虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/18(土)12:34:12 モスラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)12:34:12 No.466380342

モスラいないと無理じゃね?あとメカゴジラが昆虫っぽい それと褐色の美少女かわいい

1 17/11/18(土)12:34:47 No.466380439

モスラが味方とは限らんのじゃ

2 17/11/18(土)12:35:54 No.466380635

なんか凄そうな設定の割にあっさり死んだな…からの

3 17/11/18(土)12:37:41 No.466380988

モスラは南米に居るよ

4 17/11/18(土)12:37:44 No.466381002

二十年くらいでギブアップとか地球人には辛かったかー

5 17/11/18(土)12:37:55 No.466381051

設定的にモスラはいるだろうけどどういう立ち位置かはまだ分からない

6 17/11/18(土)12:38:06 No.466381084

昔の想定のメカゴジラでどうすんだ

7 17/11/18(土)12:38:21 No.466381137

>それと褐色の美少女変な前髪

8 17/11/18(土)12:38:44 No.466381224

増殖します!

9 17/11/18(土)12:38:50 No.466381240

触覚モチーフの前髪可愛い!

10 17/11/18(土)12:39:24 No.466381363

おっぱい見てて前髪見逃しました…

11 17/11/18(土)12:39:53 No.466381448

ミラちゃんの言葉のように文明捨てて森で生きる道を選ぶのなら モスラは味方になるかもしれない でもたぶんそれは無理だろう

12 17/11/18(土)12:39:57 No.466381461

増殖ときたら融合して完全体だな

13 17/11/18(土)12:39:58 No.466381462

むしろ20年で絶滅しない人類すごすぎね?

14 17/11/18(土)12:40:03 No.466381481

>眉毛見てて前髪見逃しました…

15 17/11/18(土)12:41:03 No.466381690

異星人「俺達に任せろ!」ダメでした一緒に脱出!はちょっとクスッとしてしまった

16 17/11/18(土)12:41:25 No.466381764

あのポイ捨てしたデカいのと後で合体するんですよね?ね?

17 17/11/18(土)12:41:31 No.466381775

X星人はキングギドラ倒して欲しい派だとしてどうやってぶつけるんだろう

18 17/11/18(土)12:41:35 No.466381785

>異星人「俺達に任せろ!」ダメでした一緒に脱出!はちょっとクスッとしてしまった お互い地球征服できなくて残念だったなHAHAHA!

19 17/11/18(土)12:42:00 No.466381858

パンフにもミアナちゃんのイラスト載ってないからチクショウ!

20 17/11/18(土)12:42:11 No.466381899

ゴリラがブラックホール第三惑星人なのは分かるけど 弥生ヘアー人は元のなんだろう

21 17/11/18(土)12:42:15 No.466381913

エクシフとビルサルドは仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?

22 17/11/18(土)12:42:31 No.466381964

ビルサルドってメカニックの人しかいない?

23 17/11/18(土)12:43:07 No.466382077

>お互い地球征服できなくて残念だったなHAHAHA! 公開前「」が散々疑ってたとこをフランクに暴露し合っててダメだった

24 17/11/18(土)12:43:09 No.466382082

>弥生ヘアー人は元のなんだろう X星人

25 17/11/18(土)12:43:16 No.466382107

>ビルサルドってメカニックの人しかいない? エアバイクでゴジラを誘導してた少佐とかもビルサルドの人

26 17/11/18(土)12:44:19 No.466382284

やよい人は宗教広めてどうするつもりだったんだ

27 17/11/18(土)12:44:28 No.466382317

>エアバイクでゴジラを誘導してた少佐とかもビルサルドの人 それメカニックの人だと思ってた…

28 17/11/18(土)12:44:42 No.466382358

>二十年くらいでギブアップとか地球人には辛かったかー 船内環境クソすぎじゃないですかね…

29 17/11/18(土)12:45:18 No.466382472

>やよい人は宗教広めてどうするつもりだったんだ 宗教の力ってとんでもないぞ

30 17/11/18(土)12:45:22 No.466382480

献身が大事だからね地球を譲ってね

31 17/11/18(土)12:45:45 No.466382533

見てきた この惑星ちょっとクソッたれ過ぎない?

32 17/11/18(土)12:45:49 No.466382546

公開前に「そんな豆鉄砲で対抗するとかバカかお前」って散々行ってすいませんでした…

33 17/11/18(土)12:45:55 No.466382561

>>エアバイクでゴジラを誘導してた少佐とかもビルサルドの人 >それメカニックの人だと思ってた… その人が諏訪部の櫻井と会話してた人の部下にあたる

34 17/11/18(土)12:46:02 No.466382584

小説読んでないけどメカゴジラで倒せるとタカくくってたんだろうな 脱出タイミングギリギリなんてもんじゃないし

35 17/11/18(土)12:46:24 No.466382639

>>エアバイクでゴジラを誘導してた少佐とかもビルサルドの人 >それメカニックの人だと思ってた… メカニックの人は船の近くで観測してたし…

36 17/11/18(土)12:46:32 No.466382662

>宗教の力ってとんでもないぞ じゃあゴジラもなんとかしてくださいよ!

37 17/11/18(土)12:46:32 [ビルサルド] No.466382665

地球人って好戦的過ぎない?

38 17/11/18(土)12:46:34 No.466382669

宇宙人2種族もいてなんで居住区をあんなクソ環境にした

39 17/11/18(土)12:47:22 No.466382777

まぁ侵略目的だったにせよ人類滅びてないの2種族のおかげだし 櫻井がやらかすまでは許してあげてほしい

40 17/11/18(土)12:47:22 No.466382779

ハルオは予告編で受けるクソコテな印象よりずっと理性的な主人公だった 櫻井は櫻井な疑惑が増すばかり

41 17/11/18(土)12:47:39 No.466382825

>宇宙人2種族もいてなんで居住区をあんなクソ環境にした 逃げ出すだけで精一杯だったからな… 本来もっと大量の物資が搬入されてたとしてもおかしくない

42 17/11/18(土)12:47:40 No.466382827

>宇宙人2種族もいてなんで居住区をあんなクソ環境にした 資源も時間も有限なのにそうそう完璧な準備できん

43 17/11/18(土)12:47:47 No.466382844

続編ありきじゃなくてもっと長くしても内容凝縮して欲しかった

44 17/11/18(土)12:47:58 No.466382876

>公開前に「そんな豆鉄砲で対抗するとかバカかお前」って散々行ってすいませんでした… 宮野意外と戦略とか普通に考えてたんだね…って失礼ながら思っってしまった

45 17/11/18(土)12:48:14 No.466382921

シンちゃんみたいに背びれレーザー撃たないからホバーバイクでやられたい放題だな! 図体でかいだけのクソ雑魚じゃん! って思っててごめんなにあのしっぽブレード

46 17/11/18(土)12:48:15 No.466382925

>宇宙人2種族もいてなんで居住区をあんなクソ環境にした 俺らはアレでも耐えられたので人類もいけると思った

47 17/11/18(土)12:48:20 No.466382940

異星人の超科学とかでも太刀打ちできないなら国連G対策センターが敗れるのも当たり前だよね…

48 17/11/18(土)12:48:29 No.466382972

実際オープニングで宇宙船行きのシャトル2機にバスも吹っ飛ばされたからね

49 17/11/18(土)12:48:57 No.466383051

メカゴジラ起動せず!!

