17/11/18(土)22:52:01 最高傑作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)22:52:01 No.466500787
最高傑作
1 17/11/18(土)22:53:26 No.466501210
通常版にお目にかかったことのないゲーム榛名
2 17/11/18(土)22:54:48 No.466501625
最初はDC専売って言ってたような…
3 17/11/18(土)22:55:09 No.466501710
ガラス玉プレスは許さん
4 17/11/18(土)22:56:12 No.466501964
クソ強いナイフいいよね
5 17/11/18(土)22:56:20 No.466501998
最高傑作というにはちょっと長すぎんか
6 17/11/18(土)22:56:50 No.466502101
崖上って潜入するクリスで毎回笑ってしまう もうちょっと何か方法なかったの…
7 17/11/18(土)22:58:29 No.466502548
>通常版 な…なんてパワーだ!クリス!ここはお前に譲ってやる!
8 17/11/18(土)23:00:05 No.466502907
通常版も買ってクソが!って思いながら完全版も買ったけどDMCに出会えたから許す
9 17/11/18(土)23:00:50 No.466503123
今思うとあんまり余裕の無いウェスカーに笑う
10 17/11/18(土)23:01:12 No.466503217
>崖上って潜入するクリスで毎回笑ってしまう >もうちょっと何か方法なかったの… こんかいはハンドガンをちゃんともってきたウホ
11 17/11/18(土)23:01:48 No.466503383
クリスがゴリラと呼ばれる様になった原因だよねこれ
12 17/11/18(土)23:02:54 No.466503699
ノスフェラトゥが拘束されてる場所にもう一回行ったらいなくなってる演出好き
13 17/11/18(土)23:03:56 No.466503957
即死多くてつらい
14 17/11/18(土)23:04:37 No.466504129
妹脱出済み自爆カウントダウン中の島に上陸するゴリラ好き
15 17/11/18(土)23:05:55 No.466504482
装備落とすゴリラ好き
16 17/11/18(土)23:05:59 No.466504499
自分を妹だと思っている精神異常者
17 17/11/18(土)23:06:43 No.466504701
>クリスがゴリラと呼ばれる様になった原因だよねこれ ゴリラと呼ばれるようになったのは5からだよ
18 17/11/18(土)23:06:49 No.466504731
いい意味でも悪い意味でも旧バイオの総決算というべき出来で 最高という感想も最低という感想も等しく同意できる
19 17/11/18(土)23:07:25 No.466504896
ボタン押しっぱより手動で連打した方が速いアサルトライフル
20 17/11/18(土)23:07:26 No.466504904
アレクシアいいよね…
21 17/11/18(土)23:08:13 No.466505092
熱心にシリーズの全部追ってるわけじゃないけどラクーンの洋館作った建築家がラクーン洋館にそっくりな建物いくつか作ったとか持ち去られたスティーブとか回収された?
22 17/11/18(土)23:08:58 No.466505303
(特に倒さなくてもいい電気ナマズ)
23 17/11/18(土)23:09:43 No.466505503
テーマパーク感があって嫌いじゃないんだけど盛り上がりに欠ける 4でやりたかったことをやりきった感じ
24 17/11/18(土)23:10:49 No.466505840
実はネズミに救われてたゴリラ
25 17/11/18(土)23:11:07 No.466505927
ハンターの評価が確かなものになっただけで特に評価はされないT-ベロニカ
26 17/11/18(土)23:11:14 No.466505967
ダークサイドクロニクルズのべロニカシナリオは好き
27 17/11/18(土)23:12:38 No.466506313
バンダースナッチは久々に人型のキモいデザインで印象的だった てかお前タイラントの廉価版なの…
28 17/11/18(土)23:13:37 No.466506588
理不尽すぎて面白くない 3くらいがたがたな方がゲーム的には正解
29 17/11/18(土)23:16:13 No.466507390
正直一周が長すぎるとは思う
30 17/11/18(土)23:16:25 No.466507448
どうして南極に行くのですか?
