17/11/18(土)11:58:15 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)11:58:15 No.466374433
「」は彼女に趣味を合わせるタイプなの?
1 17/11/18(土)12:00:56 No.466374871
一緒に暮らすならある程度は合わせるよ 突き詰めれば面白い部分も理解できるだろうし
2 17/11/18(土)12:02:36 No.466375139
こっちから無理して合わせようとは思わない
3 17/11/18(土)12:02:46 No.466375168
この女ダークナイトが駄目と来て好きな作品がそれなのか…
4 17/11/18(土)12:03:59 No.466375355
彼女じゃなくて彼氏だけど 趣味が合わない部分には相互不干渉
5 17/11/18(土)12:04:54 No.466375498
全く合わせない 映画も特撮とプリキュアしか見ない 食事も牛丼とラーメンが主 そんな俺の趣味はMTGと筋トレだ
6 17/11/18(土)12:05:20 No.466375582
男の家にそれがあったらそれはそれで嫌だ
7 17/11/18(土)12:07:39 No.466375964
まあでもいくらなんでもダークナイトは無いだろ
8 17/11/18(土)12:07:58 No.466376017
>この女ダークナイトが駄目と来て好きな作品がそれなのか… まぁダメ女を描くマンガだし…
9 17/11/18(土)12:08:01 No.466376023
男でSEX AND THE CITYってマジでゲイしか見ないだろ
10 17/11/18(土)12:08:23 No.466376103
どう思ったら男の家にそれを期待するんだ
11 17/11/18(土)12:09:19 No.466376265
>全く合わせない >映画も特撮とプリキュアしか見ない >食事も牛丼とラーメンが主 >そんな俺の趣味はMTGと筋トレだ むっちり体型のホモなんだろうな…
12 17/11/18(土)12:09:45 No.466376321
タルコフスキーの「鏡」が観たい!
13 17/11/18(土)12:10:09 No.466376381
ネット配信あるから!
14 17/11/18(土)12:10:15 No.466376397
ブリジットジョーンズの日記は1はまあマシだったし…
15 17/11/18(土)12:10:18 No.466376405
ドラマだともこみちがこの役やってて似合ってたな
16 17/11/18(土)12:10:34 No.466376434
映画のBDとかスター・ウォーズシリーズしか持ってないな だって配信とかで見ればいいし…
17 17/11/18(土)12:10:51 No.466376479
合いそうならやってみるけど合わなきゃやらない
18 17/11/18(土)12:10:55 No.466376491
筋肉を増やすのが楽しいじゃなくて筋トレ行為自体が好きとか言いそうな食事だな 実際はどうか知らんけどMのホモっぽい
19 17/11/18(土)12:11:02 No.466376510
アメリが好きな女がすごい面倒くさかった経験があるので アメリ好きは身構えるようになった
20 17/11/18(土)12:11:11 No.466376533
https://www.youtube.com/watch?v=8sgF5v_QmlE 予告だけでつらい
21 17/11/18(土)12:13:34 No.466376890
ちょっと嗜好を挙げただけでマゾホモ呼ばわりは酷くないか!
22 17/11/18(土)12:14:36 No.466377041
SEX AND THE CITYって見たことないんだけど不倫映画かなにかなの?