50 17/11/18(土)12:49:01 No.466383058

しっぽをふる(威力140)

51 17/11/18(土)12:49:13 No.466383088

撤退命令の時はキレてたけど わりと地球降りて準備してる時なんかも冷静だったな

52 17/11/18(土)12:49:19 No.466383104

真ゴジまだ熱戦吐いてないよね?最初のはただの咆哮でいいんだよね?

53 17/11/18(土)12:49:22 No.466383113

二万年ゴジラじゃない小さい方のゴジラが一体しか居なかった理由はあとあとわかるんかね

54 17/11/18(土)12:49:22 No.466383117

>公開前に「そんな豆鉄砲で対抗するとかバカかお前」って散々行ってすいませんでした… 「」が予告見て危惧するようなこと作ってる人らが把握してないわけないって少し考えれば分かるだろと思ってたよ

55 17/11/18(土)12:49:24 No.466383122

>なきごえ(威力140)

56 17/11/18(土)12:49:34 No.466383156

ヘドラ復活をもくろむのも已む無し…

57 17/11/18(土)12:49:36 No.466383163

櫻井キャラなのにうっかり要素やヘタレ要素がないから むしろ石田みたいな感じだ

58 17/11/18(土)12:49:47 No.466383199

最後の尻尾攻撃、ビームみたいなエフェクト出てなかった? なんだろうアレ

59 17/11/18(土)12:50:08 No.466383256

人員的にも設備的にもたぶんもう片方の移民船の方が本命だよねこれ

60 17/11/18(土)12:50:15 No.466383270

人間パート長すぎ問題だけど シンゴジも長かったのに特に言われなかったのはやっぱ単純に宇宙漂流物語があんま面白くないんだろうな

61 17/11/18(土)12:50:18 No.466383278

>最後の尻尾攻撃、ビームみたいなエフェクト出てなかった? >なんだろうアレ アレは真空波 それはそうとしてビームなぎ払いも出来るみたい

62 17/11/18(土)12:50:26 No.466383305

>最後の尻尾攻撃、ビームみたいなエフェクト出てなかった? >なんだろうアレ あれだけの巨体があれだけのスピードで動けばプラズマの力!

63 17/11/18(土)12:50:34 No.466383330

でもこの櫻井の化けの皮が剥がれてガイガアアアアンンとか言い出すの凄い見たい

64 17/11/18(土)12:50:34 No.466383331

メカゴジラ作るために4年耐えようね!は見通し甘過ぎ星人だよ…起動しないし…

65 17/11/18(土)12:51:07 No.466383429

メカゴジラ VS システム障害

66 17/11/18(土)12:51:18 No.466383464

体術だけでこの威力!になるスケールのデカさは素敵だ

67 17/11/18(土)12:51:19 No.466383469

スレ画とは怨霊ゴジラとシンゴジラとギャレゴジと戦わせたい…

68 17/11/18(土)12:51:40 No.466383527

>最後の尻尾攻撃、ビームみたいなエフェクト出てなかった? >なんだろうアレ su2109774.jpg 色々とできる

69 17/11/18(土)12:51:45 No.466383551

どうして起動しないんですか?

70 17/11/18(土)12:51:49 No.466383557

>なんだろうアレ 尻尾に雷属性付与して長さ600mのプラズマカッターをぶっ放してる

71 17/11/18(土)12:51:49 No.466383558

どうしてメカゴジラが起動しないんですか?

72 17/11/18(土)12:51:50 No.466383562

エクシフはギドラに母星から追い出されたのかね

73 17/11/18(土)12:52:16 No.466383632

>最後の尻尾攻撃、ビームみたいなエフェクト出てなかった? >なんだろうアレ 無茶苦茶でかいので先端部だと音速超える 空気が断熱圧縮食らってプラズマ化して光る

74 17/11/18(土)12:52:17 No.466383633

人間パートも最後のゴジラを際立たせるための前振りだから必要

75 17/11/18(土)12:52:32 No.466383670

どうもこうもねえよ!

76 17/11/18(土)12:53:15 No.466383799

監督の「どうして火を吹く必要があるんですか?」がこういう意味だったとはね

77 17/11/18(土)12:53:21 No.466383820

真ゴジはこれ鎧モスラとデスギドラでもキツくない? あとFWゴジラが大気圏外?まで熱線吐いてたから周回軌道の移民船もいきなり撃たれないかヒヤヒヤした

78 17/11/18(土)12:53:38 No.466383874

盛りに盛りすぎてもはや無敵じゃねえか!

79 17/11/18(土)12:54:06 No.466383970

つまりギドラやモスラもそれくらい強いってことよ!

80 17/11/18(土)12:54:06 No.466383971

su2109894.jpg

81 17/11/18(土)12:54:08 No.466383983

>監督の「どうして火を吹く必要があるんですか?」がこういう意味だったとはね 本当に火をふくまでもなさ過ぎた…

82 17/11/18(土)12:54:31 No.466384053

単純にデカさisパワーな感じの圧倒的な感じがあって ここからさらに特殊能力まであると思うと人類の勝ち目は

83 17/11/18(土)12:54:36 No.466384066

>su2109894.jpg 怪文書del

84 17/11/18(土)12:54:36 No.466384068

エネルギーチャージしておけば鳴き声も尻尾を振るもMAP兵器に!

85 17/11/18(土)12:54:49 No.466384112

やっぱりビル群とかないと迫力あんま出ない感じがしたんで 次回ではもっとビル廃墟とかどんどん破壊して欲しい

86 17/11/18(土)12:54:51 No.466384119

>監督の「どうして火を吹く必要があるんですか?」がこういう意味だったとはね 火なんて吹く必要ないくらい強いってこととは

87 17/11/18(土)12:54:59 No.466384150

>監督の「どうして火を吹く必要があるんですか?」がこういう意味だったとはね 最強の存在に飛び道具が要りますか?おかしいと思いませんかあなた

88 17/11/18(土)12:55:02 No.466384163

寝起きのあくびとストレッチ! 揚陸舞台壊滅!

