ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/18(土)17:45:25 No.466430376
初心者向け
1 17/11/18(土)17:46:45 No.466430745
公式はこういう嘘を平気でつく
2 17/11/18(土)17:47:32 No.466430941
実際は超上級者向けで技も厳選しないと選択に時間がかかる酷いモンスター
3 17/11/18(土)17:48:08 No.466431083
その点スエちゃんときたら
4 17/11/18(土)17:48:23 No.466431152
ッチー
5 17/11/18(土)17:48:25 No.466431157
こうやって見るとモッチー可愛くねえな…
6 17/11/18(土)17:48:52 No.466431267
ファームではかわいいんすよ…
7 17/11/18(土)17:49:04 No.466431313
桜餅以外の要素が謎過ぎる
8 17/11/18(土)17:49:24 No.466431389
カッパじゃない?
9 17/11/18(土)17:50:14 No.466431532
アルマジロじゃないの?
10 17/11/18(土)17:50:16 No.466431539
アルマジロでしょ?
11 17/11/18(土)17:50:22 No.466431554
修行出すだけで最低10週は寿命持ってかれるからな
12 17/11/18(土)17:50:32 No.466431580
MF2はモンスターのモーション作った人の功績が偉大すぎる
13 17/11/18(土)17:50:36 No.466431596
1に足りなかったのはマスコットキャラという着眼点はいいと思うよ 1はスエゾーだったし
14 17/11/18(土)17:50:48 No.466431637
ステータスはいいけど技が貧弱過ぎるイメージ
15 17/11/18(土)17:50:48 No.466431638
アルマジロなのか…
16 17/11/18(土)17:51:21 No.466431737
アルマジロ型はちゃんといるぞ
17 17/11/18(土)17:52:14 No.466431913
アルマジロでペンギンで桜餅
18 17/11/18(土)17:52:29 No.466431960
>ステータスはいいけど技が貧弱過ぎるイメージ というか初心者用に全能力上がりやすくした分技でバランス取ってんだと思う
19 17/11/18(土)17:52:35 No.466431975
もんた
20 17/11/18(土)17:52:53 No.466432032
>というか初心者用に全能力上がりやすくした分技でバランス取ってんだと思う (取れてない)
21 17/11/18(土)17:53:30 No.466432179
>1に足りなかったのはマスコットキャラという着眼点はいいと思うよ >1はスエゾーだったし 何が不満だ!
22 17/11/18(土)17:54:13 No.466432338
スエゾーの異様な存在感に勝てなかった感
23 17/11/18(土)17:54:16 No.466432355
>というか初心者用に全能力上がりやすくした分技でバランス取ってんだと思う もうちょっと使いやすい技入れてくれ…
24 17/11/18(土)17:54:28 No.466432406
>もんた もちき
25 17/11/18(土)17:54:35 No.466432433
スエゾーが初心者向け
26 17/11/18(土)17:54:41 No.466432454
初心者向けモンスターのヴァージアハピ
27 17/11/18(土)17:55:19 No.466432605
特に意味もなくリストラされたディノだっているんですよ!
28 17/11/18(土)17:55:36 No.466432656
まず買えるモンスター三種のうち二種が罠ってのが酷い
29 17/11/18(土)17:55:36 No.466432658
>>もんた >もちき もっさま
30 17/11/18(土)17:55:47 No.466432693
仮にモストがモッチーでなく技性能に優れたドラゴンだったら レジェンド杯ヤバかったと思う
31 17/11/18(土)17:56:09 No.466432779
確か修行は疲労し切った状態で終わったときと次の週とで二重に寿命減ってるんだったか これがなければもう少し気軽に修行できたものを
32 17/11/18(土)17:57:03 No.466432939
>特に意味もなくリストラされたディノだっているんですよ! あれは本当に何でだったんだろう…… バトルカードでは復活してるし……
33 17/11/18(土)17:57:25 No.466433009
デュラハンで何も考えずに殿堂入りいいですよね
34 17/11/18(土)17:57:30 No.466433028
>まず買えるモンスター三種のうち二種が罠ってのが酷い スレ画とロードランナー固定でスエゾー・アローヘッド・ハム・ネンドロでローテだっけ? そりゃ一見命中低いザリガニが当たりとかわかんないよね…
35 17/11/18(土)17:57:33 No.466433035
ヘンガーくらいが初心者向けだと思う
36 17/11/18(土)17:57:38 No.466433054
一見かわいく見えるけど動くとかなりキモい
37 17/11/18(土)17:57:51 No.466433101
>デュラハンで何も考えずに殿堂入りいいですよね デュラハン強すぎ問題
38 17/11/18(土)17:57:58 No.466433127
ロードランナーがかっこいいからな… おとぼけ恐竜とスタイリッシュ恐竜どっちが人気になるかというと…
39 17/11/18(土)17:58:03 No.466433139
ロードランナーは初心者向きだと思ってたよ 全然違った
40 17/11/18(土)17:58:04 No.466433144
ライガースエゾーナーガの技の据え置きっぷりはいったい
41 17/11/18(土)17:58:57 No.466433317
フェニックス火山で炎の羽ゲットできればAランクまでは誰でも余裕
42 17/11/18(土)17:59:00 No.466433329
1ならワームを勧めるけどね長い寿命!いいステータス!使いやすいわざ!
