいなニュアンスに見える… 破瓜(切れ痔)

    70 17/11/20(月)01:44:48 No.466788231

    >もち米のでんぷんはアミロースがほぼなくてほぼ全てアミロペクチンだから米より吸収早いよ >腹持ち良くない 吸収早くて即エネルギーになるなら優秀なのでは

    71 17/11/20(月)01:45:28 No.466788317

    エネルギー取るのと満腹感はまた違うしな

    72 17/11/20(月)01:45:39 No.466788348

    缶飯皿に入れて食うとかどこの部隊だよ初めてきいたわ まあもう缶飯ウィンナー以外なくなったけど

    73 17/11/20(月)01:45:47 No.466788367

    自衛隊に申し込んだらチレンジャーが期限ギリギリのを横流ししてくれるらしいな

    74 17/11/20(月)01:45:58 No.466788397

    前線用には前線用がある さらに深部へ赴く人用もちゃんとある

    75 17/11/20(月)01:46:06 No.466788418

    >>「」3曹に初潮がきたそうでな >>今日は赤飯だ >隠語で掘られたみたいなニュアンスに見える… 物乾場ラブストリー(一方的な)来たな…

    76 17/11/20(月)01:46:38 No.466788479

    物理的に内蔵に残る時間じゃなくて血糖値が上がると空腹感が減ってそれが長く続くかどうかが所謂腹持ちなんじゃないの?

    77 17/11/20(月)01:46:43 No.466788487

    >エネルギー取るのと満腹感はまた違うしな 満腹感はスゲェよこれ めっちゃ圧縮されて入ってる

    78 17/11/20(月)01:46:51 No.466788506

    今はレトルトみたいパックにサトウのご飯みたいなご飯だよ サバが一番味微妙

    79 17/11/20(月)01:46:57 No.466788525

    自衛隊って補給絶たれたら降伏するの?

    80 17/11/20(月)01:47:38 No.466788617

    まだ缶も存在はするはず 普段から食ってるかは知らん

    81 17/11/20(月)01:47:57 No.466788660

    >何もめでたくねえよ…… 一応本来の意味は魔除けだからね…

    82 17/11/20(月)01:48:08 No.466788684

    もらって食べたけど味濃いめだった気がする 普通に食べれるけどもし毎日だとそりゃ飽きるよね

    83 17/11/20(月)01:48:14 No.466788698

    血糖値が急激に上がるとそれを下げようとしてインシュリンがより多く分泌されるから早く腹減るんじゃね

    84 17/11/20(月)01:48:22 No.466788707

    ところで廃止になったのは本当なの

    85 17/11/20(月)01:48:28 No.466788726

    >普通に食べれるけどもし毎日だとそりゃ飽きるよね 毎日食うもんではなくね

    86 17/11/20(月)01:48:28 No.466788728

    スカウト用には軽く作ってるレーションとかあるのね

    87 17/11/20(月)01:48:29 No.466788735

    >食器を使って飯を食ってる!時間の無駄だ!税金泥棒! 沖縄の自衛隊員さんかわいそう

    88 17/11/20(月)01:48:32 No.466788742

    ゲン担ぎで生まれたもんだからな缶詰赤飯

    89 17/11/20(月)01:49:01 No.466788820

    赤飯おいしいのに

    90 17/11/20(月)01:49:10 No.466788840

    >血糖値が急激に上がるとそれを下げようとしてインシュリンがより多く分泌されるから早く腹減るんじゃね そこはこのぎゅうぎゅうに詰め込んだ量で補う!

    91 17/11/20(月)01:49:38 No.466788900

    そもそも毎日なんてくわねーよ 今はスティック飯もできたし缶なんてほとんどない 災派は乾パンとウィンナー缶が毎日の飯だったけど

    92 17/11/20(月)01:49:39 No.466788904

    お米缶おいしすぎるからな もち米はけっこうつらい

    93 17/11/20(月)01:49:41 No.466788912

    今時祝いの席で赤飯も無いだろうし新しい勝鬨飯を考えよう!

