虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

5年ぶり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)17:31:24 No.466427738

5年ぶりにパソコン買ったんだけど今のってすげー静かだね…

1 17/11/18(土)17:32:45 No.466427987

5年前から静かなものはあったし…

2 17/11/18(土)17:33:05 No.466428063

何が静かってHDDが静か

3 17/11/18(土)17:35:08 No.466428407

もっと掃除機みたいな音がしてほしいよね

4 17/11/18(土)17:39:19 No.466429172

>何が静かってHDDが静か 2.5inchとか5400回転は静かだよ

5 17/11/18(土)17:39:45 No.466429244

組立終わってからの試運転で動いてるか不安になるのいいよね… フタ開けてファン回ってるか確認しちゃう

6 17/11/18(土)17:40:35 No.466429424

>何が静かってHDDが静か HGSTのHDDは糞うるさいよ うるさいと聞いてたが予想以上でびっくりした 昔もこんなだったなと思い出してすぐ慣れたけど

7 17/11/18(土)17:41:06 No.466429539

グラボが五月蝿い…

8 17/11/18(土)17:41:11 No.466429564

最近のパソコン壊れないから買い替えの理由なくて困る

9 17/11/18(土)17:43:05 No.466429946

>HGSTのHDDは糞うるさいよ HGST使ってるけど昔のみたいにガリガリ言わないしめっちゃ静かだよ… 高周波というかディスクが回ってるんだなって音はするけどPC以外の音源全部消してやっと聞こえるくらいだし

10 17/11/18(土)17:43:24 No.466430008

>グラボが五月蝿い… 普段はそんなでもないのに3Dのエロゲ起動するとブオオオオ!!って鳴き出す

11 17/11/18(土)17:43:45 No.466430058

最初組み立てる時は箱のカバーは外したままで動かすわ

12 17/11/18(土)17:48:19 No.466431128

5年ぶりにパソコン買ったんだけど今の自分の身体ってすげー貧弱なんだね… 当時は寝ずに朝まで齧りつけたのに半日モニタの前に座ってるだけで瀕死だ…

13 17/11/18(土)17:48:47 No.466431237

ファンがうるさくなる

14 17/11/18(土)17:49:18 No.466431366

>何が静かってHDDが静か 了解!10000回転!!

15 17/11/18(土)17:50:33 No.466431584

スレ画ってアンテックのP100?

16 17/11/18(土)17:50:41 No.466431612

完全ファンレス化したからHDDの音だけがうるさい 1TBのSSD買うか…

17 17/11/18(土)17:55:00 No.466432533

HDDが静かなのは最初だけだ

18 17/11/18(土)17:56:03 No.466432757

HDDも交換する理由なくなってきた もう容量的に問題ないし

19 17/11/18(土)17:59:19 No.466433387

SSDにした時の感動は忘れられない

20 17/11/18(土)17:59:20 No.466433390

6年使ったメインPCのHDDは流石に怖いから替えたよ

21 17/11/18(土)18:00:37 No.466433633

どこのPC買ったん?

22 17/11/18(土)18:01:05 No.466433721

mini-itxでAC電源構成なら無音PCもお手軽に出来る

23 17/11/18(土)18:02:11 No.466433921

ファンレス1050tiいいよね…

24 17/11/18(土)18:04:28 No.466434337

モバイル用のCPUにでっかいシンク付けて 2.5inchHDDかSSDに電源アダプタならまあ

25 17/11/18(土)18:04:37 No.466434362

俺ももうすぐPC届く 初のデスクトップなんじゃ…gff… モニターは明日朝…だけど

26 17/11/18(土)18:07:40 No.466434888

絵を描いてると急にブオオオってなってすぐ静かになる

27 17/11/18(土)18:08:46 No.466435073

「」のお絵かきに反応するんだ…

28 17/11/18(土)18:10:02 No.466435301

HGSTの業務用の買ったらめちゃくちゃゴリゴリゴリうるさい ファンみたいに常に鳴ってるわけではないから そこまで不快にはならないけど

29 17/11/18(土)18:11:58 No.466435690

6TBとか容量多いのはプラッタ枚数が多いので 消費電力も高めだったりする

30 17/11/18(土)18:12:32 No.466435789

>mini-itxでAC電源構成なら無音PCもお手軽に出来る チビ組もうとするとベアボーンでいいかなってなる

31 17/11/18(土)18:14:42 No.466436187

あーRAIDNAS様に6台位3.5インチが載るミニタワーが欲しい

32 17/11/18(土)18:17:17 No.466436753

はやくRYZENのAPU出ないかなーっ!

33 17/11/18(土)18:18:29 No.466436982

ノートは出たみたいだけど 自作用は何時だか

34 17/11/18(土)18:20:21 No.466437344

アンテックとクラマスの2強だった頃の感覚でケース選ぶと 設計がまったく違って悲しい気持ちになる

35 17/11/18(土)18:21:07 No.466437480

>モバイル用のCPUにでっかいシンク付けて >2.5inchHDDかSSDに電源アダプタならまあ 2700kに自然放熱用ヒートシンク付けてみたけどゲーム中でも50度行かなくて結構いい感じよ 冬季限定の予定だけど

36 17/11/18(土)18:27:31 No.466438660

今ドライブ入れるベイがないケースあってびっくりなんだけどブルーレイドライブとかどうやって入れたらいいの

37 17/11/18(土)18:28:30 No.466438859

>今ドライブ入れるベイがないケースあってびっくりなんだけどブルーレイドライブとかどうやって入れたらいいの USB外付けで

38 17/11/18(土)18:28:38 No.466438876

外付けか一切使わないの2択

39 17/11/18(土)18:29:10 No.466438983

そんなひどい

40 17/11/18(土)18:29:45 No.466439079

USBで外付けとか SATAがドライブ用に外付け出来たりする

↑Top