虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/18(土)23:20:44 装者の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)23:20:44 No.466508792

装者の方が強くなることはこれからあるんだろうか

1 17/11/18(土)23:22:06 No.466509148

装者自身がOTONAになるころにはきっとそうなってるよ

2 17/11/18(土)23:23:41 No.466509587

最終回の装者だけは今でも勝ってると思いたい

3 17/11/18(土)23:24:23 No.466509815

普段は倒せないけどさすがに最終話の装者らより強いとは思いたくない

4 17/11/18(土)23:26:02 No.466510334

いくらOTONAが強くても生身で空は飛べないし

5 17/11/18(土)23:27:02 No.466510606

OTONAも人間だからノイズに触れたら炭化するはずだけど…炭化しますよね?

6 17/11/18(土)23:27:02 No.466510608

奇跡が介在しないと勝てないのか

7 17/11/18(土)23:29:13 No.466511215

爆風をHAKKEIで打ち消したりしてるけど了子くんの鞭は油断したらあっさり貫通してたからやる気ならイグナイトくらいでも行けそうな感じはある

8 17/11/18(土)23:34:34 No.466512704

>OTONAも人間だからノイズに触れたら炭化するはずだけど…炭化しますよね? 頑張って触れずに倒してるだけだから触れれば炭化するだろう

9 17/11/18(土)23:38:41 No.466513756

さすがに生き物だし一兆度に耐えられるってことはないだろう

10 17/11/18(土)23:39:52 No.466514074

黄金錬成も捌いたり避けたりできなきゃ死ぬよな

11 17/11/18(土)23:40:38 No.466514301

いくらなんでも核ミサイルを真正面から相殺するレベルの戦いには出てこられないと思いたい

12 17/11/18(土)23:41:00 No.466514393

普通の生き物は胴体貫通したあとちょっと休んだら立てるようにならないけど でも生き物ではあるもんな

13 17/11/18(土)23:43:03 No.466514992

当たればダメージは普通に入るんだよね一応 普通に捌かれたりHAKKEIでまともに当てられないけど

14 17/11/18(土)23:43:25 No.466515083

OTONAが強いと言ってもあくまでも人間なんだ 装者達が生身でOTONAクラスに強くなる可能性だってある

15 17/11/18(土)23:44:38 No.466515381

OTONAより先にOGAWAさんを倒せるようになるのが先かもしれん

16 17/11/18(土)23:46:32 No.466515898

マリアSAKIMORIは割とOTONAの片鱗を見せている感じはある

17 17/11/18(土)23:46:55 No.466516001

SAKIMORIはまんま未来のOTONA候補な感じがする 現状でも装者の中で技量が頭一つ抜けてる感があるし

18 17/11/18(土)23:48:01 No.466516328

マリアさんは年齢的にもうSYOUJOじゃないしな…

19 17/11/18(土)23:48:39 No.466516484

ひとりだけ にじゅうだいの マリア

20 17/11/18(土)23:50:34 No.466517009

XDの状態のときはさすがに超えてると思う

21 17/11/18(土)23:52:50 No.466517657

スポーツでも誰かが壁を超えると周りも次々と記録を伸ばしていくことがあるそうだし OTONAに影響されて周りの人間が人間やめていくことはありえる

22 17/11/18(土)23:55:18 No.466518370

対戦車用の映画を見せただけで対応しだしてるし着々とOTONA化は進んでるな…

23 17/11/18(土)23:59:07 No.466519398

カディンギルビームや一兆度の炎や世界分解に黄金錬成あたりはOTONAでも無理だろうしな フィーネ戦を見るに発動前に潰す感じになりそう

24 17/11/19(日)00:00:38 No.466519770

よくよく考えればこの年まで鍛えてた成人男性を数年かそこら鍛えた女の子が勝てるわけないよね… 生身なら