    94 17/11/20(月)01:49:46 No.466788930

    でかい缶詰にぎっしりと詰められた赤飯とか疲れててもうへぇってなる

    95 17/11/20(月)01:49:53 No.466788944

    このまま食ったらそもそも消化できねぇだろ

    96 17/11/20(月)01:50:07 No.466788977

    もうⅡ式に移行しちゃってるからある分しか残ってないのよね

    97 17/11/20(月)01:50:10 No.466788980

    自衛隊員だって初潮をむかえるかもしれないし…

    98 17/11/20(月)01:50:20 No.466788999

    >吸収早くて即エネルギーになるなら優秀なのでは 短期間で一気に補給するのと時間かけて補給じゃ用途が違うからな

    99 17/11/20(月)01:50:35 No.466789042

    >このまま食ったらそもそも消化できねぇだろ 缶消化できるヤツは少ないだろうしな

    100 17/11/20(月)01:50:53 No.466789081

    消石灰で暖めるやつなかった?

    101 17/11/20(月)01:50:53 No.466789082

    >今時祝いの席で赤飯も無いだろうし新しい勝鬨飯を考えよう! アワビと栗と昆布入れた混ぜご飯

    102 17/11/20(月)01:51:01 No.466789101

    >短期間で一気に補給するのと時間かけて補給じゃ用途が違うからな これはどちらなのです?

    103 17/11/20(月)01:51:23 No.466789146

    震災の時に個人が送る支援物資の中にコレ系あったがどれも期限切れで出していいモノか迷って 何かあっても医者がすぐ来ない状況になるのを避けるため結局捨てた

    104 17/11/20(月)01:51:37 No.466789177

    >スティック飯 ごはん汁物副菜ごはん主菜ごはん汁物… という順に並んでるスティック

    105 17/11/20(月)01:51:39 No.466789183

    >消石灰で暖めるやつなかった? 消石灰じゃ温まらねえ!

    106 17/11/20(月)01:51:47 No.466789207

    >>このまま食ったらそもそも消化できねぇだろ >缶消化できるヤツは少ないだろうしな そのまま食う奴があるか!

    107 17/11/20(月)01:51:54 No.466789221

    >消石灰で暖めるやつなかった? ジェットはゴミが沢山出る上に単価が高い

    108 17/11/20(月)01:52:09 No.466789251

    >そこはこのぎゅうぎゅうに詰め込んだ量で補う! 血液に糖があると血管がめっちゃダメージくらうからなあ…

    109 17/11/20(月)01:52:11 No.466789257

    >缶消化できるヤツは少ないだろうしな 若い奴らはだらしないな

    110 17/11/20(月)01:52:40 No.466789315

    何処の国のか忘れたけど高カロリーレーション缶詰貰ったけど甘じょっぱいピーナッツバターみたいなのだったな

    111 17/11/20(月)01:52:40 No.466789316

    缶詰とか重そうだし持って歩くの大変だろうな…

    112 17/11/20(月)01:52:41 No.466789319

    デケぇとこは後方やコンボイの飯が充実してる

    113 17/11/20(月)01:52:47 No.466789327

    >これはどちらなのです? 一気に補給じゃね 戦場だからそっち優先だろう

    114 17/11/20(月)01:52:47 No.466789328

    今はもうヒートパック系ばっかだよ スレ画は保存用で残ってるだろうけどもう死滅してる 糞でかい沢庵とかなつかしいわ

    115 17/11/20(月)01:53:00 No.466789352

    >血液に糖があると血管がめっちゃダメージくらうからなあ… 無いと死ぬぞ

    116 17/11/20(月)01:53:30 No.466789416

    >>これはどちらなのです? >一気に補給じゃね >戦場だからそっち優先だろう なら吸収早いと優秀なんじゃね

    117 17/11/20(月)01:54:04 No.466789483

    >何処の国のか忘れたけど高カロリーレーション缶詰貰ったけど甘じょっぱいピーナッツバターみたいなのだったな ナメナメしながら行軍するんかね?

    118 17/11/20(月)01:54:31 No.466789537

    書き込みをした人によって削除されました

    119 17/11/20(月)01:55:05 No.466789600

    カンパンとカロリーメイトならカロリーメイトの方がいい

    120 17/11/20(月)01:55:48 No.466789700

    5年前の本だとしもつかれみたいなの食ってた中国軍が急速に近代化してめっちゃ良いもの食ってるらしいので 見て見たい

    121 17/11/20(月)01:55:51 No.466789704

    >食器を使って飯を食ってる!時間の無駄だ!税金泥棒! こんなこと言う人居るの?

