17/11/18(土)21:44:45 お手軽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)21:44:45 No.466483732
お手軽武器貼る
1 17/11/18(土)21:45:45 No.466484000
ナニコレ
2 17/11/18(土)21:46:19 No.466484134
コイルガン?
3 17/11/18(土)21:46:47 No.466484253
コイルガン?
4 17/11/18(土)21:46:52 No.466484280
コイルガンっていう「」なら誰でも作れる武器だよ
5 17/11/18(土)21:46:56 No.466484300
コンデンサが怖い
6 17/11/18(土)21:48:51 No.466484795
レールガンやコイルガンみたいな銃は銃刀法では規制されないらしいな…
7 17/11/18(土)21:49:57 No.466485082
エアガン同様1J以上出るのは違法だろ
8 17/11/18(土)21:50:20 No.466485186
実銃クラスになると規制されるんだっけ 具体的にどうすりゃ実銃クラスになるのかは知らんけど…
9 17/11/18(土)21:51:37 No.466485540
クロスボウが法律に違反しないし通販で買えるってんで 頑張って買うの堪えてるのにこういうの教えないでよね… もしニュースになったら「」に教えてもらったって言うからね
10 17/11/18(土)21:51:53 No.466485619
銃の形状じゃなくて肩に装備できるキャノンみたいのは無いのかい?
11 17/11/18(土)21:52:09 No.466485688
理論上は光速ギリギリまで出せるからな...
12 17/11/18(土)21:52:12 No.466485699
空気銃の要件を満たさないので合法 実銃といっても銃刀法でいう銃の要件を満たさないので合法
13 17/11/18(土)21:52:35 No.466485794
レールガンは密封するとアウトと聞いた
14 17/11/18(土)21:53:04 No.466485895
まあこれで犯罪起こす人もいないだろうし…
15 17/11/18(土)21:53:06 No.466485898
ちゃんとじゅうより正確に飛ぶようにしないと
16 17/11/18(土)21:53:33 No.466486003
>クロスボウが法律に違反しないし通販で買えるってんで >頑張って買うの堪えてるのにこういうの教えないでよね… 何故そこまで欲しがる…?
17 17/11/18(土)21:54:29 No.466486217
調べたらアルミ缶くらいなら楽々貫通出来るのねこれ…
18 17/11/18(土)21:57:08 No.466486838
正直こいつで殺傷能力持たせる電圧出すならそのままスタンガンにでもした方がいいからな...
19 17/11/18(土)21:57:53 No.466487007
>何故そこまで欲しがる…? いつゾンビが襲ってくるかわからないし…
20 17/11/18(土)21:58:02 No.466487056
>何故そこまで欲しがる…? 男の子だから…
21 17/11/18(土)21:58:19 No.466487117
そりゃ作って犯罪犯したら趣味で楽しんでる人に迷惑かけるのはわかるんだけど自爆とかしても迷惑になるんかな?
22 17/11/18(土)21:58:45 No.466487201
自爆というと感電死とかかな…
23 17/11/18(土)21:59:20 No.466487342
コンデンサが爆発とか…
24 17/11/18(土)22:00:34 No.466487656
>空気銃の要件を満たさないので合法 >実銃といっても銃刀法でいう銃の要件を満たさないので合法 そう思うならポケットに入れて秋葉とかで職質受けてくださいね?
25 17/11/18(土)22:01:52 No.466488006
ボウガンは単体では合法でもそれを携帯している場合は普通に検挙されるので
26 17/11/18(土)22:02:24 No.466488139
ズムウォルトは積むのかね?
27 17/11/18(土)22:02:29 No.466488165
ちょっと調べたけど狩猟の道具としてもスリングショットと同じように自由猟具に当たるようだ
28 17/11/18(土)22:03:11 No.466488355
銃は人に当たれば余裕で貫通だけどクロスボウは貫通しないから合法!
29 17/11/18(土)22:03:32 No.466488454
>そう思うならポケットに入れて秋葉とかで職質受けてくださいね? 秋葉で職質受ける人って本当にいるのかな…
30 17/11/18(土)22:04:01 No.466488574
これで何ジュール位出るの?