23 17/11/18(土)12:15:08 No.466377120
口ではそういうけど急に自分語りして本当は弄ってほしかったんだろ? マゾホモがよ
24 17/11/18(土)12:15:51 No.466377240
>https://www.youtube.com/watch?v=8sgF5v_QmlE >予告だけでつらい 萌え漫画の対極にあるのがBLなら バトル漫画の対極にあるのがこう言うのだと思う
25 17/11/18(土)12:17:40 No.466377569
>SEX AND THE CITYって見たことないんだけど不倫映画かなにかなの? 綺麗なビッチかイケメンを食い散らかすエロ映画だよ ただ女優さん達が揃いも揃って整形美人なのが ちょっと…
26 17/11/18(土)12:17:51 No.466377599
俺がこの予告編を超アホくせえって思うようにヒーロー映画を超アホくせえって思う女の人もいるってことか…
27 17/11/18(土)12:18:41 No.466377721
性別入れ替えて育児と妻に疲れた夫が南国に言って美女とキャッキャする映画だと思えば良さは何となく分かるけど異性と見るもんじゃねえしましてや恋人と見るもんじゃねえ
28 17/11/18(土)12:20:17 No.466377958
自分とは好みが全く違う人達がいるというのは忘れないでおきたい
29 17/11/18(土)12:20:27 No.466377985
女性向き作品と男性向き作品をそれぞれ異性に薦めたらだめっていう 当たり前のことだな…
30 17/11/18(土)12:21:16 No.466378107
セックスアンタトシテェ
31 17/11/18(土)12:22:16 No.466378291
でも「あれ系」って言い方はマズイな何か小馬鹿にした感じが出ちゃってる
32 17/11/18(土)12:22:44 No.466378380
作者の旦那がイケメンのアクセサリーだからかな…
33 17/11/18(土)12:22:52 No.466378397
見たことある映画をまたみるん
34 17/11/18(土)12:23:00 No.466378421
>性別入れ替えて育児と妻に疲れた夫が南国に言って美女とキャッキャする映画だと思えば良さは何となく分かるけど異性と見るもんじゃねえしましてや恋人と見るもんじゃねえ つまりサラリーマンTS異世界転生物みたいなものか
35 17/11/18(土)12:23:23 No.466378483
ですからごめんなさい
36 17/11/18(土)12:23:49 No.466378556
マニア趣味内でのジャンルずれってむしろ決定的に超えれない溝があるよね
37 17/11/18(土)12:24:08 No.466378597
男の前でSEX AND THE CITY見たいって言い出す女いないだろ
38 17/11/18(土)12:24:38 No.466378702
この漫画はみんな現実逃避したまま大人にならないのが すごく怖いんだよな…
39 17/11/18(土)12:24:57 No.466378764
SATCなんて男が見ても何一つ面白くない作品の代表格じゃねーか!なんで持ってると思った?
40 17/11/18(土)12:25:19 No.466378826
アマプラで好きなの見ていいよ…
41 17/11/18(土)12:25:28 No.466378851
>セックスアンタトシテェ ごめん 俺 アーンイヤーンマン しか見ないから
42 17/11/18(土)12:26:29 No.466379015
>萌え漫画の対極にあるのがBLなら 性別反転してるだけで同系統じゃね
43 17/11/18(土)12:26:56 No.466379099
SATCを持ってる男もドン引きだよ
44 17/11/18(土)12:27:26 No.466379181
>タルコフスキーの「鏡」が観たい! いいけど絶対に途中で寝るなよ!
45 17/11/18(土)12:27:55 No.466379265
出た…プラダを着た悪魔…
46 17/11/18(土)12:28:19 No.466379319
逆にこれ好きな女は男がDVDもってたら、え…こいつなんで男なのに持ってるの…?ってなりそうだが
47 17/11/18(土)12:28:20 No.466379321
>SATCなんて男が見ても何一つ面白くない作品の代表格じゃねーか!なんで持ってると思った? 結婚出来ない夢見がちなキャラを主人公に置いてて おばさんで成長する気は0てところの描写としては …うーむやっぱりどうなんだろう…
48 17/11/18(土)12:28:26 No.466379342
>マニア趣味内でのジャンルずれってむしろ決定的に超えれない溝があるよね 離婚の理由に宗教上(応援する球団)の対立がマジであるくらいには深刻な問題
49 17/11/18(土)12:29:08 No.466379461
ホドロフスキーのサンタサングレ見たい 劇場で
50 17/11/18(土)12:29:17 No.466379485
>出た…プラダを着た悪魔… あれ面白いじゃん 1番好感持てたおっさんがホモだったけど…
51 17/11/18(土)12:29:37 No.466379531
>この漫画はみんな現実逃避したまま大人にならないのが >すごく怖いんだよな… ただ股がゆるいだけの年増が運命の出会いを信じてる漫画だったっけこれ
52 17/11/18(土)12:29:58 No.466379595
テレビ欄にSEX AND THE CITYなんてタイトル載っけるなよ 深夜枠のえろいやつだと思ってワクワクさせやがって…
53 17/11/18(土)12:30:14 No.466379642
>出た…プラダを着た悪魔… こっちはまだクソコテカリスマ上司から黒魔術をラーニングしてく芋OLの話として見れなくはない
54 17/11/18(土)12:30:48 No.466379743
…じゃ 『エル・トポ』が観たい!
