虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/18(土)10:15:49 次から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)10:15:49 O/EGULS. No.466359730

次から次へと欠点の指摘が続いていく だんだん自分が好きだったかどうかもわからなくなる

1 17/11/18(土)10:17:34 No.466359955

俺があの作品潰したんだぜとか 後日自慢しそう

2 17/11/18(土)10:17:37 px8XCV/6 No.466359964

同調する「」や他の欠点出す「」が2~3人も居れば 簡単に流れは傾くよ

3 17/11/18(土)10:18:57 px8XCV/6 No.466360150

比較対象として 「前作の○○は良かったんだけどこっちはなあ」 と引き合いに出した前作すら 「ぶっちゃけ前作の○○も正直…」 と批判対象に

4 17/11/18(土)10:19:54 No.466360255

そして自分の意見を作品のせいにする 何もかもがその作品が悪い

5 17/11/18(土)10:20:12 No.466360299

アンタの言う面白かったとことか最初だからみんな期待して我慢してただけっすよ

6 17/11/18(土)10:20:27 O/EGULS. No.466360349

一人がちょっとダメなとこ指摘するぐらいいいだろ とよく言われるけど imgの作品語りスレって多くてせいぜい10名ぐらいで回してるから 一人の意見が占める割合ってわりと大きいよね

7 17/11/18(土)10:20:29 No.466360354

言いたいことはあるけど言えない空気で溜めこませてるとこうなる

8 17/11/18(土)10:21:25 No.466360481

欠点があるのは事実だがこう毎回毎回同じ流れになるのもなぁ…と思うが口出し出来ない方のチキンです

9 17/11/18(土)10:21:28 No.466360487

褒めるのが下手な人間っている

10 17/11/18(土)10:21:49 O/EGULS. No.466360542

だから「批判するぐらいいいだろ」とか 「少しの批判も許されないとか信者繊細過ぎる」とか そういう「」を俺は信用してない

11 17/11/18(土)10:22:28 No.466360636

時々ID出される

12 17/11/18(土)10:24:02 px8XCV/6 No.466360830

例のギャル向けSNS利用上の注意画像を貼るまでもなく お前が抱いた素直な感想をありのまま全て受け止めてほしい なんて甘えたことぬかすなという話

13 17/11/18(土)10:24:16 No.466360873

他のどんな内容でもだが 良い点と悪い点両方同じレスにいれとかないと 悪い点だけ語っても荒れる要素にしかならん

14 17/11/18(土)10:25:01 px8XCV/6 No.466360971

批判する箇所を持ってる作品自体が悪いなんて言う奴は多いが 世の中どんなものだろうといくらでも批判することはできる

15 17/11/18(土)10:25:01 No.466360973

よかったとことか期待感から来る気のせいですし

16 17/11/18(土)10:25:13 No.466360995

批判は絶対許さないマンとか作品を神格化してみている狂信者が紛れているときのほうがひどいことになる…

17 17/11/18(土)10:25:25 px8XCV/6 No.466361021

>他のどんな内容でもだが >良い点と悪い点両方同じレスにいれとかないと >悪い点だけ語っても荒れる要素にしかならん 悪い点だけ同調されてスレ画だ

18 17/11/18(土)10:25:59 No.466361110

ネガティブな内容を話した後にポジティブな内容で〆ると 肯定的な印象を持たれやすいぞ

19 17/11/18(土)10:26:08 No.466361130

>批判は絶対許さないマンとか作品を神格化してみている狂信者が紛れているときのほうがひどいことになる… んでその狂信者が裏返った時が地獄と化す

20 17/11/18(土)10:26:09 No.466361133

そのうち批判が総意さんが出てくる

21 17/11/18(土)10:26:50 O/EGULS. No.466361220

>批判は絶対許さないマン >作品を神格化してみている狂信者 こういう言葉使う奴の意見は耳に入れるだけムダ

22 17/11/18(土)10:26:53 No.466361232

1話だけ最高!

23 17/11/18(土)10:26:55 No.466361234

自分の批判が同意されなかったら「」がおかしい そして第三者のつもりでナニココ

24 17/11/18(土)10:27:12 No.466361284

おいこの馬鹿と一緒にすんな俺のはちゃんとした批判だ

25 17/11/18(土)10:27:16 O/EGULS. No.466361290

>>批判は絶対許さないマンとか作品を神格化してみている狂信者が紛れているときのほうがひどいことになる… >んでその狂信者が裏返った時が地獄と化す 自演乙

26 17/11/18(土)10:27:50 O/EGULS. No.466361370

なんか批判できた方が利口に思えるじゃん?

27 17/11/18(土)10:28:14 No.466361428

>批判は絶対許さないマンとか作品を神格化してみている狂信者が紛れているときのほうがひどいことになる… 自分の批判が肯定されなかった人はそう言う

28 17/11/18(土)10:28:23 O/EGULS. No.466361448

よく出てくる「批判すら許されない場所の方が地獄だね!」 という意見は 主に批判して作品スレ潰してる奴が言う

29 17/11/18(土)10:28:56 O/EGULS. No.466361532

そりゃあ地獄だろうよ お前の批判が受け入れてもらえないんだろうからな

30 17/11/18(土)10:29:43 No.466361651

バーカハーゲとかそういう悪口じゃなくてちょっと待てよ微妙だろも許さないのよくないよね

31 17/11/18(土)10:29:44 px8XCV/6 No.466361653

何度でも言うが 好き同士で語ってる場に お前の批判なんていちいち受け入れる理由がない

32 17/11/18(土)10:29:45 No.466361656

ちょっとした批判はフォローも入れとかないと

33 17/11/18(土)10:29:48 No.466361659

いつまで俺が冗談で言った嘘情報で批判してんだろ…

34 17/11/18(土)10:30:09 No.466361701

>批判する箇所を持ってる作品自体が悪いなんて言う奴は多いが >世の中どんなものだろうといくらでも批判することはできる 誉めるバリエーションてあんまり無いけど重箱の隅はいくらでもつつけるからなあ