31 17/11/18(土)22:04:31 No.466488693
クロスボウなんて趣味で何に使うんだ… アーチェリーは的当てだからまだわかるんだけど…
32 17/11/18(土)22:05:17 No.466488857
お手軽なの?
33 17/11/18(土)22:05:23 No.466488889
>ちょっと調べたけど狩猟の道具としてもスリングショットと同じように自由猟具に当たるようだ バットも自由猟具だけどスレ画は猟に使うからって理屈できり抜けれるのかな?
34 17/11/18(土)22:05:30 No.466488908
道具としてつかうと効果があるクロスボウかもしれない
35 17/11/18(土)22:07:54 No.466489490
>これで何ジュール位出るの? ビールの缶4個貫通だから8Jくらい おもちゃレベル
36 17/11/18(土)22:09:34 No.466489947
軽犯罪法って便利な法律があるんだよ…
37 17/11/18(土)22:10:17 No.466490136
>ビールの缶4個貫通だから8Jくらい よし! 殺傷能力はないな!
38 17/11/18(土)22:10:27 No.466490178
>おもちゃレベル なーんだ!
39 17/11/18(土)22:11:20 No.466490385
バーン!
40 17/11/18(土)22:11:52 No.466490500
>ビールの缶4個貫通だから8Jくらい 親父どのこれは一体…
41 17/11/18(土)22:12:28 No.466490635
>>そう思うならポケットに入れて秋葉とかで職質受けてくださいね? >秋葉で職質受ける人って本当にいるのかな… ベトナム戦争当時の戦争服とブーツとタクティカルベスト着込んでホコ天歩いてたら一日に3回職質受けたよ 秋葉到着直後にすれ違いざま外人から「オゥ…クレイジーソルジャー…」とも言われた
42 17/11/18(土)22:12:34 No.466490669
>秋葉で職質受ける人って本当にいるのかな… お兄さん昨日起こった強盗傷害の犯人に似てるね っていわれた
43 17/11/18(土)22:12:56 No.466490759
でかいコンデンサつけまくれば銃レベルの100J超えちゃう?
44 17/11/18(土)22:13:39 No.466490920
下の丸いのがコンデンサか バッテリは?
45 17/11/18(土)22:13:40 No.466490922
>でかいコンデンサつけまくれば銃レベルの100J超えちゃう? >理論上は光速ギリギリまで出せるからな...
46 17/11/18(土)22:14:39 No.466491125
人を負傷させるのに必要な威力は大体80Jなので1/10だな
47 17/11/18(土)22:15:57 No.466491434
人間の体は缶ビール40本の耐久力があるからな…
48 17/11/18(土)22:16:34 No.466491602
つまり10倍にパゥワーアップされるんやな
49 17/11/18(土)22:16:39 No.466491615
ミリオタは加減というものを知らないから困る
50 17/11/18(土)22:16:43 No.466491626
>人を負傷させるのに必要な威力は大体80Jなので1/10だな 鹿撃ち用の空気銃でも20Jなんだけど人間丈夫だな…
51 17/11/18(土)22:17:12 No.466491744
ボウガンの威力を越えるのにどれだけの電力が必要なんだろう
52 17/11/18(土)22:17:22 No.466491781
>秋葉到着直後にすれ違いざま外人から「オゥ…クレイジーソルジャー…」とも言われた そりゃクレイジーだししょうがない
53 17/11/18(土)22:17:42 No.466491854
鹿は除雪車程度に負けるからな…
54 17/11/18(土)22:17:51 No.466491888
これがトランスチームガンですか
55 17/11/18(土)22:18:24 No.466492040
いやなんでそんな細かい威力知ってんだよ… まず缶ビール4本て…
56 17/11/18(土)22:18:28 No.466492064
空気銃なんかで鹿を狩れんの?
57 17/11/18(土)22:18:46 No.466492130
>ビールの缶4個貫通だから8Jくらい そんな程度なのか…これで規制受けないってどうかしてる 競技用のエアピストルが6J程度でめっちゃ厳しい規制かかってるのにな…
58 17/11/18(土)22:19:22 No.466492286
鹿狩れんの?
