虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この役... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)21:46:08 No.466484074

この役人の横槍でカール投入してなかったらどういう試合になってたのか気になる

1 17/11/18(土)21:48:55 No.466484819

結果は変わらないかもしれん

2 17/11/18(土)21:49:33 No.466484991

まずわざと取らせた山頂の奪い合いになるんかね

3 17/11/18(土)21:51:03 No.466485380

8対30にせず8対8にしてたほうが確実だった

4 17/11/18(土)21:52:09 No.466485689

選抜側の戦車だと黒森勢が辛いんじゃ?

5 17/11/18(土)21:52:21 No.466485730

最序盤に黒森峰とプラウダを潰せないのはつらそうだけど 結局愛里寿ちゃんが無双して最後は同じ展開になる気もする

6 17/11/18(土)21:53:21 No.466485960

ありすちゃんはどう思っていたのだろう 案外ラッキー!さっさと帰ってボコ観れる!とか思ってたのだろうか

7 17/11/18(土)21:53:31 No.466486001

あの試合歴史的なバカ試合として戦車道史に残りそう

8 17/11/18(土)21:53:47 No.466486049

>8対30にせず8対8にしてたほうが確実だった 大洗VSバミューダだけでも大学側が勝ちそう

9 17/11/18(土)21:54:13 No.466486147

>8対30にせず8対8にしてたほうが確実だった バミューダが初手から連携して来たら崩せそうにないな…

10 17/11/18(土)21:54:17 No.466486174

わざわざ山頂取らせたのはカールで一掃するためでいいんだっけ

11 17/11/18(土)21:55:16 No.466486415

一掃(2輌)

12 17/11/18(土)21:56:19 No.466486641

ラスボスのようで試合序盤で死ぬカール

13 17/11/18(土)21:57:47 No.466486984

30対8という何をどう考えても確実に勝てる勝負に更なる一手を積んでおく スポーツ漫画のラスボスの監督みたいな姿勢

14 17/11/18(土)21:59:22 No.466487348

>ラスボスのようで試合序盤で死ぬカール 手の込んだ倒し方してたけど実際はデカイ的だからね…

15 17/11/18(土)21:59:39 No.466487417

30vs8でカールまで使うとか 後で怒られる要素しかない気がするけどそこまでして潰したかったの…?

16 17/11/18(土)21:59:42 No.466487430

でも30vs8のままだったら逆にカールはお荷物になりそうだ

17 17/11/18(土)22:00:37 No.466487668

>わざわざ山頂取らせたのはカールで一掃するためでいいんだっけ うn さらにそのまま囲んでボコにしようとした 逃げられた

18 17/11/18(土)22:01:04 No.466487765

カールの自動装填装置とかどうやって作ったんだよ…

19 17/11/18(土)22:01:24 No.466487868

まああんな大砲を使えとあてがわれたら、使い方は他にはないだろうし 護衛もあんな程度だったし

20 17/11/18(土)22:01:37 No.466487930

自動装填装置なんてほぼアウトだろそれみたいな改造してなきゃお荷物以外何者でもないと思われる

21 17/11/18(土)22:01:38 No.466487939

最後はみぽりんお姉ちゃんのコンビネーションで辛勝だったからね…

22 17/11/18(土)22:02:23 No.466488133

>自動装填装置なんてほぼアウトだろそれみたいな改造してなきゃお荷物以外何者でもないと思われる (ほとんどの選手が駆り出される装填作業)