43 17/11/18(土)17:59:26 No.466433403
ワームいいよねなんか雑に強いし
44 17/11/18(土)18:00:15 No.466433554
デュラハンいいよね 寿命長いのとオイルでストレス取れるのは育てやすいな…ってなるなった
45 17/11/18(土)18:00:20 No.466433577
初心者は火の鳥あたりが良いと思うけど
46 17/11/18(土)18:00:21 No.466433578
ワームはいきなり変態するのやめてくんねえかな… ナハトファルターだけは許してやってもいい
47 17/11/18(土)18:00:28 No.466433603
>ワームいいよねなんかかわいいし
48 17/11/18(土)18:00:35 No.466433626
ちょっとなれるとプラントで初モンスターで名人余裕 つーかプラント強すぎた
49 17/11/18(土)18:00:35 No.466433627
ワームは可愛いからな…
50 17/11/18(土)18:01:03 No.466433712
1は慣れると簡単だった 2はムズイ…
51 17/11/18(土)18:01:04 No.466433715
>ワームはいきなり変態するのやめてくんねえかな… >ナハトファルターだけは許してやってもいい ゼリー食わせんな!や
52 17/11/18(土)18:01:12 No.466433737
2は最重要パラメータが寿命すぎる
53 17/11/18(土)18:01:31 No.466433796
ねんどみたいなのが分かりやすくて育てやすかった記憶がある
54 17/11/18(土)18:01:38 No.466433813
ワームの変態は良い事ずくめなんだっけ?
55 17/11/18(土)18:01:50 No.466433861
足が伸びてゲジみたいになるワームいいよね
56 17/11/18(土)18:01:51 No.466433863
1はトロカチンあるから何でもどうにかなる
57 17/11/18(土)18:02:19 No.466433940
個人的にはゴーレムかな
58 17/11/18(土)18:02:24 No.466433953
ゲルは1じゃ強かったけど2ではなあ
59 17/11/18(土)18:02:38 No.466434007
修行のしすぎが罠なんて知らなかったそんなの
60 17/11/18(土)18:03:16 No.466434119
男の子って感じがするテクノドラゴン好きだった
61 17/11/18(土)18:03:21 No.466434137
意外と初心者でも楽に勝てるのが1のドラゴン 初心者じゃ2年も持たないのが2のドラゴン
62 17/11/18(土)18:03:27 No.466434147
>ちょっとなれるとプラントで初モンスターで名人余裕 >つーかプラント強すぎた 1はともかく2って技ダメダメじゃなかった?
63 17/11/18(土)18:03:31 No.466434163
やかましい ツンドラを育てろ
64 17/11/18(土)18:03:36 No.466434180
>プラントは1じゃ強かったけど2ではなあ
65 17/11/18(土)18:03:39 No.466434186
>足が伸びてゲジみたいになるワームいいよね なんだお前足伸びやがって気持ち悪いー!(かわいい…)
66 17/11/18(土)18:03:43 No.466434197
クラッシュバンディグーから出てくるハムライガーが強かったような
67 17/11/18(土)18:04:10 No.466434278
ガリなんて寿命最低クラスのくせに嫌がらせみたいな技の多さでおまけにちからとかしこさにバラけてるっていう
68 17/11/18(土)18:04:20 No.466434320
ロードランナーは超上級者向けだからな 走りこみ補正あるとはいえ適正B以上が一つしかないし 何より完全要求なしという特大の地雷持ち
69 17/11/18(土)18:04:33 No.466434353
>ゲルは1じゃ強かったけど2ではなあ 1より強いだろゲル 2の最初の甲子園優勝はメタルゲルだし
70 17/11/18(土)18:04:33 No.466434354
プラントは冒険用としては超優秀だし…
71 17/11/18(土)18:04:36 No.466434361
ヘンガーの動きがダサくなってて衝撃を受けた2
72 17/11/18(土)18:04:49 No.466434399
>ワームの変態は良い事ずくめなんだっけ? 俺の可愛いワームがサブになったんですが ちくしょう誰がこんなことを
73 17/11/18(土)18:04:54 No.466434408
>>ちょっとなれるとプラントで初モンスターで名人余裕 >>つーかプラント強すぎた >1はともかく2って技ダメダメじゃなかった? 種ガンさえあれば性格と寿命とプールバグでどうとでもなるよ
74 17/11/18(土)18:05:27 No.466434501
>クラッシュバンディグーから出てくるハムライガーが強かったような あいつ知力1なのが…
75 17/11/18(土)18:05:32 No.466434518
なんでも良いけど俺の相棒はワーム×モノリスな
76 17/11/18(土)18:05:48 No.466434546
ゲルはゲルコプターだけで名人余裕
77 17/11/18(土)18:05:49 No.466434549
ゲルコプターの性能がいかれてるからな
78 17/11/18(土)18:05:50 No.466434552
ヘンガーはかっこいいレーザーブレード使いたいけど賢さ技で戦う方が無難なんだよなー
79 17/11/18(土)18:05:54 No.466434564
どんな時もバナナだぞ
80 17/11/18(土)18:06:12 No.466434610
>ワームの変態は良い事ずくめなんだっけ? 1なら寿命までリセットされるからズルすぎた 2はいろいろ変わってるけど移動速度とガッツ回復速度とかはそのままだから悪用できたりする あまり変わらないけど…
81 17/11/18(土)18:06:19 No.466434627
ドラゴンは技性能がマジいいんスよ…
82 17/11/18(土)18:06:47 No.466434709
ゲルコプターの威力S命中A ガトリングの威力B命中Sはモッチーからしたら殺したくなるレベル
83 17/11/18(土)18:07:00 No.466434748
ゲルコプはアルファベットの表記では凄いが内部数値だとそこまで強くない
84 17/11/18(土)18:07:01 No.466434755
こういう時に「」は絶対クジラの名前出してくれないよね…
85 17/11/18(土)18:07:07 No.466434770
能力自体は最高クラス 技はうんこ
86 17/11/18(土)18:07:12 No.466434783
>なんでも良いけど俺の相棒はワーム×モノリスな 名前すら知らない相棒…
87 17/11/18(土)18:07:13 No.466434786
>ゲルコプターの威力S命中A >ガトリングの威力B命中Sはモッチーからしたら殺したくなるレベル 殺されてる…
88 17/11/18(土)18:07:13 No.466434792
2ってモノリスも消えたんだっけ?
