虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/18(土)20:50:24 中国もi... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)20:50:24 No.466470096

中国もimgと変わんねーな

1 17/11/18(土)20:52:01 No.466470467

おれじゃない あいつがやった しょうゆをかいにきただけだ すんだこと

2 17/11/18(土)20:52:20 No.466470534

最低だな…

3 17/11/18(土)20:53:31 No.466470815

誰だよ知らない醤油買いに来た人

4 17/11/18(土)20:54:05 No.466470955

これをわざわざ日本語で書き残す意味とは…

5 17/11/18(土)20:54:07 No.466470969

良醤油

6 17/11/18(土)20:54:11 No.466470986

醤油ってあるの?

7 17/11/18(土)20:54:22 No.466471025

政治ネタの回避は日本の感覚だとまさはるウゼー程度と思いがちだが 向こうじゃ下手すりゃお縄を食らってもおかしくないから俺たちが思うそれよりもっと深刻なニュアンスを含む

8 17/11/18(土)20:54:36 No.466471082

>これをわざわざ日本語で書き残す意味とは… 打醬油

9 17/11/18(土)20:55:24 No.466471273

>醤油ってあるの?

10 17/11/18(土)20:55:40 No.466471340

>醤油ってあるの? 关我屌事,我出来买酱油的!

11 17/11/18(土)20:55:58 No.466471422

味噌は知らんが醤油はあっちからの輸入だよ

12 17/11/18(土)20:56:18 No.466471515

>醤油ってあるの? 伝来は大陸だよ

13 17/11/18(土)20:57:00 No.466471680

>醤油ってあるの? そもそも醤油って呼び方自体中国からだ

14 17/11/18(土)20:57:16 No.466471748

なかなかナイスなスラングだな

15 17/11/18(土)20:57:23 No.466471782

>政治ネタの回避は日本の感覚だとまさはるウゼー程度と思いがちだが >向こうじゃ下手すりゃお縄を食らってもおかしくないから俺たちが思うそれよりもっと深刻なニュアンスを含む 「」がたまに動物たちの声を聞いてるようなもんかな

16 17/11/18(土)20:58:09 No.466471959

中華にも醤油は使うじゃん

17 17/11/18(土)20:58:49 No.466472128

俺じゃない 知らない 打醬油

18 17/11/18(土)20:59:14 No.466472236

味噌から派生したもんだしどっちも大陸から来てそう

19 17/11/18(土)20:59:36 No.466472315

発音的にはどう読むの?

20 17/11/18(土)21:00:04 No.466472433

醤油でも飲んでろ!にそのうち変わるのかな 肝臓やられるんだっけ

21 17/11/18(土)21:00:42 No.466472576

髪の毛で作るやつでしょ 知ってる

22 17/11/18(土)21:00:51 No.466472603

ホントになんにも関係ない人に取材陣が突っ込んだんだろうな…

23 17/11/18(土)21:02:12 No.466472966

とある市民もなんでそんな喧嘩腰なんだ…

24 17/11/18(土)21:02:18 No.466472992

>発音的にはどう読むの? スレ画に書いてあるだろ!

25 17/11/18(土)21:02:26 No.466473025

クカカ

26 17/11/18(土)21:02:27 No.466473029

>ホントになんにも関係ない人に取材陣が突っ込んだんだろうな… この件について街の声は… ってどの国のテレビもやるだろうけどマジ意味ないよね

27 17/11/18(土)21:02:42 No.466473086

ごめん1行目から書いてあった

28 17/11/18(土)21:02:43 No.466473095

向こうはオイスターソースを多用するイメージ あくまでイメージを

29 17/11/18(土)21:03:39 No.466473310

ソースはどこだよ

30 17/11/18(土)21:03:52 No.466473353

それで下手したらネットでフリー素材化だからな…

31 17/11/18(土)21:03:57 No.466473369

あ いや 日本の醤油と同じ味のやつなのかなあって

32 17/11/18(土)21:04:25 No.466473482

>ソースはどこだよ チアンヨウ

33 17/11/18(土)21:05:23 No.466473692

オタフク

34 17/11/18(土)21:06:33 No.466473953

ジャン?醤?

