17/11/18(土)12:31:26 弔くん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)12:31:26 No.466379855
弔くんマジやばい…悪として成長しすぎ…
1 17/11/18(土)12:32:09 No.466379997
神話後の小悪党きたな
2 17/11/18(土)12:33:08 No.466380172
やることがしょっぱ過ぎる…
3 17/11/18(土)12:33:44 No.466380265
オバホのあとに出てきてもなあ…
4 17/11/18(土)12:34:15 No.466380350
漁夫の利自体はいいんだけどなんかこう小悪党っぽいのが
5 17/11/18(土)12:34:38 No.466380416
お前が頑張ろうなって感じの手マンだ!
6 17/11/18(土)12:35:00 No.466380484
真に賢しい悪春菜
7 17/11/18(土)12:35:28 No.466380562
どんなにイキがっても神話級個性とまともに戦ったら一瞬で死ぬと思うとどうもな
8 17/11/18(土)12:35:53 No.466380631
神話編序幕のオバホだって似たようなことしてたし…
9 17/11/18(土)12:36:27 No.466380744
オバホの劣化個性
10 17/11/18(土)12:36:41 No.466380792
そもそもスレ画はオバホの下位互換だし
11 17/11/18(土)12:37:07 No.466380883
でもそのオバホなんか知らんけど大人しく腕ちょんぎられたよ
12 17/11/18(土)12:37:48 No.466381016
次は俺たちだ
13 17/11/18(土)12:37:56 No.466381053
スレ「」はそんなに手マン嫌いなのか こんなスレ立てるのかわいそうだろ
14 17/11/18(土)12:38:04 No.466381077
今更過去戦った奴の下位互換が出てきた所で何?って感じ
15 17/11/18(土)12:38:04 No.466381080
>でもそのオバホなんか知らんけど大人しく腕ちょんぎられたよ 活力がなかったんじゃないの
16 17/11/18(土)12:38:53 No.466381251
弔くんも拡大解釈で強くなるぞ
17 17/11/18(土)12:39:04 No.466381288
先生もオバホもマスキュラーも素直に捕まる拘束具! お薬使った玄関マンには効かない
18 17/11/18(土)12:39:47 No.466381427
賢いとズルいを履き違えてないか
19 17/11/18(土)12:40:04 No.466381489
玄関マン強すぎない?
20 17/11/18(土)12:40:29 No.466381573
そして拡大解釈しすぎて思ったよりチートになって堀越先生の手に負えなくなるまでがテンプレな
21 17/11/18(土)12:41:47 No.466381809
お薬ブーストが強い
22 17/11/18(土)12:41:53 No.466381837
弔いくんは分解しか出来ないもんな… 上方入るならどこなんだろ
23 17/11/18(土)12:42:17 No.466381919
>玄関マン強すぎない? №9プロヒーローとプロヒーロー候補生たち相手に単独で立ち回れるからな…
24 17/11/18(土)12:42:34 No.466381974
もう弔くんって歳でもないだろ
25 17/11/18(土)12:43:11 No.466382089
>弔いくんは分解しか出来ないもんな… >上方入るならどこなんだろ ゆっくり崩れるだけだから分解以下だぞ
26 17/11/18(土)12:43:46 No.466382191
>ゆっくり崩れるだけだから分解以下だぞ モブは瞬殺だぞ
27 17/11/18(土)12:44:11 No.466382265
黒霧さんとトガちゃんとトゥワイスで持ってる組織
28 17/11/18(土)12:44:21 No.466382294
漁夫の利狙ってさらに相手を煽るのは控えめにいって三下小悪党の所業では
29 17/11/18(土)12:44:47 No.466382376
手マンは指5本で触らないといけないけどオバホは小指がかすっただけで良いからな…
30 17/11/18(土)12:45:04 No.466382421
盾!マンが一瞬で塵になってるから地味にアプデされてる
31 17/11/18(土)12:45:06 No.466382428
オバホはハガレンのスカー スレ画はそのスカーの片腕だけ
32 17/11/18(土)12:45:08 No.466382433
この狡いので悪のカリスマ!みたいな扱い受けてるの?
33 17/11/18(土)12:45:46 No.466382536
>黒霧さんとトガちゃんとトゥワイスで持ってる組織 黒霧は本気出したら強すぎるからいつもVIPルーム待機な
34 17/11/18(土)12:45:47 No.466382538
素玄関マンも強すぎだけどブースト玄関マンが強すぎて敵は早く薬使っちゃいなよってなる悪しき前例になってしまったような気がする
35 17/11/18(土)12:46:25 No.466382640
アラバスタ終わったあとにクロが満身創痍のクロコダイルをボコりにきたような展開
36 17/11/18(土)12:46:36 No.466382674
かするだけで分解される自体が手マンの上位互換なのに 再生創造融合と盛られたら完全に立つ瀬がない
37 17/11/18(土)12:46:38 No.466382680
黒霧さんは万能すぎてヴィラン版イレ先並みのVIP待遇受けてる
38 17/11/18(土)12:46:39 No.466382685
血筋は良いはずなんだがこれには先生もがっかりだろう
39 17/11/18(土)12:46:44 No.466382691
どうでもいいけど個性破壊弾はトゥワイスで増やせるな…
40 17/11/18(土)12:47:00 No.466382723
オバホに挑む勇気もなかったクソ雑魚
41 17/11/18(土)12:47:11 No.466382750
>素玄関マンも強すぎだけどブースト玄関マンが強すぎて敵は早く薬使っちゃいなよってなる悪しき前例になってしまったような気がする ヒーローが使えばいいだけでは?
