虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/18(土)23:09:49 皆川で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)23:09:49 No.466505538

皆川で一番好きなのは もしかしたらD-LIVE!!かもしれない

1 17/11/18(土)23:10:53 No.466505857

(着信)

2 17/11/18(土)23:10:58 No.466505880

烏丸さんいいよね

3 17/11/18(土)23:12:11 No.466506207

ろりもりそば…?

4 17/11/18(土)23:13:13 No.466506478

嫌がらせかよ

5 17/11/18(土)23:13:37 No.466506587

たまに車に乗ってるとき 行くぞハスラー! 今、お前に生命を吹き込んでやる!! とかごっこする

6 17/11/18(土)23:13:48 No.466506643

基本3~4話で1エピソード終わるし 終始キレイに纏まってるのもあって 何となく読みたくなった時にどこから取ってもいい作品だよね

7 17/11/18(土)23:13:59 No.466506691

百舌鳥さん普通に敵になってて吹いた おめースプリガンでもやったろその展開!!

8 17/11/18(土)23:14:27 No.466506820

アニメ業界の友人にこれアニメ化しようよ!って言ったら お前はアニメーターを殺きかって言われた

9 17/11/18(土)23:14:55 No.466506971

>嫌がらせかよ やった本人も割とふざけた真似した自覚はしてたりする

10 17/11/18(土)23:14:57 No.466506981

>委員長いいよね

11 17/11/18(土)23:16:26 No.466507456

実際の給料 3668万円

12 17/11/18(土)23:16:26 No.466507462

>お前はアニメーターを殺きかって言われた カーバトルはCGにするにしても手描きの直しがないわけじゃないしな…

13 17/11/18(土)23:17:37 No.466507786

やろうよアニメ 絶対面白いって

14 17/11/18(土)23:18:00 No.466507905

エピごとに使う乗り物変わるからCG使うのも悪手だしもいどうすれば…

15 17/11/18(土)23:18:01 No.466507912

スーパーカブの回とパワーショベルの回が好き

16 17/11/18(土)23:18:26 No.466508051

>>嫌がらせかよ >やった本人も割とふざけた真似した自覚はしてたりする やられた店長も半ば呆れてたのに食べられなかったの見てからの顛末いいよね

17 17/11/18(土)23:19:22 No.466508337

3部作くらいの映画にすればほどほど死人が分散できるかもしれない

18 17/11/18(土)23:19:39 No.466508425

いろんなマシンに乗ってた最初の方は好きだったけど 後半はつまんなかった記憶がある…1回しか読んでないからうろ覚えだけど

19 17/11/18(土)23:19:52 No.466508484

コレ一回やってみようと思って まだ一度もやってないな 2000円くらいあればできるかしら

20 17/11/18(土)23:20:06 No.466508564

皆川漫画なのにインフレ殆どしないのいいよね

21 17/11/18(土)23:20:22 No.466508649

爆弾三兄弟は映画化できそうと思うのに

22 17/11/18(土)23:21:01 No.466508881

>皆川漫画なのにインフレ殆どしないのいいよね ヒロインを実力で追い越してるからパワーアップはかなりしてる

23 17/11/18(土)23:21:06 No.466508907

後半はまあ百舌鳥さんが鬱陶しくてちょっとダレた気がしなくもない

24 17/11/18(土)23:21:41 No.466509034

国内で事故とかテロが題材になることもあるから放送が危ないってのも事情あるかも

25 17/11/18(土)23:21:54 No.466509100

>>皆川漫画なのにインフレ殆どしないのいいよね >ヒロインを実力で追い越してるからパワーアップはかなりしてる ヒロイン(アラフィフグラサンおじさん)

26 17/11/18(土)23:22:02 No.466509130

>エピごとに使う乗り物変わるからCG使うのも悪手だしもいどうすれば… マイケル・ベイを拉致して三日三晩皆川漫画を読み続けさせる ちなみにこれはスピルバーグがトランスフォーマーで一回やった手だ