35 17/11/18(土)10:30:11 No.466361708

でも実際ちょっと批判出るだけですぐそこに構ってちゃって結果的にスレ潰れること多いし「」ってちょろいよね

36 17/11/18(土)10:30:14 px8XCV/6 No.466361714

>バーカハーゲとかそういう悪口じゃなくてちょっと待てよ微妙だろも許さないのよくないよね いらなあ

37 17/11/18(土)10:30:18 No.466361726

めっちゃけおけおしてる…

38 17/11/18(土)10:30:32 O/EGULS. No.466361757

ちょっとした批判を3人ぐらいでレスしまくれば流れは潰せるね

39 17/11/18(土)10:31:01 No.466361828

そもそも悪い部分は好きな人も普通に語るので

40 17/11/18(土)10:31:07 O/EGULS. No.466361841

「ちょっとした批判」は基本的にちょっとしてない

41 17/11/18(土)10:31:07 No.466361842

ここに貼られた1ページだけ見て批判

42 17/11/18(土)10:31:16 No.466361872

煽り耐性0だからな

43 17/11/18(土)10:31:24 No.466361887

>流れは潰せるね 出た…流れ

44 17/11/18(土)10:32:03 No.466361976

煽りに対して反論してるんじゃないよ お前はアホだからあんまりアホなこと言うんじゃないって言ってるだけだ

45 17/11/18(土)10:32:11 No.466361995

>ちょっとした批判を3人ぐらいでレスしまくれば流れは潰せるね ひょっとしてそのスレは3人で多数派になれるくらいの人数しかいないのでは…?

46 17/11/18(土)10:32:19 O/EGULS. No.466362005

ここはオフィシャル相談窓口じゃねえんだ いちいち取るに足らない「ちょっとした批判」に構ってても仕方ないから消すに限る

47 17/11/18(土)10:32:37 No.466362054

いいよね本人は建設的な批判だと思ってるの

48 17/11/18(土)10:32:42 No.466362068

>ここに貼られた1ページだけ見て批判 別のページでフォローあろうが知らないんですけど貼られた部分で判断するしかないそもそも作品の名前も知らないよ

49 17/11/18(土)10:32:44 No.466362076

また同じ流れかと思いきやレスまで過去のからコピペだったりするから怖い

50 17/11/18(土)10:33:00 No.466362107

>なんか批判できた方が利口に思えるじゃん? ヒあたりだと批判できる俺かっこいい的なノリでトンチキなこと言ってる奴の末路見かけるよね…

51 17/11/18(土)10:33:10 No.466362127

imgはいいねだけするところなんだ!!1111111111!231

52 17/11/18(土)10:33:12 No.466362133

信者とかそういうワードが出始めるともうそのスレの空気はおしまいだと思う

53 17/11/18(土)10:33:21 No.466362156

>お前はアホだからあんまりアホなこと言うんじゃないって言ってるだけだ トンチンカンな事言ってりゃツッコミたくもなるわな

54 17/11/18(土)10:33:41 No.466362204

俺のは批判しゃない面白ネタだ

55 17/11/18(土)10:33:59 O/EGULS. No.466362238

>ひょっとしてそのスレは3人で多数派になれるくらいの人数しかいないのでは…? 基本的に作品スレってそんなもんだよ 「」の人数から勘違いしがちだけど 特定の作品のスレを長々と見続ける「」なんてそうそう居ない

56 17/11/18(土)10:34:00 No.466362242

批判ったって楽しいけど○○はダメというニュアンスが読み取れれば気にならんよ 止めるべきは否定だけ拾って荒らす奴で最初に火種の可能性を作った奴ではない

57 17/11/18(土)10:34:03 No.466362245

>煽りに対して反論してるんじゃないよ >お前はアホだからあんまりアホなこと言うんじゃないって言ってるだけだ こういう子がいるとスレがすぐ荒れる そして後であの頃は批判許さないさんが暴れていて酷かったと言われるんだ

58 17/11/18(土)10:34:48 No.466362358

>>お前はアホだからあんまりアホなこと言うんじゃないって言ってるだけだ >トンチンカンな事言ってりゃツッコミたくもなるわな こんな感じに構ってもらうのが目的なんだろうか