89 17/11/18(土)12:55:02 No.466384164

このわざとらしい体表のムキムキ感!っておもったら案の定Zbrush

90 17/11/18(土)12:55:11 No.466384196

>監督の「どうして火を吹く必要があるんですか?」がこういう意味だったとはね 対談や設定資料見ると最強の怪獣が火を吹く意義やゴジラの位置づけにも関わる問いかけで思った以上に意味が深かった

91 17/11/18(土)12:55:19 No.466384223

システム障害で困るビルサルド可哀想 ワインでも飲んで落ち着いてほしい

92 17/11/18(土)12:55:44 No.466384303

>盛りに盛りすぎてもはや無敵じゃねえか! 広範囲の音波攻撃やら電磁攻撃やら600mのプラズマカッターをいい感じに避けつつ飽和攻撃でバリア剥がして背びれを程よく破壊してから背面に取り付いてEMP攻撃すれば倒せるよ?

93 17/11/18(土)12:55:52 No.466384323

複数あってわけわからん事になってた地球の信仰対象を1つにまとめた異星人狡猾だな…

94 17/11/18(土)12:55:55 No.466384333

公開前にふざけてシンさんのフレームにギャレゴジのボディAIはGMKって言ってたけど大体合ってた

95 17/11/18(土)12:55:57 No.466384341

>su2109894.jpg 作成者を開示する用意がある 条件としてサカキ大尉の保釈を要求する はギャグだよね?

96 17/11/18(土)12:56:02 No.466384352

バリア張れる上に再生能力持たせるとかズルいぞ!

97 17/11/18(土)12:56:06 No.466384374

>真ゴジはこれ鎧モスラとデスギドラでもキツくない? 鎧モスラなら行けるんじゃね?寝てる時間ならダンチだぜ!

98 17/11/18(土)12:56:08 No.466384379

>エクシフはギドラに母星から追い出されたのかね 母星破壊されててギドラ漂流中で地球に到達まである

99 17/11/18(土)12:56:14 No.466384398

真ゴジラはバリア付いてないと思う というか必要ねぇだろアレ!

100 17/11/18(土)12:56:54 No.466384515

俺は見たかったよ真さんの火炎放射…

101 17/11/18(土)12:56:57 No.466384529

100以下のダメージ無効化するボディと101以上無効化するバリヤーがあのサイズだと 0がいくつか増えそうな感じで

102 17/11/18(土)12:57:16 No.466384592

>やっぱりビル群とかないと迫力あんま出ない感じがしたんで >次回ではもっとビル廃墟とかどんどん破壊して欲しい 森と山でデカさは分かったけど…

103 17/11/18(土)12:57:16 No.466384593

>真ゴジラはバリア付いてないと思う >というか必要ねぇだろアレ! 必要になる程度の攻撃でないとバリア出しもしないのは子ゴジラの例でわかったね

104 17/11/18(土)12:57:22 No.466384616

もう公開されてるんです?

105 17/11/18(土)12:57:29 No.466384632

>真ゴジラはバリア付いてないと思う >というか必要ねぇだろアレ! バリアがあるって解析したデータの映像源は真さんだよ

106 17/11/18(土)12:57:31 No.466384639

>真ゴジラはバリア付いてないと思う >というか必要ねぇだろアレ! 意味はわかるけどシンさんとややこしいなコレ

107 17/11/18(土)12:57:37 No.466384662

>作成者を開示する用意がある >条件としてサカキ大尉の保釈を要求する >はギャグだよね? 上層部からすっかり「またあいつか!」的な扱いのハルオ まあ輸送船ジャックしたんだから当然だけど

108 17/11/18(土)12:57:54 No.466384698

増殖したメカゴジラが1つに合体してでかい方のゴジラとプロレスするんでしょう?

109 17/11/18(土)12:57:58 No.466384709

>>su2109894.jpg >怪文書del ほい400回DL

110 17/11/18(土)12:58:05 No.466384727

>シンゴジも長かったのに特に言われなかったのはやっぱ単純に宇宙漂流物語があんま面白くないんだろうな そもそもジャンル違うと思う というか俺の周り会議ばっかでつまんねって意見ちょいちょい聞いたぞ

111 17/11/18(土)12:58:10 No.466384746

でも弱点ギミック持ちの相手となると 平成モスラなら対アニゴジ用の進化しそうに思う

112 17/11/18(土)12:58:22 No.466384774

地球以外にもゴジラみたいな怪獣が暴れて滅んだ星がたくさんあるみたいだからこれ普通にギドラとかもいそうだな

113 17/11/18(土)12:58:25 No.466384792

どこでも賛否半々くらいの主な原因だろう人間パートも前フリのために必要なのはわかるけど それを経てのゴジラとの対決も前フリというかなり勿体ぶった構成なのがね

114 17/11/18(土)12:58:28 No.466384797

>>真ゴジラはバリア付いてないと思う >>というか必要ねぇだろアレ! >バリアがあるって解析したデータの映像源は真さんだよ 付いててもあの巨体だと子ゴジラにとってのホバー並みの豆鉄砲扱いになるよね…

115 17/11/18(土)12:58:33 No.466384818

>もう公開されてるんです? 昨日から

116 17/11/18(土)12:58:41 No.466384838

>増殖したメカゴジラが1つに合体してでかい方のゴジラとプロレスするんでしょう? デストロイアの出番がこんなところに……?

117 17/11/18(土)12:59:07 No.466384897

なんかもっと味方同士でグダグダ仲間割れとかするんだと思ってたから みんな一致団結してるし足引っ張る奴とかも居ないしで気持ちよく見られた感ある

118 17/11/18(土)12:59:22 No.466384940

>森と山でデカさは分かったけど… ああごめん小さい方の話ね デカイ方は普通にデカさとかかなり伝わってたよ

119 17/11/18(土)12:59:39 No.466385001

TVシリーズでいう最初の3話だからな まどか☆マギカで言えばマミさんが死ぬあたりまで

120 17/11/18(土)12:59:53 No.466385050

大ゴジラって呼び方も見たな 白昼の残月の大鉄人みたいな感じだ

121 17/11/18(土)13:00:18 No.466385115

勿体ぶった構成は三部作だからこそって感じで俺は褒める意味で思い切ったことするなあって言いたいが 多分これ否の方でも同じこと言う人がいると思う

122 17/11/18(土)13:00:18 No.466385116

ゴジラが動くだけで人がどんどん死ぬの良かった

123 17/11/18(土)13:00:29 No.466385146

>どこでも賛否半々くらいの主な原因だろう人間パートも前フリのために必要なのはわかるけど >それを経てのゴジラとの対決も前フリというかなり勿体ぶった構成なのがね 第二章まだかな…

124 17/11/18(土)13:00:49 No.466385214

入場者特典もらえた

125 17/11/18(土)13:00:55 No.466385238

咆哮(出力900GW)は本当にクソすぎる…

126 17/11/18(土)13:02:03 No.466385460

良くも悪くも今回は序章って感じだったから 次回作はメカゴジラ出るしもっと怪獣バトル寄りになるんかな

127 17/11/18(土)13:02:31 No.466385552

「諦めず、最後までこの星を見捨てずにやろう」 やっぱ見捨てようよあの星!