42 17/11/18(土)12:47:18 No.466382766
いっそのことオバホの腕を都合のいい設定なり拵えて 自分に付けて個性強化とかやったらまだこの狡さも含めて面白く見えると思う
43 17/11/18(土)12:47:29 No.466382794
オバホがついでのようにできる即死攻撃しかできないもゆなぁコイツ
44 17/11/18(土)12:47:32 No.466382806
>どうでもいいけど個性破壊弾はトゥワイスで増やせるな… 人間しか増やせないとか無かったっけ?
45 17/11/18(土)12:47:34 No.466382810
>どうでもいいけど個性破壊弾はトゥワイスで増やせるな… オバホの血パクってトガちゃん化けさせて分身させるコンボでなんでもできるよ
46 17/11/18(土)12:47:34 No.466382811
手…賢しかった…
47 17/11/18(土)12:47:38 No.466382823
頑張ろうな!
48 17/11/18(土)12:47:46 No.466382841
グラントリノが連合抑えに行ってたはずなんですが…
49 17/11/18(土)12:47:53 No.466382858
ホリー「あああああああ!!」 僕「ああああああ!!!!」 読者「ああああああ!!!!」 オバホ「ああああああ!!!!」
50 17/11/18(土)12:47:59 No.466382878
単純に個性でコンプレスに負けてるからね
51 17/11/18(土)12:48:03 No.466382885
>オバホはハガレンのスカー >スレ画はそのスカーの片腕だけ 関係ないスレですぐ他の漫画のキャラとか出すのって何でもゲームで例えたがるホリーみたいだな
52 17/11/18(土)12:48:05 No.466382889
>黒霧さんとトガちゃんとトゥワイスで持ってる組織 そいつらは神話に踏み込んだ現時点でも汎用性高い
53 17/11/18(土)12:48:09 No.466382902
>グラントリノが連合抑えに行ってたはずなんですが… 死んだに決まってるだろ
54 17/11/18(土)12:48:14 No.466382922
その方法ならトゥワイスでエリちゃん増やして薬増産だな
55 17/11/18(土)12:48:14 No.466382923
お前が頑張れって感じの手マン
56 17/11/18(土)12:48:28 No.466382968
>ホリー「あああああああ!!」 >僕「ああああああ!!!!」 >読者「ああああああ!!!!」 >オバホ「ああああああ!!!!」 オバホでダメだった
57 17/11/18(土)12:49:01 No.466383057
実弾あったら能力も人員も同時に消せるから一石二鳥じゃない?
58 17/11/18(土)12:49:05 No.466383071
あそこでGTA言わせる理由ってなんですか?
59 17/11/18(土)12:49:16 No.466383097
グラントリノは死んだしトラック守ってるヒーロー過多時代のヒーローも手マンが全員殺したに決まってるだろ ホリーがその辺考えてないとでも思ってるのか
60 17/11/18(土)12:49:22 No.466383114
手マンはAFO引き継いでからが本番だと思う 精神的に自立できただけデクよりはマシ
61 17/11/18(土)12:49:40 No.466383181
コンプレスがオートメイルつけてて笑っちゃった
62 17/11/18(土)12:49:54 No.466383215
ケンタッキーフライドチキンとかグランドセフトオートとか ホリーそういうとこあるよね
63 17/11/18(土)12:50:26 No.466383306
最初のパックでもてはやされてたスーパーレア 今はもう…
64 17/11/18(土)12:50:30 No.466383319
>精神的に自立できただけデクよりはマシ デク死ぬほど不快だけどただのクソコテでHN保護されてる手マンよりクズかは微妙
65 17/11/18(土)12:50:46 No.466383360
どうせ先生からあふぉ貰うんだろうけどさ キャラ立ちが雑すぎる
66 17/11/18(土)12:51:00 No.466383416
もしかしてトゥワイスって二つに増やす個性なのに作中で人しか増やしたことない…?
67 17/11/18(土)12:51:43 No.466383542
>あそこでGTA言わせる理由ってなんですか? ヒロアカ世界の人間はみんな思いついたこと全部口走っちゃう病気だからトートロ!
68 17/11/18(土)12:51:44 No.466383548
ケンタッキー修正されたんじゃなかったっけ GTAも照らすのかな
69 17/11/18(土)12:52:02 No.466383592
>もしかしてトゥワイスって二つに増やす個性なのに作中で人しか増やしたことない…? そもそも他人増やせるって判明したのが最近なので…
70 17/11/18(土)12:52:04 No.466383596
結局連合って何が目標だっけ?
