虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/18(土)14:57:22 オリッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)14:57:22 No.466404475

オリックスは3年3億かぁ

1 17/11/18(土)15:00:13 No.466404888

ベイスタースも条件良さそうだ

2 17/11/18(土)15:01:17 No.466405043

大和ってこんなむさい顔してたのか もっとシュッとしてると思ってた

3 17/11/18(土)15:01:23 No.466405057

オリックスはなぁ… ベイスターズなら腐ってもセ・リーグだし 今年みたいなまぐれもあるかもしれんから良いんじゃね

4 17/11/18(土)15:01:59 No.466405154

阪神顔

5 17/11/18(土)15:02:34 No.466405237

今のところ条件的には横浜が上?

6 17/11/18(土)15:03:08 No.466405333

>今のところ条件的には横浜が上? 契約年数なら上だな

7 17/11/18(土)15:04:03 No.466405455

横浜じゃレギュラー無理だけど5千万高くて在京セリーグ どっち行くかねえ

8 17/11/18(土)15:04:24 No.466405504

4年3.5億対3年3億

9 17/11/18(土)15:05:35 No.466405683

オリだとほぼレギュラー 外野も手薄なんだっけか

10 17/11/18(土)15:06:11 No.466405768

レギュラーになりたいんでしょ?

11 17/11/18(土)15:06:28 No.466405813

阪神の評価より他球団の評価のほうが高い どうなるんだろう

12 17/11/18(土)15:06:37 No.466405829

3年3.5億って書いてあるところもあるけど

13 17/11/18(土)15:06:48 No.466405854

出場機会もオリックスのほう? 安達はどんな感じなんだろうな…

14 17/11/18(土)15:07:05 No.466405893

3年3億くらいなら阪神も出すよね 結局は残留しそう

15 17/11/18(土)15:07:35 No.466405957

移籍先でスーパーサブだと意味ないしなぁ レギュラー確定を条件に出してるとこあるのかな

16 17/11/18(土)15:07:36 No.466405962

>3年3億くらいなら阪神も出すよね >結局は残留しそう 既に4年契約は提示してる 多分コーチ手形付き

17 17/11/18(土)15:07:43 No.466405977

大和も野上も横浜で話ついてるんでしょう

18 17/11/18(土)15:07:56 No.466406008

横浜の条件は3年3.5億で4年契約も考えるよってのだったはず

19 17/11/18(土)15:08:38 No.466406101

横浜は相当自信があると言ってるから オリックスがよっぽどの条件出さない限りは決まってるんじゃ無いかな

20 17/11/18(土)15:09:35 No.466406254

5000万が倍増だもんなあ FAして正解だったね

21 17/11/18(土)15:09:45 No.466406279

セカンドキャリア考えたら絶対阪神なんだけどな

22 17/11/18(土)15:10:01 No.466406320

移籍先で控えでも阪神を出られるならそれで良いと考えてるのかも知れないし

23 17/11/18(土)15:10:26 No.466406392

多分横浜だろうな クライマックスで阪神見限っただろうし

24 17/11/18(土)15:10:50 No.466406444

オリなら引退後も関西圏での仕事はありそう

25 17/11/18(土)15:11:20 No.466406520

出場機会欲しいならオリ以外無いと思う

26 17/11/18(土)15:11:29 No.466406543

あんな扱いされてしかも負けてるからなぁ そりゃ目の前で見たこれから上り調子のチームに目移りするのは仕方ない

27 17/11/18(土)15:11:53 No.466406609

分かりやすい煽りすぎる…

28 17/11/18(土)15:11:58 No.466406625

多分スタメンどうこうは口実でとにかく阪神出たいんでしょ 在京志望も大阪人から離れられたら何でもいいみたいな感じあるし

29 17/11/18(土)15:12:32 No.466406703

大和の性格的に同一リーグにFAするとは思えない 横浜が余程の条件を出してこない限りオリックスか残留を選ぶとみた

30 17/11/18(土)15:12:36 No.466406715

オリックスがなんかしっくりくる

31 17/11/18(土)15:12:44 No.466406734

横浜行ってもちゃんと歓迎されんのかね 来年こそこのメンバーで優勝するぞってモチベ上げてるとこに外様レギュラー格入れるのはマイナスでしょ プロだしちゃんと割り切れてるならいいけど