23 17/11/18(土)22:02:31 No.466488176

まだ若そうな見た目であの地位だし官僚としては出生頭だったのかな

24 17/11/18(土)22:02:59 No.466488314

でもカール使っていいよって言われたらマジかよやったぜ!ってなっちゃうかも

25 17/11/18(土)22:03:02 No.466488322

未だに廃校諦めてないんだっけ

26 17/11/18(土)22:03:05 No.466488332

みぽりんとアリスのタンカスロンでよかったんじゃねえかな…

27 17/11/18(土)22:03:22 No.466488409

局長クラスって相当上だよね 見た目より年食ってるのかも知れないぞ

28 17/11/18(土)22:03:25 No.466488421

カール使おうとしてたのってサンダースだっけ

29 17/11/18(土)22:03:40 No.466488482

大洗に昔政府が隠蔽した公害の証拠があってそれを抹殺するためにどうしても廃校にしておかなければならなかったのかもしれない

30 17/11/18(土)22:03:43 No.466488495

カールズアンドパンツァー

31 17/11/18(土)22:03:55 No.466488555

>カールの自動装填装置とかどうやって作ったんだよ… てかないと全部の人淫カールの運用だけでつぶれちゃうのでは

32 17/11/18(土)22:04:11 No.466488612

>カール使おうとしてたのってサンダースだっけ 申請はしてたみたいだね どうやって使うつもりだったのおケイさん…

33 17/11/18(土)22:04:19 No.466488636

使うのバレてたらカールなんてお荷物じゃねえかな…

34 17/11/18(土)22:04:42 No.466488736

>未だに廃校諦めてないんだっけ 少なくとも中の人は諦めてない

35 17/11/18(土)22:05:08 No.466488828

>大洗に昔政府が隠蔽した公害の証拠があってそれを抹殺するためにどうしても廃校にしておかなければならなかったのかもしれない 放課後の魔術師みたいやな

36 17/11/18(土)22:05:18 No.466488863

てか登録戦車がディスプレイに羅列されてるんだけど 誰も見てなかったってことだよな…

37 17/11/18(土)22:05:20 No.466488878

図体はでっかいけど横から撃つだけでたぶん白旗出るからな

38 17/11/18(土)22:05:34 No.466488925

大洗つぶしたい理由の掘り下げは本当にあるかもね

39 17/11/18(土)22:05:47 No.466488991

>てか登録戦車がディスプレイに羅列されてるんだけど >誰も見てなかったってことだよな… 選手は見られないのかも知れない

40 17/11/18(土)22:05:56 No.466489017

カールがあるとわかってたら、山なんか取らず最初から乱戦に持ち込んでカールは使えないようにするだろうな

41 17/11/18(土)22:05:59 No.466489029

大洗爆破セレモニー

42 17/11/18(土)22:06:10 No.466489078

関係ないけど学園艦そのものが反抗してきたらどうするつもりだったんだろう・・・

43 17/11/18(土)22:07:04 No.466489291

前の祭りのとき役人は最終章に出るのかって質問にせいじは出るかもしれないみたいなこと言ってたな

44 17/11/18(土)22:07:12 No.466489325

>>カールの自動装填装置とかどうやって作ったんだよ… >てかないと全部の人淫カールの運用だけでつぶれちゃうのでは でもリロードに10分かかるはずの物を連射できるようにするのは流石にレギュレーション違反過ぎると思う

45 17/11/18(土)22:07:29 No.466489393

全国大会の試合は相手の使用戦車事前に見られるけど 突発試合と言えるあの試合は色々例外だったのかもしれない

46 17/11/18(土)22:07:40 No.466489439

>関係ないけど学園艦そのものが反抗してきたらどうするつもりだったんだろう・­・・ どうって言われてもそこに住む時点で書類とか書かされてんじゃねえの?

47 17/11/18(土)22:08:19 No.466489611

それ言うと決勝戦のマウスも誰も気づかなかったことになるし

48 17/11/18(土)22:08:24 No.466489638

30vs8で殲滅戦とかほんとに酷いよね初期の状態だと

49 17/11/18(土)22:08:52 No.466489747

シャーマンで戦うのがうちのポリシーじゃなかったんですかおケイリニンサン! それともホームパーティの祝砲代わりにでも使うつもりだったんですか!!!

50 17/11/18(土)22:09:33 No.466489938

また次も廃校させます! オーパチパチ だっけ劇場版打ち上げ

51 17/11/18(土)22:09:59 No.466490063

実はひっそりと大洗の代わりに別の艦が廃校になったのかもしれない

52 17/11/18(土)22:10:05 No.466490087

>前の祭りのとき役人は最終章に出るのかって質問にせいじは出るかもしれないみたいなこと言ってたな どうせ「私が潰す前に他の要素に潰されては困りますね…」とか言いながら現れるんでしょう 会長とフラグ立てるんだろメガネ割れろ

53 17/11/18(土)22:10:42 No.466490245

いや…どんぐり小隊が凄かったんだよ だって大学側だって攻め込まれた時の対策として カールにちゃんと護衛だって数車用意してたのにそれを突破しての撃破だもの…!