71 17/11/18(土)12:53:01 No.466383756
>自分に付けて個性強化とかやったらまだこの狡さも含めて面白く見えると思う あふぉとは別の形で個性強奪って感じで割とありな気はする 歪な継承というか
72 17/11/18(土)12:53:08 No.466383783
>結局連合って何が目標だっけ? ヒーローに嫌がらせしたい ステインみたいになりたい
73 17/11/18(土)12:53:13 No.466383791
量産できない個性破壊弾に価値なんてあるのか?
74 17/11/18(土)12:53:26 No.466383836
あれAFOって引き継げるんだっけ
75 17/11/18(土)12:53:55 No.466383930
su2109890.png オバホのあは5個で!はナシな
76 17/11/18(土)12:54:02 No.466383953
おまえが頑張れという感じ
77 17/11/18(土)12:54:14 No.466384001
>su2109890.png >オバホのあは5個で!はナシな キッツい
78 17/11/18(土)12:54:35 No.466384062
本当に敵連合はホリーに保護されすぎて気持ち悪くなるな…
79 17/11/18(土)12:54:48 No.466384109
>そもそも他人増やせるって判明したのが最近なので… 他人最初に増やした時は林間合宿だっけか…
80 17/11/18(土)12:55:02 No.466384156
>su2109890.png >オバホのあは5個で!はナシな あああああ
81 17/11/18(土)12:55:24 No.466384238
かっちゃんが1番保護されてるからセーフだよ
82 17/11/18(土)12:55:43 No.466384299
弱小ヤクザであれだけ頑張れたのなら ヴィラン連合と組まなくても名声得ることできた気がする
83 17/11/18(土)12:56:06 No.466384371
普通に版権作品の名前出しちゃうのは商業作家として問題なのでは
84 17/11/18(土)12:57:11 No.466384578
>弱小ヤクザであれだけ頑張れたのなら >ヴィラン連合と組まなくても名声得ることできた気がする ネームバリューがすごいらしいけど今回の一件で裏社会でもショボい奴らになるんじゃないですかね…
85 17/11/18(土)12:57:29 No.466384634
そもそも敵連合の方が弱小だったしな 兵力からして違う
86 17/11/18(土)12:57:37 No.466384658
その個性破壊弾も効かない個性が既に複数出てきてるからそれ要る?ってなる
87 17/11/18(土)12:58:03 No.466384724
こういう敵がいてもいいけどずっと引っ張る宿敵ポジションにいるのはきつい
88 17/11/18(土)12:58:23 No.466384780
え?来週何ページ?何も進まずに終わり?
89 17/11/18(土)12:58:48 No.466384852
敵が使うなら銃弾でいいよね
90 17/11/18(土)12:58:53 No.466384861
人気投票のときもポケモンとかロックマンとかいたよねいなかったかもしれない
91 17/11/18(土)12:59:21 No.466384939
>え?来週何ページ?何も進まずに終わり? 方向性はともかく進んではいるだろ?
92 17/11/18(土)12:59:51 No.466385038
小さな組とは違うからな
93 17/11/18(土)13:00:13 Pz.jTU6I No.466385101
ヒ覗くとこんなんでも褒め称えられててIQの深刻な低下を感じる
94 17/11/18(土)13:00:19 No.466385118
最初からマリオとか出してるし…
95 17/11/18(土)13:00:31 No.466385152
>>え?来週何ページ?何も進まずに終わり? >方向性はともかく進んではいるだろ? 今週の引きだけで文字で行ってもいいようなことにクドクドと…
96 17/11/18(土)13:00:41 No.466385179
>方向性はともかく進んではいるだろ? いやだってまだまだ処理しなきゃいけないこといっぱいあるよ?これで1話使っていいの?
97 17/11/18(土)13:01:05 No.466385269
いやでも今のホリーに必要なのはきっと心の療養だし褒めてくれる人が居るなら幸いだよ
98 17/11/18(土)13:01:24 No.466385330
オバホ倒した回の最後のコマ一個で連合が漁夫の利得た事は説明しきれてると思うので来週の話そのものが必要ない
99 17/11/18(土)13:01:37 No.466385375
この作品の敵や味方の評価は動画再生数基準なんじゃないの
100 17/11/18(土)13:01:56 No.466385433
所詮弱小ヤクザの若頭だから真に賢しい悪の前では無力っていうホリーのアンサーだよ
101 17/11/18(土)13:01:57 No.466385439
オバホ連合に引き入れるとか個性引っこ抜くとかなんもなしでヤキ入れて終わりなのかもしかして
102 17/11/18(土)13:02:23 No.466385526
イレ先という個性消す奴が味方にいるし 個性消されても身体能力あれば戦えるし そもそも大元のエリちゃんいるしで個性破壊弾なんぞ手に入れてもな…
103 17/11/18(土)13:02:25 No.466385530
そういやステインも動画再生されてるとか言われてたな…
104 17/11/18(土)13:02:41 No.466385582
>オバホ連合に引き入れるとか個性引っこ抜くとかなんもなしでヤキ入れて終わりなのかもしかして お気づきになられましたか
105 17/11/18(土)13:02:47 No.466385606
>あそこでGTA言わせる理由ってなんですか? ゲームで運転技術を磨いたらしい
106 17/11/18(土)13:03:15 No.466385683
でも来週の手マンのすっごい楽しそうな煽りは一見の価値ありだな ホリーが楽しそうに描いてるのわかる 例のヒの意見参考にしたんだろう
107 17/11/18(土)13:03:26 No.466385726
絶対にすっきりと章を終わらせないよね
108 17/11/18(土)13:03:55 No.466385823
病院送りされてたオバホの救急車襲ったの?