89 17/11/18(土)18:07:14 No.466434793
>どんな時もバナナだぞ もう2度とやりたくない
90 17/11/18(土)18:07:23 No.466434827
1もガッツ回復そのままだったぞ ゴーレムとかガッツ回復早くなってたはず
91 17/11/18(土)18:07:33 No.466434858
適当にしか遊んでなかったけどコロペンドラって言うののゲルタイプが強かった印象 次点はアーケロって言うののドラゴンタイプ
92 17/11/18(土)18:07:34 No.466434863
>>なんでも良いけど俺の相棒はワーム×モノリスな >名前すら知らない相棒… クロザザム!
93 17/11/18(土)18:07:41 No.466434891
>2ってモノリスも消えたんだっけ? モノリスは健在よ いないのはマジンとかラクガキとかディスク
94 17/11/18(土)18:07:45 No.466434896
>こういう時に「」は絶対クジラの名前出してくれないよね… クジラなんてのはいないいるのはグジラだ あいつフルモンなら最強の一角だぞ
95 17/11/18(土)18:07:47 No.466434903
>>なんでも良いけど俺の相棒はワーム×モノリスな >名前すら知らない相棒… アカメじゃなかった?
96 17/11/18(土)18:07:50 No.466434909
>クロザザム! ちげーよ!
97 17/11/18(土)18:07:57 No.466434932
>ヘンガーはかっこいいレーザーブレード使いたいけど賢さ技で戦う方が無難なんだよなー 実際アームキャノン強いからな
98 17/11/18(土)18:08:02 No.466434948
ゴーレムのでこぴんは表記上もやばいけど数値上はもっとヤバイ
99 17/11/18(土)18:08:04 No.466434955
2の大会で予選タイムアタック用のモンスターだったけど他の二人に比べて耐久力がそこそこあるのが厄介すぎた
100 17/11/18(土)18:08:24 No.466435000
>こういう時に「」は絶対クジラの名前出してくれないよね… 好きだけどCD再生しかできないしちょっと使いにくい でもでかいし技は派手だし怪獣っぽくて好きよ
101 17/11/18(土)18:08:29 No.466435013
>いないのはマジンとかラクガキとかディスク そうか中身がきえたのか
102 17/11/18(土)18:09:07 No.466435134
2のヘンガーは距離2の穴がでかすぎてきつい
103 17/11/18(土)18:09:08 No.466435137
モノリスxワームはソボロベントで覚えてる
104 17/11/18(土)18:09:08 [プロトメサイアー] No.466435139
あのっ!
105 17/11/18(土)18:09:10 No.466435149
マジンは見た目とか技とかなにこの…なに?ってなった
106 17/11/18(土)18:09:14 No.466435159
ポン拳
107 17/11/18(土)18:09:14 No.466435161
>>クロザザム! >ちげーよ! あってるだろ!? 黒に赤目が最高にカッコ良かったんだその上愛嬌もある
108 17/11/18(土)18:09:16 No.466435165
ディノをバランスよく育てたらBすらクリアできねえ ちから特化にしたらなんとか殿堂入り出来た
109 17/11/18(土)18:09:30 No.466435205
対戦でのヴァージアハピの使用は紳士協定により禁止だ
110 17/11/18(土)18:09:41 No.466435238
マジンはマジンバジャール ラクガキはラクガキモノ ディスクはディスクナイトン にそれぞれ確定でなるんだっけ 1持ってなかったからよく知らない
111 17/11/18(土)18:09:46 No.466435250
>ロベニール!
112 17/11/18(土)18:09:46 No.466435251
モーションが遅すぎてゴミと聞いた
113 17/11/18(土)18:09:46 No.466435253
2のヘンガーはファイナルソードないんだっけ?
114 17/11/18(土)18:09:52 No.466435270
>対戦でのヴァージアハピの使用は紳士協定により禁止だ ベニヒメソウ使います…
115 17/11/18(土)18:09:56 No.466435280
ガリは試合だとスピンカッターで時間ごまかし勝ちとか狙えるし好き 魔神ナックル普通に覚えさせて!
