ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/18(土)19:44:19 No.466454132
ギターの音が好きです
1 17/11/18(土)19:49:02 No.466455214
さいですか
2 17/11/18(土)19:50:12 No.466455464
どんな音色がお好みで?
3 17/11/18(土)19:50:16 No.466455482
どんなところが好きなの?
4 17/11/18(土)19:57:34 No.466457175
ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 17/11/18(土)20:00:34 No.466457886
メサブギーの音が好きだと思ってたら マーシャルだったとかあるからな
6 17/11/18(土)20:04:35 No.466459024
マーシャルVOX辺りはまだ聞き分けられる 他はよく分かってない
7 17/11/18(土)20:06:45 No.466459603
違いは確かにあるんだけど 別に安いのからカスみたいな音しかしないとかそういうことはないので基本的に趣味の世界 ただしアコギは別で20万くらいまでは値段に音が比例する
8 17/11/18(土)20:14:03 No.466461542
最近発売されたエピフォンの一万ちょっとのギターほしい
9 17/11/18(土)20:15:04 No.466461799
高価な改造マーシャル系アンプとキャビの音が エフェクターで歪ませた音に似てるとか言われた
10 17/11/18(土)20:15:20 No.466461877
EMGっていう牙狼のOP曲あるけど あれってやっぱ80sとか90sに帰れって言われちゃうんだろうかと思うことはある
11 17/11/18(土)20:15:43 No.466461963
>最近発売されたエピフォンの一万ちょっとのギターほしい これのシースルーブルーかっこいいね
12 17/11/18(土)20:16:00 No.466462027
あたしゃZO-3で十分ですわ
13 17/11/18(土)20:17:10 No.466462293
安いエレキギターなら安いなりに使える音は出せるのがいい
14 17/11/18(土)20:17:58 No.466462474
>最近発売されたエピフォンの一万ちょっとのギターほしい 凄いよね1万2千円でギブソン傘下のレスポール買える時代
15 17/11/18(土)20:20:13 No.466462947
なにそれ欲しい… 弾けないけど
16 17/11/18(土)20:20:27 No.466463009
浮雲さんは年数を経たせた安ギター使ってるって聞いて プロは違うなと思った
17 17/11/18(土)20:20:39 No.466463042
2万円ギターをかき鳴らすおじさん https://www.youtube.com/watch?v=IwDEsD-Xzl8
18 17/11/18(土)20:20:51 No.466463088
kemper安くなぁれ
19 17/11/18(土)20:21:07 No.466463146
そんなのあるんだーと思って楽器店見たらPRSも6万とかで買える時代か…
20 17/11/18(土)20:22:09 No.466463390
そりゃ廉価版でいいなら買えるよ!
21 17/11/18(土)20:22:39 No.466463504
もともとPRSなんてたいして音も良くないしな 化粧板でお高くしてる工芸品だ
22 17/11/18(土)20:23:10 No.466463614
スクワイアがたまに出すフェンダーのラインに無いちょいチープなギター大好き
23 17/11/18(土)20:23:52 No.466463799
もう一万出して2万3円でプロでも使ってる上位モデルが買えるぞ!