109 17/11/18(土)13:04:34 No.466385926
なんでオバホと破壊弾一緒に運んでたんだろう?
110 17/11/18(土)13:04:44 No.466385970
書かない方がまだワクワクできたと思う 1週かけて描いたことでショボいなってしかならない
111 17/11/18(土)13:04:51 No.466385992
神々の戦いが終わり黄昏が訪れ これからは弱くて小賢しい人間パートだよという物語構成の象徴みたいなやつ
112 17/11/18(土)13:05:05 No.466386047
そもそも連合の脳味噌じゃ無効果弾入手しても上手い活用も増産も出来そうにないんだけど大丈夫なの?
113 17/11/18(土)13:05:33 No.466386126
描写はカッコイイけどやってることがひたすらセコい!
114 17/11/18(土)13:05:45 No.466386156
まあどうせ無限複製とかお話のご都合主義としか思えない個性持ちでも加わるんだろ
115 17/11/18(土)13:05:55 No.466386190
>そもそも連合の脳味噌じゃ無効果弾入手しても上手い活用も増産も出来そうにないんだけど大丈夫なの? それはオバホも一緒だから何も変わらない
116 17/11/18(土)13:06:04 No.466386232
連合パート描くならちょっとはすまっしゅ参考にしていただきたい
117 17/11/18(土)13:06:09 No.466386250
少なくとも僕よりは手マンの方が楽しく見れる
118 17/11/18(土)13:06:20 No.466386292
>描写はカッコイイけどやってることがひたすらセコい! だからヒロアカ全体に当てはまること言うのやめろ
119 17/11/18(土)13:06:23 No.466386309
vsオバホが登場した全員がひたすら悪手を選び続けるという異次元の闘いだったのもあって 個性破壊弾に価値があるのかないのかすら良く分からない
120 17/11/18(土)13:07:07 No.466386457
>少なくとも僕よりは手マンの方が楽しく見れる 破綻者だから無茶苦茶なことしてても気にならないしね…
121 17/11/18(土)13:07:10 Pz.jTU6I No.466386470
>いやでも今のホリーに必要なのはきっと心の療養だし褒めてくれる人が居るなら幸いだよ ちゃんと正しい感想も見せてあげた方がいいんじゃねえかな…
122 17/11/18(土)13:07:25 No.466386509
エリちゃんの能力的に本当に個性破壊できてるかどうかが未だに疑問なんだけどあの弾
123 17/11/18(土)13:07:44 No.466386572
>少なくとも僕よりは手マンの方が楽しく見れる それは思う サーやオバホにしても同じで ツッコミどころ笑いながら見てられるけど 僕と相澤はちょっと辛いものがある
124 17/11/18(土)13:07:46 No.466386578
無効化弾って敵を死なせずに無力化するには効果あるけど ヴィランが使うなら実弾でいいよね ミリオにも実弾撃ってたら無個性状態で粘られることもなかったし
125 17/11/18(土)13:08:00 No.466386616
>ちゃんと正しい感想も見せてあげた方がいいんじゃねえかな… >ホリー「あああああああ!!」
126 17/11/18(土)13:08:34 No.466386736
>>少なくとも僕よりは手マンの方が楽しく見れる >それは思う >サーやオバホにしても同じで >ツッコミどころ笑いながら見てられるけど >僕と相澤はちょっと辛いものがある ヒーローとか指導者側で糞キャラは辛いもんな…
127 17/11/18(土)13:08:43 No.466386761
>絶対にすっきりと章を終わらせないよね 章をすっきり終わらない程度ならそういう作風ってことでいいけど 章の中の小目標くらいはすっきり解決して欲しい…
128 17/11/18(土)13:08:56 No.466386810
>vsオバホが登場した全員がひたすら悪手を選び続けるという異次元の闘いだったのもあって 離れることもせずに捕獲されるイレ先に近距離を挑むサーに エリちゃん確保したのに逃げずにうだうだしてるデク すごかったな…
129 17/11/18(土)13:09:03 No.466386828
>>いやでも今のホリーに必要なのはきっと心の療養だし褒めてくれる人が居るなら幸いだよ >ちゃんと正しい感想も見せてあげた方がいいんじゃねえかな… 正しい感想てなんだよ
130 17/11/18(土)13:09:14 Pz.jTU6I No.466386853
>ヒーローとか指導者側で糞キャラは辛いもんな… 知ってるか「」 あれでもお外の奴らは褒めてる
131 17/11/18(土)13:09:36 No.466386910
実際スレ画のおいしいどこどりENDは出てきた時点で予想ついたけど 実際あの長い話の果てに見せられると思った以上にゲンナリするな!