59 17/11/18(土)22:19:48 No.466492390
>鹿狩れんの? ころころできるよ
60 17/11/18(土)22:20:15 No.466492506
釘打ち機なんてもっとエネルギーあるでしょ
61 17/11/18(土)22:20:19 No.466492520
>空気銃なんかで鹿を狩れんの? 中型獣までは使える あと18までは実包の免許取れないしね
62 17/11/18(土)22:20:21 No.466492532
下手な奴が作るとコンデンサで死ぬ 文字通り死ぬ
63 17/11/18(土)22:20:42 No.466492621
これを靴下に入れて人を殴ったら無罪になるのかな
64 17/11/18(土)22:21:12 No.466492722
暫定的に空気銃扱いされて逮捕された案件あったよ確か
65 17/11/18(土)22:21:12 No.466492725
これコンデンサと巻き数増やしてけば簡単に威力上がる?
66 17/11/18(土)22:21:39 No.466492839
>下手な奴が作るとコンデンサで死ぬ >文字通り死ぬ 警察「死亡者が出たから規制!規制です!」
67 17/11/18(土)22:22:00 No.466492923
威力の簡易的な目安で銃口密着に近い状況でアルミ缶貫通で1J
68 17/11/18(土)22:22:09 No.466492965
長さと太い銅線でやばいものができそう…
69 17/11/18(土)22:22:32 No.466493060
>神奈川県警「死亡者が出たけど自殺!自殺です!」
70 17/11/18(土)22:23:17 No.466493247
コイルを渦巻き状にして遠心力的な事で威力増す?
71 17/11/18(土)22:23:33 No.466493308
何だ自殺か
72 17/11/18(土)22:23:38 No.466493334
グレーゾーン即ちセーフ!っていいたがってるんだろうが 及びそれに準ずるものの中にすっぽり入る恐れ大の代物だかんな
73 17/11/18(土)22:23:48 No.466493364
今の日本の法律では初速150kmhこえるコイルガンでも規制できない https://www.youtube.com/watch?v=TWeJsaCiGQ0
74 17/11/18(土)22:24:55 No.466493688
うんこはなんJ?
75 17/11/18(土)22:25:59 No.466493935
>そう思うならポケットに入れて秋葉とかで職質受けてくださいね? なんでこんなモンポケットに入れて歩くの? バカなの?
76 17/11/18(土)22:26:53 No.466494148
JAPANはpistolに厳しいからな… ガンプリンターとか即実刑だったし…
77 17/11/18(土)22:26:56 No.466494157
>>ちょっと調べたけど狩猟の道具としてもスリングショットと同じように自由猟具に当たるようだ >バットも自由猟具だけどスレ画は猟に使うからって理屈できり抜けれるのかな? 狩猟許可を取る際保険と税払わなきゃだが今団体でしか保険入れないし(猟友会入らなきゃいけない)広域振興局に税払うとき多分拒否される
78 17/11/18(土)22:27:20 No.466494262
秋葉ナム戦帰り「」 定型になってたのか…
79 17/11/18(土)22:27:25 No.466494293
まぁ実用性ゼロだね https://www.youtube.com/watch?v=7LjnhhtHojM
80 17/11/18(土)22:27:32 No.466494321
所持が規制できないかもねってだけで 携帯及び使用はバッチリ規制できてるかんな
81 17/11/18(土)22:28:19 No.466494524
>JAPANはpistolに厳しいからな… >ガンプリンターとか即実刑だったし… あれって作れたとしても弾どうするの?