32 17/11/18(土)15:12:46 No.466406738

久保に続きとにかく離れたいってなる空気があるんだろう

33 17/11/18(土)15:12:50 No.466406754

>在京志望も大阪人から離れられたら何でもいいみたいな感じあるし 在京志望って報知以外言ってたっけ

34 17/11/18(土)15:13:58 No.466406936

デイリースポーツが横浜で確定的に報じてるの見ると阪神も追い出したいって金本の意向を汲んでるんだろ

35 17/11/18(土)15:14:07 No.466406951

横浜でもオリックスでも応援するよ レギュラーでどれだけ成績を残してくれるか楽しみ

36 17/11/18(土)15:14:11 No.466406963

そもそも久保って無理やり島流しされたような物なんだけどそれ理解してるのかな

37 17/11/18(土)15:14:14 No.466406970

そういや久保どうなってんだ 全く話出てこないのおかしいでしょ

38 17/11/18(土)15:14:38 No.466407045

>デイリースポーツが横浜で確定的に報じてるの見ると阪神も追い出したいって金本の意向を汲んでるんだろ 今のデイリーは…その…

39 17/11/18(土)15:15:21 No.466407151

>来年こそこのメンバーで優勝するぞってモチベ上げてるとこに外様レギュラー格入れるのはマイナスでしょ いまのメンバーで来年の優勝は無理です…

40 17/11/18(土)15:16:36 No.466407378

金本の意を組んだ話とかデイリーがする訳無いじゃん 何言ってんだろ

41 17/11/18(土)15:16:42 No.466407389

>来年こそこのメンバーで優勝するぞってモチベ上げてるとこに外様レギュラー格入れるのはマイナスでしょ 村田の話の時もそうだけど妙に外からの選手を敵視するよね

42 17/11/18(土)15:17:06 No.466407453

>>来年こそこのメンバーで優勝するぞってモチベ上げてるとこに外様レギュラー格入れるのはマイナスでしょ >いまのメンバーで来年の優勝は無理です… 特にショートのあたりがね・・・

43 17/11/18(土)15:17:13 No.466407463

横浜いって倉本から奪えるのかな

44 17/11/18(土)15:17:26 No.466407510

それ昔話でしょ もう別物みたいなチームじゃん

45 17/11/18(土)15:17:28 No.466407515

見た目だけなら横浜の帽子よりオリックスの帽子が似合う 多分顔と性格のせい

46 17/11/18(土)15:17:34 No.466407529

選手としての格が違うが金本にしても小笠原にしても内川にしても外様として入って優勝させたぞ

47 17/11/18(土)15:17:44 No.466407552

>横浜いって倉本から奪えるのかな 大和はセカンドだそうです

48 17/11/18(土)15:17:53 No.466407576

大和はセカンドだよ

49 17/11/18(土)15:18:30 No.466407684

大和ってどういう性格してんの? すごく地味な感じするけど

50 17/11/18(土)15:18:56 No.466407762

首位に10ゲーム以上離されてるのに補強せずに勝てるわけない…

51 17/11/18(土)15:18:56 No.466407766

守備の評価でここまで出してくれるとはなかなか浪漫がある

52 17/11/18(土)15:19:34 No.466407865

少なくとも素行の悪いやつではない

53 17/11/18(土)15:19:41 No.466407872

>守備の評価でここまで出してくれるとはなかなか浪漫がある 一応今季はキャリアハイの打率だし

54 17/11/18(土)15:19:43 No.466407879

移籍一年目は活躍するとは思うよ 一年目はね

55 17/11/18(土)15:20:40 No.466408043

使い方間違えなければずっと活躍すると思うよ

56 17/11/18(土)15:20:41 No.466408045

セカンドってハマファン的には柴田押しなのでは 柴田も守備が巧いけど大丈夫なのか

57 17/11/18(土)15:21:06 No.466408101

>大和ってどういう性格してんの? >すごく地味な感じするけど 悪い話は聞いたことないな

58 17/11/18(土)15:21:10 No.466408113

>>横浜いって倉本から奪えるのかな >大和はセカンドだそうです オリックスはショートだしこれオリ行くんじゃねえの

59 17/11/18(土)15:21:22 No.466408150

守備位置1つだけならこんな値段にならんだろうけどセンターライン全部いけるからな

60 17/11/18(土)15:21:26 No.466408160

>大和ってどういう性格してんの? >すごく地味な感じするけど 朴訥って感じ

61 17/11/18(土)15:22:10 No.466408291

やめてそっちじゃないって声はよく聞くけど 倉本とは心中する勢いだから二塁だろうねぇ

62 17/11/18(土)15:22:31 No.466408350

デイリーとサンスポは山脇と中西遠ざけられてドラフト情報すら外すようになって すっかり金本アンチメディアになってるからゲンダイのしゃべるデスクレベルまで落ちたよ

63 17/11/18(土)15:22:32 No.466408353

交流戦があるとはいえ今までのデータが使えなくなるって事だから 別リーグに行くのは同一リーグ移籍以上に冒険だよ

64 17/11/18(土)15:22:33 No.466408357

横浜行って勝った後田中と一緒に球団歌歌ってるとこ見たい

65 17/11/18(土)15:23:09 No.466408454

守備ポジションはあんまりかえない 二週間以上は連続フルイニング出場はさせない この点だけ守れば一流の守備職人だよ

66 17/11/18(土)15:23:16 No.466408470

オリだと大和をショートに置いて安達をセカンドに置く感じになるんだろうか

67 17/11/18(土)15:23:35 No.466408518

>交流戦があるとはいえ今までのデータが使えなくなるって事だから >別リーグに行くのは同一リーグ移籍以上に冒険だよ むしろ同一リーグ移籍して事件起こす前にブーイングとバント攻めで潰された元横浜のピッチャーとか 割とリスクって意味じゃあんま関係ないと思う