27 17/11/18(土)23:22:04 No.466509137

ゴリウーいいよね… お菓子くれる人もいい…

28 17/11/18(土)23:22:29 No.466509260

モンキーで猿退治してたな もはや猿じゃないベンとか

29 17/11/18(土)23:22:39 No.466509305

最後の決着の仕方がうーnみたいなとこはあると思う おめーアレほどやるだけやってそれかよって

30 17/11/18(土)23:23:06 No.466509420

>もはや猿じゃないベンとか 一時期あれでよくスレ立ってたな

31 17/11/18(土)23:23:18 No.466509474

「」の好きなエピソード聞いたらダムか猿か委員長バイクのどれかになりそう

32 17/11/18(土)23:23:44 No.466509603

列車飛行機着陸かな

33 17/11/18(土)23:23:50 No.466509629

皆川作品って大体がSFやらファンタジーやらに片足突っ込んでるけど D-LIVEは一番現実的というか日常に近いから好きだよ

34 17/11/18(土)23:24:03 No.466509689

>列車飛行機着陸かな 鉄道マンが出て来るエピソードは大体名エピソード

35 17/11/18(土)23:24:12 No.466509755

イニDやったしイケるイケる

36 17/11/18(土)23:24:12 No.466509760

俺は好きだけどな終盤 悟がどんどん化け物になっていくのが爽快

37 17/11/18(土)23:24:13 No.466509769

11巻いいよね…

38 17/11/18(土)23:24:17 No.466509785

>「」の好きなエピソード聞いたらダムか猿か委員長バイクのどれかになりそう 潜水救命艇でUAVとやり合うやつも好きよ

39 17/11/18(土)23:24:42 No.466509910

実はカースタント回が一番好きなんだ俺

40 17/11/18(土)23:24:46 No.466509938

>皆川作品って大体がSFやらファンタジーやらに片足突っ込んでるけど >D-LIVEは一番現実的というか日常に近いから好きだよ スプリガンとARMSで散々そういうの描いたからな…

41 17/11/18(土)23:24:46 No.466509940

ミニバックで水平掘りする回いいよね…

42 17/11/18(土)23:24:47 No.466509946

>「」の好きなエピソード聞いたらダムか猿か委員長バイクのどれかになりそう マン島じゃねーの?

43 17/11/18(土)23:25:15 No.466510104

あざとい男ばかりで腐女子の気持ちがわかった

44 17/11/18(土)23:25:24 No.466510151

ろくなもん食えない生活でよくあの体形を維持できたな

45 17/11/18(土)23:25:28 No.466510166

ロールスロイス好きよ

46 17/11/18(土)23:25:35 No.466510202

スレ画は「おっちゃん俺の夢味わっといてくれ…」からの ラストで「兄ちゃん今まで頑張って働いてきたんだろ」でおっちゃんが奢ってくれるのがいいんだ…

47 17/11/18(土)23:25:40 No.466510232

>やられた店長も半ば呆れてたのに食べられなかったの見てからの顛末いいよね 素のそば頼んだところに全トッピングでくれるのいいよね…

48 17/11/18(土)23:25:51 No.466510283

バイク教習の回も好きだよ俺

49 17/11/18(土)23:26:16 No.466510401

>お前はアニメーターを殺きかって言われた 皆川フェードは難しいからな…

50 17/11/18(土)23:26:18 No.466510415

サイドカーいいよね

51 17/11/18(土)23:26:40 No.466510498

稲垣さん出てくるエピソードは基本的に面白いよね

52 17/11/18(土)23:26:42 No.466510502

鉄道マンの話で言うと 鉄オタの子供を助けに行く話とかいいよね

53 17/11/18(土)23:27:00 No.466510595

エピソードの中だとロールスロイスの話が好き お前そういう車だったんだな!って気づくところ

54 17/11/18(土)23:27:12 No.466510651

敵組織と命のやり取りする話より 重機や建機やらで活躍して「あんなガキが…」から「エースのあんちゃんすげー!」ってなる話が基本的に好きです

55 17/11/18(土)23:27:16 No.466510676

この話は落ちもいい

56 17/11/18(土)23:27:33 No.466510750

>お前そういう車だったんだな!って気づくところ つ1万円

57 17/11/18(土)23:27:39 No.466510777

烏丸さんがゴリウー化じゃなくてヒロインになってくれればパーフェクトだった

58 17/11/18(土)23:27:45 No.466510801

ベンがキレた!! 死人がでるぞぉ!!