25 17/11/19(日)00:01:05 No.466519872

まさかイーブイだったとは

26 17/11/19(日)00:01:11 No.466519890

単に圧倒的に強いだけだからな 殴る蹴るで解決できることなら一人でどうとでもなるだろうけど殴る蹴るだけで解決できないことは多いからな…

27 17/11/19(日)00:01:27 No.466519957

たぶんユニゾン修行にわざわざ本人が出張ったのはあのユニゾン攻撃くらいなら受けられるからなんだろうな・・・

28 17/11/19(日)00:04:06 No.466520572

確かに作中最強ではないことは分かるんだ 分かるんだけど…ちょっと強すぎません?この生身の人

29 17/11/19(日)00:05:44 No.466520982

さすがに核をどうこうは無理だろうけどミサイルくらいならどうにかしても不思議じゃない

30 17/11/19(日)00:05:48 No.466520995

>確かに作中最強ではないことは分かるんだ >分かるんだけど…ちょっと強すぎません?この生身の人 先史文明期はこんなのが完全聖遺物持って戦争繰り広げてたんじゃないかな…そりゃノイズだって作る

31 17/11/19(日)00:05:59 No.466521038

まだ装者達は変身して通常兵器と戦ってるからOTONA化はそこまで侵食してないと思う NINJAとかは知らん

32 17/11/19(日)00:06:18 No.466521124

>普通の生き物は胴体貫通したあとちょっと休んだら立てるようにならないけど >でも生き物ではあるもんな 殺しはしないってい言ってたし なんか手加減してたのかも…

33 17/11/19(日)00:06:33 No.466521187

ノイズはルルアメル殺すための兵器だからなぁ それだけルルアメルが厄介だったってことだ

34 17/11/19(日)00:06:40 No.466521216

>さすがに核をどうこうは無理だろうけどミサイルくらいならどうにかしても不思議じゃない ゲームだけど前例いるからなあ…

35 17/11/19(日)00:06:53 No.466521275

急所は外してあったみたいよ一応

36 17/11/19(日)00:07:03 No.466521318

いくら強くても毒ガスや放射能は防げないだろう 強化外骨格の開発が待たれる

37 17/11/19(日)00:07:12 No.466521352

まあ頑張ってもXDモードくらいだろうし…

38 17/11/19(日)00:07:31 No.466521437

O→ノ→装の三竦みのお陰で無茶なインフレが抑えられている わかるね?

39 17/11/19(日)00:08:23 No.466521668

先史古代文明期にもやばいそれこそノイズ使わなきゃいけないやばいルルアメルがいたんだろう

40 17/11/19(日)00:08:34 No.466521710

>殺しはしないってい言ってたし >なんか手加減してたのかも… 手加減はしなかったけど弦十郎くんならこれくらい大丈夫でしょ?という信頼はありそう

41 17/11/19(日)00:08:37 No.466521725

>ゲームだけど前例いるからなあ… 右銃に6発!左銃に6発!合わせて12発の弾丸が行く手を遮る高い壁だッ!

42 17/11/19(日)00:08:54 No.466521783

帰れナインちゃんあのアルカノイズ出すカプセルを封じる技術研究したほうがいいんじゃ…

43 17/11/19(日)00:10:06 No.466522098

OTONAがネフシュタン着てデュランダル振り回せばいいジャンッッ!!

44 17/11/19(日)00:10:11 No.466522122

ファリドゥーーーーン!!

45 17/11/19(日)00:10:23 No.466522167

敵ボスは最終戦では毎回街を埋め尽くす量のノイズを出現させるからな…

46 17/11/19(日)00:11:26 No.466522423

OTONAって実はビームやら魔法系を防いだ実績が無いという

47 17/11/19(日)00:11:34 No.466522447

>帰れナインちゃんあのアルカノイズ出すカプセルを封じる技術研究したほうがいいんじゃ… 分かりました! とりあえず三日位徹夜して考えてみます!

48 17/11/19(日)00:11:49 No.466522517

そういやアルカノイズって分解にリソース注いで障壁弱まってるならOTONA的には倒しやすくなっちゃってるのでは?