68 17/11/18(土)15:24:05 No.466408594

リスクの無い移籍などない

69 17/11/18(土)15:24:07 No.466408604

実際レギュラーシーズン見続けてたらわかるけど倉本の守備は本当に殺意湧くレベルだからマジでどうにかしてほしい

70 17/11/18(土)15:24:08 No.466408611

>オリだと大和をショートに置いて安達をセカンドに置く感じになるんだろうか 病気の件もあってかわいそうだけど安達はバックアップに回る形じゃねえかな

71 17/11/18(土)15:24:16 No.466408643

俺好みの泥臭いラップしそうな顔してる

72 17/11/18(土)15:24:28 No.466408682

>交流戦があるとはいえ今までのデータが使えなくなるって事だから >別リーグに行くのは同一リーグ移籍以上に冒険だよ セリーグでは味わえないドーンときてガシャーンとやられる感覚が得られるよ

73 17/11/18(土)15:24:39 No.466408706

>病気の件もあってかわいそうだけど安達はバックアップに回る形じゃねえかな となるとやっぱり二遊間は基本空いてるんだよね…

74 17/11/18(土)15:24:45 No.466408721

むしろ範囲の狭さ考えたら倉本こそ今からセカンドの練習させて来シーズン配置転換すべきなんじゃ

75 17/11/18(土)15:25:01 No.466408757

結局どこ行ってもお金も待遇もそんなに変わらなさそうだからこれで移籍したらホントに阪神が嫌だったんだなってなるな

76 17/11/18(土)15:25:08 No.466408773

まあラミレスの倉本に対する信頼はただのレギュラー格ってもんじゃないからな 横浜に行った場合柴田の来季の可能性はほぼ潰える FA一年目なんてそう邪見に出来るもんじゃない

77 17/11/18(土)15:25:43 No.466408851

>実際レギュラーシーズン見続けてたらわかるけど倉本の守備は本当に殺意湧くレベルだからマジでどうにかしてほしい 動き出しがありえないくらいトロ過ぎる…

78 17/11/18(土)15:25:51 No.466408869

出場機会とセカンドキャリアの話するならオリックス以外の選択肢ないよ 平野って例の通りで虎オリでの移籍だと後腐れなく阪神OBですって顔して仕事できる

79 17/11/18(土)15:27:03 No.466409059

>デイリーとサンスポは山脇と中西遠ざけられてドラフト情報すら外すようになって >すっかり金本アンチメディアになってるからゲンダイのしゃべるデスクレベルまで落ちたよ デイリーには金本狂信者の吉田風がいるのに?

80 17/11/18(土)15:27:12 No.466409092

それらを見越しても一番優勝が見える横浜は選手にとって魅力的だろ

81 17/11/18(土)15:27:19 No.466409115

ショートって身体能力がないとやっちゃいけないポジションだけど倉本は一歩目が遅すぎるのが問題

82 17/11/18(土)15:27:37 No.466409171

倉本くんは肩壊した梶谷の代わりに外野やらせたらだめなの

83 17/11/18(土)15:27:53 No.466409220

倉本のあのミスなければ日シリあと一戦あったのにな

84 17/11/18(土)15:28:38 No.466409351

>倉本くんは肩壊した梶谷の代わりに外野やらせたらだめなの 打球反応が悪いんだからどこやったって駄目

85 17/11/18(土)15:29:02 No.466409419

>デイリーには金本狂信者の吉田風がいるのに? 鳥谷信者の間違いでは… ドラフトの時の大山に対する報道見てりゃ金本に近いとかとても言えないけど

86 17/11/18(土)15:29:08 No.466409432

>それらを見越しても一番優勝が見える横浜は選手にとって魅力的だろ うーn… 言っちゃ悪いが来シーズンの阪神と横浜って仲良く登板過多でぶっ壊れた中継ぎ抱えて順位落とすと思う

87 17/11/18(土)15:29:33 No.466409509

>倉本くんは肩壊した梶谷の代わりに外野やらせたらだめなの 肩が良ければいいけどライトやらせれるほど肩強かったっけ?