59 17/11/18(土)23:27:48 No.466510815

>>D-LIVEは一番現実的というか日常に近いから好きだよ >スプリガンとARMSで散々そういうの描いたからな… ピースメーカーも後半オカルトでうーn…ってなった

60 17/11/18(土)23:27:50 No.466510825

スレ画像は食べようと思ったら黒服に連れていかれて食べられなかったからね…

61 17/11/18(土)23:27:57 No.466510860

マン島回いいよね…

62 17/11/18(土)23:28:00 No.466510879

学校では昼行燈なキャラが実は・・って作品が好きなんだ

63 17/11/18(土)23:28:15 No.466510950

稲垣さんが出てくる話はどれも名エピソードな気がする

64 17/11/18(土)23:28:16 No.466510953

鉄オタの兄ちゃん出てくる話がめっちゃ好きだわ俺

65 17/11/18(土)23:28:22 No.466510972

ヒゲ面ヒロインいいよね

66 17/11/18(土)23:28:22 No.466510980

巻数はちょっとあるけど主人公が乗り物ですごいってやる話だからおすすめの漫画とかを聞かれたときに勧めやすい…

67 17/11/18(土)23:28:28 No.466511000

マン島もいいけどそれの前フリ的な砂漠でのちょっと寂しい一幕も好き

68 17/11/18(土)23:28:37 No.466511048

碓氷線は釜めしのオチも含めて出来良いよね

69 17/11/18(土)23:29:00 No.466511154

神崎将臣のアシだったんだよね まさかこんなに差がつくとはスプリガン始まった頃は思わなかった

70 17/11/18(土)23:29:14 No.466511216

廃棄戦車でヘリ落としたのはははーんさては作者バカだなってなった

71 17/11/18(土)23:30:41 No.466511626

>廃棄戦車でヘリ落としたのはははーんさては作者バカだなってなった 廃材で地雷ローラー作ったりやりたい放題

72 17/11/18(土)23:30:45 No.466511647

>碓氷線は釜めしのオチも含めて出来良いよね し、死んでる…

73 17/11/18(土)23:30:49 No.466511660

エピソード最後はアイキャッチでシメるのいいよね…

74 17/11/18(土)23:31:03 No.466511719

>実はカースタント回が一番好きなんだ俺 右!慣性ドリフト!! いいよね・・・

75 17/11/18(土)23:31:12 No.466511764

悟の相棒といえばオウルですよね!

76 17/11/18(土)23:31:18 No.466511797

修学旅行でクラスメイトにエースドライバーって事がバレる回と、それ以降も普通に接してくれるクラスメイトいいよね… それと修学旅行の回で悟達が誘拐された事が学校側に知らされた時に 委員長と刑事が顔を見合せて「斑鳩が居るからすぐ解決すんじゃね」って思ってるシーンで笑った

77 17/11/18(土)23:31:18 No.466511798

オウルと波戸さんは互換関係ではなく 工作員と軍人できちんと差別化ができてると主張したいんです

78 17/11/18(土)23:31:52 No.466511944

>神崎将臣のアシだったんだよね スプリガンの頃の絵はかなり影響受けてるな

79 17/11/18(土)23:31:52 No.466511945

>>実はカースタント回が一番好きなんだ俺 >右!慣性ドリフト!! >いいよね・・・ だんだん呼び方がランクアップしていくのいいよね… そして終盤でバイク貸してくれるのもいい…