59 17/11/18(土)10:34:57 O/EGULS. No.466362378

>こういう子がいるとスレがすぐ荒れる >そして後であの頃は批判許さないさんが暴れていて酷かったと言われるんだ 普段そう言ってんだねかわいそう

60 17/11/18(土)10:35:01 No.466362389

>俺のは批判じゃない愛ある弄りだ

61 17/11/18(土)10:35:12 No.466362413

いつも塩に同じページ貼られてるのわりとよく見る

62 17/11/18(土)10:35:15 O/EGULS. No.466362418

批判される俺を批判することは許さない

63 17/11/18(土)10:36:12 No.466362541

だんだんよくわからなくなってきたぞ

64 17/11/18(土)10:36:26 No.466362582

スレッドを立てた人によって削除されました

65 17/11/18(土)10:36:30 No.466362597

仕方ないだろこのページと「」が言ってた本当かもわからない情報しか知らないんだ

66 17/11/18(土)10:36:45 No.466362631

こうしてかつらで隠していたIDがでた

67 17/11/18(土)10:37:16 O/EGULS. No.466362696

批判すら許さないディストピアってよく言う子の示す状況は ボクちゃんの批判を受け入れない社会のことを指す

68 17/11/18(土)10:37:48 No.466362784

荒れずに進むなら良いけど大抵全否定マン全肯定マンが召喚されるから

69 17/11/18(土)10:37:51 No.466362792

エロ漫画だとIDが出にくいのでよく遊び場になる

70 17/11/18(土)10:38:07 No.466362824

スレッドを立てた人によって削除されました

71 17/11/18(土)10:38:24 O/EGULS. No.466362875

>荒れずに進むなら良いけど大抵全否定マン全肯定マンが召喚されるから 呼び水になるようなこと言う奴が悪い

72 17/11/18(土)10:38:59 No.466362956

コピペなんじゃねーかと思うほど同じ事しか言わない「」がいる

73 17/11/18(土)10:39:07 No.466362980

というか何でケチつけに来てるのに自分はケチつけられないとか思い上がっちゃってるんですか?

74 17/11/18(土)10:39:09 No.466362982

>コピペなんじゃねーかと思うほど同じ事しか言わない「」がいる いいよね…

75 17/11/18(土)10:39:18 No.466362995

批判してるバカをボコって悦に入ってるけど構ってる時点で荒らしの思惑通りなのいいよね

76 17/11/18(土)10:39:32 No.466363026

>コピペなんじゃねーかと思うほど同じ事しか言わない「」がいる ナニココ

77 17/11/18(土)10:39:55 No.466363091

冷静なアンチとか自称よくわからない連中が湧き出すいイメージ

78 17/11/18(土)10:39:59 No.466363102

昔は冗談で言ってたけど最近はガチで貼られたページしか見てないマンが出てきてびびる

79 17/11/18(土)10:40:01 O/EGULS. No.466363111

>というか何でケチつけに来てるのに自分はケチつけられないとか思い上がっちゃってるんですか? 俺の味方をしない信者共が悪い!! という脳味噌なんだろ こういう風な >imgはいいねだけするところなんだ!!1111111111!231

80 17/11/18(土)10:40:07 No.466363131

同じ方向性の「」が3人いればスレの向きは固定できる

81 17/11/18(土)10:40:41 No.466363222

>コピペなんじゃねーかと思うほど同じ事しか言わない「」がいる 一度ウケたし…

82 17/11/18(土)10:40:46 No.466363235

>昔は冗談で言ってたけど最近はガチで貼られたページしか見てないマンが出てきてびびる 昔からそうじゃね

83 17/11/18(土)10:41:33 No.466363343

スレッドを立てた人によって削除されました

84 17/11/18(土)10:41:33 No.466363344

>呼び水になるようなこと言う奴が悪い ○○はとんでもなくクソとかキャラをクズ認定とかすぐ設定が矛盾矛盾うるさい奴とかな 思っても言い方ってもんがある

85 17/11/18(土)10:41:59 O/EGULS. No.466363418

実況以外で長く続いてるアニメや漫画のスレのそうだねの数を見てみれば 大体のそのスレの人口は察することができる

86 17/11/18(土)10:42:39 O/EGULS. No.466363522

>さぁてそろそろ具体的な作品名を挙げていこうぜ! 上で出てたレスは消しておいた お前も消す

87 17/11/18(土)10:43:23 No.466363630

スレッドを立てた人によって削除されました

88 17/11/18(土)10:43:41 No.466363671

「」にとって3人って特別な数なの?

89 17/11/18(土)10:43:55 No.466363703

何かをほめる時に別のものをけなさなきゃいけない文化圏の人多くない?

90 17/11/18(土)10:44:12 No.466363747

消した順番に殺しに行く

91 17/11/18(土)10:44:24 No.466363773

>「」にとって3人って特別な数なの? 諍いが生まれるのは3人からだってエロい哲学者が言ってた

92 17/11/18(土)10:45:04 No.466363865

>批判してるバカをボコって悦に入ってるけど構ってる時点で荒らしの思惑通りなのいいよね 出た…どっちもどっち

93 17/11/18(土)10:45:17 No.466363896

ちょっとした批判も追い出しまくってた結果 裏返ったあとに酷いことになったスレがいくつもあるのに どうして過去例と同じことを繰り返してしまうんですか

94 17/11/18(土)10:45:22 px8XCV/6 No.466363906

>「」にとって3人って特別な数なの? 2人だとまだ「2人だけ」感が出る 3人から複数名感が出てくる

95 17/11/18(土)10:45:37 No.466363939

>何かをほめる時に別のものをけなさなきゃいけない文化圏の人多くない? 本当にウザいよね 一々何かdisらんと喋れんのかと

96 17/11/18(土)10:45:40 No.466363945

いや裏返ったら叩きに回るし…

97 17/11/18(土)10:45:55 O/EGULS. No.466363975

>ちょっとした批判も追い出しまくってた結果 >裏返ったあとに酷いことになったスレがいくつもあるのに >どうして過去例と同じことを繰り返してしまうんですか お前が過去に叩いて潰した作品スレのことか?

98 17/11/18(土)10:46:18 No.466364024

お前て

99 17/11/18(土)10:46:30 O/EGULS. No.466364046

叩いたお前が叩かれるとはなぜ考えなかった?