132 17/11/18(土)13:09:48 No.466386941
>無効化弾って敵を死なせずに無力化するには効果あるけど >ヴィランが使うなら実弾でいいよね >ミリオにも実弾撃ってたら無個性状態で粘られることもなかったし 凶暴性を増す調整したトリガーバラマキまくった方が連合としては絶対いいはずなんだが オバホの研究成果奪ってどう応用すんのかな?ワクワクするけどどうせ肩透かしなんだろうなという諦めもある
133 17/11/18(土)13:09:49 No.466386947
主人公勢の評価が暴落したのでエピローグで敵勢力の株を下げてバランスを取っていくスタイル
134 17/11/18(土)13:10:14 No.466387027
綺麗に話が終わりそうになったタイミングでにコルボーラスが出て来た時の気分だ
135 17/11/18(土)13:10:25 No.466387051
>知ってるか「」 >あれでもお外の奴らは褒めてる ヒのわかり100%ファンをお外でひとまとめにするのはよせ
136 17/11/18(土)13:10:52 No.466387133
>>ヒーローとか指導者側で糞キャラは辛いもんな… >知ってるか「」 >あれでもお外の奴らは褒めてる ヒの一部はマジでわかりすぎてる
137 17/11/18(土)13:10:57 No.466387153
あんま面白くない次回への伏線だ…
138 17/11/18(土)13:11:05 Pz.jTU6I No.466387171
>正しい感想てなんだよ 虹裏や壺のやつ
139 17/11/18(土)13:11:08 No.466387177
>実際あの長い話の果てに見せられると思った以上にゲンナリするな! あんだけ長引かせた後にあーあというかカタルシスが無いよな なんかテラフォーマーズやバンビーノ読んでる時みたいなウンザリ感を覚える
140 17/11/18(土)13:11:11 No.466387192
手マンは別にこういう小物ヴィランがいても良いんだけど 何でこの小物が宿敵みたいなポジションにいるの?っていう
141 17/11/18(土)13:11:40 No.466387281
>>正しい感想てなんだよ >虹裏や壺のやつ それなら既に見てるだろ
142 17/11/18(土)13:11:41 Pz.jTU6I No.466387283
>ヒの一部はマジでわかりすぎてる 人間ああなったらおしまいだってのを体張って見せてくれてるのいいよね
143 17/11/18(土)13:11:49 No.466387298
>手マンは別にこういう小物ヴィランがいても良いんだけど >何でこの小物が宿敵みたいなポジションにいるの?っていう 主人公も小物だから…?
144 17/11/18(土)13:12:01 No.466387338
全員にボコられて満身創痍の瀕死状態のドラムに調子こいてるギータとかそこらへん あいつはあいつで狡猾だからあれより酷いけど
145 17/11/18(土)13:12:17 No.466387384
>あんま面白くない次回への伏線だ… 奪った破壊弾もデクの血みたいな使い方で終わるだろうしね…
146 17/11/18(土)13:12:24 No.466387401
ホリーのエゴサの射程範囲は少なくとも壺のアンチスレまで入れてるからな ヒで都合のいい意見だけ聞いてれば心を壊すこともなかったろうに…
147 17/11/18(土)13:12:46 No.466387465
カチコミ編がだらだら長引きすぎて漁夫の利見せられても夢オチとかゲームオチ見せられたような肩透かし感が
148 17/11/18(土)13:12:55 No.466387495
>>あんま面白くない次回への伏線だ… >奪った破壊弾もデクの血みたいな使い方で終わるだろうしね… あれが活用される場合は撃たれる側が馬鹿でしかないのが辛い そのスーツなに?ただのシャツなの?コスプレかよ
149 17/11/18(土)13:13:00 No.466387512
>ホリーのエゴサの射程範囲は少なくとも壺のアンチスレまで入れてるからな >ヒで都合のいい意見だけ聞いてれば心を壊すこともなかったろうに… ヒロアカ 今週 だけエゴサってればいいのに
150 17/11/18(土)13:13:28 Pz.jTU6I No.466387604
じゃあ堀越先生ヒロアカの正しい評価見てなおこのザマってこと?
151 17/11/18(土)13:13:45 No.466387652
>あんだけ長引かせた後にあーあというかカタルシスが無いよな >なんかテラフォーマーズやバンビーノ読んでる時みたいなウンザリ感を覚える 敵勢力がひたすらざまあすることで活力が削がれる感じは東京食種に近いと思う
152 17/11/18(土)13:14:00 No.466387708
>じゃあ堀越先生ヒロアカの正しい評価見てなおこのザマってこと? むしろそれに全力で振り回されてるまである
153 17/11/18(土)13:14:27 No.466387793
>じゃあ堀越先生ヒロアカの正しい評価見てなおこのザマってこと? 正しいかはともかく批判を見てうるさい!したり言い訳したりしてるのは確かだから… なんでそんな間を空けて言い訳しとんだ でもね?なにも見てなくてこのざまなのとどっちが良い?