88 17/11/18(土)15:29:45 No.466409545

内野梶谷よりは指標マシなんだよね倉本

89 17/11/18(土)15:29:47 No.466409558

またドサクサ紛れに倉本叩きしてやがる

90 17/11/18(土)15:31:04 No.466409759

>内野梶谷よりは指標マシなんだよね倉本 梶谷は範囲以外全部論外だったからな… 倉本は送球はどうにかまともなんでほんとにセカンドのが向いてるよ

91 17/11/18(土)15:31:18 No.466409794

倉本の守備に苦言呈してる解説者は居るが使うなって言ってる人は誰も居ない 結局倉本使うな言う人は素人考えなんだよなあ

92 17/11/18(土)15:31:26 No.466409820

>言っちゃ悪いが来シーズンの阪神と横浜って仲良く登板過多でぶっ壊れた中継ぎ抱えて順位落とすと思う 代わりに巨人中日が上がってくるなんて全く予想つかない もし中継ぎ壊れたとしても実力は阪神横浜の方が上だと思うよ

93 17/11/18(土)15:32:13 No.466409937

倉本の守備に対する感想を言っただけで倉本叩きになるのか…

94 17/11/18(土)15:32:38 No.466410005

倉本固定だから大和はセカンドとか誰が言ってるんだろ…

95 17/11/18(土)15:32:47 No.466410044

ここでも使うなと言ってる人は居ないけど何が見えているんだ

96 17/11/18(土)15:33:03 No.466410090

倉本以上の代わりはいないから

97 17/11/18(土)15:33:11 No.466410118

ここのレスポンチを見ても使うなとは書いてない 守備が糞だとは書いてる

98 17/11/18(土)15:33:33 No.466410186

オリファンだけど大和ショートで使うより長い目で見るから今年少し出てきた大城をポジション固定して使ってやってほしい あんな守備位置コロコロ変えられたら打てるものも打てんわ

99 17/11/18(土)15:33:54 No.466410244

外野でも内野でもできるんだから使い勝手いいよな

100 17/11/18(土)15:34:00 No.466410256

金村はショートに倉本居るから大和は横浜行くのかな?みたいな事行ってたな

101 17/11/18(土)15:34:36 No.466410355

事実を言っただけで叩きや煽りになる選手

102 17/11/18(土)15:35:08 No.466410436

>もし中継ぎ壊れたとしても実力は阪神横浜の方が上だと思うよ 桑原は終盤ボロボロだったけど来シーズンはどうなるのかね

103 17/11/18(土)15:35:09 No.466410441

倉本のベストはサードも出来るから代打でサードショートの控の白崎ポジションになれるなら良いんだけどね… まぁ現状それを脅かすのも居ないしね…

104 17/11/18(土)15:35:28 No.466410504

横浜は使い捨てなのがイメージ悪いんだよな…

105 17/11/18(土)15:36:03 No.466410611

>代わりに巨人中日が上がってくるなんて全く予想つかない 今年のゲーム差見てても巨人は十分入れ替わる可能性あるんじゃねえかな中日はちょっとわからん あとヤクルトに触れてくれ

106 17/11/18(土)15:36:22 No.466410668

倉本の守備の狭さはやばいけどな RngR-18でダントツの最下位だから

107 17/11/18(土)15:36:54 No.466410763

そもそもプロの解説や評論家が特定の選手を使うなとか言う訳ないんじゃ…

108 17/11/18(土)15:37:18 No.466410836

>あとヤクルトに触れてくれ 村上くん大下くん頑張ってくれ

109 17/11/18(土)15:37:25 No.466410853

>横浜は使い捨てなのがイメージ悪いんだよな… 横浜のFA戦士にロクな終わり方したのあまりいないね…

110 17/11/18(土)15:37:43 No.466410901

クラッチの高さ考えると倉本が代打の切り札になるぐらいあつあじのある野手陣になれば理想的かな

111 17/11/18(土)15:37:56 No.466410936

>横浜は使い捨てなのがイメージ悪いんだよな… でもFA選手ってわりとどこでもそんな扱いじゃないかな

112 17/11/18(土)15:38:22 No.466411010

阪神は盤石ではないので普通に落ちてくると思うよ 今年も他チームがうにゃうにゃしててなんとなく二位にいるだけだもん

113 17/11/18(土)15:38:30 No.466411042

阪神は中継ぎの人数多いから壊れる人がいても大丈夫な人もいるんじゃない おまけに外人中継ぎが壊れてたとき用のためにすでに外人中継ぎ獲得したし

114 17/11/18(土)15:38:37 No.466411059

>横浜は使い捨てなのがイメージ悪いんだよな… 移籍選手を? わけわからんやつをコーチに起用してたりするし結局そいつらの行い次第でしょ たとえば一輝とかね

115 17/11/18(土)15:38:47 No.466411088

白崎が使えてたらなあ…

116 17/11/18(土)15:38:59 No.466411119

>桑原は終盤ボロボロだったけど来シーズンはどうなるのかね 疲れによるコントロールの乱れが原因であって実は急速は落ちてない 休めば来年も多分いけるよ

117 17/11/18(土)15:39:07 No.466411146

>クラッチの高さ考えると倉本が代打の切り札になるぐらいあつあじのある野手陣になれば理想的かな まだ若いから代打に置くのは勿体無い気がするけど競争はさせた方がいいね