100 17/11/18(土)10:47:02 No.466364126

誰と戦ってるの?

101 17/11/18(土)10:47:09 No.466364141

>ちょっとした批判も追い出しまくってた結果 アホ >裏返ったあとに酷いことになったスレがいくつもあるのに どんなものも時間が過ぎれば人も少なくなって最初に「ちょっとした批判」してた奴が目立つようになるだけ

102 17/11/18(土)10:47:17 No.466364159

何でそんなに攻撃的なの…

103 17/11/18(土)10:47:19 No.466364167

欠点あるのはわかるよ? でも原作からしてみんな大満足なんて無理なんだし=糞アニメ!!って安直な発想すぎない?

104 17/11/18(土)10:47:22 No.466364169

その内変な名前つけ出すんだよね

105 17/11/18(土)10:47:22 No.466364170

俺の妄想の中のサンドバッグだよ 絶対に勝てるから楽しいよ

106 17/11/18(土)10:47:30 No.466364192

>誰と戦ってるの? 世界

107 17/11/18(土)10:47:38 No.466364204

けおけおけおっぴが居るな

108 17/11/18(土)10:47:41 px8XCV/6 No.466364212

ボクちゃんの批判は受け入れなければ偏狭な信者ってのもな そのボクちゃんを批判しないのはボクちゃんの信者じゃないのか?

109 17/11/18(土)10:47:57 No.466364244

>>誰と戦ってるの? >世界 勝ち目なくね…?

110 17/11/18(土)10:48:02 No.466364261

>裏返ったあとに酷いことになったスレがいくつもあるのに おあしすして昔からそんなことはなかったという態度を崩さなければいい

111 17/11/18(土)10:48:16 No.466364286

>その内変な名前つけ出すんだよね これやると名前出してそいつ叩くのメインになるよ

112 17/11/18(土)10:48:17 No.466364287

本当に良い作品ならいくら叩いても批判しても壊れない 俺がいくら東京物語や春琴抄を馬鹿にしても黙殺されるであろう

113 17/11/18(土)10:48:34 No.466364325

ちょっとした批判って奴をどんな風に言ったのか具体的に言ってくれよ いやすまんやっぱ言わなくていいわ

114 17/11/18(土)10:48:37 O/EGULS. No.466364335

ちょっとした批判(楽しんでるとこに水をさしに行くこと)

115 17/11/18(土)10:49:12 No.466364412

>誰と戦ってるの? そりゃお前言っちまえばせ──────

116 17/11/18(土)10:49:19 No.466364430

是非は別にして スレの雰囲気が裏返ると言う現象は確実にある

117 17/11/18(土)10:49:22 O/EGULS. No.466364435

>本当に良い作品ならいくら叩いても批判しても壊れない >俺がいくら東京物語や春琴抄を馬鹿にしても黙殺されるであろう お前の批判に付き合う理由も無い

118 17/11/18(土)10:49:42 No.466364485

むしろ好きな作品のちょっとした不満を言ったら鬼のように叩かれてちがっ私そんなつもりじゃ…ってなる

119 17/11/18(土)10:49:46 px8XCV/6 No.466364498

なんで意見の違うお前に付き合わなきゃならんの

120 17/11/18(土)10:50:15 No.466364567

なんでそこまでってくらいムキムキしてる子がおる

121 17/11/18(土)10:50:20 No.466364579

盲信はアンチと紙一重

122 17/11/18(土)10:50:24 O/EGULS. No.466364590

>むしろ好きな作品のちょっとした不満を言ったら鬼のように叩かれてちがっ私そんなつもりじゃ…ってなる 「ちょっとした不満」か

123 17/11/18(土)10:50:27 No.466364600

良いよねしてる所にウンコ投げたいならmayへ行ってくれ

124 17/11/18(土)10:50:51 No.466364646

>是非は別にして >スレの雰囲気が裏返ると言う現象は確実にある 作者の人格批判が普通にやられたりするからな

125 17/11/18(土)10:50:51 No.466364649

だからこうやって定形を使ってケチつける 眼鏡いらないんじゃねえかな…

126 17/11/18(土)10:50:57 O/EGULS. No.466364659

>なんでそこまでってくらいムキムキしてる子がおる ずっと同じレスしてるのに相手にされなくてかわいそうだなお前

127 17/11/18(土)10:51:21 No.466364717

>良いよねしてる所にウンコ投げたいならmayへ行ってくれ うんうん「」は批判なんてしないもんねー

128 17/11/18(土)10:51:46 No.466364757

なんで自分にも帰って来るとは考えないんだろうね

129 17/11/18(土)10:51:48 No.466364763

批判というかこれはちょっとって点をあげるときの言い方は大事

130 17/11/18(土)10:51:52 No.466364773

このスレ見てるとそりゃ荒れるわって実感する

131 17/11/18(土)10:52:10 No.466364812

>その内変な名前つけ出すんだよね あるある この作品を叩いたから○○だとか擁護したから△△だとか知らんがな…

132 17/11/18(土)10:52:16 No.466364820

なんで考えてないことになってるのかの方が気になるな どう言う設定なのかちょっと話してみ 聞かないから

133 17/11/18(土)10:52:55 O/EGULS. No.466364918

〇〇はもうちょっとどうにかならなかったか →〇〇はクソだよね →〇〇ってクソが作品自体クソにしてる →この作品がクソなのは作者がクソだから →作者の過去作はよかったのにどうしてこんな →作者の過去作もぶっちゃけ正直… →作者叩こうぜ! という風に腐っていく

