17/11/18(土)23:07:40 「」ュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)23:07:40 No.466504948
「」ュナン様 私に上策がございますぞ
1 17/11/18(土)23:08:40 No.466505222
なにこの納得の役立たず
2 17/11/18(土)23:09:13 No.466505377
お前のせいで何人死んだろうな
3 17/11/18(土)23:11:48 No.466506101
自分が強すぎてどんな作戦でも成功させちゃうからな…
4 17/11/18(土)23:13:03 No.466506431
没データではクラスなんなんだろうね
5 17/11/18(土)23:15:49 No.466507245
セクハラは一流
6 17/11/18(土)23:16:14 No.466507395
こいつが役に立った場面ってあったかな… エンテ関係で一度あったようななかったような
7 17/11/18(土)23:17:21 No.466507710
オイゲン昔は強かったんだよね
8 17/11/18(土)23:17:34 No.466507769
コイツがナルサスを脅迫したおかげで色々うまくいったぞ ナルサスが凄いだけとか言うな
9 17/11/18(土)23:17:37 No.466507787
エンテ関係では三回ぐらいファインプレーしてる
10 17/11/18(土)23:17:47 No.466507848
「」イゲンの策か…
11 17/11/18(土)23:18:22 No.466508021
こいつのおかげで公子もホームズも脱出できたから…
12 17/11/18(土)23:18:59 No.466508205
ウェルト以降はそこまでクソではないと思うよ
13 17/11/18(土)23:20:18 No.466508632
マルジュと並ぶ二大人気キャラ来たな…
14 17/11/18(土)23:23:15 No.466509462
この無神経さがリュナンには必要だったからな…
15 17/11/18(土)23:23:53 No.466509644
ストーリー上はまあいいんだけど 戦闘マップでやらかすことが多い
16 17/11/18(土)23:24:22 No.466509813
トラナナのアウグストの系譜
17 17/11/18(土)23:24:53 No.466509979
聖書持ってくる分マルジュの方が…
18 17/11/18(土)23:26:16 No.466510403
マルジュはちょっと性格悪くて弱いだけだろ
19 17/11/18(土)23:28:14 No.466510942
マルジュは一応専用の魔導書持ってるんだぞ!
20 17/11/18(土)23:28:27 No.466510997
クリアしてからまた最初からやるとよくウエルト上陸できたなって…
21 17/11/18(土)23:29:07 No.466511181
親父はマルジュにシルフィードを残してやるべきだったと思う
22 17/11/18(土)23:31:23 No.466511830
あの親父は混乱の元すぎる…
23 17/11/18(土)23:33:04 No.466512258
登場寺では決して悪い性能ではない奇跡の風を後のこと気にせずガンガン使えるのは良い 魔法系少ない序盤くらいしか出番ないから
24 17/11/18(土)23:33:33 No.466512412
雷神は結局マルジュ父の娘なのか面倒を見てた人の娘なだけなのかが分からなかった
25 17/11/18(土)23:34:21 No.466512651
最終的にコイツの意見聞かなくなるリュナンで駄目だった
26 17/11/18(土)23:35:24 No.466512938
最終的には国任せたからな…
27 17/11/18(土)23:37:00 No.466513352
マルジュ気まぐれで育てたことあるけどやっぱ他の魔導士でいいや…ってなった
28 17/11/18(土)23:37:19 No.466513421
エリシャはアフリードとは血のつながりはないんじゃね? けど大事な娘には変わりないからブレンサンダーとシルフィードあげるね…
29 17/11/18(土)23:38:02 No.466513597
ウエルト大橋は分断して正解だったと思う
30 17/11/18(土)23:39:05 No.466513871
>ウエルト大橋は分断して正解だったと思う あそこに侵入できるくらいならもう橋の向こうまで行けや! と思った
31 17/11/18(土)23:39:20 No.466513927
一応エリシャよりはマルジュの方が若干成長率はいい
32 17/11/18(土)23:39:58 No.466514112
マルジュはレベル39が何よりダメなところ
33 17/11/18(土)23:40:06 No.466514155
軍事的には役に立たないけどファインプレーはしまくっている!