55 17/11/18(土)12:31:49 No.466379931
>テレビ欄にSEX AND THE CITYなんてタイトル載っけるなよ >深夜枠のえろいやつだと思ってワクワクさせやがって… ちょっと前に深夜で映画を放送したときの実況は思ってたのと違う! ってなってひどかったね…
56 17/11/18(土)12:31:59 No.466379973
タラレバ娘じゃなくて タラレババアてタイトルだったら きっともっと面白い漫画になってたと思う
57 17/11/18(土)12:32:22 No.466380031
新聞の番組欄の見出しに騙されて家族旅行を抜けて お留守番中にドキドキしながら見たら全然違うものだった 俺は泣いた
58 17/11/18(土)12:32:38 No.466380086
プラダを着た悪魔はまだ見ようかなという気になるよ
59 17/11/18(土)12:32:47 No.466380103
SATCって登場人物の思考回路が全員ブロンディーズみたいなドラマ
60 17/11/18(土)12:33:45 No.466380269
SATCって書かれると攻殻機動隊かなと思ってしまう…
61 17/11/18(土)12:33:45 No.466380271
女に島耕作読ませる男は全世界で10人ぐらいはいる
62 17/11/18(土)12:33:46 No.466380273
>新聞の番組欄の見出しに騙されて家族旅行を抜けて >お留守番中にドキドキしながら見たら全然違うものだった >俺は泣いた 「セックスと嘘とビデオテープ」で俺が通った道だ
63 17/11/18(土)12:34:21 No.466380360
>…じゃ >『レッド・ウォーター/サメ地獄』が観たい!
64 17/11/18(土)12:34:54 No.466380465
…じゃ 『不思議惑星キン・ザ・ザ』が観たい!
65 17/11/18(土)12:35:10 No.466380509
自分も彼女も楽しめるフルハウスが最強
66 17/11/18(土)12:35:50 No.466380624
フルハウスいいよね…
67 17/11/18(土)12:35:55 No.466380640
プラダは結構面白い セッションにちょっと似てる
68 17/11/18(土)12:35:57 No.466380647
>>新聞の番組欄の見出しに騙されて家族旅行を抜けて >>お留守番中にドキドキしながら見たら全然違うものだった >>俺は泣いた >「セックスと嘘とビデオテープ」で俺が通った道だ 「あにいもうと」で俺が通った道だ
69 17/11/18(土)12:36:04 No.466380669
>『不思議惑星キン・ザ・ザ』が観たい! キュー!
70 17/11/18(土)12:36:18 No.466380707
>SATCって書かれると攻殻機動隊かなと思ってしまう… せっくすあんどざしてぃって入力するとiPhoneには自動でSATCが変換候補が上がる程度にはメジャーな作品である
71 17/11/18(土)12:36:24 No.466380732
>性別入れ替えて育児と妻に疲れた夫が南国に言って美女とキャッキャする映画だと思えば良さは何となく分かるけど異性と見るもんじゃねえしましてや恋人と見るもんじゃねえ 女向けのアメリカンパイとかそういうピンクコメディみたいな奴なのね… 同性の友達と酒入れながらぐでぐでやるにはいいかもしれないけど 異性の恋人と見るのはちょっと辛いってのは分かるし自分が楽しみたいだけで相手を楽しませる気がないのも分かる
72 17/11/18(土)12:36:39 No.466380784
じゃあドニー・ダーコみたい!って言うような女より可愛げあると思うけどな…
73 17/11/18(土)12:36:52 No.466380840
今はすげぇよなアマプラとかで大体すぐ観れちゃう
74 17/11/18(土)12:37:13 No.466380903
この手のってお互い意外と食わず嫌いだったりするからね さぁデイアフター首都水没見ようか
75 17/11/18(土)12:37:53 No.466381041
彼女とプラネットシャーク・サメの惑星いっしょに観たけどずっとフェラしてて観てくれなかった…
76 17/11/18(土)12:37:57 No.466381061
>プラダは結構面白い >セッションにちょっと似てる クソコテカリスマ上司は地位があるハゲみたいなもんだからな…
77 17/11/18(土)12:38:08 No.466381090
>…じゃ >『エル・トポ』が観たい! ごめん、俺 ジョンレノンが嫌いなんだ
78 17/11/18(土)12:38:11 No.466381102
日本以外全部沈没がなんだって?