154 17/11/18(土)13:14:58 No.466387889
さっきから正しい評価とか言ってるのすごくキモいな 感想に正しいもクソもねーよ
155 17/11/18(土)13:15:07 No.466387920
カジキとか俺が見ておくとか回収しなくて良いどうでもいいところまで回収していくのは驚いたよ
156 17/11/18(土)13:15:08 No.466387924
手マンもゴミ同士潰し合いしてないでちゃんと社会の破壊活動してくれないとただのニート集団だぞ
157 17/11/18(土)13:15:16 No.466387952
後の展開への布石とか全く要らないんだよな 一切期待してないからとにかく今の話を綺麗に終わらせて欲しい
158 17/11/18(土)13:15:19 No.466387954
>でもね?なにも見てなくてこのざまなのとどっちが良い? 希望があるだけエゴサのせいってことにした方がマシだな
159 17/11/18(土)13:15:26 No.466387968
ケジメとかつけにくるならそれはそれでもうすこし章の間で動いてほしかった感じはある
160 17/11/18(土)13:15:41 No.466388029
分身作るマンの一話完結ストーリーは上手くまとまってたしホリーは悪役視点の短編を書くのが一番向いてる作劇スタイルなのかもしれない
161 17/11/18(土)13:15:49 No.466388051
オバホが禁止カードにされていっぱい悲しい
162 17/11/18(土)13:16:28 No.466388153
オバホって手マンの攻撃にビビってたけどあんな高速で分解再生できるなら腐食も難なく対応できそうじゃね
163 17/11/18(土)13:16:31 No.466388161
ホリーの常識が一般からかけ離れすぎててツッコミどころへ対応しても更にズレてしまってて悪循環にしかなってない
164 17/11/18(土)13:16:39 No.466388184
先生すら手を出せなかったオバホだから協力すると見せかけて部下を潜り込ませてからヒーローたちを助力…助力?して潰す! 疲弊したあと俺たちがヒャッハーするぜ! これがラスボス候補です
165 17/11/18(土)13:16:45 No.466388198
明確に手マンがオバホを上回る描写があればいいんだけど 拘束された状態のオバホ虐めて次は俺達だとか言われても
166 17/11/18(土)13:16:59 No.466388234
エリちゃんならオバホもとしのりもAFOも治せる問題は本当どうするんだろう 人道的にエリちゃんがダメなら物間くんで代用できる問題も
167 17/11/18(土)13:17:09 Pz.jTU6I No.466388275
>さっきから正しい評価とか言ってるのすごくキモいな >感想に正しいもクソもねーよ 小僧来たな…
168 17/11/18(土)13:17:13 No.466388288
>分身作るマンの一話完結ストーリーは上手くまとまってたしホリーは悪役視点の短編を書くのが一番向いてる作劇スタイルなのかもしれない あれが今回の騒動の発端の一つなんだが
169 17/11/18(土)13:17:24 No.466388315
>後の展開への布石とか全く要らないんだよな >一切期待してないからとにかく今の話を綺麗に終わらせて欲しい 不穏な導入があると湿っぽい話が延々続いてる感じになるからね… UA祭とステイン編のつなぎのときにも感じたことである
170 17/11/18(土)13:17:47 No.466388383
>オバホって手マンの攻撃にビビってたけどあんな高速で分解再生できるなら腐食も難なく対応できそうじゃね HNで反抗せずやられろって命令されたからしかたないね あいつ自分の修復には手で触れるなんてやってねえのにされるがままだし
171 17/11/18(土)13:18:12 No.466388453
>>さっきから正しい評価とか言ってるのすごくキモいな >>感想に正しいもクソもねーよ >小僧来たな… 守護者って呼ぶのやめたんだ
172 17/11/18(土)13:18:22 No.466388491
エゴサした結果インターン編の評価を知ってしまった先生がその元凶の一人たるオバホを抹消したんだぞ これ以上ないほどスカっとするだろ?
173 17/11/18(土)13:18:30 No.466388515
多分オバホのほうが手マンの上位互換じゃんとか言われたからやったんだと考えるとバシッとつながる 頑張ろうな!
174 17/11/18(土)13:19:01 No.466388595
>あれが今回の騒動の発端の一つなんだが あくまであの話だけを1話完結ストーリーとして見たらってことね
175 17/11/18(土)13:19:05 No.466388602
>頑張ろうな! 煽りちから高いなぁ…
176 17/11/18(土)13:19:24 No.466388664
>>後の展開への布石とか全く要らないんだよな >>一切期待してないからとにかく今の話を綺麗に終わらせて欲しい >不穏な導入があると湿っぽい話が延々続いてる感じになるからね… >UA祭とステイン編のつなぎのときにも感じたことである この手のはせめて一つの話スカッと終わらせて その後日常回やりつつその日常回のラストで…とかして欲しい
177 17/11/18(土)13:19:38 No.466388713
>あくまであの話だけを1話完結ストーリーとして見たらってことね よくわかんねーおっさんの僕語りだけが得意とか酷いこと言うな
178 17/11/18(土)13:19:44 No.466388734
>>あれが今回の騒動の発端の一つなんだが >あくまであの話だけを1話完結ストーリーとして見たらってことね どの部分が面白いんです?