34 17/11/18(土)23:41:02 No.466514406
マルジュはショタ心をくすぐるから
35 17/11/18(土)23:41:08 No.466514429
俺のマルジュは残念な事に攻撃に絡むステが全く伸びなかった…
36 17/11/18(土)23:42:36 No.466514853
成長率なんかよりブレンサンダが強いことが重要だ
37 17/11/18(土)23:42:37 No.466514862
そもそもTSはみんな成長率微妙だった記憶がある
38 17/11/18(土)23:43:01 No.466514978
ジークいいよね…
39 17/11/18(土)23:43:10 No.466515012
突撃にマップ全体攻撃に戦車の攻撃受けつつ殲滅するやつと強者が多すぎる
40 17/11/18(土)23:43:45 No.466515152
だからこうしてCCボーナスがえげつないナロンを育てる
41 17/11/18(土)23:44:03 No.466515227
マルジュは参戦時期が早いのが救い 魔導師が揃ってくるまでは出番がある
42 17/11/18(土)23:44:29 No.466515337
育つ奴と育たない奴の差が極端なイメージ
43 17/11/18(土)23:44:35 No.466515360
>そもそもTSはみんな成長率微妙だった記憶がある なので育成厳選できるホームズ軍と明確な差が出ると言う…
44 17/11/18(土)23:45:01 No.466515492
けどマルジュじゃなくても殺しのライセンス持っていないラケル姉さんあたりでいいやってなる
45 17/11/18(土)23:45:03 No.466515501
>そもそもTSはみんな成長率微妙だった記憶がある 遭遇戦あるからいくらでも吟味できるし… それがないリュナン側がつらいけど
46 17/11/18(土)23:45:18 No.466515578
ホームズ側はガッチリ育てたのでメルヘン?ですらリュナン側にいれば主力になれるレベルになってた
47 17/11/18(土)23:45:27 No.466515617
ヴンダーがエクスカリバーやグラフカリバー級なら救いはあった
48 17/11/18(土)23:45:36 No.466515660
お兄様にはホームズ隊に行かずにリュナン軍でがんばってもらう たよりなく育つ
49 17/11/18(土)23:45:43 No.466515697
全員抑え気味だからと言っても魔力成長20はあんまりだと思うの…
50 17/11/18(土)23:45:49 No.466515721
FE含めても最強のアーマーはこの作品に出てくる暴れ牛だと思ってる
51 17/11/18(土)23:45:52 No.466515734
ホームズで育てたやつを送り込むのは本当に大事
52 17/11/18(土)23:45:53 No.466515739
ジークだけ全ピンとかしてこいつ強すぎない?ってなる
53 17/11/18(土)23:46:29 No.466515890
まあ敵もあんま強いの居ないからねこのゲーム
54 17/11/18(土)23:46:47 No.466515968
クリちゃんを闘技場の女王に育てるのいいよね…
55 17/11/18(土)23:47:05 No.466516044
弱い奴は弱い一方でシュラムとかデュラハンとか滅茶苦茶な 性能の武器持ってる奴もいるのがおかしい
56 17/11/18(土)23:47:37 No.466516202
うちはサンダーソードユニに闘技場頑張ってもらった
57 17/11/18(土)23:47:39 No.466516210
ジュリアス…みたいなのはまともに戦わなくてもいいしね…
58 17/11/18(土)23:47:50 No.466516271
スキルの発動条件に相手のステが絡まない仕様だったら対戦がもっと面白そうだったのに まぁ対戦やる相手いないけどさ…
59 17/11/18(土)23:47:53 No.466516289
>全員抑え気味だからと言っても魔力成長20はあんまりだと思うの… 20%あれば計算上CCボーナスと合わせて20には届くし
60 17/11/18(土)23:48:15 No.466516392
シュラムのクリ率とデュラハンの特殊は頭おかしい
61 17/11/18(土)23:48:55 No.466516551