116 17/11/18(土)18:09:59 No.466435291
>対戦でのメタルナー系の使用は紳士協定により禁止だ
117 17/11/18(土)18:10:06 No.466435312
やっぱコロネだよな!
118 17/11/18(土)18:10:08 No.466435317
>ゴーレムのでこぴんは表記上もやばいけど数値上はもっとヤバイ 限りなくAに近いSランク技とか例の本読まないとわからん項目多いよね
119 17/11/18(土)18:10:18 No.466435349
>ヘンガーはかっこいいレーザーブレード使いたいけど賢さ技で戦う方が無難なんだよなー そこでこのローキック
120 17/11/18(土)18:10:26 No.466435370
ファイナルソードの動きとかドリルカッターのSEが凄いかっこよかったんですよ1のヘンガー
121 17/11/18(土)18:10:26 No.466435371
>1持ってなかったからよく知らない それであってる あとディノ系列はロードランナーに置き換わる
122 17/11/18(土)18:10:28 No.466435377
マジンは半分くらいバグってると聞いた
123 17/11/18(土)18:10:33 No.466435395
グジラは2番目に殿堂入りしたなあ 大技は兎も角小技が強いよね
124 17/11/18(土)18:10:33 No.466435397
>ポン拳 こいつらなかなかいいと聞いたことがあるが育成がとても面倒で諦めたので確かめられなかった
125 17/11/18(土)18:10:47 No.466435438
メタルナー育成はマゾいから許してやってくれ
126 17/11/18(土)18:11:04 [ナーガ] No.466435492
突き
127 17/11/18(土)18:11:12 No.466435531
>モーションが遅すぎてゴミと聞いた モーションの長さは弱点とは言い切れないよ グジラのプレスとかは9秒以下で当たると時間切れ確定だし逃げ切りの十八番
128 17/11/18(土)18:11:26 No.466435578
ウッキーが育てやすかったな
129 17/11/18(土)18:11:31 No.466435602
しっぽアタック
130 17/11/18(土)18:11:34 No.466435608
>こいつらなかなかいいと聞いたことがあるが育成がとても面倒で諦めたので確かめられなかった なかなかいいどころかヤバイ
131 17/11/18(土)18:11:35 No.466435616
>モーションが遅すぎてゴミと聞いた 表記上高性能に見えるフリッカー ホゥ!ヒュンヒュン!
132 17/11/18(土)18:11:40 No.466435630
親が持ってるCDからショムニみたいなの出てきて強くて気に入ってたよ
133 17/11/18(土)18:11:40 No.466435633
ヘンガーはあのだけんモードから戦闘形態に変わるのがカッコよすぎた
134 17/11/18(土)18:11:41 No.466435635
コロネめちゃめちゃかわいいよね
135 17/11/18(土)18:11:51 No.466435666
ポン拳にガッツダメージ付けた担当はモノリスに小指ぶつけて欲しい
136 17/11/18(土)18:11:59 No.466435694
>メタルナー育成はマゾいから許してやってくれ どこにマゾい要素があるというのだ モックやチャッキー相手にそれをいえるか?
137 17/11/18(土)18:12:00 No.466435697
>突き 最強技きたな…
138 17/11/18(土)18:12:05 No.466435714
メタルナーは移動速度とガッツ回復が速いから超速いポン拳がかみ合いすぎてる
139 17/11/18(土)18:12:12 No.466435737
だがモーション中はガッツ回復ないからなあ
140 17/11/18(土)18:12:30 No.466435787
初めてプレイしたときはストレスの意味がわからなくてかなり寿命縮める育成してた
141 17/11/18(土)18:12:51 No.466435844
メタルナーは純で回避ガン捨てすれば殿堂入りくらいなら余裕だよ とりあえずポン拳撃ってれば勝手に死んでる めんどくさかったら対極変化
142 17/11/18(土)18:12:57 No.466435863
メタルナーはあの見た目で技は拳法ってのが凄い攻めてると思う
143 17/11/18(土)18:13:11 No.466435923
>突き 突き
144 17/11/18(土)18:13:12 No.466435928
ヒョッヒョッヒョッヒョ ミョーン K.O.
145 17/11/18(土)18:13:22 No.466435947
ヒノトリが初心者向けだろうか
146 17/11/18(土)18:13:39 No.466436005
新キャラの条件イベントがどれも好きだった
147 17/11/18(土)18:13:51 No.466436032
小技の連打で攻めるタイプは軽量級には強い分重量級に弱い 典型的なのがナーガvsゴーレムやドラゴン ポン拳はここにガッツダウンが入ってるから重量級も食ってしまって敵なしに
148 17/11/18(土)18:13:59 No.466436044
>やっぱブルードリルだよな!