79 17/11/18(土)12:39:38 No.466381397
>じゃあドニー・ダーコみたい!って言うような女より可愛げあると思うけどな… 軽く検索したけど難解な映画みたいね そういう解釈が分かれるような映画みてああだこうだいうの好きなんだけど ひょっとしてそういう楽しみ方って一般的ではない?
80 17/11/18(土)12:40:33 No.466381587
ショーンオブザデッド見ようぜ!ていう彼女が欲しい
81 17/11/18(土)12:40:53 No.466381662
トータルリコールが観たい!っていう女の子とか面白いけど逆にめんどくさそうだな…
82 17/11/18(土)12:41:08 No.466381712
じゃあ俺はタバコふかして手マンしながら殺しが静かにやってくる見たことにする
83 17/11/18(土)12:41:15 No.466381732
>ひょっとしてそういう楽しみ方って一般的ではない? 一般的だけどスレ画みたいな女は議論じゃなくて面白かったねーって肯定が欲しいんだよ
84 17/11/18(土)12:41:19 No.466381744
>俺が通った道だ でも土曜日の午後にやってた古谷一行のドラマでめっちゃ興奮した
85 17/11/18(土)12:41:39 No.466381789
逆に男の好きなものに合わせた映画を見ようとする女もそれはそれで厄介そうじゃない?
86 17/11/18(土)12:42:09 No.466381893
>ランボー見ようぜ!ていう彼女が欲しい
87 17/11/18(土)12:42:13 No.466381906
>ひょっとしてそういう楽しみ方って一般的ではない? それは友達でもできるじゃん! 彼女と見るならデートムービー見たいよ彼女できたことないけど…
88 17/11/18(土)12:43:04 No.466382069
エガちゃんが「ババアのセックス話だぞこれ」って評価してた作品じゃねえか
89 17/11/18(土)12:43:04 No.466382071
この二人が楽しめる映画って何だろう
90 17/11/18(土)12:43:14 No.466382100
観たい映画と彼女も楽しめそうな映画を4つくらい挙げていちばんつまんなそうなのとか挙げてもいないの選ばれたときは趣味合わないのつれーわ…ってなる
91 17/11/18(土)12:43:42 No.466382179
>この二人が楽しめる映画って何だろう パイレーツ・オブ・カリビアンとか…
92 17/11/18(土)12:43:42 No.466382180
サラジェシカパーカーの顔が怖かったポスターの映画か
93 17/11/18(土)12:43:58 No.466382228
男の自宅にセックスアンドザ・シティとか置いてあって嬉しいのか女は逆に
94 17/11/18(土)12:44:08 No.466382258
闇の子供たちを勧めてくる女がいて微妙な気持ちになった
95 17/11/18(土)12:44:35 No.466382337
プラダを着た悪魔はラーメン発見伝的な楽しみ方出来る作品なんで実は名作
96 17/11/18(土)12:44:57 No.466382399
彼女と見る定番の洋画はやっぱりタイタニックなのかな
97 17/11/18(土)12:45:13 No.466382449
いわゆる日常系漫画だろう キャラが好きにならないとキツい
98 17/11/18(土)12:45:29 No.466382492
ベイマックスでも見とけば間違いない
99 17/11/18(土)12:45:29 No.466382494
24あたりが無難だなというのが良く分かる
100 17/11/18(土)12:45:29 No.466382495
>逆に男の好きなものに合わせた映画を見ようとする女もそれはそれで厄介そうじゃない? でも映画でも見ようってなったときにラッシュアワー推してくれてジャッキーいいよね…いい…クリスも痺れる…してくれたら その場で結婚申し込んじゃうくらい嬉しくならない?