    122 17/11/20(月)01:56:01 No.466789732

    今でもレーションが一番旨いのはフランスイタリアなのかね?

    123 17/11/20(月)01:56:18 No.466789767

    カンパンは喉が乾く

    124 17/11/20(月)01:56:19 No.466789771

    >自衛隊って補給絶たれたら降伏するの? 降伏を想定した規定は無いからできないんじゃないかな

    125 17/11/20(月)01:56:38 No.466789812

    この近辺だと韓国のレーションはキツそうだったな

    126 17/11/20(月)01:57:00 No.466789852

    >>食器を使って飯を食ってる!時間の無駄だ!税金泥棒! >こんなこと言う人居るの? 普通にいる 共産党強い地域とか

    127 17/11/20(月)01:57:05 No.466789867

    >無いと死ぬぞ 流れから分かると思って略したけど0か1って意味ではなく通常より多いとだな 糖化反応は有害すぎるから

    128 17/11/20(月)01:57:25 No.466789908

    >こんなこと言う人居るの? 食器はともかく 制服で飯食ってたら文句言うやつはいる

    129 17/11/20(月)01:57:26 No.466789911

    温めても缶に米がめっちゃこびりつく

    130 17/11/20(月)01:57:53 No.466789973

    >こんなこと言う人居るの? 都市伝説

    131 17/11/20(月)01:59:08 No.466790124

    飲食店で働いてた頃の話だけど自衛隊含め公務員が忘年会してるのバレるとクレーム来るよ 偽名の会社として予約とったりしてる

    132 17/11/20(月)01:59:31 No.466790170

    軍人さん(広義では自衛隊員も含む)はアホみたいにカロリー高いもん食うけど 筋肉ムキムキマッチョメンで過酷な訓練を続けているから 常に代謝でアホみたいなカロリーを消費するのだ 常人が同じ量食ったら糖尿まっしぐらなのだ

    133 17/11/20(月)01:59:47 No.466790205

    消防団員が飲み会しても苦情が来る時代だ 自衛隊員が飲み食いしてたらそりゃ叩かれるかもな

    134 17/11/20(月)01:59:53 No.466790211

    >なら吸収早いと優秀なんじゃね 腹持ちは良くないとはいってるが駄目とはいってない

    135 17/11/20(月)02:00:12 No.466790248

    >飲食店で働いてた頃の話だけど自衛隊含め公務員が忘年会してるのバレるとクレーム来るよ >偽名の会社として予約とったりしてる 空飛ぶ広報室でもやってたな

    136 17/11/20(月)02:00:13 No.466790251

    >流れから分かると思って略したけど0か1って意味ではなく通常より多いとだな >糖化反応は有害すぎるから 激務で消耗しているところにもち米食べたくらいでそこまで過剰に血糖値上がるわけじゃあるまい

    137 17/11/20(月)02:00:30 No.466790291

    クレーマーの思考なんか普通の奴は分からんからな

    138 17/11/20(月)02:01:19 No.466790375

    >消防団員が飲み会しても苦情が来る時代だ 消防団員が酒盛りして消防士にクレーム行くのいいよね…

    139 17/11/20(月)02:01:27 No.466790387

    >自衛隊員が飲み食いしてたらそりゃ叩かれるかもな 入隊したら最後飢え死にするまで飲食禁止になるな

    140 17/11/20(月)02:01:28 No.466790389

    >軍人さん(広義では自衛隊員も含む)はアホみたいにカロリー高いもん食うけど >筋肉ムキムキマッチョメンで過酷な訓練を続けているから >常に代謝でアホみたいなカロリーを消費するのだ >常人が同じ量食ったら糖尿まっしぐらなのだ そもそも炭水化物ばっか食わんて アスリート考えりゃ分かるが

    141 17/11/20(月)02:01:35 No.466790399

    >飲食店で働いてた頃の話だけど自衛隊含め公務員が忘年会してるのバレるとクレーム来るよ どういう感じのが来るん?

