17/11/18(土)10:30:42 コーヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)10:30:42 No.466361787
コーヒー飲んでる?
1 17/11/18(土)10:31:39 No.466361925
インスタントなら…
2 17/11/18(土)10:32:37 No.466362053
ちょうど今淹れたとこ
3 17/11/18(土)10:32:41 No.466362063
豆が切れそう
4 17/11/18(土)10:33:31 No.466362176
寒いとたくさん飲んじゃう おしっこ行きたくなる
5 17/11/18(土)10:34:09 No.466362260
今日はもう7杯くらい淹れた
6 17/11/18(土)10:34:14 No.466362277
毎朝飲んでるコーヒーのんでタバコ吸うとトイレに呼ばれる毎日の習慣
7 17/11/18(土)10:35:30 No.466362448
>今日はもう7杯くらい淹れた なそ にん
8 17/11/18(土)10:36:21 No.466362569
そんな短時間にたくさん飲んだら気持ち悪くならんの…?
9 17/11/18(土)10:38:06 No.466362821
>そんな短時間にたくさん飲んだら気持ち悪くならんの…? 淹れたとは言ったが自分で飲むものではないし…
10 17/11/18(土)10:39:05 No.466362970
試しに買ってみた豆のマンデリンがだいぶ好みの味だったので嬉しい
11 17/11/18(土)10:40:52 No.466363251
マンデリンいいよね苦味がしっかりしてて酸味少なくて コーヒーの酸味は少なければ少ないほどよい
12 17/11/18(土)10:41:02 No.466363279
今日はバナナケーキを焼いたから明日コーシーと一緒に食う
13 17/11/18(土)10:42:50 No.466363554
豆は店で挽いてもらう? それとも別格ミルみたいので自分で挽く?
14 17/11/18(土)10:43:28 No.466363644
>豆は店で挽いてもらう? >それとも別格ミルみたいので自分で挽く? ナイスカットミルあるからん豆で買ってそれで挽く
15 17/11/18(土)10:44:20 No.466363766
店で引いてもらってる 朝からうるさいし…
16 17/11/18(土)10:44:31 No.466363786
カリタのクラシックミルがインテリアにもなっていい感じなんだ
17 17/11/18(土)10:44:32 No.466363792
手挽ミルで挽いてステンレスフィルターでいれてる 両方キャンプ用品だけど
18 17/11/18(土)10:45:36 No.466363936
豆買って冷蔵庫で保存して飲む分だけ挽くのがいいよ
19 17/11/18(土)10:46:22 No.466364031
去年買ったドルチェグストが結構快適 こだわりないから気軽に飲めるエスプレッソがありがたい
20 17/11/18(土)10:50:01 No.466364533
平日の朝でもコーヒーを淹れるくらいの余裕を持ちたい
21 17/11/18(土)10:52:53 No.466364915
利尿作用が少々困る 少しの尿意も我慢できない俺も悪いんだが数十分おきにトイレに行ってる
22 17/11/18(土)10:54:27 No.466365146
ベトナムってコーヒー盛んだったのね… いっぱい飲んだ
23 17/11/18(土)10:55:24 No.466365284
ベトナムの練乳沈殿コーヒーいいよね…
24 17/11/18(土)10:56:27 No.466365444
一日に3杯くらい飲むと6時間後くらいにすごく情緒不安定になる… だから飲むの抑え気味にしちゃう
25 17/11/18(土)10:57:45 No.466365617
インスタントでもちゃんと牛乳使えば美味しいことを今朝知りましたよ私は
26 17/11/18(土)10:58:39 No.466365750
セーコー珈琲の業務用インスタントが割とおいしい ブラックでも飲めるレベルだった
27 17/11/18(土)10:59:05 No.466365809
キリマンジャロ深煎りをアイスコーヒーにしてカフェオレにしてから飲む これを4年近く続けてる
28 17/11/18(土)10:59:44 No.466365903
近所のカルディ半額セール待ってたのに今年はやんないのなんでぇぇぇ!?って思ってたら例年より2週間遅れだった びっくりさせやがって
29 17/11/18(土)11:01:10 No.466366095
ドリップコーヒーが美味しいことに気付いたから インスタントよりもドリップ派だな
30 17/11/18(土)11:01:49 No.466366198
そりゃドリップよりおいしいインスタントなんてないだろ…
31 17/11/18(土)11:04:40 No.466366574
今はないけどいずれ未来はどうなるかわからない
32 17/11/18(土)11:06:24 No.466366801
いまだにペットボトルのお茶でさえ急須でいれたお茶レベルにならないんだから インスタントはやっぱ別物と割り切ったほうがいい気がする
33 17/11/18(土)11:06:50 No.466366846
>近所のカルディ半額セール待ってたのに今年はやんないのなんでぇぇぇ!?って思ってたら例年より2週間遅れだった >びっくりさせやがって なにこれなにこれ! カルディってコーヒー買ったこと無いから行ってみるかな…って雨降ってんじゃん!