54 17/11/18(土)22:10:44 No.466490254

県立の事を国に待ってこられても正直困るよね

55 17/11/18(土)22:11:07 No.466490328

>会長とフラグ立てるんだろメガネ割れろ 年齢も全然違うはずなのに会長とくっつくイメージしかないんだよなこの役人

56 17/11/18(土)22:11:17 No.466490375

ほーんで廃校阻止したけど学園艦老朽化に伴う維持費の増加問題の対案は?

57 17/11/18(土)22:11:18 No.466490378

最終章の方の公式サイトにもキャラ紹介載ってるから役人も出てくると思ってる

58 17/11/18(土)22:11:37 No.466490447

嫁さんとかいてもおかしくないしな辻さん

59 17/11/18(土)22:11:39 No.466490456

次こそ廃校にしてみせます!って言ってくれたりガチャで大洗メンバー出なくて落ち込んだりしてる中の人いいよね

60 17/11/18(土)22:11:42 No.466490467

出会いのきっかけは廃艦騒動でした

61 17/11/18(土)22:12:21 No.466490609

みぽりんはどんぐり小隊にどのくらいのことを求めてたんだろう

62 17/11/18(土)22:12:24 No.466490620

たぶん続編の冒頭で真の黒幕に処刑される

63 17/11/18(土)22:12:48 No.466490727

中の人的にも使わないと惜しいよね

64 17/11/18(土)22:13:01 No.466490781

>年齢も全然違うはずなのに会長とくっつくイメージしかないんだよなこの役人 ロリコンは重篤な精神疾患の筈では

65 17/11/18(土)22:13:21 No.466490852

>ほーんで廃校阻止したけど学園艦老朽化に伴う維持費の増加問題の対案は? ない!

66 17/11/18(土)22:13:33 No.466490899

というかわりとかなりの高官なんだよね

67 17/11/18(土)22:13:35 No.466490909

将来文科省だか戦車道連盟だかの重役になった会長の秘書になれメガネ

68 17/11/18(土)22:13:45 No.466490940

>みぽりんはどんぐり小隊にどのくらいのことを求めてたんだろう こう言っちゃなんだけどみぽりんの指示は割とアバウトだから 各チームが自分で作戦考えて戦ってくれるから相手の思いもよらない戦法になってるので

69 17/11/18(土)22:13:58 No.466490978

別に学校の統廃合なんて珍しい事ではないけど 真っ先に優勝校潰そうとするとか下手糞か!って

70 17/11/18(土)22:14:47 No.466491155

>ほーんで廃校阻止したけど学園艦老朽化に伴う維持費の増加問題の対案は? 結局は自分らさえ良ければ後しーらないだから…

71 17/11/18(土)22:14:50 No.466491170

そういや大洗の学園艦ってボロなの?

72 17/11/18(土)22:14:53 No.466491181

優勝の立役者の母親の前で立役者のことをバカにする程度の迂闊な人なのに よくここまで昇進できたな

73 17/11/18(土)22:14:54 No.466491187

>というかわりとかなりの高官なんだよね 本省局長クラスだから事務次官も射程圏内だしね 退官して政治家コースに進んでも良さそうだし

74 17/11/18(土)22:14:55 No.466491192

入学者増やしてお金集めて予算増やすくらいしか… 老朽化問題はうん…

75 17/11/18(土)22:15:28 No.466491326

大洗以外は私立の学校っぽいからなぁ

76 17/11/18(土)22:15:44 No.466491383

>そういや大洗の学園艦ってボロなの? 艦の老朽化が廃校の理由の一つだから

77 17/11/18(土)22:15:44 No.466491386

学園艦なんやら長らしいからね 学園艦に対する決定は絶対的な物を握っていたはず

78 17/11/18(土)22:15:55 No.466491422

最終章の大洗最大の危機!が老朽化問題だったらどうしよう

79 17/11/18(土)22:16:03 No.466491452

あのまま大学選抜があんなの勝って当たり前だし勝っても大人気ねぇぞ!島田流は卑劣!ってなるだけだし負けても島田流なにやってんの!ってなるだけで島田流には何の得もないよね 得するのは勝っても負けても資金援助されるボコミュージアムだけだという…

80 17/11/18(土)22:16:10 No.466491492

役人もそういうこと言って撥ね付ければいいのに変な口約束しちゃうから…

81 17/11/18(土)22:16:18 No.466491530

たぶん廃艦そのものは決定事項で根回しも済んでて各業者に話も付けてって段階だったんじゃないかな それだけ人と金が動いててたかが学生の言い出した口約束でその流れ全部フイになったら窓際族どころの騒ぎじゃねーから必死にもなる

82 17/11/18(土)22:16:25 No.466491563

>最終章の大洗最大の危機!が老朽化問題だったらどうしよう 新造艦をかけた最大の戦いが始まる!