128 17/11/18(土)13:02:43 No.466385596

これだけだとシト新生って感じ

129 17/11/18(土)13:03:04 No.466385654

ゴジラのクソ性能嫌ってほど再確認させられたから どうにかする手段また見つけないとね

130 17/11/18(土)13:03:09 No.466385664

20年前なら勝てたが相手は2万年早ええぜ!してきた

131 17/11/18(土)13:03:13 No.466385676

あのメカゴジラ最終決戦当時のゴジラ相当に作られてるだろうから50mくらいしかなさそうだよね 大丈夫か

132 17/11/18(土)13:03:15 No.466385684

900GWってどの程度の規模なの

133 17/11/18(土)13:03:17 No.466385692

>勿体ぶった構成は三部作だからこそって感じで俺は褒める意味で思い切ったことするなあって言いたいが >多分これ否の方でも同じこと言う人がいると思う えっ三部作なの…

134 17/11/18(土)13:03:22 No.466385713

>ほい400回DL すくなくね?とおもったら館内の人型種族の残りが4000だから1/10だった!

135 17/11/18(土)13:03:38 No.466385767

小2と幼稚園の甥っ子見たがってたけど会議とか退屈しそうだな… こっそり一人で行って配信来たら会議シーン飛ばして見せればいいか 小2の方ギャレゴジの中盤で寝てたし…

136 17/11/18(土)13:03:51 No.466385814

>あのメカゴジラ最終決戦当時のゴジラ相当に作られてるだろうから50mくらいしかなさそうだよね >大丈夫か でえじょうぶだ増殖する

137 17/11/18(土)13:04:02 No.466385842

>なんかもっと味方同士でグダグダ仲間割れとかするんだと思ってたから >みんな一致団結してるし足引っ張る奴とかも居ないしで気持ちよく見られた感ある お前が降りろからの一人特攻

138 17/11/18(土)13:04:07 No.466385855

そりゃあ黙示録の凄まじさを待ってはいたが誰があそこから成長させろと言った!

139 17/11/18(土)13:04:11 No.466385868

序盤の地球に降りるまでがイマイチノリづらいけど 地球くそったれすぎる…あたりからお前を殺したぞ!!!!あたりまでは手放しに面白いって言えると思う そしてそっから先はもっと面白い

140 17/11/18(土)13:04:18 No.466385889

>あのメカゴジラ最終決戦当時のゴジラ相当に作られてるだろうから50mくらいしかなさそうだよね >大丈夫か スイッチ切らずに放置してたみたいだし大きくなってるだろう 何たって決戦機動「増殖」都市だ

141 17/11/18(土)13:04:34 No.466385930

テレビシリーズ用の構成と三部作映画の構成の使い分けができてない感じはあったよね そういう経験のある監督がもっと虚淵を上手いこと御してほしかったあ

142 17/11/18(土)13:04:37 No.466385943

>>ほい400回DL >すくなくね?とおもったら館内の人型種族の残りが4000だから1/10だった! 数秒で削除されたのにそれだから あの船の人たち目茶苦茶アンテナ高い

143 17/11/18(土)13:04:47 No.466385980

メカゴジラシティくらいにはなってんだろうなあ…

144 17/11/18(土)13:04:50 No.466385984

>あのメカゴジラ最終決戦当時のゴジラ相当に作られてるだろうから50mくらいしかなさそうだよね >大丈夫か あれから二万年が経った。 都市は今も増殖を続けている。

145 17/11/18(土)13:05:00 No.466386035

メカゴジラシティっていうくらいだから数キロメートルくらいの大きさになってそう

146 17/11/18(土)13:05:01 No.466386037

ゲマトリア演算を使えばメカゴジラを寝かせる程度余裕だよね!

147 17/11/18(土)13:05:04 No.466386044

俺は人間パート好きだよサクサク進むし地球どうなってるんだろうってワクワクしたし

148 17/11/18(土)13:05:07 No.466386052

>あのメカゴジラ最終決戦当時のゴジラ相当に作られてるだろうから50mくらいしかなさそうだよね >大丈夫か 2万のあいだにメカゴジラ増えてそう

149 17/11/18(土)13:05:18 No.466386081

>すくなくね?とおもったら館内の人型種族の残りが4000だから1/10だった! 5秒で怪文書delされてのそれである

150 17/11/18(土)13:05:29 No.466386107

>>あのメカゴジラ最終決戦当時のゴジラ相当に作られてるだろうから50mくらいしかなさそうだよね >>大丈夫か >スイッチ切らずに放置してたみたいだし大きくなってるだろう >何たって決戦機動「増殖」都市だ 大丈夫?ちゃんと制御できる?

151 17/11/18(土)13:05:31 No.466386113

3秒400DLは即消されるヤバイエロ動画思い出してしまった

152 17/11/18(土)13:05:58 No.466386206

娯楽なんてゴジラ情報delして持ち込んだデータくらいしかなくて退屈だろうしな…

153 17/11/18(土)13:06:03 No.466386222

メカゴジラと横浜駅は二万年後の地球でも大きくなり続けている

154 17/11/18(土)13:06:04 No.466386226

>>すくなくね?とおもったら館内の人型種族の残りが4000だから1/10だった! >5秒で怪文書delされてのそれである 重くてDLできなかったんですけお!って人もいたんだろうか

155 17/11/18(土)13:06:04 No.466386228

声優でキャラ見分けてたから人間パートは楽しかったが 声優なんか知らんがなって人は尚分かりにくそうな感じはある

156 17/11/18(土)13:06:35 No.466386344

コにうp

157 17/11/18(土)13:06:40 No.466386367

ゴジラの森とメカゴジラの機械群が侵食し合うみたいな展開になるのかな

158 17/11/18(土)13:06:43 No.466386378

>メカゴジラシティくらいにはなってんだろうなあ… トランスフォーマーのダイナザウラーが浮かんだ

159 17/11/18(土)13:06:49 No.466386396

諏訪部と三宅のキャラはもっと声が似てない人を当ててほしかった

160 17/11/18(土)13:06:56 No.466386420

小説読んでないと序盤で振り落とされる人いないかな…?って不安になった

161 17/11/18(土)13:06:59 No.466386435

本編は黙示録に比べてオマージュそんな無いだろうと思ってたから 2000年前の蓮の種でニヤニヤしてしまった

162 17/11/18(土)13:07:18 No.466386491

絶望は進化するってキャッチフレーズがね… メカゴジラお前も絶望側じゃないのか的な…

163 17/11/18(土)13:07:21 No.466386499

>重くてDLできなかったんですけお!って人もいたんだろうか 何あれだけ配布されてれば知り合いが持ってるだろうから貰えばいい 再配布がダメなら一緒に見てもいいしな

164 17/11/18(土)13:08:14 No.466386655

>小説読んでないと序盤で振り落とされる人いないかな…?って不安になった 小説まだ読んでないけど どうせなら3.5部くらいにして1万年前の地球がゴジラに滅茶苦茶にされる映像が見たかった