34 17/11/18(土)11:07:57 No.466366985
>ベトナムの練乳沈殿コーヒーいいよね… あめぇよ!!!! 半分も飲みきれねぇよ!
35 17/11/18(土)11:08:16 No.466367024
カルディのコーヒーは安いけど普通の味って感じ やっぱ近所に自家焙煎してる豆屋とかあるといい
36 17/11/18(土)11:10:30 No.466367336
>半分も飲みきれねぇよ! あれはちょっとずつ溶いて味を調整するんだよ欲張りさんかよ 最後はアンマァ…ってなるけど
37 17/11/18(土)11:11:47 No.466367507
アマゾンで豆2kgくらい袋買いして パナソニックの二番目くらいに安いマシンで飲んでる
38 17/11/18(土)11:12:12 No.466367560
フレンチプレスだオラっ!
39 17/11/18(土)11:12:45 No.466367649
スタバのクリスマスブレンドが好きなんで待ってる
40 17/11/18(土)11:12:50 No.466367658
4万円の自動焙煎機を買った! もう手動でやるのは疲れたよ…
41 17/11/18(土)11:13:05 No.466367697
徒歩二分の所に産地ごとの豆で売ってるお店あるけど よくわかんね!
42 17/11/18(土)11:13:17 No.466367723
新しいケトル買うついでにデロンギの安いエスプレッソマシン買おうかしら
43 17/11/18(土)11:13:49 No.466367801
>なにこれなにこれ! >カルディってコーヒー買ったこと無いから行ってみるかな…って雨降ってんじゃん! 一応行く前に電話で確認した方がいいよ 普通は10末~11頭位にやるセールだしうちの近所のカルディも その時期にやってた
44 17/11/18(土)11:14:04 No.466367838
わかんなかったらブレンドコーヒーかマンデリンかグァテマラを買えば良いのだ
45 17/11/18(土)11:14:09 No.466367850
新鮮な豆は蒸らす時にもこーって膨れて見てて楽しい あれは自家焙煎のお店ならではの楽しみだ
46 17/11/18(土)11:14:54 No.466367954
アルミのチャック付き袋で売ってくれる店は信頼に値する
47 17/11/18(土)11:16:01 No.466368111
最初の3日間は常温で保存すると余計な苦味が取れますよーってお姉さんから言われた
48 17/11/18(土)11:16:02 No.466368113
ベトナムコーヒーってロブスタに甘い練乳でバランスが取れてたのに 最近アラビカを深くローストした奴に切り替わってることが多くてガッカリ
49 17/11/18(土)11:17:16 No.466368276
>徒歩二分の所に産地ごとの豆で売ってるお店あるけど >よくわかんね! 俺も気取ってるつもりで○○はこういう味で~とか一時期知ったかしてたけど 正直言ってよく判ってない
50 17/11/18(土)11:17:41 No.466368327
最近ロブスタあんまつくってないんじゃないの 東南アジア住んでた時もアラビカの豆しかみなかったわ
51 17/11/18(土)11:18:11 No.466368411
コクが強い豆ばっかり買ってる 酸味ある豆ってどうなんだろう
52 17/11/18(土)11:19:16 No.466368542
何年か前に発売してたRootsのソウルウガンダをもう一度飲みたい 今まで飲んだ缶の中ではアレが一番特徴があって尚且つ美味かった
53 17/11/18(土)11:19:17 No.466368543
コーヒーの香りだけで腹下す体質だけど気圧が低くなってくると片頭痛起きる体質でもあるから天気悪い日はまじないで一日一杯だけ飲む
54 17/11/18(土)11:20:27 No.466368710
>最近ロブスタあんまつくってないんじゃないの >東南アジア住んでた時もアラビカの豆しかみなかったわ ベトナムは減ってるけど世界全体で見たらロブスタもアラビカも生産量増えてるよ
55 17/11/18(土)11:21:59 No.466368930
会社の傍に豆屋があるのに気づいたからプレスくらいから始めようかと思いつつ半年が経つ
56 17/11/18(土)11:22:32 No.466368997
産地と言っても例えばコロンビアやらブラジルやらは日本より遥かに国土広いわけで 生産してる農地の条件によって味もだいぶ変わってくるだろうから あんま気にしてもしょうがないかなって思うようになった それよりは焙煎が深いか浅いかで判断した方が確実だ
57 17/11/18(土)11:22:39 No.466369022
フレンチプレスはオイルあじで好き嫌いあるよね フレンチプレスほこりかぶってるわ
58 17/11/18(土)11:22:49 No.466369051
>コクが強い豆ばっかり買ってる >酸味ある豆ってどうなんだろう どうも何も買って飲めばいいのでは
59 17/11/18(土)11:25:20 No.466369387
