虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/18(土)16:03:53 No.466415008

    もうだめかも知れんね…

    1 17/11/18(土)16:07:04 No.466415516

    偽装は日本の文化でしたねえ

    2 17/11/18(土)16:07:37 No.466415597

    フランスの会社に興味ないんで

    3 17/11/18(土)16:08:50 No.466415761

    書き込みをした人によって削除されました

    4 17/11/18(土)16:09:36 No.466415879

    >フランスの会社に興味ないんで 38年前はルノーに買収されてないので日本の伝統文化ですよ? 偽装が

    5 17/11/18(土)16:10:19 No.466415994

    おれじゃない げんばがやった しらない すんだこと

    6 17/11/18(土)16:10:30 No.466416020

    プリンス自動車は独立しよう

    7 17/11/18(土)16:11:16 No.466416142

    おら!ゴーンでてこいや!

    8 17/11/18(土)16:12:14 No.466416286

    ホントに土日の「」もどきはちょろいな ちょっと自演すればすぐに流れが作れる

    9 17/11/18(土)16:13:08 No.466416443

    >おら!ゴーンでてこいや! ゴーン来る前からやってました すんだこと

    10 17/11/18(土)16:14:45 No.466416677

    営業車をリコール持ってっても資格のあるやつがちょいちょいって見るだけかと思うと面倒だ

    11 17/11/18(土)16:15:44 No.466416825

    大企業バリアでノーダメージでーすベロベロバー

    12 17/11/18(土)16:16:37 No.466416948

    いやー実に誠実で勤勉ですね日本人(爆笑)

    13 17/11/18(土)16:18:06 No.466417152

    (爆笑)て

    14 17/11/18(土)16:20:46 No.466417513

    >ホントに土日の「」もどきはちょろいな >ちょっと自演すればすぐに流れが作れる 「」もどきって初めて聞いたけどいいね 俺も今度使ってみよう

    15 17/11/18(土)16:29:20 No.466418799

    ものづくり大国(失笑)

    16 17/11/18(土)16:29:58 No.466418888

    >偽装は日本の文化でしたねえ ドイツもだけどな

    17 17/11/18(土)16:31:12 No.466419058

    40年前からルールとして意味をなしてない制度なら変えた方がいいよね 道交法もそうだけど

    18 17/11/18(土)16:31:31 No.466419115

    ところで今回の謝罪会見にゴーンが出てこないのはなぜ?

    19 17/11/18(土)16:31:36 No.466419125

    吾こそは真の「」なり!

    20 17/11/18(土)16:37:13 No.466419888

    >40年前からルールとして意味をなしてない制度なら変えた方がいいよね >道交法もそうだけど 車検制度あっての自慢のジャパンクオリティなのに無くすとかね…

    21 17/11/18(土)16:40:26 No.466420332

    最初の謝罪会見はイメージ悪化しないようにいかにも大したこと無い感出したのに その後ボロボロと発覚して社長は自分の首絞めてたね

    22 17/11/18(土)16:41:00 No.466420409

    >40年前からルールとして意味をなしてない制度なら変えた方がいいよね >道交法もそうだけど 道交法はしょっちゅう改正してる気がするが

    23 17/11/18(土)16:43:03 No.466420701

    ディーラーに投げてれば良かったのに

    24 17/11/18(土)16:44:50 No.466420981

    >道交法はしょっちゅう改正してる気がするが 保安部品に関しては昔よりだいぶ緩くなったところも有るよね

    25 17/11/18(土)16:48:36 No.466421527

    >40年前からルールとして意味をなしてない制度なら変えた方がいいよね そうなんだけどバレてからそもそも論言い始めるのは最高に格好悪くて一理あるとしてもなかなか話聞いてもらえなくなるから墓穴だよね…

    26 17/11/18(土)17:00:23 No.466423312

    意味がないから無視してもセーフってこと? そんなわけないだろう…

    27 17/11/18(土)17:00:56 No.466423384

    技術はあるから無免許運転してもセーフ理論

    28 17/11/18(土)17:01:16 No.466423430

    38年違法行為しておいてバレてから制度が悪いってね 他のメーカーも同じようにやってたならともかく一番悪質な奴がそれ言っても説得力が無い

    29 17/11/18(土)17:08:14 No.466424441

    どうせどこもやってるとか言うのかな… もう言ってそう