24 17/11/18(土)20:23:54 No.466463806
でも素っ気ない外見してる廉価版とかの方がこう…ロックじゃん?ってなる事もよくある
25 17/11/18(土)20:24:03 No.466463841
アンプシミュ買ってからそんなにいろんなアンプ使わないことに気付く
26 17/11/18(土)20:24:22 No.466463911
ジャグマスターいいよね もういない
27 17/11/18(土)20:24:42 No.466463999
ピロウズの真鍋なんかはわざと安ギター使ってるね
28 17/11/18(土)20:24:55 No.466464050
どんなときでもフライングVだぞ
29 17/11/18(土)20:25:06 No.466464091
ストラトとレスポールがあるけど正直どう違うのかよく分かってない
30 17/11/18(土)20:25:06 No.466464092
アンプなんてピーヴィー一個あれば割とどこででもどんなジャンルでも演奏できるし…
31 17/11/18(土)20:25:49 No.466464262
メサブギしか使わないんでわたし
32 17/11/18(土)20:25:52 No.466464280
>ピロウズの真鍋なんかはわざと安ギター使ってるね さわおじゃないの 真鍋もやってるのか
33 17/11/18(土)20:26:04 No.466464330
ギターの音って物は歪エフェクターの演奏動画とかが一番困るんだ 結局それアンプですよねってのが多い
34 17/11/18(土)20:26:32 No.466464433
>どんなときでもフライングVだぞ マイケルシェンカーかてめー
35 17/11/18(土)20:26:41 No.466464460
ハードオフでジャンク品買って治そう 数千円で10万くらいの買えるぞ
36 17/11/18(土)20:26:46 No.466464480
エフェクターもいろいろ買ってたけどME-80が便利すぎてもう別にいいかなって
37 17/11/18(土)20:27:35 No.466464671
ハコのへたったジャズコお出しされても動じずにできる人になりたい
38 17/11/18(土)20:27:46 No.466464716
ストラト弾くともっとサスティーン欲しいなってなるし レスポール弾くとちょっと音太すぎかなってなっちゃう
39 17/11/18(土)20:28:08 No.466464829
歪アンプなんてアンプとの相性でも変わるしなんなら電源で歪具合変わるし 一時猫も杓子もEPブースターつかってたけどあんなのつなぐならイコライザーでええやん…っておもってたよ
40 17/11/18(土)20:28:21 No.466464880
フジゲン時代のフェンジャパ買って電装系変えるのが安上がりでいいかも
41 17/11/18(土)20:28:41 No.466464977
>真鍋もやってるのか うn ジャグマス
42 17/11/18(土)20:28:49 No.466465023
死んでるチューブアンプよりはスピーカーバリバリなジャズコの方がまだ可能性感じる
43 17/11/18(土)20:29:44 No.466465237
>ストラト弾くともっとサスティーン欲しいなってなるし >レスポール弾くとちょっと音太すぎかなってなっちゃう そこでこのトレモロアーム付SG!
44 17/11/18(土)20:30:24 No.466465388
浮雲はどんなギター使ってもあの人だって分かる音と演奏しちゃうギター人間だから…
45 17/11/18(土)20:31:08 No.466465572
>そこでこのビグスビー付レスポールスペシャル!
46 17/11/18(土)20:31:24 No.466465633
そんな神格化するほどでは…
47 17/11/18(土)20:32:07 No.466465812
フライングVってちょっとコモり気味の音なのかな 筋少聞いてると橘高パートにモヤッとした印象を受ける
48 17/11/18(土)20:32:11 No.466465829
ビグズビータイプ数百円の中国製買ったら音は良いけど塗装で手が黒くなるぞ
49 17/11/18(土)20:32:37 No.466465934
>ストラト弾くともっとサスティーン欲しいなってなるし >レスポール弾くとちょっと音太すぎかなってなっちゃう そこでこの11ゲージ!
50 17/11/18(土)20:32:45 No.466465963
バンプのおかげで一時期流行ってたけど やっぱレスポールスペシャルって色目抜きにいい音だよね
51 17/11/18(土)20:33:05 No.466466040
パシフィカはいいぞ
52 17/11/18(土)20:33:10 No.466466057
PRS最強!