165 17/11/18(土)13:08:45 No.466386770

>>小説読んでないと序盤で振り落とされる人いないかな…?って不安になった >小説まだ読んでないけど >どうせなら3.5部くらいにして1万年前の地球がゴジラに滅茶苦茶にされる映像が見たかった また小説出るかもしれないし…

166 17/11/18(土)13:08:54 No.466386802

50m級の時点で出撃1回でキルカウント3億超え すごいですよね

167 17/11/18(土)13:09:03 No.466386827

映画2の前にノベライズで宇宙漂流時代の話もやってくれないかなって

168 17/11/18(土)13:09:27 No.466386883

ブルーレイに黙示録のダイジェスト映像新作で付けるよってなったら汚い商売すぎる…買うけど…

169 17/11/18(土)13:09:42 No.466386930

パンフ情報の⚫⚫⚫制御ってなんなんだろう

170 17/11/18(土)13:09:52 No.466386956

>映画2の前にノベライズで宇宙漂流時代の話もやってくれないかなって ゴジラまるで関係ない辛気臭いSFだこれ…

171 17/11/18(土)13:10:07 No.466387008

情報遮断してたから序章って知らなくて最後にびっくりした なんかゆっくりやってるなとは思ったんだが

172 17/11/18(土)13:10:23 No.466387048

>>映画2の前にノベライズで宇宙漂流時代の話もやってくれないかなって >ゴジラまるで関係ない辛気臭いSFだこれ… でも読みたいわ俺

173 17/11/18(土)13:10:27 No.466387058

結局怪獣のデータは船に持ち込まれてんだな ハルオの親父さんの報告書はどうなったんだろ…

174 17/11/18(土)13:10:28 No.466387068

>映画2の前にノベライズで宇宙漂流時代の話もやってくれないかなって リーランドの実はいい奴エピソードが盛られるんだ… まあすでに割とカッコいい死に方してるけど

175 17/11/18(土)13:10:29 No.466387069

>ブルーレイにエターナルライトとグレートウォール作戦ダイジェスト映像新作で付けるよってなったら汚い商売すぎる…買うけど…

176 17/11/18(土)13:10:40 No.466387099

>どうせなら3.5部くらいにして1万年前の地球がゴジラに滅茶苦茶にされる映像が見たかった リオデャネイロ最終決戦敗北の時点でそれ以上の抵抗できる力は残ってないんじゃねえかな…

177 17/11/18(土)13:10:53 No.466387138

なんでこうポツポツと3部作って知らない人が出てくるん…

178 17/11/18(土)13:11:28 No.466387242

まあ鎧モスラなら頭おかしい実力のグランドギドラ八つ裂きにした実績があるからこの真ゴジラと戦えても不思議ではない 他の奴らじゃちょっと無理だろうけど

179 17/11/18(土)13:11:38 No.466387270

>ハルオは予告編で受けるクソコテな印象よりずっと理性的な主人公だった クソコテだけど賢い あの賢さと地位だと見た目と年齢若すぎる気がする

180 17/11/18(土)13:11:40 No.466387279

SWみたいに第一章怪獣惑星ってつけてた方が良かったかもな

181 17/11/18(土)13:11:51 No.466387306

>なんでこうポツポツと3部作って知らない人が出てくるん… 俺行く前はCMしかみてないからどこに書いてあるっていうの…

182 17/11/18(土)13:11:56 No.466387325

>>どうせなら3.5部くらいにして1万年前の地球がゴジラに滅茶苦茶にされる映像が見たかった >リオデャネイロ最終決戦敗北の時点でそれ以上の抵抗できる力は残ってないんじゃねえかな… グレートウォール作戦とかエターナルライト作戦とか見たいし…! やった!ゴジラを倒した!ってするカーチャン見たいし… 薬は注射に限るぜ!ってのも見たいし…

183 17/11/18(土)13:11:56 No.466387327

タイトルに第一章とか入ってないし…

184 17/11/18(土)13:12:16 No.466387383

>ハルオの親父さんの報告書はどうなったんだろ… あの櫻井の顔見るに上層部は持ったままなんじゃないかなあ… 下っ端には消したとか言ったけど実は持ってた

185 17/11/18(土)13:12:28 No.466387412

ネタバレとか怖いから事前に調べたりしないし…

186 17/11/18(土)13:12:30 No.466387420

>なんでこうポツポツと3部作って知らない人が出てくるん… 映画のタイトルに第一部とか付けてないと情報追わない人は知らないと思う

187 17/11/18(土)13:12:37 No.466387437

TV見ないからCMすら見てない俺もいるぞ! 小説は読んだ

188 17/11/18(土)13:12:49 No.466387474

第○章とかは配給会社が付けたがらねぇんだよな…

189 17/11/18(土)13:12:50 No.466387477

ダガーラお前静止画だけど映るなんて…おめでたいありがたい

190 17/11/18(土)13:13:07 No.466387531

>なんでこうポツポツと3部作って知らない人が出てくるん… どうして知ってて当然だと思うんですか?

191 17/11/18(土)13:13:08 No.466387539

>まあ鎧モスラなら頭おかしい実力のグランドギドラ八つ裂きにした実績があるからこの真ゴジラと戦えても不思議ではない あいつが出ると的確に背びれ壊してきそうで

192 17/11/18(土)13:13:12 No.466387546

>あの賢さと地位だと見た目と年齢若すぎる気がする 櫻井の贔屓もあるし周りも認めてる出世株だったんじゃないかなあ

193 17/11/18(土)13:13:13 No.466387548

>オルガお前静止画だけど映るなんて…おめでたいありがたい

194 17/11/18(土)13:13:39 No.466387629

>>なんでこうポツポツと3部作って知らない人が出てくるん… >俺行く前はCMしかみてないからどこに書いてあるっていうの… ここでもノベライズ出てからはずっと3部作だよって話してたから凄く意外だなって

195 17/11/18(土)13:13:45 No.466387657

>第○章とかは配給会社が付けたがらねぇんだよな… そうなの? 客がシリーズ追っかけるの嫌がるからとか?