83 17/11/18(土)22:16:50 No.466491654

カールを出していいってレギュに改定されたって事はオープントップの自走砲とか 装填車両必須の特大車両とか出せるって事だからな…… 条件揃ったらラーテ出て来るぞ100人くらい運用に居るけど

84 17/11/18(土)22:16:50 No.466491655

>みぽりんはどんぐり小隊にどのくらいのことを求めてたんだろう とりあえず偵察くらいじゃない? あそこでどんぐり小隊オンリーで倒しちゃったけど倒さなかったらまた別の策考えてたろうし

85 17/11/18(土)22:17:17 No.466491758

なんか島田は金持ってそうだし

86 17/11/18(土)22:17:31 No.466491816

簡単に船の廃艦だけならいいけど 住人数万人規模が行き先なくすと考えたら大問題だ

87 17/11/18(土)22:17:35 No.466491832

つまり列車砲塔も可能?

88 17/11/18(土)22:17:42 No.466491852

どんぐり小隊をただの陽動だと思ったか島田愛里寿!特攻部隊だ!!死ね!!!

89 17/11/18(土)22:17:48 No.466491874

>カールを出していいってレギュに改定されたって事はオープントップの自走砲とか >装填車両必須の特大車両とか出せるって事だからな…… サンダースが強化されそうだな…

90 17/11/18(土)22:17:49 No.466491881

>条件揃ったらラーテ出て来るぞ100人くらい運用に居るけど いえ試作もしてないんで無理っす

91 17/11/18(土)22:18:11 No.466491981

というか30対8で潰したら それはそれでまたネットニュースになっちゃうんじゃねえかな…

92 17/11/18(土)22:18:19 No.466492025

どんぐりはこう言っちゃ悪いけどあんま戦車性能高くないしね 他と隊列組みにくいし

93 17/11/18(土)22:18:25 No.466492046

>住人数万人規模が行き先なくすと考えたら大問題だ いや就職先斡旋してたが

94 17/11/18(土)22:18:39 No.466492100

あんだけの大失態演じたら窓際どころか責任取って首吊っても可笑しくないコースだけど 妙に人気あるし最終章でも普通に出てくるんだろうな役人

95 17/11/18(土)22:18:40 No.466492107

大学チームはどんぐり見て 混乱狙い?破れかぶれ?陽動?って予測してたな

96 17/11/18(土)22:18:46 No.466492126

劇場版ラストでギャグっぽい感じで落ち込んでたけど 今後ギャグじゃ済まされない事になるおじさん

97 17/11/18(土)22:18:49 No.466492143

だって新設の戦車道部が優勝するなんて万に一つもありえないし…

98 17/11/18(土)22:19:00 No.466492200

>>条件揃ったらラーテ出て来るぞ100人くらい運用に居るけど >いえ試作もしてないんで無理っす ドーラと間違えたんだよごめんね許してほしい

99 17/11/18(土)22:19:06 No.466492229

ナオミさんがM36好きだから出してくるかもね

100 17/11/18(土)22:19:31 No.466492315

>みぽりんはどんぐり小隊にどのくらいのことを求めてたんだろう 1年坊主と1回戦負けの寄せ集めチームになにを求めてたかの方が気になるわ

101 17/11/18(土)22:19:39 No.466492352

>他と隊列組みにくいし だが4分の3も生き残った…

102 17/11/18(土)22:19:42 No.466492363

独立したドングリ小隊も別個で戦果挙げるし指揮官クラスがうじゃうじゃしてるのが大洗連合の強みだったな

103 17/11/18(土)22:20:02 No.466492454

>1年坊主と1回戦負けの寄せ集めチームになにを求めてたかの方が気になるわ 1年居たっけ?

104 17/11/18(土)22:20:14 No.466492501

>1年居たっけ? ラビッツ

105 17/11/18(土)22:20:25 No.466492551

>みぽりんはどんぐり小隊にどのくらいのことを求めてたんだろう カールは速射が効かず装甲も紙だから ちっこいのが撹乱したところを会長チームが一撃食らわせれば、とは漠然とは思ってたろう 風来坊はよくわからないからとりあえず入れておいた

106 17/11/18(土)22:20:32 No.466492582

>ドーラと間違えたんだよごめんね許してほしい 戦車ではないのでは?