179 17/11/18(土)13:20:05 No.466388801
ホリーは読めもしないアメコミ読んだ気になるより他の漫画読んで勉強した方がいい
180 17/11/18(土)13:20:21 No.466388845
>煽りちから高いなぁ… 手マンに言われてもお前がもっと頑張れよって感じのデクだぞ馬鹿としか思えない
181 17/11/18(土)13:20:36 No.466388896
オバホは何されても仕方無いド外道だがそれでも不具にされて嘲笑われるというのは悪趣味さを感じてしまう
182 17/11/18(土)13:20:45 No.466388918
>ホリーは読めもしないアメコミ読んだ気になるより他の漫画読んで勉強した方がいい 青 フ ほ 馬 !
183 17/11/18(土)13:20:47 No.466388924
>エゴサした結果インターン編の評価を知ってしまった先生がその元凶の一人たるオバホを抹消したんだぞ >これ以上ないほどスカっとするだろ? 今まで読んできたストーリーは何だったんだって感じですごく虚しいです…
184 17/11/18(土)13:20:48 No.466388925
>>不穏な導入があると湿っぽい話が延々続いてる感じになるからね… >>UA祭とステイン編のつなぎのときにも感じたことである >この手のはせめて一つの話スカッと終わらせて >その後日常回やりつつその日常回のラストで…とかして欲しい ひたすら次のエピソードに繋げる方を重視するから 読者が一区切りごとにスカッとしなくて、地味なストレスが残り続ける
185 17/11/18(土)13:20:57 No.466388947
頑張ろうな!的なこと言われたことあるんだろうなホリー
186 17/11/18(土)13:21:39 No.466389065
>オバホは何されても仕方無いド外道だがそれでも不具にされて嘲笑われるというのは悪趣味さを感じてしまう 1話から無個性って障害者を馬鹿にして嘲笑する場面書いてるので… 障害者というか猿人か 古い人類だからな…
187 17/11/18(土)13:22:12 No.466389182
>オバホは何されても仕方無いド外道だがそれでも不具にされて嘲笑われるというのは悪趣味さを感じてしまう 先週からやたら強調してたオバホの努力を見るにその悪趣味さも狙って描いてるんだろうけどさ… いらねえよそういうの…
188 17/11/18(土)13:22:26 No.466389222
>オバホは何されても仕方無いド外道だがそれでも不具にされて嘲笑われるというのは悪趣味さを感じてしまう なんかふとがんばれゴエモン思い出した ほらあの新シリーズが不評で終わった結果主人公が後の作品で投獄されてるやつ
189 17/11/18(土)13:22:44 No.466389281
今回はまあ読者目線としてはともかく デクが怒られるほどのあれもないからミリオ、サー、エリちゃん達が死ぬとかなければいい感じに終わる…かな? 正直スレ画が来るのはまあ予想してたしオバホも無力化したので個人的にセーフ
190 17/11/18(土)13:22:51 Pz.jTU6I No.466389304
>守護者って呼ぶのやめたんだ 糞虫小僧って呼ばれるの嫌なんだ…
191 17/11/18(土)13:23:15 No.466389382
黒霧とかトガちゃんとかトゥワイスとか 悪人って言うよりは便利能力持ちの仲良し集団みたいで…でもトップの手マンの個性がオーバーホール出たあとじゃ残念すぎる
192 17/11/18(土)13:23:44 No.466389475
>頑張ろうな!的なこと言われたことあるんだろうなホリー 普通に励まされたのにカチンと来てこうしたのだとしたら才能だ
193 17/11/18(土)13:23:48 No.466389490
>関係ないスレですぐ他の漫画のキャラとか出すのって何でもゲームで例えたがるホリーみたいだな その関係無いはずだった漫画からパクって関係作っちゃった先生の悪口はやめろよな
194 17/11/18(土)13:24:03 No.466389534
>糞虫小僧って呼ばれるの嫌なんだ… やっぱ守護者呼びしてた時と同じことしか言ってねーじゃねーか!
195 17/11/18(土)13:24:09 No.466389552
>でもトップの手マンの個性がオーバーホール出たあとじゃ残念すぎる 疲弊して拘束されてなぜか個性を使わないって状態にならないと図に乗れない手マンという絵をお出しするホリーは凄いと思う
196 17/11/18(土)13:24:27 No.466389601
でも「」ちゃんは曇らせ展開好きでしょう?
