虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/18(土)14:47:07 カッコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)14:47:07 No.466402911

カッコいいですよね重装備量産型

1 17/11/18(土)14:49:20 No.466403252

5機のどれを量産するかと言われればやっぱ重腕だよね 相変わらずガトリングがかっこいいです

2 17/11/18(土)14:53:29 No.466403879

強いのか弱いのか

3 17/11/18(土)14:54:14 No.466404001

パイロットが強ければリーオーでもそこそこ戦えるし強いだろう機体は

4 17/11/18(土)14:55:01 No.466404134

HGUCまだかな

5 17/11/18(土)14:55:17 No.466404168

重装甲の割に結構な機動性

6 17/11/18(土)14:55:23 No.466404182

火砲全部外してもリーオー程度には動けるだろう

7 17/11/18(土)14:55:44 No.466404235

モナカとはいえでっかい武器がやたらいっぱい付いて来る1/100

8 17/11/18(土)14:57:21 No.466404472

>HGUCまだかな UC…?

9 17/11/18(土)14:57:29 No.466404492

武装バリエーションは多い程よい

10 17/11/18(土)14:58:09 No.466404595

どうやってあのホバー移動してるんだ…

11 17/11/18(土)15:01:28 No.466405072

>5機のどれを量産するかと言われればやっぱ重腕だよね 他は特殊すぎる…

12 17/11/18(土)15:01:30 No.466405077

今見てもナイスデザインだ

13 17/11/18(土)15:02:25 No.466405216

ただこれなら別にリーオーでもトーラスでもいいじゃんと思わんでもない

14 17/11/18(土)15:03:22 No.466405362

ポイロット側が縛りプレイしてたとは言えガンダム3機追い詰めたんだしMDくらいのつよさはあるんじゃね?

15 17/11/18(土)15:04:21 No.466405499

>ただこれなら別にリーオーでもトーラスでもいいじゃんと思わんでもない バリアはないけどビルゴ級でしょこいつ…

16 17/11/18(土)15:04:56 No.466405583

>ただこれなら別にリーオーでもトーラスでもいいじゃんと思わんでもない 一応新しいマリーメイア軍って事を象徴する為に新しいの出しただけだから 性能だけならビルゴやトーラスで良かったってのはあってる

17 17/11/18(土)15:05:18 No.466405641

>重腕

18 17/11/18(土)15:10:03 No.466406326

Wはパイロット補正めっちゃかかるから機体性能の差はそこまで無いと思う MDも連携が強くて厄介だからあの強さだったんだし

19 17/11/18(土)15:11:28 No.466406540

OZ系で普通に背中に推進器ある珍しいやつ

20 17/11/18(土)15:14:09 No.466406955

>OZ系で普通に背中に推進器ある珍しいやつ バートン財団で改修されてるらしいし

21 17/11/18(土)15:15:26 No.466407167

サーペント・カスタムだからな サーペントと瓜二つだけど

22 17/11/18(土)15:16:24 No.466407344

ゲーム等でよく存在を忘れられる肩ミサイル

23 17/11/18(土)15:17:42 No.466407545

>バリアはないけどビルゴ級でしょこいつ… HJかなんかでPD装備型をみた記憶が… ただの作例かもしれない

24 17/11/18(土)15:21:22 No.466408148

ゲームだとビルゴに絶対勝てないやつ

25 17/11/18(土)15:23:49 No.466408554

>ゲーム等でよく存在を忘れられる肩ミサイル こいつが出るゲームってどれくらいあるんだ…

26 17/11/18(土)15:24:53 No.466408744

ゲーム的にもサーベルないのがつらい

27 17/11/18(土)15:25:14 No.466408785

実はビームサーベル持ってるけど再現された事は二回ぐらいしかない

28 17/11/18(土)15:27:06 No.466409074

ゲームではあんまり操作する機会ないからね 良い機体なんだけど

29 17/11/18(土)15:27:31 No.466409155

サーベル持ってたの!?じゃあプラモに付けてよ!

30 17/11/18(土)15:28:34 No.466409338

トーラスも持ってるはずなのにキャノン殴りと普通の殴りだったり、そもそも格闘なしの時がある…

31 17/11/18(土)15:29:46 No.466409551

スパロボコンパクトでサーベル振り回しててびっくりする

32 17/11/18(土)15:30:53 No.466409730

トーラスはまぁ…ステゴロしたし…

33 17/11/18(土)15:31:12 No.466409783

デカいガトリング! デカいキャノン! デカいバズーカ! お嫌いですか?

34 17/11/18(土)15:32:45 No.466410026

ちょうど数日前に1/144注文したとこだ パーツ取り用だからこの子を作るわけじゃないけど

35 17/11/18(土)15:33:36 No.466410194

近所の玩具屋に箱の日焼けしきったクリア仕様のHGが置いてあってちょっと欲しい

36 17/11/18(土)15:35:53 No.466410583

MDトーラスに関しては舞台が宇宙に移ってから博士がなんでぶっ壊せって言ってたのかがよく分かる 反応が速い!火力もそこそこ!単体で出てくることがまずない!

37 17/11/18(土)15:36:18 No.466410652

でもやっぱ量産機でも真似出来る武装だけでは語れない部分あったよねヘビーアームズって 全弾撃ち終わってからが本番だなんて・・・なんなのあのアーミーナイフって

38 17/11/18(土)15:39:32 No.466411222

>でもやっぱ量産機でも真似出来る武装だけでは語れない部分あったよねヘビーアームズって 片腕のガトリングが弾切れしてパージしたときに重量バランスが狂うのが嫌で 基本アンバランスな(片腕重い)ままテクニカルに戦ってるパイロットがいるからな トロワは技術ありすぎる

39 17/11/18(土)15:42:32 No.466411732

>なんなのあのアーミーナイフって EW版だとオミットされてて悲しい

40 17/11/18(土)15:43:25 No.466411870

当時こいつまで1/100出たあたりよっぽど売れたんだろうなEWのプラモ

41 17/11/18(土)15:44:28 No.466412032

(回転ナイフ切りでバラバラにされるエアリーズ)

42 17/11/18(土)15:44:34 No.466412046

全弾撃ち終わってからナイフ無双なんてシーンないのになんで広まってるんだろう

43 17/11/18(土)15:45:32 No.466412172

>当時こいつまで1/100出たあたりよっぽど売れたんだろうなEWのプラモ GとWで成功だやったって状態だったのに その倍売れたからな…

↑Top