>普通は10末~11頭位にやるセールだしうちの近所のカルディも カルディのセールはオープン○周年記念なんで店舗によって違う カルディ公式にセール情報あるからそっちで確認してね https://www.kaldi.co.jp/kaldinews/sale/
60 17/11/18(土)11:26:09 No.466369503
個人的には酸味あるの好きなんだけど 日本人なんでこんな酸味嫌がるんかな
61 17/11/18(土)11:28:22 No.466369821
>個人的には酸味あるの好きなんだけど >日本人なんでこんな酸味嫌がるんかな 酸味は当たり外れおおきいからね… 酸化した豆のいやなあじを酸味と思ってる人も多そう
62 17/11/18(土)11:28:25 No.466369829
>フレンチプレスはオイルあじで好き嫌いあるよね >フレンチプレスほこりかぶってるわ それ以前の問題として掃除がめんどくさい過ぎる…
63 17/11/18(土)11:29:19 No.466369954
>会社の傍に豆屋があるのに気づいたからプレスくらいから始めようかと思いつつ半年が経つ おいしーよプレス 豆の焙煎鮮度がすごく大事なのでスーパーとかで買わず 豆屋さんでこそ買って欲しい淹れ方だよ
64 17/11/18(土)11:30:06 No.466370075
手挽きミルは面倒くさすぎる かと言って安い電動ではロクにひけないし
65 17/11/18(土)11:30:19 No.466370106
エアロプレスいいよね…
66 17/11/18(土)11:30:44 No.466370156
父ちゃんが高い電動ミル買ってあまりのうるささに母ちゃんに怒られてシュンとしてた幼少期の思い出
67 17/11/18(土)11:31:24 No.466370244
結構デカいよね音 朝やると目が醒める
68 17/11/18(土)11:31:56 No.466370323
インドネシア産のマンデリンばかり飲んでる 日本の商社が作ってる日本向けだとか聞いたんで
69 17/11/18(土)11:32:28 No.466370395
ガァァァァァ…!
70 17/11/18(土)11:32:57 No.466370464
>それ以前の問題として掃除がめんどくさい過ぎる… 三角コーナーあるお家ならジャーって流して終わるけど プレスの問題は…割れるんだよなあ…ガラス
71 17/11/18(土)11:33:11 No.466370497
マンデリンはどれもインドネシア産では…
72 17/11/18(土)11:34:22 No.466370705
スタバで店員してる人たちはスタバの豆美味しいとおもってワークショップとかしてるんだろうか…
73 17/11/18(土)11:34:36 No.466370741
本格的なんだな・・・
74 17/11/18(土)11:34:47 No.466370765
自分でブレンドなんてできないから美味い店のブレンド豆買うね…
75 17/11/18(土)11:34:53 No.466370786
知らなかったマンデリンて致命だったのかひんしゅだとおもってたわー
76 17/11/18(土)11:34:59 No.466370802
スタバの豆って不味いよね…
77 17/11/18(土)11:35:13 No.466370842
コーヒーなんてうまいかまずいかしかわからないけどそれでいいかなっておもってる
78 17/11/18(土)11:36:07 No.466370993
厳選したブレンド豆とかいうのは罠な感じがする
79 17/11/18(土)11:37:11 No.466371155
コーヒーはブラックで飲むものと思いがちだけど ミルクと砂糖いれたら美味しいとかフレイバーコーヒーとかカフェだといろいろ試してみる 一度も好みにはまったことはない
80 17/11/18(土)11:37:19 No.466371179
モカもモカ港に集められる豆だからモカってついてるだけで 逆にべつに産地でもなんでもない インドネシアで出来たマンデリンをモカ港に運ぶとモカマンデリン…? イエメン ㌧
81 17/11/18(土)11:38:03 No.466371272
豆屋さんのブレンドはどの豆を中心にしたブレンドかとか書いてないと買う気しない
82 17/11/18(土)11:38:59 No.466371423
スタバはコーヒーじゃなく雰囲気とブランドに金払う場所
83 17/11/18(土)11:39:02 No.466371432
>厳選したブレンド豆とかいうのは罠な感じがする 余り物を混ぜただけってのもあったりするのでな… 昔働いてた店の事だが
84 17/11/18(土)11:39:48 No.466371532
スタバのチャイラテ好きよ
85 17/11/18(土)11:40:09 No.466371587
>個人的には酸味あるの好きなんだけど キリマンジャロ大好きなんだ俺
86 17/11/18(土)11:40:51 No.466371684
ミルは後片付けが嫌でインスタントばっかり