134 17/11/18(土)10:53:26 No.466364984

みんなが楽しくサンドバッグトレーニングしてるところに サンドバッグが可哀そうよ!って叫んでくる子はどうしましょう

135 17/11/18(土)10:53:36 No.466365011

定型だから許されるなどというのは甘ったれた考え方です 後から定型だぞと言い訳するのも見苦しい

136 17/11/18(土)10:53:45 No.466365036

裏返ったというか批判側が多数派になって鬱憤晴らすようにハッスルし始めたってだけでしょ 大体そうなるまで残って批判続けてるようなのって本物だし

137 17/11/18(土)10:53:51 O/EGULS. No.466365056

>なんで考えてないことになってるのかの方が気になるな >どう言う設定なのかちょっと話してみ >聞かないから 落ち着きなベイビー

138 17/11/18(土)10:53:58 No.466365078

叩く子を叩く子を叩く子を叩く…… ってなって作品の話をまったくしないスレになる

139 17/11/18(土)10:54:09 O/EGULS. No.466365107

>みんなが楽しくサンドバッグトレーニングしてるところに >サンドバッグが可哀そうよ!って叫んでくる子はどうしましょう 作品叩き自体が悪趣味だろ

140 17/11/18(土)10:54:38 No.466365178

他人の趣味にケチ付けるような奴はmay行ってろよ

141 17/11/18(土)10:55:03 No.466365237

まあ荒らしがいたら荒れるよね

142 17/11/18(土)10:55:20 O/EGULS. No.466365276

批判を放置するとそのまま批判を続けて 完全に批判一色に染まったスレが 平日午前中辺りによく立つ

143 17/11/18(土)10:55:20 No.466365277

うひゃあ

144 17/11/18(土)10:55:39 O/EGULS. No.466365316

はいID出たんで俺が悪者ですごめんなさい

145 17/11/18(土)10:56:08 No.466365385

カツラが

146 17/11/18(土)10:56:21 No.466365423

見たくないものがあるなら自分でスレたてて管理してろ

147 17/11/18(土)10:56:28 px8XCV/6 No.466365454

やっぱり批判を許さないマンは滅びる運命にあったな

148 17/11/18(土)10:56:39 No.466365472

デター

149 17/11/18(土)10:56:40 No.466365476

なんかかっこいいIDだな

150 17/11/18(土)10:56:53 No.466365507

作品の良し悪しを語り合いたいならお外でやったほうがいいよ ここでは無理だ

151 17/11/18(土)10:56:58 No.466365518

>はいID出たんで俺が悪者ですごめんなさい そうだね

152 17/11/18(土)10:57:06 px8XCV/6 No.466365539

俺たち批判勢の勝利だ!

153 17/11/18(土)10:57:13 No.466365553

言論弾圧マンが負け表現の自由は守られた よかったよかった

154 17/11/18(土)10:57:21 No.466365573

>俺たち批判勢の勝利だ! そういうのもいらんです

155 17/11/18(土)10:57:24 px8XCV/6 No.466365581

やっぱりimgは作品叩いてこそだな!

156 17/11/18(土)10:57:47 r4NoPWlo No.466365625

スレ「」はなんの作品のこと言ってんだよ

157 17/11/18(土)10:57:58 px8XCV/6 No.466365658

>>俺たち批判勢の勝利だ! >そういうのもいらんです 何言ってんだよ! 俺たちの批判を潰そうとする悪が潰えたんだぜ!?

158 17/11/18(土)10:58:12 No.466365686

>やっぱりimgは作品叩いてこそだな! >そういうのもいらんです

159 17/11/18(土)10:58:14 r4NoPWlo No.466365692

批判でも賞賛でも他人の言動を縛ろうとすることが悪なんだよ

160 17/11/18(土)10:58:44 No.466365763

批判の流れでの擁護意見は狂信者による逆貼りとIDにより判明しました 批判は正しかったのです と言う流れに今なら出来るぜ

161 17/11/18(土)10:59:05 No.466365813

雑すぎる…

162 17/11/18(土)10:59:14 No.466365834

賞賛しないとか「」じゃないよな!ってのは批判しないのは「」じゃないよな!と言ってること同じなんだよなー

163 17/11/18(土)10:59:16 No.466365840

ルーパチしたスレ「」としか思われないタイミングよくやるわ

164 17/11/18(土)10:59:38 No.466365891

喧嘩腰だからウンコ付いたんじゃねぇの

165 17/11/18(土)10:59:47 O/EGULS. No.466365917

>スレ「」はなんの作品のこと言ってんだよ 全てだよ もう10年近くも居たらいくつも潰された作品スレ見かけた ちょっとした批判とやらで流れが染まって反省会って状況自体がもううんざりだ

166 17/11/18(土)11:00:04 No.466365955

チクショウスマホからだからわからん

167 17/11/18(土)11:00:13 No.466365969

ID出たレス読むと批判は絶対許さないマンって普段から言われてそう

168 17/11/18(土)11:00:54 No.466366054

自分で批判禁止スレでも立ててろよ

169 17/11/18(土)11:01:09 No.466366090

>チクショウスマホからだからわからん 一度ログ消して再読込すると批判許さないマンのID見れるぞ

170 17/11/18(土)11:01:10 No.466366094

IDはレス追うと批判許さないマンそのままだよ

171 17/11/18(土)11:01:14 r4NoPWlo No.466366105

>>スレ「」はなんの作品のこと言ってんだよ >全てだよ >もう10年近くも居たらいくつも潰された作品スレ見かけた >ちょっとした批判とやらで流れが染まって反省会って状況自体がもううんざりだ 全部がそうはならんので 単にできの悪い作品をピンポイントで当てまくる天才なんじゃない?