53 17/11/18(土)20:33:43 No.466466195
>やっぱレスポールスペシャルって色目抜きにいい音だよね P90がいい音すぎる…ジャズマスもすごいいい音がする
54 17/11/18(土)20:33:51 No.466466235
ギブソンはフレット打ちが雑すぎて外れだとオクターブチューニング一切あわないゴミが40万で平然と売られてるから買うときは注意な
55 17/11/18(土)20:34:20 No.466466340
あのアーティストが使ってるからと言って買ったBD-2 何が良いのか判らず売るよね
56 17/11/18(土)20:34:37 No.466466398
ヤフオクで買った千円のジャンク品直して使ってるけど メーカー名がどこにも書いてないから何者なのか解らない
57 17/11/18(土)20:34:53 No.466466474
>ただしアコギは別で20万くらいまでは値段に音が比例する 1万円のアコギと20万円のアコギびっくりするほど音違うよね
58 17/11/18(土)20:34:57 No.466466494
P-90いいよね…かくいう私のギターもジュニアちゃんでね…
59 17/11/18(土)20:35:10 No.466466529
>パシフィカはいいぞ パシフィカのお高いやつまた出してくれないかな… 最近出たシリーズ何かダサい
60 17/11/18(土)20:35:30 No.466466609
アイバニーズいいよね…見た目が 音の良し悪し分からない…
61 17/11/18(土)20:35:40 No.466466645
BOSSの歪みは単体だと微妙そうだけどバンドアンサンブルだといい感じに混ざっていいものだよ
62 17/11/18(土)20:35:49 No.466466679
いいですよねベリンガーアリオンあたりの安エフェクターを漁り始めるの その路線が極まってきたらまあ中華製でいいか…ってなる
63 17/11/18(土)20:36:10 No.466466769
>アイバニーズいいよね…見た目が >音の良し悪し分からない… アイバニーズっていうと攻撃力ありそうなモデルが目に付く
64 17/11/18(土)20:36:10 No.466466770
>ただしアコギは別で80万くらいまでは値段に音が比例する
65 17/11/18(土)20:36:16 No.466466797
パシフィカUSA2欲しい
66 17/11/18(土)20:36:19 No.466466815
>1万円のアコギと20万円のアコギびっくりするほど音違うよね アンプ通すわけじゃなくて生音が命だから木の質からきちんと見極めて作らなきゃいけない 手間暇考えると20万なんて安いなって思える
67 17/11/18(土)20:36:31 No.466466866
>メーカー名がどこにも書いてないから何者なのか解らない 途上国とかで銘を打たない模造品が作られてるからそういうのかもね
68 17/11/18(土)20:37:31 No.466467084
ストラトキャスターってボロボロになるほどカッコよく感じる
69 17/11/18(土)20:38:35 No.466467337
あえてアイバニーズの尖ってなさそうなモデルを弾いてみる やっぱり尖ってた
70 17/11/18(土)20:38:52 No.466467404
オレンジオイルがお金なくて買えないから 食用のココナッツオイル付けたらずっとココナッツの匂いがする
71 17/11/18(土)20:39:27 No.466467546
エピフォンの2018年モデルSGスペシャルが あまりに評判いいので1本欲しくなってしまった
72 17/11/18(土)20:40:17 No.466467758
手が小さいからアイバニーズのネックがうらやましい
73 17/11/18(土)20:40:19 No.466467772
エレキでも30万くらい出さないとチューニングが甘かったり各弦で音色に変に癖があるとか いいものはある程度高くなる理由があるんだけど そこらへんはさておき材木が希少だから高いとか元も子もないやつも多い 自分の耳で判断するしかない
74 17/11/18(土)20:40:23 No.466467787
エピフォン別に質悪くないよね ギブソンの形しててeから始まるのがダサいのはちょっと思うけど
75 17/11/18(土)20:40:27 No.466467807
アイバニーズって速弾き専のイメージが強い 多分ポールギルバートのせい
76 17/11/18(土)20:40:46 No.466467875
プロの真似しようとすると 機材のレベルが違いすぎてどうしようもなくなるのいいよね
77 17/11/18(土)20:41:17 No.466468001
>アイバニーズって速弾き専のイメージが強い >多分ポールギルバートのせい 大丈夫だ世界中のギタリストはみんな同じ事思ってる
78 17/11/18(土)20:41:20 No.466468011
ヴァイおじさんのイメージ
79 17/11/18(土)20:41:43 No.466468090
エピフォンのオリジナルっぽいモデルはけっこう好き 名指しするならウィルシャーとか