80 17/11/18(土)23:32:16 No.466512062

アマゾンのゴリウーがゴリウー過ぎて素晴らしい

81 17/11/18(土)23:32:38 No.466512149

オウルが地雷嫌いな話いいよね…

82 17/11/18(土)23:32:53 No.466512207

オウルがポンドカーを頑張って乗る回や別冊読み切りの過去回も地味に好き

83 17/11/18(土)23:32:58 No.466512232

昔の馬鹿な自分を知られてて頭が上がらない感じの百舌鳥さんいいよね

84 17/11/18(土)23:33:04 No.466512252

廃戦車で軍用ヘリ墜とす話の女軍人さん設定ちょっと盛りすぎだと思う いいよね…

85 17/11/18(土)23:33:23 No.466512360

全部読んだのに内容うろ覚えだわ 兎に角ドライバーの主人公になんでもかんでも無茶振りする内容だったような

86 17/11/18(土)23:33:25 No.466512369

個人的にD-LIVEは皆川作品の中で一番読み返す頻度が高い

87 17/11/18(土)23:34:01 No.466512549

大丈夫!マッパかマッドハウスかIGならアニメ化できるよ!!!!

88 17/11/18(土)23:34:01 No.466512551

稲垣さん出てくる話がどれ好きかって言われると困るくらいにいい話が多い

89 17/11/18(土)23:34:24 No.466512662

水平掘り

90 17/11/18(土)23:34:51 No.466512794

贅沢言わないから鈴鹿とマン島だけでもOVAか実写化してほしい

91 17/11/18(土)23:35:06 No.466512865

内容が重すぎず短編としてきっちり終わらせてくれてる上に皆いいキャラしてるから読みやすい

92 17/11/18(土)23:35:18 No.466512913

アニメ化無理なら実写化しよう やっぱりCGじゃなくて生身の限界に迫る映像がみたいよね!

93 17/11/18(土)23:35:21 No.466512924

裏切った百舌鳥さんの安心感

94 17/11/18(土)23:35:23 No.466512934

ロシナンテ号の話が読みたくて探すけど全然見つからなくて延々全巻パラパラめくり続けたことがある スプリガンだったよあれ…

95 17/11/18(土)23:35:24 No.466512937

好きな乗り物ができると生命吹き込んでもらいたくなる

96 17/11/18(土)23:35:28 No.466512962

オウルはあのビルに潜入して生きて帰ってこれたのだろうか…

97 17/11/18(土)23:35:40 No.466513028

心中止めにいく回いいよねちょっとオカルト入ってるけど

98 17/11/18(土)23:36:04 No.466513133

モナコグランプリだっけ、あいのり!してたの 道路の路面状況も把握してパッセンジャー

99 17/11/18(土)23:36:16 No.466513186

ハリウッドでバカ映画っぽくやってくれないかなといまでも思っておるよ…

100 17/11/18(土)23:36:20 No.466513201

病弱な母親かと思いきややっぱり強い母親

101 17/11/18(土)23:36:36 No.466513257

波戸さんの上官を助ける回で敵のRPGを車体を真横にする事であっさり回避して 「あれに狙われるの慣れてるんです」と言ってのける悟いいよね…

102 17/11/18(土)23:36:37 No.466513265

たまに都庁をデコる話みたいな箸休めがあるのがいい

103 17/11/18(土)23:36:37 No.466513266

>オウルはあのビルに潜入して生きて帰ってこれたのだろうか… カリヨンタワーだっけ?手元にないから確認できないけど

104 17/11/18(土)23:36:58 No.466513345

個人的に途中からオウルが白兵戦で無難な強さになったのが残念だった 最初はどっか抜けているけど圧倒的だったのに

105 17/11/18(土)23:39:18 No.466513921

なんであんな強かったのアマゾネス

106 17/11/18(土)23:40:47 No.466514345

舞台は大体日本だけど真正面からハリウッド向けだよね カースタントマシマシで見栄えもいい 主人公はもちろんキアヌ!