厳選しなかったけどサンがブラックナイトに恥じない成長した ビルフォードが移動カンストまで育った
62 17/11/18(土)23:49:38 No.466516747
>ヴンダーがエクスカリバーやグラフカリバー級なら救いはあった せめて必殺値高ければね…
63 17/11/18(土)23:49:39 No.466516756
シュラムの里て…
64 17/11/18(土)23:50:28 No.466516972
黒の傭兵はなんかランクダウンした気すらする…
65 17/11/18(土)23:50:41 No.466517041
全体マップ兵器はやはり反則だった
66 17/11/18(土)23:50:52 No.466517089
>FE含めても最強のアーマーはこの作品に出てくる暴れ牛だと思ってる 5つもスキル持ってて 見切り含め全部当たりスキルの盛り盛り感いいよね
67 17/11/18(土)23:51:00 No.466517121
ロード長すぎ
68 17/11/18(土)23:51:02 No.466517126
>クリちゃんを闘技場の女王に育てるのいいよね… いい… どんどん☆武器やマスター武器が増産されていく
69 17/11/18(土)23:51:20 No.466517196
シュラムとかデュラハンって普通はイベントで戦うような ストーリー的にも重要な立ち位置にいる敵キャラが持ってる ような性能であって味方が持ってるようなもんじゃないと思う
70 17/11/18(土)23:51:32 No.466517267
暴れ牛のおかげでノートン先生の立場が…
71 17/11/18(土)23:51:34 No.466517285
マルジュにも思い出を作らせてあげたいのでジークは出てきた章でころころする ヴンダーが頼りだ
72 17/11/18(土)23:51:40 No.466517309
雷神って異名いいよね
73 17/11/18(土)23:52:42 No.466517622
エリシャは胸元がちょっと開いてるのがエロい
74 17/11/18(土)23:53:14 No.466517773
マルジュが金髪ナマイキロリだったら「」も喜んで使っていただろうに…
75 17/11/18(土)23:53:53 No.466517958
ストーリー的にも重要な立ち位置にいる敵キャラが持ってるルクード!
76 17/11/18(土)23:54:03 No.466518016
シュラムとデュラハンは武器としての性能より付随してる効果が便利だから 攻撃して回数減らしちゃうとやめてくだちってなるよね
77 17/11/18(土)23:55:23 No.466518396
ビルフォードは歩兵とは思えない移動力で敵陣に切り込み 満遍なく高いステータスと有用なスキルでほぼ無敵みたいな奴だった
78 17/11/18(土)23:55:58 No.466518594
デュラハンはまだしもシュラムはまず2回攻撃しちゃう…
79 17/11/18(土)23:56:47 No.466518799
暴れ牛は槍持てないので 鍛えるとライネルの方が便利ではある
80 17/11/18(土)23:57:05 No.466518872
育成後半まで待てばジュリアの産まれ故郷で便利スキル付けられるから その人が元々持ってるのスキルとあわせて色々ととんでもキャラ作れるよね
81 17/11/18(土)23:58:22 No.466519203
まあ普通にプレイしてたらシュラムはもちろん デュラハンなんて使い切らないよね…
82 17/11/18(土)23:58:46 No.466519296
物理ユニットはライネルレニーあたりも強い
83 17/11/19(日)00:00:08 No.466519644
デュラハン攻撃に使うことはほとんどないけど魔女ママンだけはデュラハンでぶった切る
84 17/11/19(日)00:01:50 No.466520040
デュラハンはシエラ加入用アイテム…だけど外さないと仲間になるのが遅れるんだったか
85 17/11/19(日)00:03:30 No.466520444
デュラハンは素の性能がいまいちだから…だからこの未使用のを対戦で使うね…
86 17/11/19(日)00:05:28 No.466520904
試さなかったけど対戦仕様ならソードブレイカーで折れるのかしら