107 17/11/18(土)22:20:36 No.466492603

小説版ではもっと上の人間の思惑が絡んで 役人も当初は会長との約束を守ろうとしていたセリフがある

108 17/11/18(土)22:21:33 No.466492802

そもそも学園艦は必要なんでしょうかね

109 17/11/18(土)22:21:37 No.466492830

高校でのほぼ最強チームだからな大洗連合

110 17/11/18(土)22:21:56 No.466492905

>1年坊主と1回戦負けの寄せ集めチームになにを求めてたかの方が気になるわ 1年坊主も1回戦負けも両方いないんですけお バレー部って1年生だっけ

111 17/11/18(土)22:22:07 No.466492957

というかあれアンチョビ死ぬよねあの距離の砲撃

112 17/11/18(土)22:22:23 No.466493024

>戦車ではないのでは? 自走砲分類のカールが出ちまったからなあ

113 17/11/18(土)22:22:37 No.466493078

>というかあれアンチョビ死ぬよねあの距離の砲撃 カーボンで守られます

114 17/11/18(土)22:22:42 No.466493106

>バレー部って1年生だっけ キャプテンが2年で残りが1年

115 17/11/18(土)22:22:48 No.466493134

>高校でのほぼ最強チームだからな大洗連合 普通にU-18の代表チームみたいなもんだからなあれ

116 17/11/18(土)22:23:23 No.466493270

自走砲も色々種類あるからなぁ ほぼ戦車からそれこそカールみたいなデカブツとかほぼ固定砲台にしかならないようなやつまで

117 17/11/18(土)22:23:30 No.466493296

>1年坊主も1回戦負けも両方いないんですけお どんぐりじゃなくてアサガオのことじゃないの

118 17/11/18(土)22:23:33 No.466493311

ガルパン世界には空気中にカーボンが含まれており、衝撃波でもカーボンが守ってくれます

119 17/11/18(土)22:23:35 No.466493315

>>というかあれアンチョビ死ぬよねあの距離の砲撃 >カーボンで守られます でも大学チームのお姉さん「大丈夫!木っ端微塵にしてやるわ!!!」って…

120 17/11/18(土)22:23:51 No.466493372

船頭多くして船山に上るのコトワザもあるとおり考える頭が多過ぎると別個で勝手してるのがかえって全体の損になるってのがオチなんだけど各指揮官が優秀なのとなんやかんやでみぽりんが頭ってとこにみんな一切疑義を感じてなかったので綺麗に回ってたね大洗連合

121 17/11/18(土)22:24:10 No.466493456

最終章ではカールみたいな自走砲出てくるんだろうか

122 17/11/18(土)22:24:11 No.466493466

まさか続編また作らされるとは思わなかったろうな

123 17/11/18(土)22:24:14 No.466493482

CV33は踏み潰されそうにもなるしそういう扱いだとしか…

124 17/11/18(土)22:24:18 No.466493513

実際誰も死んでない、戦車道は安全な競技いいね?

125 17/11/18(土)22:24:21 No.466493526

>どんぐりじゃなくてアサガオのことじゃないの ああごめん誤読したわ

126 17/11/18(土)22:25:05 No.466493724

>実際誰も死んでない、戦車道は安全な競技いいね? やっぱあの水没は命に関わったんじゃねえかな……

127 17/11/18(土)22:25:06 No.466493726

身体もカーボンでコーティングしていて 試合後に風呂に入るのはそれを落とす為というネタ考察もある

128 17/11/18(土)22:25:11 No.466493752

基本的に大洗と戦ってるので大洗とみほがが優秀なの知ってるのと大洗を救う為ってので集まってるのが大きいかな あと基本的に優しい世界なので

129 17/11/18(土)22:25:45 No.466493883

>実際誰も死んでない、戦車道は安全な競技いいね? su2110542.jpg 危険な状況になっても審判が即止めてくれるしな

130 17/11/18(土)22:25:54 No.466493918

>やっぱあの水没は命に関わったんじゃねえかな…… 特殊なカーボンを含んだ水なので水没しても安心して脱出できるよ

131 17/11/18(土)22:26:17 No.466494012

>やっぱあの水没は命に関わったんじゃねえかな…… 死には繋がらないとわかってても飛び出したみほの行動だからこそ是非が分かれるんじゃねえかな ゆかりんが正しかったじゃなくて間違ってなかったって言うのはそういうニュアンスもあるだろうし