    142 17/11/20(月)02:01:45 No.466790419

    >>無いと死ぬぞ >流れから分かると思って略したけど0か1って意味ではなく通常より多いとだな >糖化反応は有害すぎるから 流れで言うなら元々消費し尽くす人ら向けの食いもんだからな?

    143 17/11/20(月)02:02:43 No.466790528

    >どういう感じのが来るん? 血税を使わせるなとかテンプレでもあるのかってレベルの同じ内容

    144 17/11/20(月)02:02:55 No.466790573

    >軍人さん(広義では自衛隊員も含む)はアホみたいにカロリー高いもん食うけど >筋肉ムキムキマッチョメンで過酷な訓練を続けているから >常に代謝でアホみたいなカロリーを消費するのだ >常人が同じ量食ったら糖尿まっしぐらなのだ ああ軍人さんは基礎代謝高そうだな確かに…

    145 17/11/20(月)02:02:57 No.466790579

    ぶっちゃけカロリーメイトと水でいいような気がするが 本当にレーションって必要なのか?

    146 17/11/20(月)02:03:04 No.466790593

    自衛隊員が最初に教わるのは光合成の仕方

    147 17/11/20(月)02:03:24 No.466790638

    >ぶっちゃけカロリーメイトと水でいいような気がするが >本当にレーションって必要なのか? バリエーション無いと飽きるからな

    148 17/11/20(月)02:03:53 No.466790693

    みんなまずいまずい言ってたけどスレ画美味かったよ これと変わるように出た緑パッケージのレトルト飯が 湯煎しても端っこがカピカピで食えたもんじゃ無かった 元自衛官でーす

    149 17/11/20(月)02:04:00 No.466790711

    >>どういう感じのが来るん? >血税を使わせるなとかテンプレでもあるのかってレベルの同じ内容 まあ一昔前が一番ひどくて今はマシになったほうじゃないか でもネットが発達したせいでぶり返してたりするのかな

    150 17/11/20(月)02:04:08 No.466790724

    >ぶっちゃけカロリーメイトと水でいいような気がするが >本当にレーションって必要なのか? 食べ物ってそのまま精神状態に直結するから必要だよ

    151 17/11/20(月)02:04:14 No.466790739

    >入隊したら最後飢え死にするまで飲食禁止になるな そのくらい過酷な方が護国の心が宿るかも知れん

    152 17/11/20(月)02:04:19 No.466790757

    >流れで言うなら元々消費し尽くす人ら向けの食いもんだからな? だから早く腹減るんじゃね?って話なんじゃ 最初のレス見ると

    153 17/11/20(月)02:04:20 No.466790759

    飯粗末にしたら士気がヤバい

    154 17/11/20(月)02:04:40 No.466790803

    >食べ物ってそのまま精神状態に直結するから必要だよ カロリーメイトよりまずい飯が出てきたら意味が無いと思うのだが…

    155 17/11/20(月)02:04:42 No.466790805

    超美味くて栄養バッチリなシャキサクスティックがあればなあ…

    156 17/11/20(月)02:05:05 No.466790847

    少なくともスレ画はカロリーメイトよりは美味いよ

    157 17/11/20(月)02:05:08 No.466790860

    カロリーメイトはおいしいだろ!

    158 17/11/20(月)02:05:12 No.466790867

    >カロリーメイトよりまずい飯が出てきたら意味が無いと思うのだが… カロリーメイトよりは旨いと思うよ…

    159 17/11/20(月)02:05:29 No.466790909

    カロリーメイトの旨味を知らないと見た

    160 17/11/20(月)02:05:32 No.466790917

    基本カロリーメイトより美味いのしか無いよ

    161 17/11/20(月)02:05:41 No.466790942

    まず >超美味くて これと >栄養バッチリ これが両立しないからな…

    162 17/11/20(月)02:05:48 No.466790953

    >カロリーメイトはおいしいだろ! あぁポテト以外は美味しいよな!

    163 17/11/20(月)02:05:50 No.466790958

    カロリーメイトは喉が乾くのが嫌なだけでうまいでしょ

    164 17/11/20(月)02:05:58 No.466790973

    シャバの人に好評のたくあんの缶詰だけど 臭くて味濃いからみんな残して部隊帰って下っ端陸士が期限切れの捨てるんだ

    165 17/11/20(月)02:05:59 No.466790976

    演習なんかだとカロリーメイトは個人で持ち込む

    166 17/11/20(月)02:06:04 No.466790983

    >カロリーメイトよりまずい飯が出てきたら意味が無いと思うのだが… なんで前提がカロリーメイトよりまずいってなってるの?