149 17/11/18(土)18:14:17 No.466436102
スピッツのインディゴ地平線で出るプロトメサイアーじゃない方がほしくてCD買ったのが音楽人生の始まりだった
150 17/11/18(土)18:14:23 No.466436126
ヒノトリデュラハンで初殿堂入りは7割は固いと思う
151 17/11/18(土)18:14:33 No.466436169
悪連中は育成環境整えるのがまず面倒でなあ
152 17/11/18(土)18:14:44 No.466436194
>ヒノトリが初心者向けだろうか ほぼ確定イベントとは言え冒険でないと再生できないのを初心者向け扱いして良いものだろうか
153 17/11/18(土)18:14:53 No.466436225
ニコデスマンの1000本ノックでも一番勝率高かったんだっけメタルナー 時点がドラゴンだかナーガで
154 17/11/18(土)18:14:58 No.466436241
ムチムチに肥えていくピクシーいいよね
155 17/11/18(土)18:15:00 No.466436249
初殿堂入りはセルケトだったな かっこいいし強い
156 17/11/18(土)18:15:06 No.466436268
ピクシーはし…死んでるってパターンがかなりある 紙装甲は事故死が怖い
157 17/11/18(土)18:15:09 No.466436284
>ヒノトリが初心者向けだろうか 多分そう 寿命長いし技少ない上に優秀で何育てればいいか明白だし
158 17/11/18(土)18:15:13 No.466436300
たまにはホッパー君のことも思い出してあげてほしい
159 17/11/18(土)18:15:27 No.466436348
火の鳥は寿命長いし回避賢さだけ上げてファイアリバーか何かしてたら誰でも殺せた気がする
160 17/11/18(土)18:15:29 No.466436356
ディスクはモンスター呼び出して戦うんだと思ってた なんかノコギリだしてた
161 17/11/18(土)18:15:45 No.466436410
決戦は金曜日
162 17/11/18(土)18:16:02 No.466436460
>たまにはホッパー君のことも思い出してあげてほしい Bランクに上がったな さらばだ
163 17/11/18(土)18:16:03 No.466436464
フルモン5強はドラゴン、ゴーレム、グジラ、メタルナー、ナイトンって言われてるけど やっぱメタルナーが一つ抜けてるよなぁ 操作も楽だし
164 17/11/18(土)18:16:18 No.466436521
本人の性能アレだけどホッパーが色々開放条件持ってるのずるい
165 17/11/18(土)18:16:19 No.466436528
>たまにはホッパー君のことも思い出してあげてほしい ウンディーネのためにBまで育てられてはいおしまいな子きたな…
166 17/11/18(土)18:16:21 No.466436532
公認大会での予選がタイムアタック形式だったせいでモーション長いとそれだけで予選突破が厳しいという酷さ
167 17/11/18(土)18:16:25 No.466436552
どうしてワル以下にならないのにワル技を作ったんですか?
168 17/11/18(土)18:16:27 No.466436556
オルドーフによくモンスターKOされてた
169 17/11/18(土)18:16:31 No.466436572
俺はプラントで初めてモスト倒したから やっぱり寿命長い方が育てやすいかも
170 17/11/18(土)18:16:46 No.466436628
ゆるくプレイしてたけどヒノトリが一番強くなったな
171 17/11/18(土)18:16:49 No.466436641
初めての殿堂入りは油草育成覚えてからのツンドラだったな 昔は殿堂入り一回もできなかった…
172 17/11/18(土)18:16:52 No.466436655
ホッパーをまじで思い出せない
173 17/11/18(土)18:17:04 No.466436691
>なんかノコギリだしてた 擬態の究極系と考えれば愉快なモンスターだった レトロゲーム屋でタイヤンやヴィゴールのディスク手に入れたよ 今はもう再生時間解析で簡単に再生できるからなあ
174 17/11/18(土)18:17:06 No.466436695
>フルモン5強はドラゴン、ゴーレム、グジラ、メタルナー、ナイトンって言われてるけど >やっぱメタルナーが一つ抜けてるよなぁ >操作も楽だし 勝率は2位のドラゴンに5%くらい差が付いてたはず
175 17/11/18(土)18:17:12 No.466436728
KOどころか何回昇天させられたか
176 17/11/18(土)18:17:16 No.466436749
ヒョッヒョッヒョッ ミョーン
177 17/11/18(土)18:17:32 No.466436808
激ヨイで初期パラめちゃくちゃ高くて育成法も強い技もわかりやすい モンスターデータだけみたら救済用としか言えない
178 17/11/18(土)18:17:33 No.466436815
>ホッパーをまじで思い出せない 目玉のデカいぴょんぴょんしてる奴だ
179 17/11/18(土)18:17:54 No.466436861
>ホッパーをまじで思い出せない Dにハリマオーっていただろ?