107 17/11/18(土)23:40:59 No.466514391

鈴鹿サーキットの話も良いよね 最後の最後に悟もチームの一員と認められてて

108 17/11/18(土)23:41:15 No.466514469

俺が能書きごちゃごちゃ垂れるイケメン好きなのはだいたいオウルとからくりのギィのせい

109 17/11/18(土)23:41:47 No.466514606

>なんであんな強かったのアマゾネス 全身のチャクラが解放されている!

110 17/11/18(土)23:41:47 No.466514608

>病弱な母親かと思いきややっぱり強い母親 あまりの皆川さ加減にのけぞったな

111 17/11/18(土)23:42:22 No.466514779

ひょろそうな主人公が実は…っていう定番と 毎回違う面白マシンが登場して凄腕のドライビング描写 俺も皆川作品で一番好きかもしれん

112 17/11/18(土)23:42:31 No.466514825

電車の背中を滑走路にして着陸か離陸かする話なかったっけ 無茶苦茶やるなあと逆に感心した

113 17/11/18(土)23:42:36 No.466514854

ゴリウーは多分コウ・カルナギとかと同種の生命体

114 17/11/18(土)23:42:53 No.466514936

>バイク教習の回も好きだよ俺 素人にゃわからないけどある程度のプロなら悟の凄さがわかる描写いいよね

115 17/11/18(土)23:43:04 No.466514994

>ひょろそうな主人公が実は…っていう定番と 脱ぐとあれだけ筋肉ついてるのにヘボそうに見えるって すごい才能だよねあれ

116 17/11/18(土)23:43:16 No.466515037

>>なんであんな強かったのアマゾネス >全身のチャクラが解放されている! 皆川マンガじゃねーか!

117 17/11/18(土)23:43:30 No.466515103

>電車の背中を滑走路にして着陸か離陸かする話なかったっけ >無茶苦茶やるなあと逆に感心した いいよねクソ面倒な仕掛け爆弾 鉄オタ回はどれも面白い

118 17/11/18(土)23:43:51 No.466515178

斑鳩さんなんで敵に回ったんだったかが思い出せない

119 17/11/18(土)23:43:56 No.466515194

構成的にはアニメ化しやすいと思うけど メカCGにするにしてもエピソード毎にモデル前作り直しだし

120 17/11/18(土)23:43:59 No.466515206

>>なんであんな強かったのアマゾネス >全身のチャクラが解放されている! ちぇんすわりひじゃねーか!!