196 17/11/18(土)13:13:49 No.466387673

黙示録を読む タイトルロゴのあとの回想シーンでニヤニヤする で満足感の半分くらいは満たされた

197 17/11/18(土)13:14:02 No.466387717

ゴジラ怪獣ですらないのに映るドゴラさん

198 17/11/18(土)13:14:12 No.466387750

>客がシリーズ追っかけるの嫌がるからとか? YES

199 17/11/18(土)13:14:13 No.466387757

冒頭シーン静止画とはいえダガーラ映って興奮しつつ これが原因でオーストラリア人グロ死しまくったんだってなる

200 17/11/18(土)13:14:46 No.466387851

>オルガお前静止画だけど映るなんて…おめでたいありがたい やっぱり怪獣形態だったね その細胞はどこから……

201 17/11/18(土)13:14:52 No.466387866

ダガーラ見れて大興奮でしたよ あいつの体内魚肉ソーセージなんだよなあと思いました

202 17/11/18(土)13:14:55 No.466387874

別に批判じゃないけど最近分割物が増えたなと本気で思う まあアニゴジは1本で纏まらない内容だろうとは思うけども

203 17/11/18(土)13:15:15 No.466387946

4000人しかいないって無理ゲーすぎない…

204 17/11/18(土)13:15:29 No.466387975

>ここでもノベライズ出てからはずっと3部作だよって話してたから凄く意外だなって 映画公開まではノベライズのスレとか避けてたし…

205 17/11/18(土)13:15:31 No.466387988

>黙示録を読む >タニさん爆破で曇る >で満足感の半分くらいは満たされた

206 17/11/18(土)13:15:38 No.466388016

>第○章とかは配給会社が付けたがらねぇんだよな… そういうのは捨て去るべき悪しき慣習な気がするな 満足度も違ってくるだろうに

207 17/11/18(土)13:15:44 No.466388037

>で満足感の半分くらいは満たされた 黙示録の答え合わせ言われてるけど 確かにPV含めた予想が合ってるか確かめる感じだったな

208 17/11/18(土)13:15:47 No.466388043

>冒頭シーン静止画とはいえオルガ映って興奮しつつ >こいつを言い訳にしてでアフリカ難民虐殺ショーしまくったんだってなる

209 17/11/18(土)13:15:55 No.466388067

異星人は何人残ってるんだろう

210 17/11/18(土)13:15:58 No.466388077

>>オルガお前静止画だけど映るなんて…おめでたいありがたい >やっぱり怪獣形態だったね >その細胞はどこから…… ねえコイツ左肩光ってない?

211 17/11/18(土)13:16:07 No.466388096

>>ここでもノベライズ出てからはずっと3部作だよって話してたから凄く意外だなって >映画公開まではノベライズのスレとか避けてたし… じゃあ自業自得としか

212 17/11/18(土)13:16:25 No.466388145

宇宙旅行の20年で1000人死亡 まあ多いよな…

213 17/11/18(土)13:16:39 No.466388180

>>>ここでもノベライズ出てからはずっと3部作だよって話してたから凄く意外だなって >>映画公開まではノベライズのスレとか避けてたし… >じゃあ自業自得としか えっなんかキモい

214 17/11/18(土)13:16:58 No.466388232

立体化情報まだかのーソフビは買ったのでデカイやつを

215 17/11/18(土)13:17:02 No.466388243

最後だけ見に行けばいいやって客がな

216 17/11/18(土)13:17:14 No.466388291

>異星人は何人残ってるんだろう 今残ってるの4000人だっけ? 半分が地球人だとしてもあの船に乗ってるのは各1000人ぐらい?

217 17/11/18(土)13:17:22 No.466388310

>宇宙旅行の20年で1000人死亡 >まあ多いよな… 分母がな…

218 17/11/18(土)13:17:39 No.466388361

別に三部作って知らなくても特に損はして無いけど

219 17/11/18(土)13:17:47 No.466388387

>対談や設定資料見ると最強の怪獣が火を吹く意義やゴジラの位置づけにも関わる問いかけで思った以上に意味が深かった 小説でもKaiju?ただのいきものだろ火を噴く訳がないぜHAHAHAHAってノリだったからな米軍すら…

220 17/11/18(土)13:18:10 No.466388446

地球人が好戦的な割にひ弱なのがよくないと思いますよ私は

221 17/11/18(土)13:18:15 No.466388464

ネトフリで見れるようになったら冒頭シーンだけ多分見まくる ダガーラのデザインやっぱかっこいいわ

222 17/11/18(土)13:18:39 No.466388544

>宇宙旅行の20年で1000人死亡 >まあ多いよな… とても子供が作れるような環境に見えなかったけど出生率どうなってんだろう…

223 17/11/18(土)13:18:48 No.466388563

>立体化情報まだかのーソフビは買ったのでデカイやつを アーツの予約した?

224 17/11/18(土)13:18:49 No.466388565

本来一万人乗る予定だったのが激減してなお食料事情悪いって 積み込むはずの物資も途中でゴジラのせいで乗せれなかったりしたのかな

225 17/11/18(土)13:18:57 No.466388583

今回のダガーラは殺せば死ぬくせに死んだあとが本番の嫌がらせ混乱の元すぎる

226 17/11/18(土)13:19:13 No.466388628

船内生まれがいるから一応子どもは埋める環境なんじゃねえかな

227 17/11/18(土)13:19:18 No.466388646

勝てると思えないけど勝ったところでどうしようもなさそうなのが…

228 17/11/18(土)13:19:27 No.466388674

>とても子供が作れるような環境に見えなかったけど出生率どうなってんだろう… 小さいのいたから産まれてはいるけどろくに産める環境じゃないよね… あとハルオは童貞だと思う

229 17/11/18(土)13:19:43 No.466388728

まだ見てないのだがデカブツがデカイ音出してスクリーンいっぱいに動く時の嬉し涙期待していいのかい

230 17/11/18(土)13:19:45 No.466388738

10000と5000の二隻で映画は5000の方でしょ

231 17/11/18(土)13:19:52 No.466388754

青年くらいの人が海って青いのー?って言ってるのいいよね

232 17/11/18(土)13:20:00 No.466388782

>本来一万人乗る予定だったのが激減してなお食料事情悪いって >積み込むはずの物資も途中でゴジラのせいで乗せれなかったりしたのかな 10000の船と5000の船があるんじゃなくて?