35 17/11/18(土)21:06:57 No.466474034

中国醤油は日本とは味は違うね

36 17/11/18(土)21:07:24 No.466474128

無関係ゾーン 醤油を買いに来ただけです 無関係ゾーン

37 17/11/18(土)21:07:53 No.466474244

>河蟹 >形容詞「(反体制的表現などを含み)危険かつ削除されそうな」 >你的签名档真是河蟹啊,当心点啊… >お前のサイン欄はけっこう「河蟹」だな、気を付けろよ… ちゅうごくじんもカニには勝てない…

38 17/11/18(土)21:10:09 No.466474817

あっちはリアルでBANされるだろうから切実さが違うのでは

39 17/11/18(土)21:11:16 No.466475077

醤油買うってレベルじゃねーぞ!

40 17/11/18(土)21:12:59 No.466475481

厳しい時期になると向こうの人が作ったウィキとかも荒らしにそれっぽい事書かれただけで潰されるらしいからなあ

41 17/11/18(土)21:13:53 No.466475705

ここも仏像や歌舞伎役者とかはまだしも判事は完全アウトだし…

42 17/11/18(土)21:14:23 No.466475847

そのまま放送しちゃうテレビもなかなかのロック

43 17/11/18(土)21:15:27 No.466476121

こういうのって熟語とかことわざみたいなものの元祖って感じがする

44 17/11/18(土)21:15:43 No.466476182

>厳しい時期になると向こうの人が作ったウィキとかも荒らしにそれっぽい事書かれただけで潰されるらしいからなあ 書かれたwikiもそうだけど書きに来た人も死ぬのでは…?

45 17/11/18(土)21:15:56 No.466476240

>ここも仏像や歌舞伎役者とかはまだしも判事は完全アウトだし… おれじゃない 醤油を買いに来た中国のネットユーザーがやった

46 17/11/18(土)21:16:17 No.466476334

del 醤油・宗教・民族

47 17/11/18(土)21:16:56 No.466476494

醤油切らしたら一大事だからな…

48 17/11/18(土)21:17:30 No.466476630

>書かれたwikiもそうだけど書きに来た人も死ぬのでは…? だから死にたいなら勝手に死ねって迷惑がられていたよ

49 17/11/18(土)21:17:43 No.466476692

そもそも中国ってネット自体がだいぶ規制されてると聞くけどまさはる意見をSNSに書き込んだり出来るのか

50 17/11/18(土)21:18:25 No.466476866

俺じゃない! あいつがやった! 知らない 醤油を買いに来た

51 17/11/18(土)21:18:28 No.466476883

>そもそも中国ってネット自体がだいぶ規制されてると聞くけどまさはる意見をSNSに書き込んだり出来るのか できるだろ 書き込んだ後知らないおじさん達が急に家に来たりするだけで

52 17/11/18(土)21:20:01 No.466477248

オイスターソースは近代に発明されたもんだから醤油より歴史浅いぞ

53 17/11/18(土)21:20:15 No.466477299

仮に日本で 今回の横綱の暴力事件についてどう思われますか?って街頭で聞いたら しらねーよ!俺は醤油買いに来ただけなんだよ!! って人が出てきたらまず確実にネットで曝されるだろうなって

54 17/11/18(土)21:21:37 No.466477648

射爆もそうだけどこういう下らないスラングが流行るほうが 下手な外交努力よりも対中イメージ良くなりそう

55 17/11/18(土)21:21:44 No.466477675

で タレは?