49 17/11/19(日)00:11:53 No.466522537

司令は生きとし生ける者の中で最強の生物という設定があるんで この世界では生物という単位で司令より強いものは存在しない

50 17/11/19(日)00:12:32 No.466522716

>OTONAって実はビームやら魔法系を防いだ実績が無いという 発勁でかき消せなさそうだし…

51 17/11/19(日)00:13:22 No.466522912

哲学兵装GENJURO

52 17/11/19(日)00:13:30 No.466522949

>そういやアルカノイズって分解にリソース注いで障壁弱まってるならOTONA的には倒しやすくなっちゃってるのでは? 飽和攻撃で倒せるみたいなので可能性はあるけど炭素分解同様にあの触手やばいからなあ

53 17/11/19(日)00:14:24 No.466523185

>そういやアルカノイズって分解にリソース注いで障壁弱まってるならOTONA的には倒しやすくなっちゃってるのでは? 実際枕を高くして眠れますね!のときは自衛隊の皆さんが通常兵器で割りと勝負できてたし適当に瓦礫飛ばしまくって何とでもなると思う でもワンチャン即死が常にあるから…

54 17/11/19(日)00:14:29 No.466523199

そもそも戦闘自体少ないから…

55 17/11/19(日)00:14:39 No.466523244

というか司令が強いの嫌なの? 武術極めてる人が最強なの好きよ

56 17/11/19(日)00:15:21 No.466523440

>そういやアルカノイズって分解にリソース注いで障壁弱まってるならOTONA的には倒しやすくなっちゃってるのでは? コンクリ捲りガードも分解できるようになってるしな…

57 17/11/19(日)00:15:45 No.466523552

通常のノイズは人間攻撃するときは物理干渉するために障壁弱ってるから一定以上の質量で物理防御可能だけど アルカノイズは分解器官で攻撃してくるから物理防御ぶち抜かれるからな…

58 17/11/19(日)00:15:48 No.466523568

壊してどうにかなるならネフィリムを殴る気でいたみたいだしね つまり殴られたら致命的なデバフをかけるノイズを作ればいいのでは?

59 17/11/19(日)00:16:04 No.466523640

OTONAが普通の生物と戦う所が見たい 発情期のアフリカゾウと戦ったり深海でダイオウイカと戦ったり

60 17/11/19(日)00:16:12 No.466523675

>というか司令が強いの嫌なの? >武術極めてる人が最強なの好きよ 強いのはいいんだよ 70億の絶唱とか黄金ビッキーより強いのは嫌だなあと

61 17/11/19(日)00:16:35 No.466523765

アルカノイズは無機物分解できるからわりと面倒だな…

62 17/11/19(日)00:17:42 No.466524006

取り敢えず妖怪いる世界で最強生物だからね

63 17/11/19(日)00:17:46 No.466524026

冗談抜きでOTONAが完全聖遺物使えてればってくらい強いから扱いが難しい

64 17/11/19(日)00:17:50 No.466524042

コンクリガード貫通は確かにきついな…

65 17/11/19(日)00:17:55 No.466524069

今からでも拳法物以外の映画を見せ続ければ戦力としては弱体化するのでは? 他がすごい事になりそうだけど

66 17/11/19(日)00:18:03 No.466524111

ギャグみたいにポーンと飛ぶ黄金ビッキー

67 17/11/19(日)00:18:43 No.466524303

恋愛映画を見せて超絶ジゴロになる司令はちょっと見てみたい

68 17/11/19(日)00:18:45 No.466524309

理系OTONAには驚愕した

69 17/11/19(日)00:18:46 No.466524311

>冗談抜きでOTONAが完全聖遺物使えてればってくらい強いから扱いが難しい ギア着たら見た目ポリマーしか浮かばない

70 17/11/19(日)00:19:05 No.466524403

アニメ映画でよければドラゴンボールとか聖闘士星矢見せればいいんだけどな 修行シーン少ないからダメか

71 17/11/19(日)00:19:28 No.466524519

OTONAが戦えたらもうその時点ですべてクリアだしな…

72 17/11/19(日)00:19:39 No.466524570

>冗談抜きでOTONAが完全聖遺物使えてればってくらい強いから扱いが難しい ビッキーたちが戦う必要なくなって話が始まらない過ぎる…

73 17/11/19(日)00:19:51 No.466524613

ビッキーが基本超近接物理だからなぁ 黄金前の皆の力使う白フォームの方がやりやすそう

74 17/11/19(日)00:19:54 No.466524627

もはや1期のように情に不意をつかれてケガとかそんなわけねー状態だから戦わせられねぇ

↑Top