172 17/11/18(土)11:01:27 No.466366138

>何言ってんだよ! >俺たちの批判を潰そうとする悪が潰えたんだぜ!? 本気で言ってたらただの馬鹿の所業だ

173 17/11/18(土)11:01:31 No.466366149

繊細過ぎる

174 17/11/18(土)11:01:49 No.466366200

書きすぎだ

175 17/11/18(土)11:01:58 No.466366216

>賞賛しないとか「」じゃないよな!ってのは批判しないのは「」じゃないよな!と言ってること同じなんだよなー スレ虫はアホだからそれがわからんのだ

176 17/11/18(土)11:02:10 No.466366244

なるほど批判されるような駄作引き当てる天才だったわけか そりゃ批判許さないマンにもなる

177 17/11/18(土)11:03:08 No.466366362

多少反省会ありつつも長年わいわい楽しめる作品のスレばかり見てるから さっぱりわからん…

178 17/11/18(土)11:03:23 No.466366400

本物の「守護者」だな

179 17/11/18(土)11:03:55 r4NoPWlo No.466366473

>>批判は絶対許さないマンとか作品を神格化してみている狂信者が紛れているときのほうがひどいことになる… >んでその狂信者が裏返った時が地獄と化す これは因果関係が逆で 許さないマンが発生する作品ってのはもともと突っ込まれる部分が多い下地があるのよ んでそういう作品は長くやってると結局腐るので裏返り出てくる

180 17/11/18(土)11:03:59 No.466366478

スレ文が本当なら誘い受けしてけおってる人になるけどいいのかな

181 17/11/18(土)11:04:00 No.466366481

img8神とか言っちゃってる系? バイバイキーン

182 17/11/18(土)11:04:15 No.466366520

批判許さないとかする前にクソアニメクソゲーマイスターな好みを矯正する方が先なんじゃねーのかな たまにゲームのスレとかでもピンポイントで糞ゲーだけ買ってて辛そうにしてる「」とか見る

183 17/11/18(土)11:04:42 No.466366578

>ID:px8XCV/6 こういう臭いのもいらない

184 17/11/18(土)11:04:54 No.466366597

>これは因果関係が逆で >許さないマンが発生する作品ってのはもともと突っ込まれる部分が多い下地があるのよ >んでそういう作品は長くやってると結局腐るので裏返り出てくる 物事が正しく評価された結果批判許さないマン爆誕ってわけか スレ「」は時代の敗北者だな

185 17/11/18(土)11:05:23 No.466366663

>こういう臭いのもいらない 仲良くしてやれよ 仲間じゃないか

186 17/11/18(土)11:06:05 r4NoPWlo No.466366760

>>ID:px8XCV/6 >こういう臭いのもいらない 批判許さないマンの亜種なんじゃね

187 17/11/18(土)11:06:14 No.466366781

ワンピースやハルヒに背を向けるマイナー趣味をこじらせて数年たつと やっぱ世間様で人気の作品って面白いな…となります たまにシンゴジラみたいなこっち向けの作品がヒットしてもやもやした気持ちになります

188 17/11/18(土)11:06:15 No.466366784

批判されるようなもんばかり好きになる天才か批判意見しか目に入らない繊細さんのどっちかしかないわな

189 17/11/18(土)11:06:26 No.466366803

批判許さないマンが2人成敗された imgの平和は守られたのであった

190 17/11/18(土)11:06:33 No.466366816

>批判許さないとかする前にクソアニメクソゲーマイスターな好みを矯正する方が先なんじゃねーのかな >たまにゲームのスレとかでもピンポイントで糞ゲーだけ買ってて辛そうにしてる「」とか見る んでクソかどうかを「」先生が判断なさるわけだ

191 17/11/18(土)11:06:37 No.466366824

圧迫的で扇動的な口調が同じすぎる…

192 17/11/18(土)11:07:16 No.466366918

>たまにシンゴジラみたいなこっち向けの作品がヒットしてもやもやした気持ちになります きも

193 17/11/18(土)11:07:28 No.466366945

いやー今日ものびのび批判できるね! さあいい気になって「」が楽しんでるスレ探しに行くかー

194 17/11/18(土)11:08:08 No.466367007

>んでクソかどうかを「」先生が判断なさるわけだ imgのスレなのに「」以外が判断して動いてたら嫌だなぁ

195 17/11/18(土)11:08:40 O/EGULS. No.466367091

>ワンピースやハルヒに背を向けるマイナー趣味をこじらせて数年たつと >やっぱ世間様で人気の作品って面白いな…となります >たまにシンゴジラみたいなこっち向けの作品がヒットしてもやもやした気持ちになります ワンピースもハルヒもナルトも エヴァもシンゴジラも面白いじゃん 面白いと思った作品褒めるだけで何が不満なんだ

196 17/11/18(土)11:08:54 No.466367136

>んでクソかどうかを「」先生が判断なさるわけだ 本人が全てのスレが潰れたって主張してるんだからよっぽどのことだろ

197 17/11/18(土)11:09:45 CMD6ow5I No.466367242

結論としては 叩かれる方が悪い 「」の総意に従え

198 17/11/18(土)11:09:48 No.466367244

スレ虫君的にはハルヒのエンドレスエイトとか批判するのも許されないの?