197 17/11/18(土)13:24:29 No.466389608
>>オバホは何されても仕方無いド外道だがそれでも不具にされて嘲笑われるというのは悪趣味さを感じてしまう >先週からやたら強調してたオバホの努力を見るにその悪趣味さも狙って描いてるんだろうけどさ… >いらねえよそういうの… なんか急にオヤジ思いたとか努力してただとか生えて来たのってそういうことかなぁ
198 17/11/18(土)13:24:31 No.466389612
>>糞虫小僧って呼ばれるの嫌なんだ… >やっぱ守護者呼びしてた時と同じことしか言ってねーじゃねーか! 過剰反応しすぎる…
199 17/11/18(土)13:24:32 No.466389618
この人自分と会話してる…
200 17/11/18(土)13:24:45 No.466389652
作者の庇護の元に分不相応な役を与えられてるという意味では 僕と手マンは同じようなものだと思う
201 17/11/18(土)13:24:49 No.466389659
トゥワイスかよ
202 17/11/18(土)13:24:58 No.466389676
>関係ないスレですぐ他の漫画のキャラとか出すのって何でもゲームで例えたがるホリーみたいだな 錬成痕がなけりゃそう思うけど
203 17/11/18(土)13:25:05 No.466389693
>でも「」ちゃんは曇らせ展開好きでしょう? エリが曇るならミリオ歩譲ってやらんでもないけど 馬鹿な中年が曇ってもな
204 17/11/18(土)13:25:07 Pz.jTU6I No.466389701
>普通に励まされたのにカチンと来てこうしたのだとしたら才能だ 妖怪アパートみたいになってきてんなこの漫画
205 17/11/18(土)13:25:25 No.466389767
>でも「」ちゃんは曇らせ展開好きでしょう? 爽やかナイスガイ良いよね…
206 17/11/18(土)13:25:42 No.466389815
>ほらあの新シリーズが不評で終わった結果主人公が後の作品で投獄されてるやつ あれ一部の人間がギャーギャー言ってるだけであんな小ネタ普通はどうでもいい
207 17/11/18(土)13:25:44 No.466389822
>関係ないスレですぐ他の漫画のキャラとか出すのって何でもゲームで例えたがるホリーみたいだな やっぱり読んでないんだ…
208 17/11/18(土)13:25:44 No.466389825
ホリーって実は女なんじゃ?って思うくらいジメジメしたの好きよね
209 17/11/18(土)13:25:51 No.466389853
>でも「」ちゃんは曇らせ展開好きでしょう? 好きでもない野郎の曇らせ展開見せられてもなあ…
210 17/11/18(土)13:25:53 No.466389857
>ひたすら次のエピソードに繋げる方を重視するから >読者が一区切りごとにスカッとしなくて、地味なストレスが残り続ける ARC-Vでも似たような構成でうんざりした印象がある 日常回か何か間に挟まないと区切りつかないから物語のテンポ悪くなるよね…
211 17/11/18(土)13:25:57 Pz.jTU6I No.466389874
今後もサンドバッグとして安定してくれるようで何よりだよ堀越先生 頑張ろうな!
212 17/11/18(土)13:26:31 No.466389986
>過剰反応しすぎる… 過剰反応しすぎる…
213 17/11/18(土)13:26:44 No.466390024
荒らし方が雑すぎる
214 17/11/18(土)13:26:45 No.466390025
>ホリーって実は女なんじゃ?って思うくらいジメジメしたの好きよね 古来より女の腐ったようなやつという言い方があるな
215 17/11/18(土)13:27:27 No.466390160
かっちゃんを徹底的に曇らせるなら分かるかも知れない まあ守られてるから無理かな
216 17/11/18(土)13:27:37 Pz.jTU6I No.466390185
早バレもヒのURL晒しも許されてるから今後もどんどん叩いていこうね 堀越先生も見てるし
217 17/11/18(土)13:27:43 No.466390205
宴だー!みたいなわかりやすい区切りがないとダラダラ続いてる印象しかない
218 17/11/18(土)13:27:44 No.466390211
かっちゃん勝手に曇るじゃん
219 17/11/18(土)13:27:54 No.466390245
>今後もサンドバッグとして安定してくれるようで何よりだよ堀越先生 >頑張ろうな! にわかなのはしょうがないが堀越先生のお返事にガガン!されるサンドバッグはいつだってファンチ側だぞ
220 17/11/18(土)13:27:59 No.466390264
デター
221 17/11/18(土)13:28:04 No.466390278
個性破壊弾は盗まれたところで実弾の方が使いやすいじゃないかって問題がついて回るんだよなあ
222 17/11/18(土)13:28:08 No.466390294
ホリーからしたらマイト引退で曇り描写してたつもりなじゃねえの爆轟 なんでか俺のせいだとか意味わかんないこと言い出してたし
223 17/11/18(土)13:28:09 Pz.jTU6I No.466390295
>宴だー!みたいなわかりやすい区切りがないとダラダラ続いてる印象しかない 果たしてそれはただの印象なのでしょうか
224 17/11/18(土)13:28:09 No.466390297
>ARC-Vでも似たような構成でうんざりした印象がある >日常回か何か間に挟まないと区切りつかないから物語のテンポ悪くなるよね… あれと比べるのは酷だと思うけどテンポ云々はうn
225 17/11/18(土)13:28:30 No.466390346
>ID:Pz.jTU6I
226 17/11/18(土)13:28:44 No.466390400
もう一つの携帯の方もdelしといてやろうな