    167 17/11/20(月)02:06:09 No.466790993

    本当かよ カンパンとかあきらかにカロリーメイト以下だけど

    168 17/11/20(月)02:06:35 No.466791036

    「」㌍メイト大好き過ぎる

    169 17/11/20(月)02:06:47 No.466791056

    大船軒とか崎陽軒とか老舗の弁当屋が作ってくれるといいのにな マコトみたいな大丸地下系とか

    170 17/11/20(月)02:06:58 No.466791079

    カロリメイド嫌いな「」とかいるわけないし

    171 17/11/20(月)02:07:03 No.466791091

    カンパンのごまいらない

    172 17/11/20(月)02:07:05 No.466791094

    スレ画より鶏五目飯が人気だったのは間違いないよ

    173 17/11/20(月)02:07:06 No.466791096

    >シャバの人に好評のたくあんの缶詰だけど >臭くて味濃いからみんな残して部隊帰って下っ端陸士が期限切れの捨てるんだ 部屋飲みのアテにしないの?

    174 17/11/20(月)02:07:13 No.466791108

    ヒートパックって言葉が出ない時点で相当昔にやめた奴ばっかなんだろうか

    175 17/11/20(月)02:07:17 No.466791120

    >シャバの人に好評のたくあんの缶詰だけど >臭くて味濃いからみんな残して部隊帰って下っ端陸士が期限切れの捨てるんだ とりめしがうまいって聞いた

    176 17/11/20(月)02:07:19 No.466791126

    これで自衛隊員がバランスメイト食ってたら予算無いんだなと悲しくなる

    177 17/11/20(月)02:07:32 No.466791143

    >本当かよ >カンパンとかあきらかにカロリーメイト以下だけど そのままそれだけ喰う訳じゃねえぞ

    178 17/11/20(月)02:07:39 No.466791158

    >だから早く腹減るんじゃね?って話なんじゃ >最初のレス見ると 消化吸収が遅いもの食べてから活動して消費が上回ったらまだ未消化分があるのに空腹感とか出てきそうと思ったけどそういう事はないのかな

    179 17/11/20(月)02:07:54 No.466791173

    カロリーメイトの方が栄養バランスいいし

    180 17/11/20(月)02:07:58 No.466791182

    >ヒートパックって言葉が出ない時点で相当昔にやめた奴ばっかなんだろうか 「」おっさんだからな… 現役居ないだろうし

    181 17/11/20(月)02:08:12 No.466791203

    原料おからだよ カロリーメイトで満足できる子多いのに驚愕

    182 17/11/20(月)02:08:15 No.466791213

    一本満足でもいいじゃない

    183 17/11/20(月)02:08:36 No.466791251

    プロテインバー食おうぜ

    184 17/11/20(月)02:08:36 No.466791252

    乾パンにゴマ?陸じゃそんなもんねえぞ 乾パンの付属品いってみ?

    185 17/11/20(月)02:08:48 No.466791280

    >原料おからだよ >カロリーメイトで満足できる子多いのに驚愕 美味いか不味いかに原材料関係なくね?

    186 17/11/20(月)02:08:51 No.466791286

    >ヒートパックって言葉が出ない時点で相当昔にやめた奴ばっかなんだろうか スレ画はどう見てもヒートパックついてないし そもそもパックめしはI型じゃなくてII型じゃね?

    187 17/11/20(月)02:08:59 No.466791299

    >みんなまずいまずい言ってたけどスレ画美味かったよ 大体戦闘糧食は薄味Fuck!な人も濃い味Fuck!な人も食べられるように味を付けてるから 大勢と違う感想の場合個性的な舌をお持ちってことに…

    188 17/11/20(月)02:09:09 No.466791313

    >乾パンにゴマ?陸じゃそんなもんねえぞ >乾パンの付属品いってみ? オレンジスプレッド!

    189 17/11/20(月)02:09:23 No.466791346

    >そのままそれだけ喰う訳じゃねえぞ カロリーメイトだって水分と一緒に食うだろ!