118 17/11/18(土)15:39:09 No.466411154

地元にFAしたがる選手はそういう理由もあるからな

119 17/11/18(土)15:39:23 No.466411200

>今年も他チームがうにゃうにゃしててなんとなく二位にいるだけだもん うにゃうにゃしなさそうなの広島だけじゃん

120 17/11/18(土)15:39:24 No.466411203

>今年も他チームがうにゃうにゃしててなんとなく二位にいるだけだもん 防御率と得失点差見てりゃ一目瞭然なんやなw

121 17/11/18(土)15:40:07 No.466411322

>今年も他チームがうにゃうにゃしててなんとなく二位にいるだけだもん 来年もそんな感じは有るし…

122 17/11/18(土)15:40:31 No.466411391

一年中落ちる落ちる言われて二位で終わったあとも運がよかったと言われる阪神

123 17/11/18(土)15:40:42 No.466411421

>今年のゲーム差見てても巨人は十分入れ替わる可能性あるんじゃねえかな中日はちょっとわからん マイコラスが抜けて若手中心でいくつもりの巨人って下がり目しかない 来年更に離されるんじゃないかな

124 17/11/18(土)15:40:42 No.466411423

広島は打線の調子が落ちたらおしまいだよアレは

125 17/11/18(土)15:40:52 No.466411446

>阪神は盤石ではないので普通に落ちてくると思うよ >今年も他チームがうにゃうにゃしててなんとなく二位にいるだけだもん もっとフワフワした意見ぶちまけて!

126 17/11/18(土)15:40:53 No.466411448

ベストナイン選出0人守備指標12チームワースト パークファクターはナゴドと札ドに次ぐくらい守備側有利の球場 なのに奪三振トップの投手陣 うにゃうにゃというがどういうチームかとてもわかりやすいんだぞ今年の阪神

127 17/11/18(土)15:40:56 No.466411462

今年の阪神はとにかく運が良かったからなぁ

128 17/11/18(土)15:41:04 No.466411482

>広島は打線の調子が落ちたらおしまいだよアレは それ一昨年から聞いてるんだけどいつ落ちるんですかね…

129 17/11/18(土)15:41:11 No.466411502

誰でもいいから一軍レギュラー任せられるレベルの外人野趣獲得できれば戦力はかなり上乗せされるんじゃない ロペスマギービシゲレバレンティンと他球団にはそういう選手いるのに阪神にはいないから

130 17/11/18(土)15:41:12 No.466411513

>広島は打線の調子が落ちたらおしまいだよアレは シーズン中にも散々聞いた言葉だな

131 17/11/18(土)15:41:28 No.466411546

得点圏はオカルトだよ派なので出塁率低くて守備ひどい倉本はレギュラー固定やめてほしい

132 17/11/18(土)15:41:34 No.466411565

シーズン始まる前にどうこう言う奴程頭悪いやつはいないな 自信あるなら順位予想バチッと当ててくださいよ

133 17/11/18(土)15:42:05 No.466411655

広島もゲーム差ほど突出した戦力でもなかっただろう 巨人が異常なローテで援護してあからさまな3位狙いなんてしたせいだぞ 上位4チームはだいぶ拮抗してたよ

134 17/11/18(土)15:42:11 No.466411670

>それ一昨年から聞いてるんだけどいつ落ちるんですかね… 丸とかがFAしたらかな… でも柳田が入ってきそう

135 17/11/18(土)15:42:29 No.466411721

上の方で横浜が優勝候補筆頭みたいに言ってる奴もいて笑える

136 17/11/18(土)15:42:49 No.466411771

>広島もゲーム差ほど突出した戦力でもなかっただろう >巨人が異常なローテで援護してあからさまな3位狙いなんてしたせいだぞ >上位4チームはだいぶ拮抗してたよ うんちぶりぶり?

137 17/11/18(土)15:43:05 No.466411815

>広島もゲーム差ほど突出した戦力でもなかっただろう >巨人が異常なローテで援護してあからさまな3位狙いなんてしたせいだぞ >上位4チームはだいぶ拮抗してたよ もうつまんないよお前…

138 17/11/18(土)15:43:15 No.466411844

倉本が色々言われるのはあの成績でフルイニングしてるからだよな…

139 17/11/18(土)15:43:25 No.466411872

>広島もゲーム差ほど突出した戦力でもなかっただろう チーム打率ぶっちぎり1位なんすよ…

140 17/11/18(土)15:43:29 No.466411884

阪神は明確に投手でもってるチームなんで救援陣が崩れたら終わり 横浜は元から救援陣が頼りないからヤマヤスが登板過多で壊れたら終わり 広島は満遍なく良いとこと悪いとこ持ってるからそこそこ安定感あるけど外野控えの守備力に不安 今年のAクラスの来年の不安材料ってこんな感じじゃない?