199 17/11/18(土)11:10:18 No.466367308

批判絶対許さないって人が1人だけだったね… 哀れすぎる…

200 17/11/18(土)11:10:28 O/EGULS. No.466367328

>スレ虫君的にはハルヒのエンドレスエイトとか批判するのも許されないの? 見てないから語ることもない

201 17/11/18(土)11:10:42 No.466367361

欠点挙げるけどそれは頭いい誰かに反論してもらいたいからであって 共感して欲しいわけじゃないって話かと思った違うようだ

202 17/11/18(土)11:10:43 No.466367364

imgは多数決サイト

203 17/11/18(土)11:10:53 No.466367381

>面白いと思った作品褒めるだけで何が不満なんだ 他人が面白いと思った物にクソって言うことかな…

204 17/11/18(土)11:11:10 No.466367425

お前が語るかどうかなんて誰も聞いてないよ 批判するのを許すか許さないか聞いてるんだけど ちゃんと答えて

205 17/11/18(土)11:11:22 No.466367450

劇中では演技的発言だったり又はその後改心したりするのだけど いつまでもそのページが貼られて批判され続ける…

206 17/11/18(土)11:11:31 CMD6ow5I No.466367471

やっぱ「」の総意って大事なんだな 歯向かうとこういう風に吊し上げられるわけだし 批判許さないマン許さないマンのが総意だよ

207 17/11/18(土)11:11:42 No.466367495

>>スレ虫君的にはハルヒのエンドレスエイトとか批判するのも許されないの? >見てないから語ることもない 具体的に自分が見て不当な叩きだったものを上げろよ

208 17/11/18(土)11:11:51 No.466367513

要するに自分のいいよねに対する同調者がいなかったのが嫌なだけなんでしょ? しょーにんよっきゅーってヤツ

209 17/11/18(土)11:12:27 O/EGULS. No.466367595

>お前が語るかどうかなんて誰も聞いてないよ >批判するのを許すか許さないか聞いてるんだけど >ちゃんと答えて 好きにならなかったなら語らなくていいんじゃないの? なんで嫌いなこと語ってんの?

210 17/11/18(土)11:12:42 No.466367638

>ID:O/EGULS. バーカ!

211 17/11/18(土)11:12:45 No.466367650

総意とか…

212 17/11/18(土)11:12:52 CMD6ow5I No.466367663

>要するに自分のクソだよねに対する同調者がいなかったのが嫌なだけなんでしょ? >しょーにんよっきゅーってヤツ

213 17/11/18(土)11:13:01 No.466367683

絶対批判許さない系男子のスレ「」君はどんな作品も批判したことないんですかー?

214 17/11/18(土)11:13:31 No.466367755

imgはスレ「」の総意サイトじゃないよぉ

215 17/11/18(土)11:13:39 CMD6ow5I No.466367778

>総意とか… とはいえこの状況 多数派の「」に負けて許さないマンがID出されてんだ この上なく総意だぞ

216 17/11/18(土)11:14:00 No.466367832

食糞趣味公言してる人を褒める人なんていないっしょ

217 17/11/18(土)11:14:01 No.466367833

>絶対批判許さない系男子のスレ「」君はどんな作品も批判したことないんですかー? ないんじゃない? 人間やめた高潔さ

218 17/11/18(土)11:14:08 CMD6ow5I No.466367848

スレ「」はimgの敗北者

219 17/11/18(土)11:14:17 No.466367873

ID出されたのはただの荒らしであって批判どうこうじゃねえんじゃねえかな…

220 17/11/18(土)11:14:42 No.466367928

スレ「」はなにを批判されてけおったの?

221 17/11/18(土)11:14:48 CMD6ow5I No.466367941

表現の自由が守られた なわて有意義なスレだったんだ

222 17/11/18(土)11:15:26 No.466368029

ネットにネガティブを吐き出すのは悪手だからね…

223 17/11/18(土)11:15:40 No.466368059

>劇中では演技的発言だったり又はその後改心したりするのだけど >いつまでもそのページが貼られて批判され続ける… そうは言うけどむかしは一般人虐殺とかしてた悪役が善落ちしたりすると その悪事働いてた頃が貼られ続けるのは当然のように思える

224 17/11/18(土)11:16:11 No.466368131

考えて見ると善落ちってのもよくわからん表現だな

225 17/11/18(土)11:16:24 No.466368158

>好きにならなかったなら語らなくていいんじゃないの? >なんで嫌いなこと語ってんの? いや許すか許さないか答えてよ… なんではぐらかそうとするの…

226 17/11/18(土)11:17:22 No.466368293

好きなものこそ批判的であるべき クリティカルシンキングでコミットしていこう

227 17/11/18(土)11:17:25 No.466368299

>考えて見ると善落ちってのもよくわからん表現だな 一種のネタ表現じゃねえの

228 17/11/18(土)11:18:09 No.466368407

ID出てるって気づいて黙っちゃったかな? BUZAMAすぎる…

229 17/11/18(土)11:18:34 O/EGULS. No.466368456

>いや許すか許さないか答えてよ… >なんではぐらかそうとするの… その価値観自体無いからわからない 元々こういう奴イヤだよねって話しかしてないけど 許すって何?

230 17/11/18(土)11:18:57 No.466368493

>ID出てるって気づいて黙っちゃったかな? >BUZAMAすぎる… お前の次のレスを見ろ

231 17/11/18(土)11:19:02 No.466368503

かわいくないIDがどんどん出て来る…

232 17/11/18(土)11:20:00 No.466368645

>ID:O/EGULS. >ID:px8XCV/6 >ID:CMD6ow5I ヒロアカ粘着おじさん

233 17/11/18(土)11:20:03 No.466368652

スレ「」批判するやつは〜って言ってるのに突然批判できるのは利口って言ってるのはなんで?