31 17/11/18(土)23:17:05 No.466507659
ノーセーブクリアがなにげに難しい 即死ポイント結構あるのにね
32 17/11/18(土)23:18:27 No.466508057
ノスフェラトゥ戦は全バイオの中でもかなり楽しかった でもあれはライフルでの視界あってこそだね 早いからって火ボウガン使うと楽しくなかった
33 17/11/18(土)23:20:55 No.466508856
メスゴリも被ダメ声がやけにエロい
34 17/11/18(土)23:22:16 No.466509200
おつかいバイオの集大成だけあってマップが広すぎて初回は凄くダルかった わからない内は序盤の墓場と最深部の潜水艦を何度も行き来してしまった
35 17/11/18(土)23:25:39 No.466510220
ナイフ気持ちいい
36 17/11/18(土)23:26:59 No.466510593
釣り天井まじむかつく(ノーセーブ中)
37 17/11/18(土)23:28:04 No.466510898
ノスフェラトゥ戦はナイフの意外な活躍とか4のクラウザー戦につながるとこあるな
38 17/11/18(土)23:28:16 No.466510951
>ノーセーブクリアがなにげに難しい >即死ポイント結構あるのにね 中間でセーブできるとは言え片方で3時間ぶっ通しだし効率を考えた時 よりによって前半最後のボス戦で毒にならない事を祈る必要があったりつらい
39 17/11/18(土)23:28:36 No.466511043
最高傑作のナイフ
40 17/11/18(土)23:28:58 No.466511141
>通常版にお目にかかったことのないゲーム榛名 は?ちょおクールな赤い専用ケースパッケージ知らないの? 特典で変な金属製のカードもらっただろ?
41 17/11/18(土)23:29:13 No.466511212
サイフがサクサクだぞ仕様じゃなかったらウェスカーでクリア出来なかった
42 17/11/18(土)23:29:50 No.466511381
ウェスカーの恐るべき歴史改変能力
43 17/11/18(土)23:33:21 No.466512345
攻略本のアレクシアの乳首でシコッてた そういえばパラサイトイヴの攻略本でもシコッてたな…
44 17/11/18(土)23:33:23 No.466512359
ダークサイドクロニクルズはアレクシアを可愛くしすぎだろ
45 17/11/18(土)23:34:07 No.466512578
ダークサイドクロニクルズのベロニカ編でラストのリニアランチャーのくだりが なんかマジいいシーンに改変されててダメだった
46 17/11/18(土)23:34:54 No.466512803
>崖上って潜入するクリスで毎回笑ってしまう >もうちょっと何か方法なかったの… 何荷物落として貧弱な装備で参戦する羽目になっているんだよ… そんな相変わらずのドジっ子
47 17/11/18(土)23:36:17 No.466513191
割と遊んだのに苦しい場面しか印象に残ってないからあんまり面白い印象がない 背中に卵産み付けてくる蛾と水晶玉割るギミックが大嫌いだった
48 17/11/18(土)23:37:48 No.466513540
>ダークサイドクロニクルズのベロニカ編でラストのリニアランチャーのくだりが >なんかマジいいシーンに改変されててダメだった 誰このおっさん
49 17/11/18(土)23:37:56 No.466513571
水晶とスティーブに追われるところは好きな人いないと思う…
50 17/11/18(土)23:38:52 No.466513813
ロケラン手に入ってもイマイチ爽快感なかったけどスティーブを玉座まで押し戻すのは楽しかった
51 17/11/18(土)23:40:10 No.466514167
>割と遊んだのに苦しい場面しか印象に残ってないからあんまり面白い印象がない 一撃死とかでめんどい部分が多かったと思う 水晶とかヘリラントとかノスフェラそぉいとかスティーブとか
52 17/11/18(土)23:40:16 No.466514191
ダークサイドクロニクルズはへたれクラウザーさんを見るためだけのゲームといっても過言ではないから…
53 17/11/18(土)23:46:08 No.466515799
>ダークサイドクロニクルズはへたれクラウザーさんを見るためだけのゲームといっても過言ではないから… 昔は良いやつだったというレオン評がむなしすぎる…