141 17/11/18(土)15:43:30 No.466411887

広島の打線が落ちるより他5球団の打線が落ちるほうが可能性高いよ

142 17/11/18(土)15:43:55 No.466411949

>広島の打線が落ちるより他5球団の打線が落ちるほうが可能性高いよ 年齢層若いからなあ

143 17/11/18(土)15:44:20 No.466412006

正直広島身内から見ててもこんなボロボロなのになんで勝ててるのか分からなかったもん

144 17/11/18(土)15:44:29 No.466412036

横浜は結構2軍がやばい

145 17/11/18(土)15:44:47 No.466412072

阪神のwarは野手投手共に2位と納得するしかない成績だけどそれに関して全く触れないよね

146 17/11/18(土)15:44:56 No.466412090

>横浜は元から救援陣が頼りないからヤマヤスが登板過多で壊れたら終わり ヤマヤスに限らず投手野手一人でも壊れたら終わりだよ 層の薄さひでえ

147 17/11/18(土)15:45:10 No.466412120

>広島の打線が落ちるより他5球団の打線が落ちるほうが可能性高いよ あそこ若いめだしなあ それこそ阪神の年寄りが劣化するとか横浜がロペス駄目で引きずられて筒が勝負されず点とれないとか 割とそっちのが可能性はある

148 17/11/18(土)15:45:33 No.466412174

そもそも広島は終盤は飛車角落ちだったじゃん… あれが1年ずっとなら勝ち目もあるかもしれんけどさ…

149 17/11/18(土)15:45:51 No.466412225

>横浜は結構2軍がやばい 焼け野原だからマジで1軍クラスが怪我で離脱したら大惨事だよね

150 17/11/18(土)15:46:38 No.466412336

>阪神は明確に投手でもってるチームなんで救援陣が崩れたら終わり 桑原高橋の魔改造コンビが来年もとは言い切れない 才木石崎あたりがそこを塞いでくれればと思うが後松田はいい加減物になれ

151 17/11/18(土)15:46:52 No.466412367

中継ぎヤバイのにドラフト外野獲ってどうすんだとか言われてたけど野手も半端ないヤバさなんだよね

152 17/11/18(土)15:47:15 No.466412420

層の厚さ大事だね…SB見ると思うよ…

153 17/11/18(土)15:47:18 No.466412424

>阪神のwarは野手投手共に2位と納得するしかない成績だけどそれに関して全く触れないよね 予想外に高い野手warと予想外に上のチームがいる投手warで驚く

154 17/11/18(土)15:47:23 No.466412437

>桑原高橋の魔改造コンビが来年もとは言い切れない 高橋は元から投げられれば成績は良いのでは

155 17/11/18(土)15:47:50 No.466412506

石崎岩崎とか次々に中継ぎ出てくるしな阪神…

156 17/11/18(土)15:47:54 No.466412516

順位予想は下柳に任せろ

157 17/11/18(土)15:47:57 No.466412523

>阪神は明確に投手でもってるチームなんで救援陣が崩れたら終わり ◯◯は強みが崩れたら終わり どこでもそうだろ

158 17/11/18(土)15:48:00 No.466412534

>桑原高橋の魔改造コンビが来年もとは言い切れない 高橋は中日時代から怪我さえなければ系だから来年も怪我しなきゃ大丈夫だと思う

159 17/11/18(土)15:48:22 No.466412588

層の厚さなんて急にどうこうなるもんじゃないからちまちまやってくしかないよ

160 17/11/18(土)15:48:29 No.466412603

>順位予想は下柳に任せろ あそこまでスイと当てるとは

161 17/11/18(土)15:48:32 No.466412609

2軍だとヤクルトが結構いいのよね

162 17/11/18(土)15:48:48 No.466412651

>◯◯は強みが崩れたら終わり >どこでもそうだろ いくら登板管理してるとはいえ50登板越え6人だから 希望的観測じゃなく怪我人が出るであろうって十分考えられるんだよ

163 17/11/18(土)15:48:53 No.466412665

大和すごい顎がずれてるのが気になる

164 17/11/18(土)15:48:56 No.466412669

高橋は怪我がちなのを忘れさせるぐらいめっちゃ働いてたな今年

165 17/11/18(土)15:49:36 No.466412766

>高橋は怪我がちなのを忘れさせるぐらいめっちゃ働いてたな今年 中日から阪神きてめっちゃウエートやったらしい それだけで怪我しなくなんのかよって思うぐらい驚いく話だけど

166 17/11/18(土)15:49:37 No.466412768

阪神は救援が崩れたらうんぬん言ってるけど歴史的にずっとそこそこな水準は保ってるんだよな あの暗黒でさえもそこそこだった

167 17/11/18(土)15:50:11 No.466412860

甲子園は元々打者不利の投手有利だからね

168 17/11/18(土)15:50:13 No.466412864

>いくら登板管理してるとはいえ50登板越え6人だから >希望的観測じゃなく怪我人が出るであろうって十分考えられるんだよ 広島の中継ぎは日シリまでハードワークさせられてたから来年はダメって話レベルじゃないかそれ