101 17/11/18(土)12:45:37 No.466382513
ドキュメンタリー映画がいい!
102 17/11/18(土)12:45:51 No.466382551
じゃ… ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカのエクテンデッド版が観たい!
103 17/11/18(土)12:46:03 No.466382586
>彼女と見る定番の洋画はやっぱりタイタニックなのかな お爺ちゃんすぎる…
104 17/11/18(土)12:46:19 No.466382620
>ドキュメンタリー映画がいい! 分かりました スーパーサイズ・ミーにします
105 17/11/18(土)12:46:21 No.466382625
>男の自宅にセックスアンドザ・シティとか置いてあって嬉しいのか女は逆に ゲイというかバイを疑う
106 17/11/18(土)12:46:20 No.466382627
この女がダメなのは男の趣味を理解しようともしないくせに 自分の趣味は理解されて当然だと思ってるとこだ セックスインザトーキョーだとかは問題ではない
107 17/11/18(土)12:46:39 No.466382683
プラダってこの手の話題で毎回評価高いし実際観れるのは何なんだろうな 地上波で多いから?つまりあれ系って慣れの問題?
108 17/11/18(土)12:47:15 No.466382758
ホラー映画とか観たあとセックス!ってアベックの定番の流れだと思ってたのに意外と観てくれない
109 17/11/18(土)12:47:16 No.466382760
だってプラダは大衆向けだし セックス・アンド・ザ・シティはもっと女向けに舵切ってるよ
110 17/11/18(土)12:47:18 No.466382764
タイタニックよりはシャルウィダンスがいいよ
111 17/11/18(土)12:47:21 No.466382770
プラダは成長物語としても見られるからだ セックスアンドザシティに成長はない
112 17/11/18(土)12:47:40 No.466382828
トゥルーマンショーは面白かった ジムキャリー好き
113 17/11/18(土)12:47:41 No.466382831
…じゃ 『ザカリーに捧ぐ』が観たい!
114 17/11/18(土)12:47:53 No.466382860
プラダは純粋に話が面白いからだろ
115 17/11/18(土)12:48:08 No.466382900
セックス・アンド・ザ・シティってシン・シティみたいな内容のドラマかと思ってたけど違うの
116 17/11/18(土)12:48:11 No.466382907
>この女がダメなのは男の趣味を理解しようともしないくせに >自分の趣味は理解されて当然だと思ってるとこだ でもそういう女がいっぱいいるのも事実だ 相手の趣味や交友関係を批判するくせに自分が批判されるとけおる
117 17/11/18(土)12:48:20 No.466382938
トレインスポッティングという当時の若者にバカウケした作品はどうかな 主役はオビワンだし監督も有名だよ
118 17/11/18(土)12:48:31 No.466382979
マチェーテキルズ見ようって言ってた女の人なら複数いた
119 17/11/18(土)12:48:39 No.466383008
>セックス・アンド・ザ・シティってシン・シティみたいな内容のドラマかと思ってたけど違うの 俺もそう思ってた…
120 17/11/18(土)12:48:55 No.466383044
>マチェーテキルズ見ようって言ってた女の人なら複数いた 大人気だホ
121 17/11/18(土)12:49:02 No.466383062
セックスアンドザシティも見てみると結構面白いよ
122 17/11/18(土)12:49:05 No.466383070
タイタニックは長すぎるのが一長一短すぎる
123 17/11/18(土)12:49:07 No.466383074