82 17/11/18(土)22:28:27 No.466494550
警察権力持ちすぎ
83 17/11/18(土)22:28:40 No.466494594
とある「」のコイルガン
84 17/11/18(土)22:29:06 No.466494694
>>空気銃なんかで鹿を狩れんの? >中型獣までは使える >あと18までは実包の免許取れないしね 狩猟免許は20から
85 17/11/18(土)22:29:08 No.466494704
>ガンプリンターとか即実刑だったし… あれって実包自作したほうがメインだったのになぜか法解釈拡大で プラスチックの3Dプリントもアウトなのが酷い おもちゃもアウトだよな
86 17/11/18(土)22:29:17 No.466494739
>>JAPANはpistolに厳しいからな… >>ガンプリンターとか即実刑だったし… >あれって作れたとしても弾どうするの? あっ本当だね あの人実際に撃ってた動画あったけど弾どうしたんだろう…
87 17/11/18(土)22:29:18 No.466494745
>そう思うならポケットに入れて秋葉とかで職質受けてくださいね? それは銃刀法じゃなくて軽犯罪法か条例で捕まってるだけだろう
88 17/11/18(土)22:29:21 No.466494757
やろうと思えば中身詰まったティッシュ箱くらいなら貫通できるって某動画サイトで見たことあるような記憶が
89 17/11/18(土)22:29:45 No.466494848
>警察権力持ちすぎ こんなん持ってる自称自警団がうろついてるほうが百倍怖いし…
90 17/11/18(土)22:30:16 No.466494964
>警察権力持ちすぎ エアガン規制で警察がエアガン改造して実弾作って発射できたからメーカー経営者全員逮捕だからな… 実弾どうやって作るんだよ…
91 17/11/18(土)22:30:40 No.466495065
ガンプリンターは実弾も自作してたのか なんというかやべぇな
92 17/11/18(土)22:30:52 No.466495119
>こんなん持ってる自称自警団がうろついてるほうが百倍怖いし… 自警って何守ってんの
93 17/11/18(土)22:31:04 No.466495166
>狩猟許可を取る際保険と税払わなきゃだが今団体でしか保険入れないし(猟友会入らなきゃいけない)広域振興局に税払うとき多分拒否される 自由猟具は狩猟免許自体が必要ないぞ
94 17/11/18(土)22:31:19 No.466495228
>エアガン規制で警察がエアガン改造して実弾作って発射できたからメーカー経営者全員逮捕だからな… >実弾どうやって作るんだよ… 改造して撃てるようならそりゃダメだろ…
95 17/11/18(土)22:32:32 No.466495539
ガンプリンターは3Dプリンター持ってれば誰でも作れるからな… データ流出してたら完全にアウトだ…
96 17/11/18(土)22:32:43 No.466495589
>改造して撃てるようならそりゃダメだろ… 改造して撃つなら東京マルイの18才以下のエアコキでも撃てるぞ
97 17/11/18(土)22:33:07 No.466495683
>データ流出してたら完全にアウトだ… 普通に海外のサイトで公開されてたデータでしょ
98 17/11/18(土)22:33:27 No.466495773
>ガンプリンターは実弾も自作してたのか >なんというかやべぇな していないよ ハワイに持ち込んでハワイで試射したのを映像でアップロードした 実銃が撃てるのでアウトになった
99 17/11/18(土)22:33:31 No.466495797
なんなの そんなに犯罪犯したいの
100 17/11/18(土)22:33:44 No.466495857
>ガンプリンターは3Dプリンター持ってれば誰でも作れるからな… >データ流出してたら完全にアウトだ… 意識の高さから銃武装するべきってなって図面配布してなかったっけ
101 17/11/18(土)22:33:49 No.466495878
>>狩猟許可を取る際保険と税払わなきゃだが今団体でしか保険入れないし(猟友会入らなきゃいけない)広域振興局に税払うとき多分拒否される >自由猟具は狩猟免許自体が必要ないぞ 狩猟税払わなきゃだめ でも区分がないので払えない グレーってことだ おおっぴらにすることではないよ自由猟具は
102 17/11/18(土)22:34:28 No.466496058
実弾の自作だったら合法?
103 17/11/18(土)22:34:34 No.466496080
>>ガンプリンターは実弾も自作してたのか >>なんというかやべぇな >していないよ >ハワイに持ち込んでハワイで試射したのを映像でアップロードした >実銃が撃てるのでアウトになった ガンプリンターは暇人だな…
104 17/11/18(土)22:34:51 No.466496138
規制するな!っていうけど 警察から見たらいざコトが起こった場合確実に怠慢だって吊し上げられる案件だし…
105 17/11/18(土)22:35:23 No.466496276
実弾でも火薬とか信管入ってないのは普通に撃ってる
106 17/11/18(土)22:35:27 No.466496305
いや銃とか危ないよ 撃たれたら痛いだろ
107 17/11/18(土)22:35:39 No.466496367
>ハワイに持ち込んでハワイで試射したのを映像でアップロードした >実銃が撃てるのでアウトになった え?3Dプリント銃を空港の検査突破して機内に持ち込んだことのほうが大問題じゃないのこれ?
