種無し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/20(月)00:46:55 No.466778895
種無しのぶどうは食べやすくてお子様にも大人気なんぬ でもあれは作るためにジベレリン液って薬品に漬けて 種が出来ないように作ってるんぬ いい事教えてやったんだから3000円貸してほしいんぬ
1 17/11/20(月)00:47:59 No.466779108
種無しが言うと説得力あるんぬ
2 17/11/20(月)00:48:49 No.466779321
にいちゃんその前に貸してたお金はいつ返してくれるんだぬ?
3 17/11/20(月)00:49:55 No.466779530
雑学の押し売りなんぬ
4 17/11/20(月)00:50:33 No.466779662
兄ちゃんの資金源の種はもうないんぬ
5 17/11/20(月)00:51:32 No.466779845
ぶどうに種が入ってるってクレームは年に何回もあるんぬ でももともと種がないぶどうっておかしいと思って欲しいんぬ
6 17/11/20(月)00:53:39 No.466780256
ジベレリン付けないとデカくならないんだよ なお薬液は透明なので食紅で色を付けると作業しやすい
7 17/11/20(月)00:54:25 No.466780413
それ食べても体に影響ないんぬ?
8 17/11/20(月)00:55:07 No.466780548
どの段階でその液体につけるんぬ?
9 17/11/20(月)00:55:30 No.466780622
殆どの果実に使われてるんじゃないかな まぁ毒ではない
10 17/11/20(月)00:55:55 No.466780694
その液体スプレーとかでやるんぬ?
11 17/11/20(月)00:56:04 No.466780724
現代日本で食っちゃまずいものが売ってる事なんてまず無いんぬ
12 17/11/20(月)00:57:12 No.466780942
>どの段階でその液体につけるんぬ? ぶどうの花が咲いたあと 花に食紅の色がつくので作業済みなら分かりやすくなる そのあと更に果実を選定してデカくなるようにする 手作業でとてもつらい
13 17/11/20(月)00:57:56 No.466781069
>その液体スプレーとかでやるんぬ? うちはカップに入れて房を浸してやってる
14 17/11/20(月)00:59:28 No.466781345
容器に入れてドブ漬けが基本なんぬ
15 17/11/20(月)01:01:36 No.466781738
ちなみに海外では販売禁止だけど日本では売られている食材もあるんぬ フグやイルカ肉なんぬ
16 17/11/20(月)01:01:41 No.466781756
それじゃぶどう農家の収穫のお手伝いにいくんぬ 許可はとってあるんぬ
17 17/11/20(月)01:03:38 No.466782117
バイトの留学生君もつれていくんぬ 忍耐強い働きものなんぬよ
18 17/11/20(月)01:04:28 No.466782272
>ちなみに海外では販売禁止だけど日本では売られている食材もあるんぬ >フグやイルカ肉なんぬ まあフグはダメだよな…
19 17/11/20(月)01:06:15 No.466782610
ちなみにベトナムから来たあの子は昨日から帰って来ないんぬ 連絡もつかないんぬ
20 17/11/20(月)01:09:57 No.466783229
イルカ肉売ってるの時々見るけど買われていくのは一度も見たことないんぬ
21 17/11/20(月)01:10:03 No.466783246
まぁパスポートは預かってるからその内何かしら向こうから接触はあるはずなんぬ
22 17/11/20(月)01:14:19 No.466783886
イルカも毒あるの?
23 17/11/20(月)01:16:15 No.466784157
>イルカも毒あるの? 毒は無いけど犬や猫みたいな扱いだから肉を食わない国が多い
24 17/11/20(月)01:38:47 No.466787431
なんで深夜に収穫するんぬ?