東村 好きなの? みんな男の人は。女の人はそうだよね、わかんないよね。ほら、わかんないって言ってるよ。 山田 アッコ、『ダークナイト』にも厳しいもんね。 東村 『ダークナイト』はね……。じゃあ、私たちが『プラダを着た悪魔』の話をしていいんですか、飲み会でって話でしょう? しないでしょう、女の人は? っていうね。 山田 『ダークナイト』の話するんじゃねえよって話だよな。 東村 いいんだけどさ、何年ダークナイトの話を聞かないといけないの? 飲み会で。。 山田 ダークナイトで何かあったんだ?(笑)。 東村 かれこれ何年聞かされるんですか、その話を。じゃあ、こっちだって『セックス・アンド・ザ・シティ』の話をしますよっていう。こっちだって『ブリジット・ジョーンズの日記』の話しましょうかっていうね。 でも、女の人は社会性あるからしませんけどねっていうね。そうでしょうよ。だって、それはさ。「こっちだって、話したい映画あるよ」っていうさ。「女は語る映画がない」って思われてるけど、女だけ集まるとね、あるよ。
124 17/11/18(土)12:49:16 No.466383093
少女漫画でも男が見ても面白いやつはある的なやつ
125 17/11/18(土)12:49:28 No.466383134
>スーパーサイズ・ミーにします 歌いいよね…
126 17/11/18(土)12:49:34 No.466383154
>時計仕掛けのオレンジという当時の若者にバカウケした作品はどうかな
127 17/11/18(土)12:49:39 No.466383178
>でもそういう女がいっぱいいるのも事実だ >相手の趣味や交友関係を批判するくせに自分が批判されるとけおる なんだ「」か
128 17/11/18(土)12:49:49 No.466383201
>マチェーテキルズ見ようって言ってた女の人なら複数いた 友達としては最高だが絶対付き合いたくない
129 17/11/18(土)12:50:13 No.466383263
マイ・インターンからデニーロ好きになった友達に キングオブコメディを薦めたらなにこれ…って言われたことがある
130 17/11/18(土)12:50:14 No.466383268
山田ってだれだよ
131 17/11/18(土)12:50:23 No.466383295
>でもそういう女がいっぱいいるのも事実だ 彼女いない童貞が女を語る
132 17/11/18(土)12:50:25 No.466383301
ジェンダー啓蒙されまくりなこのご時世に女は男はっていうのも古いなって思うスレ画の人 スレ画は結構前だけどノリ変わってないよね
133 17/11/18(土)12:51:06 No.466383427
周りの男どんだけダークナイトの話してんだよ
134 17/11/18(土)12:51:23 No.466383476
>マイ・インターンからデニーロ好きになった友達に 毎回マン・イーターに見間違えて怖そうな映画だ…って思っちゃう
135 17/11/18(土)12:51:28 No.466383488
個人が関われる人間なんてごくわずかなのに男は女はって主語大きく語ろうとする人は男女問わずやばいよ
136 17/11/18(土)12:51:43 No.466383546
前の旦那が好きだっただけだろすぎる…
137 17/11/18(土)12:51:59 No.466383583
NANAみたいなもんだ男が見てもなんだコレになるもの NANAは作者も何で女性共感してるんだになるのがちょっと面白いけど
138 17/11/18(土)12:52:08 No.466383616
>個人が関われる人間なんてごくわずかなのに男は女はって主語大きく語ろうとする人は男女問わずやばいよ 特に「」が言うと滑稽さがすごい!
139 17/11/18(土)12:52:20 No.466383643
ダークナイトって男にだけ人気がある映画ってイメージそんな無いわ 男に人気がある映画ってもっとシュワリズム高い映画のイメージ
140 17/11/18(土)12:52:32 No.466383673
NANA読んで泣くおじさんですまない…
141 17/11/18(土)12:53:02 No.466383760
男だって集まってもダークナイトの話はしないよ!
142 17/11/18(土)12:53:03 No.466383766
矢沢あいは天才だよ…
143 17/11/18(土)12:53:09 No.466383786
うちのおかんはダークナイト超好きだったんだけどなあ…
144 17/11/18(土)12:53:16 No.466383800
ロッキーはダメですか
145 17/11/18(土)12:53:18 No.466383814
NANAはおもしれーだろ!?