169 17/11/18(土)15:50:15 No.466412869

>中日から阪神きてめっちゃウエートやったらしい >それだけで怪我しなくなんのかよって思うぐらい驚いく話だけど よし浅尾もウエートしよう

170 17/11/18(土)15:50:32 No.466412916

広島はあそこまで圧倒的だとなかなか… 去年広島を追いつめた巨人もヤバそうだし来年も広島っぽい気がする

171 17/11/18(土)15:50:55 No.466412969

>中日から阪神きてめっちゃウエートやったらしい >それだけで怪我しなくなんのかよって思うぐらい驚いく話だけど 藤川からメジャー流の筋トレ聞いたとか

172 17/11/18(土)15:50:56 No.466412971

つまり筋肉は裏切らない

173 17/11/18(土)15:51:12 No.466413021

大和の補償で平田辺り獲って活躍させそう

174 17/11/18(土)15:51:17 No.466413031

>いくら登板管理してるとはいえ50登板越え6人だから >希望的観測じゃなく怪我人が出るであろうって十分考えられるんだよ 黙っとけよもう

175 17/11/18(土)15:51:40 No.466413071

>中日から阪神きてめっちゃウエートやったらしい >それだけで怪我しなくなんのかよって思うぐらい驚いく話だけど 岩隈も筋肉でけがへったとかなんとか

176 17/11/18(土)15:51:49 No.466413089

>いくら登板管理してるとはいえ50登板越え6人だから >希望的観測じゃなく怪我人が出るであろうって十分考えられるんだよ 完全に希望的観測じゃん

177 17/11/18(土)15:51:58 No.466413109

>大和の補償で平田辺り獲って活躍させそう 福地か佐野のがいいよ 右投手は若いの多過ぎるくらいだし

178 17/11/18(土)15:52:18 No.466413166

年俸には見合わないけどあのポジションに藤川いるのはズルいよ

179 17/11/18(土)15:52:21 No.466413173

若手投手を使い潰してではないからな

180 17/11/18(土)15:52:32 No.466413201

平田はプロテクト入ってんだろ いれんかったらアホだわ

181 17/11/18(土)15:52:41 No.466413215

阪神は後ろの心配よりその見事に崩壊した先発陣の立て直しのほうが急務なので

182 17/11/18(土)15:52:50 No.466413239

松尾君早く覚醒して

183 17/11/18(土)15:52:51 No.466413241

阪神は内野候補余っとるから外野のイキのいいの獲ろう

184 17/11/18(土)15:52:52 No.466413243

>年俸には見合わないけどあのポジションに藤川いるのはズルいよ コーチ兼任みたいなもんだし

185 17/11/18(土)15:53:14 No.466413304

>阪神は後ろの心配よりその見事に崩壊した先発陣の立て直しのほうが急務なので 試合見てたらそうなるよね…

186 17/11/18(土)15:53:14 No.466413306

横浜だって阪神より中継ぎ頼りないのに シーズン68試合登板したヤマヤスが今も国際試合に参加中だぜ 阪神の中継ぎよりこっちのが壊れるんじゃないの

187 17/11/18(土)15:53:17 No.466413312

藤川は去年ボロボロだったのになんであんな大復活を…

188 17/11/18(土)15:53:45 No.466413393

>シーズン68試合登板したヤマヤスが今も国際試合に参加中だぜ 今日はわからんが明日決勝いったら絶対投げるだろうしだいぶ怖いよね

189 17/11/18(土)15:53:57 No.466413432

>阪神は後ろの心配よりその見事に崩壊した先発陣の立て直しのほうが急務なので もはや表ローテって言えるのメッセしかおらんからな…

190 17/11/18(土)15:54:01 No.466413447

>阪神は内野候補余っとるから外野のイキのいいの獲ろう 候補は多いだけで固定できない内野のほうが辛い…大和…

191 17/11/18(土)15:54:05 No.466413452

今の状況だと台湾人が早めに出てきそうで嫌だなーとは思ってる

192 17/11/18(土)15:54:27 No.466413511

>もはや表ローテって言えるのメッセしかおらんからな… 岩貞か藤浪どっちか復活してくれんとね

193 17/11/18(土)15:54:37 No.466413535

ノウミサンはもうあかんかな… でも今までやってきたのもあるし何も言えない

194 17/11/18(土)15:54:39 No.466413544

>藤川は去年ボロボロだったのになんであんな大復活を… たいして大事なとこで投げてないのもある

195 17/11/18(土)15:54:58 No.466413600

言っても二、三試合だろ 関係ないっしょ

196 17/11/18(土)15:55:02 No.466413612

日本シリーズ出場選手は配慮して欲しい 別に大した大会でもないんだからさ…

197 17/11/18(土)15:55:08 No.466413631

秋山出てこなかったら本当にひどかったよ今年の阪神…

198 17/11/18(土)15:55:10 No.466413637

>完全に希望的観測じゃん 登板数じゃなく球数ベースだけどPAPみたいな故障リスク見る指標もある通りだよ

199 17/11/18(土)15:55:11 No.466413639

>ノウミサンはもうあかんかな… 頼らざるをえない状況なので来年もローテ投げると思うよ

200 17/11/18(土)15:55:30 No.466413689

>藤川は去年ボロボロだったのになんであんな大復活を… 先発やりたいと言っていたからやらした結果 結局中継ぎに回ったけどそりゃ無理だよね 今年は初っ端から中継ぎに専念したから成績残した