233 17/11/18(土)13:20:00 No.466388784

死んだ分だけ出産許可が出てたりして…

234 17/11/18(土)13:20:05 No.466388802

>勝てると思えないけど勝ったところでどうしようもなさそうなのが… 虚淵だからハッピーエンドにするに決まってるさ

235 17/11/18(土)13:20:10 No.466388819

あぁメカゴジラ地球に放置してしかもまだ残ってたのか…このスレで分かった

236 17/11/18(土)13:20:27 No.466388864

>船内生まれがいるから一応子どもは埋める環境なんじゃねえかな それだと死者数もっとふえちゃうな…

237 17/11/18(土)13:20:29 No.466388869

ああいう移民船での出産のイメージがエロゲでありそうな人間牧場

238 17/11/18(土)13:20:31 No.466388874

いせいじんは大丈夫なのあんなのに命運かけて挑んで… メカゴジラもキングギドラ(仮)もぐえーしたあとの反応が楽しみですよ私は

239 17/11/18(土)13:20:34 No.466388885

(トレイに乗せられる小さいレーションの箱)

240 17/11/18(土)13:20:35 No.466388892

>とても子供が作れるような環境に見えなかったけど出生率どうなってんだろう… 星につくまで産むの駄目よされた世代とかいそう

241 17/11/18(土)13:21:03 No.466388968

出産許可証とかあるんだろうなって

242 17/11/18(土)13:21:15 No.466388999

メカゴジラ2万年経ってよくゴジラに破壊されなかったな… 味方だと心強いが

243 17/11/18(土)13:21:19 No.466389005

メカゴジラなんで増殖機能とか付いてるんだろ…

244 17/11/18(土)13:21:32 No.466389045

「」くんちょっと出産に興味深々過ぎない?

245 17/11/18(土)13:21:41 No.466389070

1万人の方はコールドスリープ付きで1400光年移動 5千人の方は資材の関係で冬眠無しで11光年くらい移動 どっちがマシなのか

246 17/11/18(土)13:21:42 No.466389074

>(トレイに乗せられる小さいレーションの箱) (WATER)

247 17/11/18(土)13:21:48 No.466389093

>積み込むはずの物資も途中でゴジラのせいで乗せれなかったりしたのかな 移民を移民船に送り出してたのが南米本部ならよくハルオたちは上に上がれたなってレベルでやばいね

248 17/11/18(土)13:22:00 No.466389137

まあ子供なんて産める許可あっても産めるもんじゃないからなあ… あそころくに子供産まれなくて人口減ってくだけだったんじゃ

249 17/11/18(土)13:22:02 No.466389149

>本来一万人乗る予定だったのが激減してなお食料事情悪いって >積み込むはずの物資も途中でゴジラのせいで乗せれなかったりしたのかな 異星人たちが自分基準で立てた計画だろうからえっ地球人の燃費悪すぎ…ってなってるんじゃ

250 17/11/18(土)13:22:06 No.466389161

ギドラ出すにしてもすでに地球に運んでないと無理じゃない?

251 17/11/18(土)13:22:10 No.466389170

>青年くらいの人が海って青いのー?って言ってるのいいよね 大地ってなんだ?

252 17/11/18(土)13:22:14 No.466389186

ビルサルドさんたちは性交?快楽はわかるけど我々は遮断したよとかいいそうだし エクシフさんたちはどうせ教義にそのへん入ってるだろうし…

253 17/11/18(土)13:22:15 No.466389192

脱出前の黙示録時代から割とゲマトリアに職業選択されてたよね

254 17/11/18(土)13:22:17 No.466389198

WATERのパックがエグいよね…200mlで1日分かな…

255 17/11/18(土)13:22:28 No.466389226

1万人乗りの方は乗員全部コールドスリープして更に遠い星系に向かったらしいが… まあ確実に碌な目には遭わないだろうな

256 17/11/18(土)13:22:29 No.466389233

褐色の美少女は小説のあの子? だとしたら人間じゃない?

257 17/11/18(土)13:22:38 No.466389262

>ギドラ出すにしてもすでに地球に運んでないと無理じゃない? 怪しいですよね…月…

258 17/11/18(土)13:22:40 No.466389266

カマキラス99年そこから核兵器使いまくって脱出が2046年だったか 大丈夫大人たちの思い出の中の海変な色してない?

259 17/11/18(土)13:22:44 No.466389279

システム障害無かったとしても当時のゴジラに勝ててた気が全くしないぞメカゴジラ

260 17/11/18(土)13:22:46 No.466389287

>メカゴジラなんで増殖機能とか付いてるんだろ… ゴジラ倒したら次は他の連中だからな…

261 17/11/18(土)13:22:49 No.466389300

>メカゴジラなんで増殖機能とか付いてるんだろ… オーバーテクノロジーすぎる

262 17/11/18(土)13:23:02 No.466389342

>褐色の美少女は小説のあの子? >だとしたら人間じゃない? 小説のはゴジラの息子のミニラだけど映画のあの子はモスラじゃない?

263 17/11/18(土)13:23:26 No.466389416

月はだめだしたのそういう

264 17/11/18(土)13:23:27 No.466389420

単位生殖可能なメカジラかもしれない

265 17/11/18(土)13:23:49 No.466389491

>大丈夫大人たちの思い出の中の海変な色してない? その辺の描写小説で補完されてる 1999以前から生きてる人たちが2048出発直前あたりの環境から当時を思い起こすのおつらい…

266 17/11/18(土)13:23:58 No.466389523

>WATERのパックがエグいよね…200mlで1日分かな… そこら辺の循環の仕組み無いのはおかしくね…

267 17/11/18(土)13:24:05 No.466389546

ゴジラに盛るんだからそりゃメカゴジラにも盛るさ!

268 17/11/18(土)13:24:10 No.466389557

ビルサルドが増殖…?なにそれ…?ってなったら耐えられない

269 17/11/18(土)13:24:13 No.466389562

>メカゴジラなんで増殖機能とか付いてるんだろ… ナノメタルの再生能力が暴走してG粒子も吸い込んでとかかな……

270 17/11/18(土)13:24:24 No.466389590

>そこら辺の循環の仕組み無いのはおかしくね… 色々設備ぶっ壊れてるみたいだし…

271 17/11/18(土)13:24:25 No.466389593

デビルガンダム細胞みたいなメカゴジラか

272 17/11/18(土)13:24:45 No.466389654

>大丈夫大人たちの思い出の中の海変な色してない? ダガーラを攻撃したパイロットの回想では当時はまだ澄み切った青空が見えた インタビュー受けてる頃は怪獣がほぼ出現しない南米の空ですらドス黒くなっている時点でお察し

273 17/11/18(土)13:25:06 No.466389699

>ビルサルドが増殖…?なにそれ…?ってなったら耐えられない ゴジラ細胞でメカゴジラシティがメカゴジラになってた!!とかかなあ

274 17/11/18(土)13:25:07 No.466389703

当時Gガン見たビルサルド人が参考にしたんだろう…

275 17/11/18(土)13:25:24 No.466389756

>デビルガンダム細胞みたいなメカゴジラか 旧日本がまるまるメカゴジラなんだ…

276 17/11/18(土)13:25:25 No.466389763

>ビルサルドが増殖…?なにそれ…?ってなったら耐えられない あいつらそういう事言いそうだから困る

277 17/11/18(土)13:25:36 No.466389798

>小説のはゴジラの息子のミニラだけど映画のあの子はモスラじゃない? 擬人化がデフォで混乱する!