108 17/11/18(土)22:36:17 No.466496539
>実弾の自作だったら合法? 悪い花子でググれ
109 17/11/18(土)22:36:19 No.466496548
IQが低まってきた
110 17/11/18(土)22:36:33 No.466496614
>え?3Dプリント銃を空港の検査突破して機内に持ち込んだことのほうが大問題じゃないのこれ? 向こうの設備で作って向こうで売って日本でも作ってみた 捕まった
111 17/11/18(土)22:36:44 No.466496664
>規制するな!っていうけど >警察から見たらいざコトが起こった場合確実に怠慢だって吊し上げられる案件だし… 今の日本で規制解除するメリットはないよね
112 17/11/18(土)22:36:45 No.466496670
ガンプリンターはいろいろ謎が残るんだよね… 大学職員なのにバカだし…
113 17/11/18(土)22:36:55 No.466496716
>え?3Dプリント銃を空港の検査突破して機内に持ち込んだことのほうが大問題じゃないのこれ? ばらして持ち運べばただのプラスチックの塊だからなあれ… 検査突破するのは容易だったんじゃ…
114 17/11/18(土)22:37:34 No.466496918
普通に生きてたらピストルの規制なんて関係ないしね
115 17/11/18(土)22:38:00 No.466497038
>実弾の自作だったら合法? 所持許可持って火薬譲り受けも取れたら雷管と火薬も一定数買えるよ 散弾は安いからかうけど一発玉やライフルはほぼみんな作ってんじゃないかな
116 17/11/18(土)22:38:18 No.466497125
なんとネイルガンはちょっと距離があると刺さるどころかダンボールにすら跳ね返されるのだ
117 17/11/18(土)22:38:59 No.466497326
>向こうの設備で作って向こうで売って日本でも作ってみた >捕まった 捕まった本人はキチガイなのは置いといて これちゃんとした弁護士立てれば無罪じゃないの…
118 17/11/18(土)22:39:25 No.466497455
>なんとネイルガンはちょっと距離があると刺さるどころかダンボールにすら跳ね返されるのだ おのれダイハード!
119 17/11/18(土)22:39:46 No.466497532
自殺にガンプリンター使っても規制コースかなこれ
120 17/11/18(土)22:40:01 No.466497604
ガンプリンターは日本でも作ったのでは? ガサ入れで見つかったとかじゃないの?
121 17/11/18(土)22:40:40 No.466497784
>ガンプリンターはいろいろ謎が残るんだよね… >大学職員なのにバカだし… 合法なんだけど警察挑発したから アサヒファイヤーアームズ事件同様見せしめでしょ 鉄パイプ砲と爆弾作ってる中核派は捕まえないのに
122 17/11/18(土)22:40:40 No.466497786
イオンレイガンなんてのもあるよな 実弾じゃないけどね
123 17/11/18(土)22:41:12 No.466497940
アメリカで「こいつで銃作れるよ試しに作って撃ってみろよ」って誘われて 実際に作って撃ってみた 良かったので日本でもプリンターで作ってみた 逮捕された
124 17/11/18(土)22:42:02 No.466498195
ガンプリンターはネットで調子に乗った典型的な目立ちたがり屋だったのがね…
125 17/11/18(土)22:42:11 No.466498240
>鉄パイプ砲と爆弾作ってる中核派は捕まえないのに そっちは公安の仕事じゃないかなぁ…
126 17/11/18(土)22:42:13 No.466498256
>良かったので日本でもプリンターで作ってみた >逮捕された 日本でも実弾使って打ちまくってたjんじゃねーの?
127 17/11/18(土)22:42:19 No.466498282
そりゃ日本国内で作ったら捕まるよね…
128 17/11/18(土)22:42:19 No.466498286
https://youtu.be/O2m7w_ohvwI いいよね