虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • だいた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/18(土)23:35:22 No.466512928

    だいたいダンクーガ

    1 17/11/18(土)23:36:02 No.466513127

    形としてはそうだけどダンクーガの能力って合体すること自体にあるから…

    2 17/11/18(土)23:37:56 No.466513572

    OK忍!

    3 17/11/18(土)23:42:57 No.466514953

    イーグルファイター小っちゃすぎじゃね?

    4 17/11/18(土)23:44:23 No.466515309

    野生エネルギータンクが足りない

    5 17/11/18(土)23:45:17 No.466515573

    >イーグルファイター小っちゃすぎじゃね? 実際の動物と合わせたサイズゆえ

    6 17/11/18(土)23:45:23 No.466515593

    初合体キャンセルでエネルギー不足起こしてピンチになって死人まで出したのはちょっと衝撃だった

    7 17/11/18(土)23:46:00 No.466515774

    8割こいつじゃん

    8 17/11/18(土)23:46:06 No.466515796

    お前ら説明書読めよ

    9 17/11/18(土)23:46:29 No.466515883

    ほとんどビッグモスの強化形態だよねダンクーガ

    10 17/11/18(土)23:48:00 No.466516319

    下駄になってる2機は合体時の全体重に耐えてるんだから耐久力凄いと思うんだけど ピンだと打たれ弱いよね

    11 17/11/18(土)23:48:51 No.466516528

    象がスリッパ履いて肩を怒らせただけじゃないの

    12 17/11/18(土)23:51:16 No.466517182

    ここまで他パーツ別にいらなくね?ってなるのも斬新な合体だよね

    13 17/11/18(土)23:52:05 No.466517447

    銃も剣もこいつのだっけ

    14 17/11/18(土)23:52:11 No.466517481

    >象がスリッパ履いて肩を怒らせただけじゃないの ヘルメットもかぶる

    15 17/11/18(土)23:52:22 No.466517532

    ビッグモスに四人で乗ればいいのでは?

    16 17/11/18(土)23:52:55 No.466517691

    >象がスリッパ履いて肩を怒らせただけじゃないの あと鳥の兜をかぶる

    17 17/11/18(土)23:54:15 No.466518060

    >象がスリッパ履いて肩を怒らせただけじゃないの そもそも本来は肩の形変わんねーよ!

    18 17/11/18(土)23:55:04 No.466518305

    でもダンクーガBURNぐらいの割合になるとそれはそれでなんか物足りなさを感じてしまう

    19 17/11/18(土)23:55:08 No.466518317

    昔の玩具はひょろひょろだな…… su2110707.jpg

    20 17/11/18(土)23:55:21 No.466518387

    近年いかり肩にされてんのあまりにビッグモスだからだしな…

    21 17/11/18(土)23:56:24 No.466518706

    別にいかり肩にしたってあまりにビッグモスだよ…

    22 17/11/18(土)23:56:44 No.466518791

    重要なのは野生エネルギー4人分の方だからな

    23 17/11/18(土)23:59:25 No.466519468

    もう長いこと分離してるの見ないしまあいかなって…

    24 17/11/19(日)00:00:03 No.466519615

    どう見ても9割ビッグモスなのに公式は7割と言う

    25 17/11/19(日)00:00:45 No.466519794

    >重要なのは野生エネルギー4人分の方だからな 一人死にかけのシャピロでもなんとかなる

    26 17/11/19(日)00:01:21 No.466519920

    パイロットの成長に合わせて獣型→人型→合体で解禁してったからダンクーガ以外の形態は補助輪みたいなもんだろう

    27 17/11/19(日)00:05:01 No.466520773

    ヘルメットと下駄が無いだけなのに何でこんなに弱いんだろ 断空剣と断空砲は普通に扱えそうなのに

    28 17/11/19(日)00:05:31 No.466520918

    ダンクーガが合体ロボットじゃなかったら取っ組み合いの最中にイーグルだけ飛ばすとか出来ないし…

    29 17/11/19(日)00:06:03 No.466521050

    >su2110707.jpg 本で見た限りじゃ分量形態は出来悪くなさそうだったな古い方のやつ 実物を見たことないし玩具詳しくないから実際どうなのかはわからんが

    30 17/11/19(日)00:06:14 No.466521103

    >一人死にかけのシャピロでもなんとかなる あくまでなんとか動くレベルだったが最後の命の燃焼で想定以上のパワーを出せました おかげでなんとかディラドを倒せたがそのままお亡くなりになりました ライガーを棺桶代わりに宇宙葬しました

    31 17/11/19(日)00:06:34 No.466521194

    胸と肩になんかパーツつければ印象変わるんだけどね

    32 17/11/19(日)00:11:47 No.466522511

    >ヘルメットと下駄が無いだけなのに何でこんなに弱いんだろ >断空剣と断空砲は普通に扱えそうなのに 一人分の野生パワーと4人分の野生パワーじゃそりゃ違うよ

    33 17/11/19(日)00:12:01 No.466522578

    最近ずっとOVAの方のデザインしか見てないからビッグモス感あんまりない

    34 17/11/19(日)00:12:13 No.466522619

    象は下駄三個分の体重

    35 17/11/19(日)00:13:26 No.466522931

    wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。象デカ過ぎ!

    36 17/11/19(日)00:15:21 No.466523444

    最初から4人乗りの合体形態で作っておく訳にはいかなかったのか

    37 17/11/19(日)00:16:47 No.466523796

    精神エネルギー出してナンボなんでそもそも最初はアグレッシブモードにすらなれなかったし

    38 17/11/19(日)00:18:09 No.466524132

    設定を守ると酷い体型になるけどビックモスだけとは言えなくなる カッコいい体型になるとビックモスだけと言われる どっちがいいかは人次第

    39 17/11/19(日)00:21:07 No.466524930

    合体する前から人型を成しているロボってなんか嫌

    40 17/11/19(日)00:24:09 No.466525767

    四獣合体グレートビッグモス

    41 17/11/19(日)00:24:25 No.466525848

    >合体する前から人型を成しているロボってなんか嫌 ゴッドマーズ…

    42 17/11/19(日)00:26:37 No.466526422

    スパロボで「ビッグモスの装甲をなめるなよ!」「いやたしかにほとんどビッグモスだけどよ」 みたいなことして亮なセリフ不足解消してたのはひどかった

    43 17/11/19(日)00:28:02 No.466526783

    モスガン!モスガンじゃないか!

    44 17/11/19(日)00:31:45 No.466527729

    >本で見た限りじゃ分量形態は出来悪くなさそうだったな古い方のやつ 村上天皇のデザイン画にはかなり忠実めなのよー

    45 17/11/19(日)00:34:15 No.466528404

    ダイガンは一応戦隊武器みたいに合体させてるかんな! まぁ7割がたビッグモスのだが