278 17/11/18(土)13:25:38 No.466389807

ハルオの年齢と階級は現実の自衛隊でも適切なもの

279 17/11/18(土)13:25:45 No.466389830

su2109924.jpg メカゴジラはスペースチタニウムではない?

280 17/11/18(土)13:26:18 No.466389937

>旧日本がまるまるメカゴジラなんだ… 正直日本要塞化はそのくらいやるんだと思ってた

281 17/11/18(土)13:26:37 No.466390013

大尉のハルオが少佐に命令してた気がするけど部署が違うからいいのか

282 17/11/18(土)13:26:56 No.466390054

小説のはミ ラちゃん アニメはミアナちゃん

283 17/11/18(土)13:26:56 No.466390055

正直完全正義な機龍を期待してるけどどうなるだろう

284 17/11/18(土)13:27:00 No.466390069

>su2109924.jpg >メカゴジラはスペースチタニウムではない? つまりスペースナノメタル

285 17/11/18(土)13:27:13 No.466390116

>褐色の美少女は小説のあの子? 映画の方の名前はミアナ 別人

286 17/11/18(土)13:27:19 No.466390132

富士山を要塞都市建設のために切り崩すなんて…と中国のお爺ちゃんも嘆いてたよ

287 17/11/18(土)13:27:35 No.466390181

ガイガンもお出しするのかな‥・

288 17/11/18(土)13:27:44 No.466390214

怪獣は褐色美少女フェチなの?

289 17/11/18(土)13:27:51 No.466390236

>su2109924.jpg ナノメタルの精製が勝手に進んでたら最大で5000倍くらいになってる可能性があるわけだ これならいけますぜ!

290 17/11/18(土)13:27:57 No.466390257

>大尉のハルオが少佐に命令してた気がするけど部署が違うからいいのか 指揮権はハルオにあるから作戦における権限は上になる

291 17/11/18(土)13:28:04 No.466390279

建築物が形だけ残るのいいよね

292 17/11/18(土)13:28:22 No.466390329

ゴジラ以外の怪獣たちは怪獣娘となって地球で生きることを選択した…

293 17/11/18(土)13:28:26 No.466390336

>建築物が形だけ残るのいいよね もうちょい見せて欲しかった

294 17/11/18(土)13:28:51 No.466390417

>>本来一万人乗る予定だったのが激減してなお食料事情悪いって >>積み込むはずの物資も途中でゴジラのせいで乗せれなかったりしたのかな >10000の船と5000の船があるんじゃなくて? そう ハルオ達の乗ったのが5000の方で後から出発した 10000の方とはもう連絡も取れず今どこにいるのかすら…

295 17/11/18(土)13:28:54 No.466390425

ヤったのかイチロウ

296 17/11/18(土)13:29:01 No.466390442

櫻井が責任とるから!ってお気に入りのハルオくんを指揮官にしますしたからな

297 17/11/18(土)13:29:18 No.466390497

ジャングルで戦ってもパッとしないし増殖都市が最後まで舞台になるんだろうな

298 17/11/18(土)13:29:20 No.466390499

4年で50mなら2万年で250kmか…

299 17/11/18(土)13:29:33 No.466390546

>ゴジラ以外の怪獣たちは怪獣娘となって地球で生きることを選択した… ジラ子がR18すぎる

300 17/11/18(土)13:29:34 No.466390549

そしてハルオも怪獣娘となった…

301 17/11/18(土)13:29:34 No.466390550

惑星の破壊者キングギドラ対守護者ゴジラ エクシフガイガン対地球ビルサルドのメカゴジラ うん…良い感じだ

302 17/11/18(土)13:29:43 No.466390570

>建築物が形だけ残るのいいよね 地球は俺たちのことを覚えていてくれた…!

303 17/11/18(土)13:29:43 No.466390572

イチロウ少年黙示録ですでに40代だからあの後再会したとしてヤレるのかな…

304 17/11/18(土)13:29:48 No.466390582

「」が散々ミニラ呼ばわりしたこと忘れねーからな

305 17/11/18(土)13:29:58 No.466390607

>900GWってどの程度の規模なの 雷が瞬間的に記録できる規模くらいらしい 個数で言うと100ワット電球が90億個分光る

306 17/11/18(土)13:30:04 No.466390627

>10000の方とはもう連絡も取れず今どこにいるのかすら… こっちの方ガス人間とかマタンゴになってそう

307 17/11/18(土)13:30:05 No.466390629

ラスボス絶対ギドラじゃん このゴジラと戦うギドラってヤバすぎでしょ

308 17/11/18(土)13:30:06 No.466390636

宇宙船に乗れるのは抽選とかそういうやつ?小説見ればわかる?

309 17/11/18(土)13:30:08 No.466390642

4000のうち600出してそれも壊滅してからのアレだから 残りのもう一隻が時間超えて救援に来てくれないか期待してますよ私は

310 17/11/18(土)13:30:15 No.466390668

>そしてハルオも怪獣娘となった… ウルトラマンなのかガンダムなのか

311 17/11/18(土)13:30:26 No.466390689

エクシフ×ビルサルドのメカキングギドラにハルオを載せよう

312 17/11/18(土)13:30:44 No.466390747

>イチロウ少年黙示録ですでに40代だからあの後再会したとしてヤレるのかな… イチロウはその気なくともミラちゃんに押し倒されてそのままだと思いますよ

313 17/11/18(土)13:30:51 No.466390772

>「」が散々ミニラ呼ばわりしたこと忘れねーからな だってあの話の元ネタ自体は完全にオール怪獣だし…

314 17/11/18(土)13:31:04 No.466390807

>宇宙船に乗れるのは抽選とかそういうやつ?小説見ればわかる? 謎の人工知能が選んだ

315 17/11/18(土)13:31:12 No.466390831

>宇宙船に乗れるのは抽選とかそういうやつ?小説見ればわかる? コンピューターで選別

316 17/11/18(土)13:31:16 No.466390843

ミニラの美少女だよ

317 17/11/18(土)13:31:41 No.466390898

>だってあの話の元ネタ自体は完全にオール怪獣だし… それはわかってるよ! 文中で褐色銀髪太眉で妖精の様だって書かれてたのにミニラミニラと…!

318 17/11/18(土)13:31:45 No.466390908

>エクシフ×ビルサルドのメカキングギドラにハルオを載せよう 首が三つあるから三種族で仲良く乗れるな

319 17/11/18(土)13:31:49 No.466390923

>謎の人工知能が選んだ あれ生存に必要なスペックで選ぶっていいながら関係者の搭乗率多いですよね…

320 17/11/18(土)13:31:51 No.466390931

ミアナもピンク乳首なんだよな

321 17/11/18(土)13:31:54 No.466390945

キングコングとフランケンシュタインも出てくる可能性は?

↑Top