180 17/11/18(土)18:17:57 No.466436868
対ネンドロ戦はいかに闘魂振り子をさせないかが鍵だったな…
181 17/11/18(土)18:18:09 No.466436902
フルモンだと嘴がメインウェポンになるヒノトリさん
182 17/11/18(土)18:18:23 No.466436955
結局2以上の作品は出なかったな 2もバグが多いのが難点だけど
183 17/11/18(土)18:18:27 No.466436970
なんで横に潰したような顔になっちまったんだドラゴン
184 17/11/18(土)18:18:28 No.466436976
マッハパンチ
185 17/11/18(土)18:18:41 No.466437020
フルはデュラハンやハム(当然ヴァージ除く)っていう一見強そうに見える連中が実は中堅以下という面白い世界
186 17/11/18(土)18:19:02 No.466437086
>メタルナーはあの見た目で技は拳法ってのが凄い攻めてると思う ポン拳だけでもいいんだけどいろんな技見たいから修行いっぱい行かせたなあ テツざんこうがかっこいい
187 17/11/18(土)18:19:13 No.466437119
敵だと死神系とネンドロ系が怖すぎたな
188 17/11/18(土)18:19:20 [もっさま] No.466437145
もっさま
189 17/11/18(土)18:19:43 No.466437220
テロルシザーズ何かは純正より遥かに育てやすくて適性も良くて何よりナーガにワームらしさの複眼が付いてて見た目もgoodで超cool! 寿命はジャングラーに負けるしプールバグの恩恵でも負けてるけど 育てあげれば技の性能の良さを遺憾なく発揮できるナーガの良さを存分に感じられる1体なのでシオンカメンとかのマイナスイメージを払拭するためにもそこの君も今日からナーガマスターになるんだいいね
190 17/11/18(土)18:20:06 No.466437300
モッチー系は敵だと強いんだがな ラッキィ?あれはアーケロだろ
191 17/11/18(土)18:20:08 No.466437308
>>メタルナーはあの見た目で技は拳法ってのが凄い攻めてると思う >ポン拳だけでもいいんだけどいろんな技見たいから修行いっぱい行かせたなあ テツざんこうがかっこいい ポン拳がぶっちぎってるけど強技いっぱいあるから間違っては無いと思う
192 17/11/18(土)18:20:20 No.466437339
ヨロイモッチーがやけに出た思い出
193 17/11/18(土)18:20:23 No.466437360
>なんで横に潰したような顔になっちまったんだドラゴン 2のずんぐりむっくりドラゴンも悪くはないが1のスマートイケメンドラゴンが良すぎた…
194 17/11/18(土)18:20:39 No.466437396
しかしプールバグって凄いよね あれテストプレイしたら一時間で気付くだろ
195 17/11/18(土)18:20:39 No.466437397
オルドーフ絶対に許さないよ
196 17/11/18(土)18:20:40 No.466437400
もっちゃんもっさんもっさま
197 17/11/18(土)18:20:52 No.466437438
1じゃテロルは相棒だったな ワーム羽化で魔空弾撃ち続けドレインかます
198 17/11/18(土)18:20:53 No.466437440
>フルモン5強はドラゴン、ゴーレム、グジラ、メタルナー、ナイトンって言われてるけど どんぶりと重量級が並ぶ中で光る貝の異質さよ
199 17/11/18(土)18:20:57 No.466437456
メタルナーはなぜかほぼ全部の技にクリティカルとガッツダウンがマシマシ
200 17/11/18(土)18:21:01 No.466437461
モストは強かったな もう片方が微妙ともいう
201 17/11/18(土)18:21:14 No.466437512
サルで思い出したけど仙人系のほうのサルはどうなんだ? 使ったことないや
202 17/11/18(土)18:21:32 No.466437564
私技使い込みシステム嫌い!!!!!!
203 17/11/18(土)18:21:42 No.466437590
プールバグのお陰で恩恵受ける種族も
204 17/11/18(土)18:22:23 No.466437718
>サルで思い出したけど仙人系のほうのサルはどうなんだ? >使ったことないや ふつーにやるぶんには強いよ 寿命長いし技も強い
205 17/11/18(土)18:22:25 No.466437724
>モストは強かったな >もう片方が微妙ともいう モストはステータス全体的に高いんだけどポリトカはなんか…
206 17/11/18(土)18:22:30 No.466437736
あいつワームの話になると気持ち悪いよな
207 17/11/18(土)18:22:38 No.466437770
>プールバグのお陰で恩恵受ける種族も サブプラントの独壇場さ …モノリスだけは泣いていい
208 17/11/18(土)18:22:40 No.466437777
>サルで思い出したけど仙人系のほうのサルはどうなんだ? >使ったことないや ツンドラなんかは初心者でもわりと楽に殿堂入りできるくらいには
209 17/11/18(土)18:22:51 No.466437808
2は仕様上フル戦でもなければ丈夫さがほとんど機能してないから プールバグも見た目ほどの恩恵はないよ
210 17/11/18(土)18:23:17 No.466437899
サクラジイヤは成長適正をワイロに返してあげて… 本来の適性のままでも十分優秀だけど
211 17/11/18(土)18:23:23 No.466437919
第五回モンスター甲子園予選モンスター すえきすえぞー→わかる ヴァージアハピ→わかる サクラモッチーニ→なんで…?
212 17/11/18(土)18:23:32 No.466437945
>私技使い込みシステム嫌い!!!!!! ガリ様の最大の弱点きたな…
213 17/11/18(土)18:23:59 No.466438032
アーケロは猿というか…タヌキ?
214 17/11/18(土)18:24:33 No.466438128
再生制限なしで初心者向けってライガー、アローヘッド、アーケロぐらい?