    190 17/11/20(月)02:09:48 No.466791383

    >美味いか不味いかに原材料関係なくね? まんぞくならいいことだ

    191 17/11/20(月)02:10:02 No.466791412

    >原料おからだよ おからうまいじゃん

    192 17/11/20(月)02:10:02 No.466791414

    >まんぞくならいいことだ なんか嫌なヤツだな

    193 17/11/20(月)02:10:16 No.466791430

    今の飯でうまいと思ったはコーンスープだけだわ

    194 17/11/20(月)02:10:42 No.466791478

    おからの何が悪いのか!

    195 17/11/20(月)02:10:59 No.466791509

    カロリーメイトをカロリーメイトで流し込んでヘルシー

    196 17/11/20(月)02:11:01 No.466791511

    ガンバレ食みたいなもんでも食ってると思ってるんだろうか…?

    197 17/11/20(月)02:11:04 No.466791520

    >部屋飲みのアテにしないの? 災害派遣の時は持って来たツマミ切れたし寝酒のアテにしたけど 普段の定期整備とかは食うとしたら牛大和煮鱒煮込みかコーンミートペジタブルかな 大和煮はあじが濃いから人にやってたけど

    198 17/11/20(月)02:12:00 No.466791599

    >災害派遣の時は持って来たツマミ切れたし寝酒のアテにしたけど >普段の定期整備とかは食うとしたら牛大和煮鱒煮込みかコーンミートペジタブルかな >大和煮はあじが濃いから人にやってたけど あるだけ消費するから選り好みしなかったわ

    199 17/11/20(月)02:12:03 No.466791607

    自衛隊関係ないけど50分のお昼ご飯の時間仕事の都合で20分に減らされることが週に4回くらいあるけどイライラ半端ないよ やっぱり落ち着いてゆっくりご飯を食べられる環境って何より大事だと思う

    200 17/11/20(月)02:12:25 No.466791645

    あの乾パンについてたクソまずいパックのソーセージは何だったんだろう…パックポテサラと合わせて地獄のような不味さだったな

    201 17/11/20(月)02:12:32 No.466791658

    >ガンバレ食みたいなもんでも食ってると思ってるんだろうか…? カンパンよりはガンバレ食のがうまそう

    202 17/11/20(月)02:12:32 No.466791659

    それより最近同期が亡くなっちゃって毎日後期の事思い出して辛いんだけど

    203 17/11/20(月)02:13:01 No.466791699

    >ガンバレ食みたいなもんでも食ってると思ってるんだろうか…? 味覚は教養なので 教養がないならないで満足ならそういうことなのだ

    204 17/11/20(月)02:13:13 No.466791719

    >それより最近同期が亡くなっちゃって毎日後期の事思い出して辛いんだけど 自殺でしようか…?

    205 17/11/20(月)02:13:19 No.466791730

    >それより最近同期が亡くなっちゃって毎日後期の事思い出して辛いんだけど 呼んでるんだよ 行くなよ

    206 17/11/20(月)02:13:33 No.466791752

    ガンパレ食って何かと思っちゃった

    207 17/11/20(月)02:13:36 No.466791758

    >あの乾パンについてたクソまずいパックのソーセージは何だったんだろう…パックポテサラと合わせて地獄のような不味さだったな あれ臭かったよね

    208 17/11/20(月)02:14:00 No.466791795

    >消化吸収が遅いもの食べてから活動して消費が上回ったらまだ未消化分があるのに空腹感とか出てきそうと思ったけどそういう事はないのかな 血糖値の上下動が激しい方が腹が減る傾向があるからな あと空腹ホルモンが胃から分泌されるってのもある

    209 17/11/20(月)02:14:16 No.466791825

    >味覚は教養なので >教養がないならないで満足ならそういうことなのだ なにいってんだ? カロリーメイトがまずいというのがグルメとでも言いたいのか?

    210 17/11/20(月)02:14:36 No.466791853

    >ガンパレ食って何かと思っちゃった じゃがいもカレーだな

    211 17/11/20(月)02:15:00 No.466791880

    ソーセージ缶って市販の奴と同じじゃないの?