234 17/11/18(土)11:20:32 No.466368721

>ID出てるって気づいて黙っちゃったかな? >BUZAMAすぎる… 5分くらいID出てる事実に気が付いて気絶でもしてたんだろう

235 17/11/18(土)11:20:36 No.466368733

こういう奴等を苛つかせる為にも これからも努めて何事も好意的に受け止めようとそう思う

236 17/11/18(土)11:20:39 No.466368743

ここは例えばワンピは純粋に楽しみつつ一方でエースの例のシーンはいつまでもネタにし続けるような場所なので そんな所で批判は許さないんですけおとか言われてもそのなんだ困る

237 17/11/18(土)11:21:08 No.466368808

>スレ「」批判するやつは〜って言ってるのに突然批判できるのは利口って言ってるのはなんで スレ「」の分身だからに決まってるじゃん!

238 17/11/18(土)11:21:27 O/EGULS. No.466368856

>いや許すか許さないか答えてよ… >なんではぐらかそうとするの… 逆に聞くが 許す許されないって価値判断を求めてるってことは 自分の意見を誰かに認められたいと思ってレスしているの? だからわざわざ「ちょっとした批判」を受け入れてほしいと考えているの?

239 17/11/18(土)11:21:45 No.466368893

批判は別に良いと思うけど誹謗中傷はダメよ

240 17/11/18(土)11:21:49 No.466368905

>ここは例えばワンピは純粋に楽しみつつ一方でエースの例のシーンはいつまでもネタにし続けるような場所なので ハァ…ハァ…コラ素材…?

241 17/11/18(土)11:21:50 No.466368910

こつこつdel入れるの大事だね

242 17/11/18(土)11:22:31 No.466368992

BLEACHは駄作であり名作である この算数がわかるか?

243 17/11/18(土)11:22:31 No.466368993

通報しちゃえば?

244 17/11/18(土)11:22:34 No.466369005

スレ主さんにはただ単純に何でけおったのか聞きたかっただけなんだが 頑なに答えてくれない

245 17/11/18(土)11:22:38 No.466369018

>逆に聞くが 聞くなよハゲ 効きすぎて頭おかしくなったかハゲ

246 17/11/18(土)11:22:57 No.466369071

逆に聞く前に自分でちゃんと答えよう? 許すか許さないかどっちかのレスするだけだよ?

247 17/11/18(土)11:23:23 No.466369126

「」批判してるスレ「」に特大ブーメラン刺さってる

248 17/11/18(土)11:23:27 No.466369131

>ここは例えばワンピは純粋に楽しみつつ一方でエースの例のシーンはいつまでもネタにし続けるような場所なので 乗るなエースはネタにしてるけど魚人島とかドレスローザはネタにもされず叩かれる

249 17/11/18(土)11:23:49 O/EGULS. No.466369176

>逆に聞く前に自分でちゃんと答えよう? >許すか許さないかどっちかのレスするだけだよ? その価値観自体が無い 何の権限があっていち「」が許す許さないなんて考えられるの?

250 17/11/18(土)11:23:50 No.466369178

ドレスローザ長いし…

251 17/11/18(土)11:24:12 No.466369230

>なんで嫌いなこと語ってんの? と言いつつ >元々こういう奴イヤだよねって話しかしてないけど ってのはなんなん 笑いどころなん

252 17/11/18(土)11:24:18 No.466369248

うわ…

253 17/11/18(土)11:24:19 No.466369250

>その価値観自体が無い >何の権限があっていち「」が許す許さないなんて考えられるの? はぐらかさないで答えてよ 許すの?許さないの?

254 17/11/18(土)11:24:25 No.466369261

すごいな 自分が許すか許さないかすら自分で考えられないのか

255 17/11/18(土)11:24:33 No.466369283

>何の権限があっていち「」が許す許さないなんて考えられるの? 批判はすべて許さないがおまえの主張だろ

256 17/11/18(土)11:25:04 O/EGULS. No.466369343

>批判はすべて許さないがおまえの主張だろ ID辿ればわかるがそんなことは一言も言ってない

257 17/11/18(土)11:25:05 No.466369344

別に権限なんかなくても許したり許さなかったりは出来るよ? それが何かの実行力を持つかは別の話だけども それで許すのか許さないのかどっち?

258 17/11/18(土)11:25:08 No.466369360

自分が散々したレスすら忘れている…

259 17/11/18(土)11:25:11 No.466369367

>その価値観自体が無い 答えになってないぞ ちゃんと答えになるように返せよ

260 17/11/18(土)11:25:12 No.466369371

自分の価値観がないからいち「」の批判を繊細に受け止めちゃうんだね可哀想に

261 17/11/18(土)11:25:42 No.466369441

>BLEACHは駄作であり名作である >この算数がわかるか? まあ愛されてるのはわかる

262 17/11/18(土)11:25:46 No.466369451

>批判は別に良いと思うけど誹謗中傷はダメよ 読んでなくて批判するのは誹謗中傷にあたるのか否か

263 17/11/18(土)11:25:48 No.466369457

空島は名作だからな…マジで名作というか逆になぜ批判されていたのか分から 分かるけど

264 17/11/18(土)11:26:00 No.466369478

スレ「」が壊れちゃう!

↑Top