132 17/11/18(土)22:26:36 No.466494080

となると水没しそうで救出に向かった挙句負けたみぽりんがバカみたいじゃないか

133 17/11/18(土)22:26:38 No.466494090

>やっぱあの水没は命に関わったんじゃねえかな…… >危険な状況になっても審判が即止めてくれるしな

134 17/11/18(土)22:26:39 No.466494091

みぽりん隊の副隊長がダーさんってのがやたらときめいちゃうんだよね… もっとこの二人で色々やってほしかった

135 17/11/18(土)22:27:05 No.466494195

あんな巨大な廃艦事業だと国交省とか再就職斡旋に厚生労働省とか噛んでるだろうししばらく各関係省庁に謝罪回りになってそう

136 17/11/18(土)22:27:23 No.466494283

>CV33は踏み潰されそうにもなるしそういう扱いだとしか… あれは やーい射角とれないでやんの~ って煽ったペパロニだって悪いんですよ!

137 17/11/18(土)22:27:41 No.466494359

そういやガルパンは関係ないけどそういう液体あったよね 肺をカーボン?で満たして水中でも呼吸するみたいな

138 17/11/18(土)22:27:46 No.466494378

>となると水没しそうで救出に向かった挙句負けたみぽりんがバカみたいじゃないか だから黒森峰から逃げたくなったんだよ でもその精神に共感した人はいたし来てくれて嬉しかった人もいる

139 17/11/18(土)22:28:16 No.466494512

>みぽりん隊の副隊長がダーさんってのがやたらときめいちゃうんだよね… まあ特に頼ったりはしないんだけどね

140 17/11/18(土)22:28:29 No.466494556

>そういやガルパンは関係ないけどそういう液体あったよね >肺をカーボン?で満たして水中でも呼吸するみたいな エヴァじゃねえか!

141 17/11/18(土)22:28:35 No.466494581

>試合中も審判員が常に目を光らせて、危険と判断すれば即刻試合を止めてくれるので大丈夫です。

142 17/11/18(土)22:29:48 No.466494857

聖グロが無冠て信じられん

143 17/11/18(土)22:30:15 No.466494959

グロは戦車が悪い

144 17/11/18(土)22:30:35 No.466495042

チャーチルいいだろ 硬いし

145 17/11/18(土)22:30:39 No.466495060

>聖グロが無冠て信じられん 黒森峰9連覇設定みたいなもんだ

146 17/11/18(土)22:31:22 No.466495242

ダージリンが無冠ってのが信じられんの間違いじゃなくて? 正直聖グロのモブは強いイメージないし

147 17/11/18(土)22:32:20 No.466495494

ダー様のおかげで強そうだけど ダー様居なかったらアホの子しか居なくね?

148 17/11/18(土)22:33:26 No.466495769

まあたかちゃんからはダージリンだけ露骨な贔屓を受けてるから…

149 17/11/18(土)22:33:33 No.466495807

ダー様もアホだとは思うけど考えるアホだからなあ

150 17/11/18(土)22:34:28 No.466496056

ダー様変人だけどアホでは無いだろう

151 17/11/18(土)22:35:42 No.466496380

>まあたかちゃんからはダージリンだけ露骨な贔屓を受けてるから… それ言っちゃうと赤星の方が…

152 17/11/18(土)22:38:05 No.466497063

参加している以上は優勝目指してるんだろうけど 過程に満足できればそれはそれでみたいな そういう考え方してそう

153 17/11/18(土)22:39:12 No.466497385

>>最終章の大洗最大の危機!が老朽化問題だったらどうしよう >新造艦をかけた最大の戦いが始まる! 設定だけあって作中に出てこないひゅうが型学園艦が

154 17/11/18(土)22:40:40 No.466497783

勝つために無線傍受対策するほど作戦練りまくったのに読まれててそれでも諦めずに奇襲をかけたダージリンに謝ってほしい

155 17/11/18(土)22:42:51 No.466498484

ダー様は頭のネジと歯車の潤滑にちょっとマーマイトを使ってるだけだよ

156 17/11/18(土)22:43:48 No.466498737

設定上最強なのがダージリンというか

↑Top