56 17/11/18(土)21:21:54 No.466477717

同人とかコスプレとかももっと大々的にやりたいけど 目をつけられたらジャンルごと潰しに来ると聞いてそこまでフットワーク軽いんだとちょっと感心した記憶がある

57 17/11/18(土)21:22:37 No.466477914

全然関係ないがSNS上でjavの話題禁止です!てのと 誰だかが死んで皆R.I.Pと書き込むの禁止!て規制かかって 両方の禁止ワードに巻き込まれたjavascriptてのがちょっと面白かった

58 17/11/18(土)21:23:45 No.466478198

お醤油 あわせ醤油 しょうゆを買いに来ただけだ す醤油

59 17/11/18(土)21:23:56 No.466478260

>政治ネタの回避は日本の感覚だとまさはるウゼー程度と思いがちだが >向こうじゃ下手すりゃお縄を食らってもおかしくないから俺たちが思うそれよりもっと深刻なニュアンスを含む ほんの数十年前まで日本もそうだったんだから怖いよなぁ 敗戦さまさまだよ

60 17/11/18(土)21:24:40 No.466478467

醤油も爆発する街角

61 17/11/18(土)21:24:44 No.466478492

たーちあんよう

62 17/11/18(土)21:25:22 No.466478643

関係ねーよ!!ってキレてるだけのやつなんで電波に乗せたの…

63 17/11/18(土)21:25:33 No.466478694

>敗戦さまさまだよ てことは中国も原爆落ちて敗戦すればよくなるね

64 17/11/18(土)21:25:57 No.466478783

しょうゆうことか

65 17/11/18(土)21:26:01 No.466478804

MMOで中華の業者に絡まれたら西蔵連呼すればいいというのを聞いたことが…

66 17/11/18(土)21:26:32 No.466478951

街頭インタビューとかでたまに面白人材出るの良いよね

67 17/11/18(土)21:26:38 No.466478980

>MMOで中華の業者に絡まれたら西蔵連呼すればいいというのを聞いたことが… 今は天安門じゃなくなったのか

68 17/11/18(土)21:27:20 No.466479147

実際エロ画像流出したけどなんかコメントしてよって急に言われても困るよね めっちゃシコれましたとか言えばいいの?

69 17/11/18(土)21:27:22 No.466479153

>ほんの数十年前まで日本もそうだったんだから怖いよなぁ >敗戦さまさまだよ 中国も敗戦したら雰囲気変わんのかなぁ

70 17/11/18(土)21:27:54 No.466479289

急に醤油買わない人が来たな…

71 17/11/18(土)21:28:25 No.466479425

醤油買えよ!

72 17/11/18(土)21:28:31 No.466479458

みんなちゃんと醤油買えよ!

73 17/11/18(土)21:29:22 No.466479684

芸能人の不倫とか聞かれても気の効いたコメント絶対できないよね許す許さないどうでもいいの3択くらいで

74 17/11/18(土)21:29:52 No.466479831

ソース買います!

75 17/11/18(土)21:30:02 No.466479881

ほんと最低だよ…中国も…日本も…

76 17/11/18(土)21:30:32 No.466480017

しょうゆ おいしいです

77 17/11/18(土)21:31:52 No.466480404

物売るってレベルじゃねーぞ! みたいな出店なのか

78 17/11/18(土)21:32:00 No.466480433

>>MMOで中華の業者に絡まれたら西蔵連呼すればいいというのを聞いたことが… >今は天安門じゃなくなったのか それももちろんダメで共産党転覆とかNGワーオが増える一方らしいと聞いたが

79 17/11/18(土)21:34:01 No.466480963

その醤油いいな!ラブライブだろ?

80 17/11/18(土)21:35:14 No.466481318

壺に入った秘伝の醤油

81 17/11/18(土)21:35:16 No.466481329

天安門は全くNGワードじゃねえよ 正確にいうと天安門事件の中国人がよく使う言い方がNGワード 1989とかが弾かれる

82 17/11/18(土)21:38:14 No.466482052

物売るってレベルじゃねーぞみたいだな

83 17/11/18(土)21:38:15 No.466482055

今中国の人と働いてるけど中国のIT化半端なくておもしろい

84 17/11/18(土)21:38:16 No.466482060

>1989とかが弾かれる 俺の出生自体がNGだというのか…

85 17/11/18(土)21:38:37 No.466482160

天安門天安門っていうけど何があったのかよく知らない 戦車が人を轢いたことだけは知ってる

86 17/11/18(土)21:39:01 No.466482263

なんか必殺技っぽいよね天安門

87 17/11/18(土)21:39:23 No.466482359

>天安門は全くNGワードじゃねえよ >正確にいうと天安門事件の中国人がよく使う言い方がNGワード >1989とかが弾かれる リアルでなぜここに呼ばれたのかわかりますかされちゃうんだ…