215 17/11/18(土)18:24:33 No.466438129
>ガリ様の最大の弱点きたな… 魔人ナックルは通常では習得できず羽化経由しないと習得すら出来ないという念の入れよう
216 17/11/18(土)18:25:02 No.466438233
あのCD入れ換えはプレステの寿命削ってただろうか
217 17/11/18(土)18:25:10 No.466438249
>あってるだろ!? >黒に赤目が最高にカッコ良かったんだその上愛嬌もある ロベニールの方が印象深くてすまない……
218 17/11/18(土)18:25:17 No.466438269
1は開幕竜巻アタックを狙う脳筋プレイが好きでね…
219 17/11/18(土)18:25:23 No.466438291
>再生制限なしで初心者向けってライガー、アローヘッド、アーケロぐらい? アーケロは激ワルだから初心者向けとは まあツンドラとサクラジイヤが合体で作れるからそっち育てれば楽だけど
220 17/11/18(土)18:25:45 No.466438358
>サルで思い出したけど仙人系のほうのサルはどうなんだ? >使ったことないや アーケロ系か 飛爪がかしこさ技で性能悪くないし回避と賢さだけあげてこれ1本で良い位の性能持ってる ただ全員性格が悪くサボりやすいけど寿命長めだからそれで補う感じ
221 17/11/18(土)18:26:13 No.466438449
Vジャンプの特典のカロリーナが出て来るCDのラジオドラマ好きだったな あんまり知ってる「」いない気がするけど
222 17/11/18(土)18:26:19 No.466438463
CD入れ替えくらいで減るかな バナナのためにリセットロードし続ける方がよっぽど寿命減る感ある
223 17/11/18(土)18:26:35 No.466438509
思い出してみると育てた事ないモンスター結構いるなぁ またやろうかな
224 17/11/18(土)18:26:48 No.466438546
ロードランナーモッチーでやるぐらいならスエゾーが一番いいという市場の罠
225 17/11/18(土)18:28:00 No.466438764
仙人じゃない方のサルも実はかなり強い 初代では怠け者だったけど2は性格はそう悪くない方
226 17/11/18(土)18:28:00 No.466438767
コンプリートした「」は居るのかな 今はレアモン入りのCD作れるんだっけ
227 17/11/18(土)18:28:05 No.466438780
純正アローヘッドの命中の初期値がやけに低かったのはなんだったんだ 別に伸びにくいわけでもないし
228 17/11/18(土)18:28:40 No.466438883
ロードランナーは使い込みが異常に多いしなんなの…
229 17/11/18(土)18:29:03 No.466438958
ナーガも強かったけど2では大分弱体化したな 主に寿命のせいで
230 17/11/18(土)18:29:09 No.466438981
「」なら市場に寄らず石盤再生するだろ 前作レアモンだった奴呼び出すだろ なんか強いだろ
231 17/11/18(土)18:29:17 No.466439007
>今はレアモン入りのCD作れるんだっけ 探せば特定のモンスター作るための無音トラック配布してたはず
232 17/11/18(土)18:29:22 No.466439029
>コンプリートした「」は居るのかな >今はレアモン入りのCD作れるんだっけ 作れるけどノラモンがちょっと面倒かも 一定年数すぎると遭遇できなくなるしランダム要素もあるしで
233 17/11/18(土)18:29:37 No.466439056
アニメの影響でモッチーで始めてくじけて即ほかのモンスターに行く人多かったな
234 17/11/18(土)18:30:01 No.466439128
>>どんな時もバナナだぞ >もう2度とやりたくない ある意味TAS
235 17/11/18(土)18:31:22 No.466439340
>仙人じゃない方のサルも実はかなり強い 上の5強から惜しくも溢れる程度の強キャラじゃなかったっけラウー
236 17/11/18(土)18:31:43 No.466439418
バナナでフルモン作ってる途中で飽きて止めちゃった やっぱり普通にプレイするべきだね
237 17/11/18(土)18:32:02 No.466439456
アニメでガンガン使ってるモッチ砲を全然覚えないんですけど!
238 17/11/18(土)18:32:09 No.466439483
ノラモンは一部かっこいいのとか見た目があからさまに違うのがいて ちょっと欲しいなとは思った
239 17/11/18(土)18:32:15 No.466439501
カタログスペックが良さそうに見えるからなモッチー
240 17/11/18(土)18:32:38 No.466439561
ドクドクいいよね…
241 17/11/18(土)18:32:54 No.466439604
ヒノトリとメタルナーのお別れ演出いいよね
242 17/11/18(土)18:33:32 No.466439727
実際合体活用した方が強いフルモン作れるしな 特技付けるのに欠片噛ませて合体が必須だし
243 17/11/18(土)18:33:33 No.466439737
>ドクドクいいよね… オルドーフに憧れて育てたけど要求なしが滅茶苦茶きつい
244 17/11/18(土)18:33:51 No.466439788
キングラウー見たこと無いな
245 17/11/18(土)18:35:04 No.466439988
ウンディーネちゃんって良く見るとブスだよな
246 17/11/18(土)18:35:12 No.466440022
アローヘッドのガッツ回復が18だったらドラゴンやゴーレムの立ち位置揺らいでたな
247 17/11/18(土)18:35:47 No.466440107
ゼーランディアってお城の名前だったんだな…
248 17/11/18(土)18:36:29 No.466440245
初代のドラゴンxヘンガーが好きすぎキッズだった俺に2での潰れドラゴンはショックであった
249 17/11/18(土)18:36:29 No.466440246
>一定年数すぎると遭遇できなくなる しらそん…
250 17/11/18(土)18:36:45 No.466440302
ホネホネドラゴンのかっこよさはS行って初めて見たとき痺れたよ 開幕踏みつけ当たってさらに痺れたよ
251 17/11/18(土)18:36:53 No.466440327
「」の十割はミーアを育てた事があるはず
252 17/11/18(土)18:37:05 No.466440369
大会のモンスター名で覚えているモンスターが数体居る
253 17/11/18(土)18:37:21 No.466440415
>キングラウー見たこと無いな 実は仕様のせいでゲーム開始から何年かたつと出現テーブルから外れて二度と会えなくなるんだ……
254 17/11/18(土)18:37:26 No.466440429
ドラゴン×デュラハンもいいぞ!