121 17/11/18(土)23:44:08 No.466515243

電車に着陸する回は飛行機に乗ってる人たちも好き

122 17/11/18(土)23:44:16 No.466515280

大金手にしても貧乏暮らしが体に染み付いてて安心感がある

123 17/11/18(土)23:44:22 No.466515305

鉄道マンは登場回から自分の手がズタズタになるのも構わず電車を止めるために頑張った功労者だからな…

124 17/11/18(土)23:44:35 No.466515361

>斑鳩さんなんで敵に回ったんだったかが思い出せない 悟を鍛えるのと情報掴む為

125 17/11/18(土)23:45:30 No.466515642

ASEに勧誘される鉄道マンいいよね

126 17/11/18(土)23:45:34 No.466515655

>大金手にしても貧乏暮らしが体に染み付いてて安心感がある 百舌鳥さんの親心?がいい方向にいったなこれに関しては

127 17/11/18(土)23:46:28 No.466515880

カブひとつであれだけ無敵になれるのがすごい

128 17/11/18(土)23:46:36 No.466515916

カネを手にしてまずやったことが みんなでカラオケ大会 だからな・・・

129 17/11/18(土)23:46:50 No.466515977

>壊れかけのカブひとつであれだけ無敵になれるのがすごい

130 17/11/18(土)23:47:08 No.466516063

本当に強い相手はバイクで倒すってのが好き

131 17/11/18(土)23:47:57 No.466516311

お菓子くれる人いいよね…

132 17/11/18(土)23:48:10 No.466516369

悟の母親も全身のチャクラが開放されてるような女だったんだろうな

133 17/11/18(土)23:48:14 No.466516390

オウルは乗り物酔い以外は割とパーフェクトヒューマンだからたぶん大丈夫

134 17/11/18(土)23:48:49 No.466516520

アマゾネスが花の絵を鑑定してるところでああ…そういや植物とか研究してる人だったって思い出した

135 17/11/18(土)23:49:12 No.466516641

ラスボスのメガネマンが説得即落ちなのだけが残念だ オウルの特別編が面白くてどうでもよくなるけど

136 17/11/18(土)23:50:41 No.466517040

飯奢ってやる!で働かされるスーパーマルチドライバー

137 17/11/18(土)23:51:19 No.466517193

>ラスボスのメガネマンが説得即落ちなのだけが残念だ キマイラはともかくそれに付き合ったカザロフ隊はちょっと気の毒だった まあ隊長は狂気を尽くして幸せだったのかも知れんけど

138 17/11/18(土)23:51:27 No.466517240

>お菓子くれる人いいよね… ひょっとしたら皆川で一番エロいかもしれん

139 17/11/18(土)23:51:43 No.466517323

ゴリウーは真っ当に美人なのもずるい

140 17/11/18(土)23:52:21 No.466517527

あんなゴリウーでも筋弛緩剤には勝てなかったよ…なのがいいよね

141 17/11/18(土)23:52:53 No.466517679

毎話使い捨てになる3Dモデルとアクションなんか相当予算ないと出来ない…

142 17/11/18(土)23:52:54 No.466517689

学校にテロリストが乱入してくる妄想を リアルに漫画化 だがそれが良い

143 17/11/18(土)23:54:05 No.466518020

そういやドライブ以降は皆川漫画名物カエル顔そんなに見かけなくなったね

144 17/11/18(土)23:54:15 No.466518061

こう乗り物会社をスポンサーにつけてどうにか…

145 17/11/18(土)23:54:21 No.466518094

ドライブはヒロイン男しかいないししかも三人くらいいるのがな

146 17/11/18(土)23:54:40 No.466518180

>こう乗り物会社をスポンサーにつけてどうにか… 該当する会社が多すぎる

147 17/11/18(土)23:55:16 No.466518361

初音かわいいじゃん! 没個性ぎみだけどかわいいじゃん!

148 17/11/18(土)23:55:19 No.466518375

オムニバス形式好き

149 17/11/18(土)23:55:37 No.466518468

>ドライブはヒロイン男しかいないししかも三人くらいいるのがな つまりお姉さま方からの人気を狙えるのでは…?

150 17/11/18(土)23:57:13 No.466518906

>モナコグランプリだっけ、あいのり!してたの >道路の路面状況も把握してパッセンジャー マン島TTレースじゃない? 現実でも死人がたくさんでてる素敵なレースだよ

151 17/11/18(土)23:57:16 No.466518920

今回の報酬はたけのこの里ですは大好き

152 17/11/18(土)23:58:16 No.466519176

>ドライブはヒロイン男しかいないししかも三人くらいいるのがな 初音さんときのこの山と委員長は・・・ たしかに百舌鳥さんとロットンとオウルとロコとキマイラとなんやて!?のヒロイン力にはかなわない みんな悟大好き

153 17/11/18(土)23:58:20 No.466519196

(紹介された直後にヘリの縄梯子から落下する悟)

