17/11/20(月)00:53:31 第二世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/20(月)00:53:31 No.466780231
第二世界ってゴツゴツした山と沼地と砂漠だらけで住みにくそう
1 17/11/20(月)00:57:00 No.466780894
全体的に暗い感じするよね
2 17/11/20(月)00:57:14 No.466780946
村も城も少なすぎる
3 17/11/20(月)00:57:54 No.466781061
エクスデスの拠点なだけある
4 17/11/20(月)00:58:57 No.466781246
エクスデスの侵略で消えた町や村も一杯ありそう
5 17/11/20(月)00:59:17 No.466781314
グロシアーナ大陸
6 17/11/20(月)01:00:20 No.466781503
エクスデスって結局何が目的だったっけ 無の力を欲しがってたのは分かるけどそれ使って何する気だったんだ
7 17/11/20(月)01:01:18 No.466781682
田舎すぎる…
8 17/11/20(月)01:02:02 No.466781831
>エクスデスって結局何が目的だったっけ >無の力を欲しがってたのは分かるけどそれ使って何する気だったんだ 関係ねえ 世界支配してえ
9 17/11/20(月)01:03:16 No.466782068
>エクスデスの侵略で消えた町や村も一杯ありそう 島単位で沈められてそう
10 17/11/20(月)01:03:24 No.466782088
エクスデスは2つの世界を1つに戻して無の力を手に入れて魔物だけの世界を作りたかった
11 17/11/20(月)01:04:49 No.466782328
カブトムシですよね
12 17/11/20(月)01:04:54 No.466782343
そういえばカメの住んでる島沈められてたな
13 17/11/20(月)01:05:10 No.466782394
ビッグブリッジがめり込んで孤島の神殿に入れるようになるのはおかしくないですかねえ
14 17/11/20(月)01:05:56 No.466782544
第1世界が都会すぎるんだ
15 17/11/20(月)01:06:31 No.466782646
>ビッグブリッジがめり込んで孤島の神殿に入れるようになるのはおかしくないですかねえ というよりビッグブリッヂが神殿に入るための交通路だったのではと思ってる
16 17/11/20(月)01:06:34 No.466782654
大森林が焼き払われた挙句砂漠に変貌してしまったムーアの村人の心境たるや
17 17/11/20(月)01:07:33 No.466782826
おのれエクスデス!焼畑農業でムーアとロンカを砂漠化するなど!
18 17/11/20(月)01:07:56 No.466782898
沼地のちけいにはお世話になった
19 17/11/20(月)01:08:58 No.466783056
>全体的に暗い感じするよね 音楽も暗いし展開も暗いしなんかあんまり良い思い出がない…
20 17/11/20(月)01:09:54 No.466783217
未知なる大地いいよね 寂しい世界だな
21 17/11/20(月)01:10:53 No.466783372
第2世界の音楽いい…
22 17/11/20(月)01:10:58 No.466783387
パオ延々と倒して遊んでたな 全然効率よくなかった
23 17/11/20(月)01:11:01 No.466783397
フィールドの未知なる大地とムーアの大森林のBGMいいよね…
24 17/11/20(月)01:12:00 No.466783559
ムーアの大森林何したか覚えてないんだけど音楽だけはすげぇ印象に残ってる
25 17/11/20(月)01:14:05 No.466783851
第二世界BGMは暗さの中にもなんか希望を感じる 第三世界は本当に暗い
26 17/11/20(月)01:14:53 No.466783965
海広いな
27 17/11/20(月)01:15:45 No.466784082
>第二世界BGMは暗さの中にもなんか希望を感じる >第三世界は本当に暗い 暗い中バル城のBGMは希望持てるわ
28 17/11/20(月)01:15:47 No.466784088
DQと比べると基本的にやる気無い感じだよなFFのフィールド あんまりフィールドを歩くことに重きを置いてないってだけだと思うけど
29 17/11/20(月)01:17:30 No.466784368
無人島に放置しておけば勝ち確だったのに
30 17/11/20(月)01:18:53 No.466784590
第三世界は切ないとか物悲しいとかそんな感じ たぶんプロペラ音のせいだな
31 17/11/20(月)01:19:41 No.466784714
>無人島に放置しておけば勝ち確だったのに バル城から攻め入られないための人質が欲しかった まさか王様単身で助けに乗り込んでくると思わなかった
32 17/11/20(月)01:21:47 No.466785047
ストーリー展開はともかくやる事一杯でテンション上がるよね第三世界 世界一周もできるし
33 17/11/20(月)01:26:56 No.466785827
5は大自然の神秘を感じるBGM多くていい…
34 17/11/20(月)01:27:25 No.466785900
バル城周辺って森と沼だらけってろくな飯生産してなさそう
35 17/11/20(月)01:29:05 No.466786118
エクスデスがいて活動してるから第1世界よりは荒廃してるよな...
36 17/11/20(月)01:29:48 No.466786220
>バル城周辺って森と沼だらけってろくな飯生産してなさそう ケルガーのいる村から輸入してるんじゃね?
37 17/11/20(月)01:30:17 No.466786288
>エクスデスがいて活動してるから第1世界よりは荒廃してるよな... 第1世界はクリスタルの力で産業革命が進みつつあるというのも大きい 隕石で次元移動できる第2世界の技術の方がチートだけど
38 17/11/20(月)01:31:12 No.466786411
地面の黒いところが何か分からずこの世界気持ち悪って思ってた
39 17/11/20(月)01:31:39 No.466786461
エクスデス城とビッグブリッジと爺さんが死ぬ森と山の合間にある街は覚えてるけど他全然覚えてない 右上の森は召喚獣かなんか出るとこだっけ
40 17/11/20(月)01:33:03 No.466786658
サンドクローラーにあって死にかける
41 17/11/20(月)01:33:51 No.466786785
飛龍での移動をブロックする都合なんだろうけど割と露骨よね
42 17/11/20(月)01:34:02 No.466786810
>エクスデス城とビッグブリッジと爺さんが死ぬ森と山の合間にある街は覚えてるけど他全然覚えてない >右上の森は召喚獣かなんか出るとこだっけ 右上はモーグリで左上の湖があるところがカトブレパスじゃない?
43 17/11/20(月)01:34:27 No.466786861
>右上の森は召喚獣かなんか出るとこだっけ モーグリの集落がある森 ここからモーグリどうしのテレパシーでバル城のモーグリに連絡して クルルが飛竜で迎えに来た
44 17/11/20(月)01:38:35 No.466787405
この世界きて装備売っちゃって大変だったな ロクな装備売ってないし買う所も無いし…
45 17/11/20(月)01:41:05 No.466787722
>モーグリの集落がある森 森にモーグリの着ぐるみがあるのは モーグリを研究していたクルルの両親が着て擬態してたのかな…
46 17/11/20(月)01:47:25 No.466788593
第2世界のBGMだと暁の戦士が凄く好き
47 17/11/20(月)01:49:22 No.466788869
ルパインアタック!
48 17/11/20(月)01:50:32 No.466789031
>バル城周辺って森と沼だらけってろくな飯生産してなさそう 世界統合後は草地になってよかったね 相変わらずアクセス悪そうだけど