255 17/11/18(土)18:37:27 No.466440437
>>一定年数すぎると遭遇できなくなる >しらそん… うろ覚えだけど確かキングラウーだけが40年以内に消えたはず
256 17/11/18(土)18:37:49 No.466440500
>「」の十割はミーアを育てた事があるはず ヒールレイドいいよね…
257 17/11/18(土)18:37:57 No.466440525
>大会のモンスター名で覚えているモンスターが数体居る ドクドクって言っても大抵は?ってなるだろうけど オルドーフって言うと一発のあれだな
258 17/11/18(土)18:38:12 No.466440559
初めてのフルモンはダックンでした ここまで話題無いけど…
259 17/11/18(土)18:38:30 No.466440614
>大会のモンスター名で覚えているモンスターが数体居る ゼーランディアカーマイン辺りは種族名知らない
260 17/11/18(土)18:38:32 No.466440622
>「」の十割はミーアを育てた事があるはず こいつピクシーなんて育ててやがるぜ!エロー!
261 17/11/18(土)18:38:40 No.466440643
>初めてのフルモンはダックンでした マジで…
262 17/11/18(土)18:38:41 [プロトメサイアー] No.466440653
プロトメサイアー
263 17/11/18(土)18:39:10 No.466440736
ロクガイガーいいよね
264 17/11/18(土)18:39:13 No.466440743
バナナ発売→キングラウー出現→ナギール発売→キングラウー消滅 らしい でもバナナもナギールも結構序盤で消えるしその頃ってゲームシステムを覚えるような期間だしそりゃ出会わないよねって
265 17/11/18(土)18:39:30 No.466440789
>プロトメサイアー 知らない子ですねFIMBAのレアモンですか?
266 17/11/18(土)18:39:44 No.466440830
>ヒールレイドいいよね… あの踵落としモーション凄い好きなんだ俺…
267 17/11/18(土)18:39:48 No.466440834
>大会のモンスター名で覚えているモンスターが数体居る オクレイマンの種族名って何だっけ…?ってたまになる
268 17/11/18(土)18:39:53 No.466440853
>ホネホネドラゴンのかっこよさはS行って初めて見たとき痺れたよ ゼーランディアだな 今名前を思い出した
269 17/11/18(土)18:39:58 [ラッキィ] No.466440863
Fランクです
270 17/11/18(土)18:40:01 No.466440872
いいよね友達の再生記録を覗くとピクシーだけ200とか行ってるの見るの
271 17/11/18(土)18:40:30 No.466440959
どうせ「」なんてシエラ相手にワラワラとか舐めるしてたんでしょ!
272 17/11/18(土)18:40:32 No.466440966
当時インターネットがあればなあ… 育成難しすぎて全然楽しめなかった
273 17/11/18(土)18:40:45 No.466441012
>Fランクです 再生したてのぐじら12号にも勝てない雑魚来たな...
274 17/11/18(土)18:41:00 No.466441059
>Fランクです 八百長ジジィ来たな…
275 17/11/18(土)18:41:25 No.466441132
オルドーフとかラブレスとか名前のセンスも良かったよね
276 17/11/18(土)18:41:25 No.466441133
ラッキィは強い版と弱い版がいるんだっけ?
277 17/11/18(土)18:41:27 No.466441137
ピクシーだけ多いのはミーアのメインすり替えで効率プレイでも割と起こりうる
278 17/11/18(土)18:41:35 No.466441164
>いいよね友達の再生記録を覗くとピクシーだけ200とか行ってるの見るの 技の引継ぎ用にミーア使ってただけだし…
279 17/11/18(土)18:41:48 No.466441197
>今名前を思い出した ディアボロスやフレアデスっていっても通じねぇ!
280 17/11/18(土)18:41:58 No.466441236
>どうせ「」なんてシエラ相手にワラワラとか舐めるしてたんでしょ! シアラだ 二度と間違えるな
281 17/11/18(土)18:42:17 No.466441293
カーマイン
282 17/11/18(土)18:42:24 No.466441314
サブがガリのモンスターは総じてかっこいいのにガリはどうして
283 17/11/18(土)18:42:28 No.466441321
>オルドーフとかラブレスとか名前のセンスも良かったよね ハリマオーとかチラベールとか声に出してよみたくなるよね
284 17/11/18(土)18:43:02 No.466441436
アキレール アバーレル オクレイマン
285 17/11/18(土)18:43:03 No.466441442
>いいよね友達の再生記録を覗くとピクシーだけ200とか行ってるの見るの こいつえろだぜー!
286 17/11/18(土)18:43:24 No.466441499
>ラッキィは強い版と弱い版がいるんだっけ? 本来数値入れる所に間違ったデータが入っておかしくなってるけど 本来はトータル2800位の割と強い方
287 17/11/18(土)18:43:30 No.466441509
ガリかっこいいだろ!?
288 17/11/18(土)18:43:53 No.466441576
シングマ!ソウケツ!ネイルジュニア!