    212 17/11/20(月)02:15:13 No.466791901

    >それより最近同期が亡くなっちゃって毎日後期の事思い出して辛いんだけど 怨霊ブタイヘイになっちゃったんだ・・・

    213 17/11/20(月)02:15:20 No.466791916

    >これで自衛隊員がバランスメイト食ってたら予算無いんだなと悲しくなる 味は大して変わらん気がする

    214 17/11/20(月)02:15:39 No.466791948

    >ソーセージ缶って市販の奴と同じじゃないの? パックになってるやつもあるからそれだと思う たしかにおいしくない

    215 17/11/20(月)02:16:21 No.466792022

    時たまこれ明らかに調整ミスってんだろみたいなヤツ居るよね 油の量が半端ないトマトソースみたいなやつでお腹壊して野糞しまくったわ

    216 17/11/20(月)02:16:40 No.466792057

    >これで自衛隊員がバランスメイト食ってたら予算無いんだなと悲しくなる いやむしろレーションよりコスト高いと思うが…

    217 17/11/20(月)02:17:01 No.466792101

    震災3回あったけど文句言ってるのは関西人だけだな 育ちが知れるというお国が知れる よそで震災が起こってもギャアギャアネットで騒いで風評流すのも 関西人ばっかしなのでなんかもうよくわかっちゃう

    218 17/11/20(月)02:17:02 No.466792106

    >あの乾パンについてたクソまずいパックのソーセージは何だったんだろう…パックポテサラと合わせて地獄のような不味さだったな ジャーマンポテサラは美味くて好評な部類だっただろ

    219 17/11/20(月)02:17:50 No.466792179

    士気に関わるからと結構改良やメニューの変更あるみたいなのに不味いメニューが生き残ってるのは何でなんだろう

    220 17/11/20(月)02:18:22 No.466792223

    あとご飯で割と重要なのが温かいご飯かどうかだね 冷えたものばかり食べてるとあんまりよくない

    221 17/11/20(月)02:18:42 No.466792259

    >士気に関わるからと結構改良やメニューの変更あるみたいなのに不味いメニューが生き残ってるのは何でなんだろう 安い

    222 17/11/20(月)02:18:45 No.466792265

    まってポテサラって出た事ない 大概オレンジスプレッドかソーセージ缶だよ

    223 17/11/20(月)02:19:57 No.466792401

    カロリーメイトの原材料って調べたら上から小麦粉、食用油脂、砂糖、卵じゃねえか 量が多い順で記載されてるからな

    224 17/11/20(月)02:20:07 No.466792419

    >あとご飯で割と重要なのが温かいご飯かどうかだね >冷えたものばかり食べてるとあんまりよくない 検閲じゃない限りはあっためてくれるかカセットコンロであっためるし…

    225 17/11/20(月)02:20:20 No.466792443

    >まってポテサラって出た事ない >大概オレンジスプレッドかソーセージ缶だよ 最近そればっかりだよね 緑の袋に入ったやつ来ない

    226 17/11/20(月)02:20:24 No.466792448

    >あとご飯で割と重要なのが温かいご飯かどうかだね >冷えたものばかり食べてるとあんまりよくない まあそもそもご飯物ってあったかくないと固くて食えねえし

    227 17/11/20(月)02:21:29 No.466792565

    >まってポテサラって出た事ない >大概オレンジスプレッドかソーセージ缶だよ パック飯ってんだからII型のことだろう あとソーセージじゃなくてフランクフルトだからソーセージ缶とは別物だぞ

    228 17/11/20(月)02:21:42 No.466792587

    >まあそもそもご飯物ってあったかくないと固くて食えねえし 期限切れ廃棄する時ガチガチで取り出し難いんだ…

    229 17/11/20(月)02:22:09 No.466792643

    主計の腕次第だろうなあ ポテサラは定期的に出さないとビタミンC

    230 17/11/20(月)02:22:34 No.466792671

    >ジャーマンポテサラは美味くて好評な部類だっただろ あの酸っぱさは人選ぶと思う

    231 17/11/20(月)02:23:27 No.466792756

    ザワークラウトあじ!

    232 17/11/20(月)02:25:04 No.466792931

    もう予備自期限切れだろうし予備自補からやりなおそうかしら その前にお仕事見つけなくちゃ