146 17/11/18(土)12:53:34 No.466383865
NANAは共感するなってのはわかるがじゃあ何を狙って描いたんだとも思う 女版ピカレスクロマンみたいなものなのか
147 17/11/18(土)12:53:39 No.466383875
NANAは一気に見ると結構面白いぞ 矢沢あいレベルなら最低限の面白さはあるだろう
148 17/11/18(土)12:54:00 No.466383944
意外に反応が良かったのはブラッドダイヤモンドとか
149 17/11/18(土)12:54:04 No.466383959
NANAは昼ドラみたいなノリで読む漫画だ
150 17/11/18(土)12:54:07 No.466383977
ダークナイトの人気云々じゃなくてそもそもバットマンに興味が無いから見るって選択肢に上がらない女性が多いんじゃねえかな…
151 17/11/18(土)12:54:14 No.466384002
たぶんダークナイトばかり語りたがるクラスタが世の中にはあって アキコはそこに突っ込んでいくのが好きなんだな
152 17/11/18(土)12:54:22 No.466384027
NANAは作者自身がえっこれに共感できるの…?って言う漫画だから
153 17/11/18(土)12:54:33 No.466384058
だからみんな大好きインド映画にしようね 老若男女みんなにウケるよ 長いし「インドはちょっと」ってナチュラルに見下されて拒否されるけど
154 17/11/18(土)12:54:50 No.466384113
>ダークナイトの人気云々じゃなくてそもそもバットマンに興味が無いから見るって選択肢に上がらない女性が多いんじゃねえかな… アメコミ系は興味無ければ全く見ないよね
155 17/11/18(土)12:54:50 No.466384115
まず皆映画そんなに見てないからね
156 17/11/18(土)12:55:01 No.466384153
ダークナイトっていうかあのトリロジーはダメな人はほんとダメだよ
157 17/11/18(土)12:55:10 No.466384190
NANAは二股かけてたナナが妊娠したけど 本命の安定してる方の男がしっかり避妊してたのでめっちゃキレられる漫画
158 17/11/18(土)12:55:19 No.466384219
ダークナイト熱く語ってる人見た事ないけど本当にいるの
159 17/11/18(土)12:55:21 No.466384232
男だけどバットマンには興味ないぞ
160 17/11/18(土)12:55:31 No.466384261
インド映画は倫理観が日本と違ってて面白い 復讐はダメだ!みたいな発想がなくて尊厳を穢された!殺そう!俺も協力する!みたいなノリ
161 17/11/18(土)12:55:35 No.466384276
ヘルタースケルターは映画ヒットしたけど男と女では見るポイントが違いすぎて話にならんだろうな
162 17/11/18(土)12:56:07 No.466384375
>NANAは二股かけてたナナが妊娠したけど >本命の安定してる方の男がしっかり避妊してたのでめっちゃキレられる漫画 の画像だけ見て叩いてるのがいるな
163 17/11/18(土)12:56:13 No.466384400
NANAがつまんないとかじゃなくて作中でバカとして描かれてるキャラに 共感しましたかわいそうですって感想送られて作者がええ…ってなっただけだよ
164 17/11/18(土)12:56:26 No.466384436
>たぶんダークナイトばかり語りたがるクラスタが世の中にはあって >アキコはそこに突っ込んでいくのが好きなんだな 公開して一年くらいはさんざんダークナイトの話ばっかり聞いたよ俺も さすがにこたえた
165 17/11/18(土)12:56:32 No.466384456
>インド映画は倫理観が日本と違ってて面白い >復讐はダメだ!みたいな発想がなくて尊厳を穢された!殺そう!俺も協力する!みたいなノリ 好き…
166 17/11/18(土)12:56:41 No.466384480
>インド映画は倫理観が日本と違ってて面白い >復讐はダメだ!みたいな発想がなくて尊厳を穢された!殺そう!俺も協力する!みたいなノリ そしてもう無理…がんばれない…来世の俺がんばれ!で自殺したりする インドまじ命軽い