17/11/18(土)10:50:48 ブラウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)10:50:48 No.466364639
ブラウザでお困りの皆さん!opera!operaをよろしくお願いします!!
1 17/11/18(土)10:51:34 No.466364735
オペラ…生きていたのか!?
2 17/11/18(土)10:54:14 No.466365120
改善という名の改悪でユーザーが離れていったと聞いた
3 17/11/18(土)10:54:32 No.466365161
スマホではつかう
4 17/11/18(土)10:55:15 No.466365264
中国資本になったからでは
5 17/11/18(土)10:55:30 No.466365300
もう皆Vivaldiに乗り換えたでしょ
6 17/11/18(土)10:58:30 No.466365733
お前が中国企業に買収されたから困ったんだよ
7 17/11/18(土)11:01:55 No.466366213
ビバルディによって死期を早められたか
8 17/11/18(土)11:04:33 No.466366560
この子もびばるでぃさんもBlinkだからなあ
9 17/11/18(土)11:10:59 No.466367403
お前アンインストーラーが機能してなくてアンインストールできなかったから嫌いだよ
10 17/11/18(土)11:12:40 No.466367634
12までがopera
11 17/11/18(土)11:14:59 No.466367973
まぁchromeとかfirefoxよりはマシだし
12 17/11/18(土)11:15:55 No.466368092
おそらくWindows3.1用ウェブブラウザの中では一番高機能
13 17/11/18(土)11:17:06 No.466368259
がラケータイに入ってたような気ガス
14 17/11/18(土)11:20:29 No.466368713
カタ大和証券
15 17/11/18(土)11:28:03 No.466369778
bookmark解禁してからはけっこういいよ speeddialが他のたいがいのextensionsよりはやいし
16 17/11/18(土)11:35:54 No.466370966
ホリエモンがいた頃のライブドアが日本語版の権利持ってたのを何となく思い出した
17 17/11/18(土)11:36:48 No.466371090
気ガスってスラング何年ぶりかに見た
18 17/11/18(土)11:44:09 No.466372174
vivaldiは拡張のアイコン右クリックしてもそれのメニューがでないから使えない