201 17/11/18(土)15:55:55 No.466413737

>藤川は去年ボロボロだったのになんであんな大復活を… トミージョンのリハビリが終わったのさ なんかアメリカと独立リーグでリハビリしてくれて本当に助かった

202 17/11/18(土)15:55:58 No.466413745

>ベストナイン選出0人守備指標12チームワースト >パークファクターはナゴドと札ドに次ぐくらい守備側有利の球場 >なのに奪三振トップの投手陣 >うにゃうにゃというがどういうチームかとてもわかりやすいんだぞ今年の阪神 どの球団のファンでもない誰かを煽るのが楽しいってタイプのヨクシラが煽れそうな話題だからとりあえずって感じで煽ったような物言いはやめて差し上げろ おそらく中継ぎの重要度が増した近代野球についていけない昭和な人なだけだろうし

203 17/11/18(土)15:56:07 No.466413767

>ノウミサンはもうあかんかな… 見事に審判との相性次第になってるんでどうしようもない 臭いとこ取ってくれる審判だとスイスイ投げるんだけど

204 17/11/18(土)15:56:13 No.466413790

>ノウミサンはもうあかんかな… ストレートがダメなのでもう無理っぽい

205 17/11/18(土)15:56:14 No.466413793

能見はもう38でいつ引退してもおかしくない年齢だからな…

206 17/11/18(土)15:56:20 No.466413811

ネットの横浜ファンはどこ見てもネガネガで気持ち悪い 周りにいる球場いくファン層は優勝する気満々なのに

207 17/11/18(土)15:56:33 No.466413840

2016 3試合登板 2.93 2勝0敗 2017 1試合登板 1.80 1勝0敗 来年こそは一年間戦力になってくれますかね...

208 17/11/18(土)15:56:58 No.466413905

補償の投手がリリーフエースになっててもおかしくない 歴史的に

209 17/11/18(土)15:57:01 No.466413913

平田入れると20前後の若手外すことになるからなあ 関根乙坂どっちか外す?

210 17/11/18(土)15:57:19 No.466413965

ネガってるだけならいいんだけどどうも他球団を見下しがちなのがひどい

211 17/11/18(土)15:57:43 No.466414029

>登板数じゃなく球数ベースだけどPAPみたいな故障リスク見る指標もある通りだよ その球数ベースで阪神めっちゃ中継ぎ管理してたのご存じない? 週間投球数50球超えないようにしてたんですけど

212 17/11/18(土)15:57:47 No.466414041

>関根乙坂どっちか外す? 乙坂君イケメンだし人気出そうなので下さい

213 17/11/18(土)15:57:50 No.466414048

>どの球団のファンでもない誰かを煽るのが楽しいってタイプのヨクシラが煽れそうな話題だからとりあえずって感じで煽ったような物言いはやめて差し上げろ こんな田舎へどっから来なすった

214 17/11/18(土)15:57:57 No.466414066

>ネットの横浜ファンはどこ見てもネガネガで気持ち悪い ヒで1勝するたびにアホみたいに横浜優勝タグつけてるの見てたらどこがネガなんだよって思うが

215 17/11/18(土)15:58:05 No.466414094

>ネガってるだけならいいんだけどどうも他球団を見下しがちなのがひどい 阪神ファンは鏡見たほうがいいよ

216 17/11/18(土)15:58:30 No.466414156

>ネガってるだけならいいんだけどどうも他球団を見下しがちなのがひどい 広島もだけど急に強くなって成金みたいに周囲見下してるよね 球場でのマナー違反も酷いし

217 17/11/18(土)15:58:43 No.466414197

>登板数じゃなく球数ベースだけどPAPみたいな故障リスク見る指標もある通りだよ その指標で明確に過去の日本の中継ぎ陣の故障リスクは比較されたのか? 数字遊びしてるだけだろ

218 17/11/18(土)15:58:55 No.466414226

#横浜優勝とヤクルトが未だに歌ってるくたばれ読売は流石にみっともないんでよしなよって感じる

219 17/11/18(土)15:58:55 No.466414228

阪神ファンなんてこのスレにいるの?

220 17/11/18(土)15:59:06 No.466414252

>ネガってるだけならいいんだけどどうも他球団を見下しがちなのがひどい 典訂的な阪神ファンじゃん

221 17/11/18(土)15:59:06 No.466414254

ファン叩きはしょーもないのでやめなされ

222 17/11/18(土)15:59:26 No.466414308

>その指標で明確に過去の日本の中継ぎ陣の故障リスクは比較されたのか? >数字遊びしてるだけだろ じゃあ登板云々も数字遊びでは…

223 17/11/18(土)15:59:59 No.466414398

>その指標で明確に過去の日本の中継ぎ陣の故障リスクは比較されたのか? 浅尾

↑Top