88 17/11/18(土)21:39:32 No.466482399

>>1989とかが弾かれる >俺の出生自体がNGだというのか… 念レス成功

89 17/11/18(土)21:40:01 No.466482505

3.11みたいな日付のやつがNGだった気がする

90 17/11/18(土)21:40:17 No.466482571

なあに中国でまさはるやっても水道局が来るだけだ

91 17/11/18(土)21:40:19 No.466482578

そういえば大陸のネット用語でなにの漢字版があったな

92 17/11/18(土)21:40:32 No.466482633

5.35かな...

93 17/11/18(土)21:40:49 No.466482714

日本醤油とあじが違うから日本料理をレシピの通り作るとすごくしょっぱくなる

94 17/11/18(土)21:40:58 No.466482753

スマホゲーが半端なくて残業代はでないけど当たると80ヶ月分ボーナス出たとか言う話を聞いた

95 17/11/18(土)21:41:46 No.466482973

生抽と老抽とあるから中国の超市に行って混乱するといい

96 17/11/18(土)21:42:00 No.466483031

>天安門は全くNGワードじゃねえよ ただの建築物だし地名でもあるからNGワードになるはずがない

97 17/11/18(土)21:43:17 No.466483376

無関係ゾーンが醤油を通してガンジーと繋がった

98 17/11/18(土)21:43:50 No.466483500

スレッドを立てた人によって削除されました

99 17/11/18(土)21:44:14 No.466483603

スレッドを立てた人によって削除されました

100 17/11/18(土)21:44:24 No.466483645

ロクヨンだなって思った記憶があるから天安門は6月4日じゃなかったかな

101 17/11/18(土)21:44:42 No.466483724

https://www.youtube.com/watch?v=IkjrqUNP_2c 街頭でマイク向けられても黙殺でいいんじゃないかな…ターチアンヨウ

102 17/11/18(土)21:44:47 No.466483743

醤油買えよ

103 17/11/18(土)21:44:50 No.466483752

>そもそも中国ってネット自体がだいぶ規制されてると聞くけどまさはる意見をSNSに書き込んだり出来るのか ググったらFacebookとTwitter規制されてた

104 17/11/18(土)21:45:20 No.466483892

スレッドを立てた人によって削除されました

105 17/11/18(土)21:45:37 No.466483970

>1989とかが弾かれる 最近では中国メジャーのチャットソフトWechatは6.3のバージョンアップで6.4を飛ばしてそのまま6.5になった

106 17/11/18(土)21:45:48 No.466484011

向こうの受験生は大学で政治学やるねって言うと親戚一同にマジ泣きしながらお願いだからやめてくれって縋られたりする

107 17/11/18(土)21:45:50 No.466484020

なぜ醤油を買わないのか

108 17/11/18(土)21:46:18 No.466484126

日本も兵役逃れで醤油飲んでたからな

109 17/11/18(土)21:46:57 No.466484308

醤 油 買

110 17/11/18(土)21:47:20 No.466484409

醤油を買わない子が増えてきた

111 17/11/18(土)21:47:29 No.466484446

>ググったらFacebookとTwitter規制されてた 規制かいくぐって書き込むためのツールとか作っててめっちゃたくましい...

112 17/11/18(土)21:47:44 No.466484508

 ィズ ーの ーさんを貼るだけでBANされると聞いた プ さんが国家首席と似てるから

113 17/11/18(土)21:49:00 No.466484839

>向こうの受験生は大学で政治学やるねって言うと親戚一同にマジ泣きしながらお願いだからやめてくれって縋られたりする いや向こうのまさはる屋さんはどうやって増えるんだよ 醤油か

114 17/11/18(土)21:49:04 No.466484849

大和魂、日本の特攻精神か

115 17/11/18(土)21:49:47 No.466485050

前任はカエルに似てるからネタされたけど特に何も規制しなかったのに…

↑Top