154 17/11/18(土)23:58:24 No.466519210

お菓子くれるお姉さんは親に紹介までいってるからな…

155 17/11/18(土)23:58:37 No.466519266

>つまりお姉さま方からの人気を狙えるのでは…? めっちゃ出るとは思う そして上に下に生命を吹き込んでやる!するのはわかる されたりするのもわかる

156 17/11/18(土)23:58:43 No.466519287

お姉さま方もマン島レースのロコにときめいたりするのだろうか

157 17/11/18(土)23:59:20 No.466519440

ロコはあざとすぎる

158 17/11/18(土)23:59:58 No.466519592

ロコとあいのりする所は男も女もみんなキテルってなると思う

159 17/11/19(日)00:00:00 No.466519601

>お姉さま方もマン島レースのロコにときめいたりするのだろうか あんなマシン大好きおじさんとかめっちゃウケるに決まってるじゃん… バリネコ確定じゃん…

160 17/11/19(日)00:00:04 No.466519622

嬉しくなって肘だか膝のパッド付けたまま帰っちゃうロコはあざといおじさん過ぎる…

161 17/11/19(日)00:00:23 No.466519704

DLIVEは皆川漫画なのに女の子可愛かったよね…

162 17/11/19(日)00:00:41 No.466519780

>神崎将臣のアシだったんだよね 同級生とかじゃなかったっけ

163 17/11/19(日)00:01:21 No.466519921

>DLIVEは皆川漫画なのに女の子可愛かったよね… 皆川漫画の女の子は基本的に皆可愛いよいやマジで 一筋縄ではいかないから可愛い全振りじゃないだけで

164 17/11/19(日)00:01:25 No.466519944

まぁ勝たせちゃったら有名になって色々面倒だからってのもあるんだろうけど 8耐もマン島もいい所で負けちゃうのがちょっと勿体ないね

165 17/11/19(日)00:01:28 No.466519958

終盤シリアスだったけどでも割と終始コメディっぽい感じで読みやすいよね まぁ人間同士の闘いにしかすぎないからなんだろうけど

166 17/11/19(日)00:01:47 No.466520028

>>つまりお姉さま方からの人気を狙えるのでは…? >めっちゃ出るとは思う 親世代も添えてバランスもいい

167 17/11/19(日)00:02:03 No.466520084

>>DLIVEは皆川漫画なのに女の子可愛かったよね… >皆川漫画の女の子は基本的に皆可愛いよいやマジで いいですよね初期ユーゴー

168 17/11/19(日)00:02:50 No.466520290

>8耐もマン島もいい所で負けちゃうのがちょっと勿体ないね お前出たのに勝てないとか減俸だなっていじめられるのいいよね

169 17/11/19(日)00:03:02 No.466520337

>つまりお姉さま方からの人気を狙えるのでは…? 昔っから女性人気もあるだろ皆川作品

170 17/11/19(日)00:03:15 No.466520384

>親世代も添えてバランスもいい めっちゃ人気出るやつだそれ…

171 17/11/19(日)00:03:23 No.466520418

零戦vsムスタング?かなんかの話いいよね でもレシプロ機でジェット機に勝ては流石に無理だよ百舌鳥さん

172 17/11/19(日)00:03:35 No.466520463

>>8耐もマン島もいい所で負けちゃうのがちょっと勿体ないね >お前出たのに勝てないとか減俸だなっていじめられるのいいよね お前はACEドライバーの自覚が足りな過ぎる!(ムシャムシャガツガツ

173 17/11/19(日)00:03:37 No.466520476

進撃のバハムートみたいな方式ならアニメ化も可能かもしれないけど金出してくれる所が無え

174 17/11/19(日)00:04:03 No.466520563

芳乃なんかも基本かわいいんだけどすぐ変顔するから…

175 17/11/19(日)00:04:27 No.466520637

何がすげぇって斑鳩のカーチャンも強いのが…

176 17/11/19(日)00:04:45 No.466520716

>8耐もマン島もいい所で負けちゃうのがちょっと勿体ないね ASEで高給取りとどっちが儲かるのかなとか思っちゃうよね そこが良い

177 17/11/19(日)00:05:27 No.466520897

>>親世代も添えてバランスもいい >めっちゃ人気出るやつだそれ… 天才的で冷静な相棒の影を息子に重ねてしまうかつては熱血馬鹿だった落ち着きのあるナイスミドルいいよね

178 17/11/19(日)00:07:56 No.466521537

他の作品が嫌いとかじゃないんだけど 他の皆川作品と違って地球の危機!みたいな事がほぼ無いのが安心して見られていいよね…

179 17/11/19(日)00:08:32 No.466521694

なんていうかレースに懸けてる奴じゃない奴に勝利の女神は微笑まないとかそういう感じだと思う

↑Top