17/11/18(土)09:35:54 今と昔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)09:35:54 No.466354715
今と昔のいもげで変わった事ってある?
1 17/11/18(土)09:37:03 No.466354832
昔っていつさ
2 17/11/18(土)09:38:35 No.466355024
名前を取られた
3 17/11/18(土)09:38:52 No.466355063
おっさんがふえて 夢も希望もなくなった現実逃避したすれふえた
4 17/11/18(土)09:39:21 No.466355111
そうだね
5 17/11/18(土)09:39:53 No.466355180
統計によるとうんこを漏らした経験のある「」が増えた
6 17/11/18(土)09:39:58 No.466355184
有職が増えた
7 17/11/18(土)09:40:38 No.466355247
年齢
8 17/11/18(土)09:40:53 No.466355285
あらかわいい
9 17/11/18(土)09:40:55 No.466355290
imgも高齢化が進みつつある
10 17/11/18(土)09:41:06 No.466355315
もうみんなでなんかでかいことやろうとする雰囲気はなくなったな 卒業したいけどもう生き場所ないし
11 17/11/18(土)09:41:16 No.466355330
老けた
12 17/11/18(土)09:43:05 No.466355533
句読点や草を生やして怒られるようになった
13 17/11/18(土)09:43:52 No.466355622
同人関連のアップロード依頼がなくなった
14 17/11/18(土)09:44:09 No.466355657
わかりやすいとこだと 漫画で立てる人がめちゃくちゃ増えた ソシャゲが多種多様にあるとかかな 「」の趣味趣向によるからしかたないかな
15 17/11/18(土)09:44:39 No.466355711
>句読点や草を生やして怒られるようになった 12年前は今
16 17/11/18(土)09:44:45 No.466355722
そうだねができるようになった
17 17/11/18(土)09:49:32 No.466356322
腰痛や白内障なんかのスレがたつようになった
18 17/11/18(土)09:51:48 No.466356615
ダイス楽しいですわ ない時代にはもうもどれませんわ
19 17/11/18(土)09:52:01 No.466356644
人がとにかく増えた
20 17/11/18(土)09:53:48 No.466356883
かわいもげ
21 17/11/18(土)09:55:42 No.466357106
無職童貞が消えた
22 17/11/18(土)10:03:02 No.466358022
壺住人が大量に移住して来た
23 17/11/18(土)10:03:12 No.466358047
技量や所得が上がってる感は感じる 創作物でも技能が必要なことやってたり 良いクルマ乗ったり
24 17/11/18(土)10:04:43 No.466358261
出来たばかりの頃はみんな大学生くらいだったからな
25 17/11/18(土)10:13:41 No.466359440
アングラな雰囲気はなくなって昔ながらの掲示板文化をまだ残してる古いコミュニティって感じ
26 17/11/18(土)10:14:38 No.466359569
まさはるで荒れなくなった
27 17/11/18(土)10:15:52 No.466359737
スマホ使いが増えて日本語もまともにできない子が増えた
28 17/11/18(土)10:16:28 No.466359816
二次元はおろか世間に関心がないやつが増えた
29 17/11/18(土)10:16:53 No.466359864
荒らしが前より大人しくなった
30 17/11/18(土)10:16:54 No.466359869
ヒでやってろってタイプのクソリプみたいなレスが増えた
31 17/11/18(土)10:17:09 No.466359898
叩いて伸びるスレが増えたなーって気もするし 昔からこのくらいあったような気もするし 記憶が曖昧
32 17/11/18(土)10:17:18 No.466359912
ほぼ実況&ソシャゲ板に
33 17/11/18(土)10:17:53 No.466360004
そこそこのポジションに就いてる「」をよく見るようになった
34 17/11/18(土)10:18:30 No.466360087
会話する気のない一方通行のレスが増えた
35 17/11/18(土)10:18:58 No.466360151
壺ノリがキツい頃に比べると口調は柔らかくなったかな お外から見るとカマっぽく見えるみたいだけど
36 17/11/18(土)10:19:34 No.466360212
なによ!!!!!!
37 17/11/18(土)10:19:55 No.466360257
なんなのよ!!!!!
38 17/11/18(土)10:21:44 No.466360533
すぐピーコになるところは多分変わってない気がする
39 17/11/18(土)10:21:48 No.466360541
毎日同じ話ばっか 毎日どっかで見たようなレスばっか
40 17/11/18(土)10:22:17 No.466360602
祭りのノリが悪くなったなって感じる
41 17/11/18(土)10:22:57 No.466360697
古株がどんどん歳を取る一方新規も流入してないわけじゃないから 年齢差がどんどんすごいことになってない…?
42 17/11/18(土)10:23:03 No.466360709
知らないなら黙っとけよってレスが増えた
43 17/11/18(土)10:23:29 No.466360755
すぐ冷めるツッコミ入れるつまらない1レス目は増えた気がする
44 17/11/18(土)10:23:50 No.466360807
1レス目が全体的にウザったくなった
45 17/11/18(土)10:24:31 No.466360913
小学から院生まで毎年一定数増えてる感じ
46 17/11/18(土)10:24:49 No.466360949
ネタスレが減った
47 17/11/18(土)10:24:52 No.466360953
有職が増えて昼間と夜とで層がスパッと変わるようになった気がする
48 17/11/18(土)10:25:05 No.466360980
小学生は流石にいないと思いたい
49 17/11/18(土)10:25:07 No.466360982
あつしが過去の人に
50 17/11/18(土)10:25:19 No.466361006
他所の言葉がナチュラルに飛んでくる
51 17/11/18(土)10:25:40 No.466361057
似たような層の集団ってのはもう幻想だな
52 17/11/18(土)10:26:13 No.466361141
個人差はあるとしてもノリがいいのは基本若い「」なので 12年も虹裏続くと年齢層が上がってノリが悪くなるのではと思う
53 17/11/18(土)10:26:27 No.466361168
>毎日同じ話ばっか >毎日どっかで見たようなレスばっか 常時監視マン来たな
54 17/11/18(土)10:27:00 No.466361254
ナニココ
55 17/11/18(土)10:27:06 No.466361265
特色はもうお題絵にかろうじて残る程度だと思う
56 17/11/18(土)10:27:22 No.466361306
三点リーダが許されるようになった
57 17/11/18(土)10:27:26 No.466361320
>知らないなら黙っとけよってレスが増えた AVのスレで知らない奴の声が大きくてスレ「」のID出されてた時はひでぇ…ってなったな
58 17/11/18(土)10:27:44 No.466361360
すぐうんこなすりつけてくる面倒くさい子が増えた
59 17/11/18(土)10:27:54 No.466361381
IDが荒らしと荒らしに構うやつの構図そのまますぎる…
60 17/11/18(土)10:28:03 No.466361396
皆勤賞がワラワラいる学園祭のサークル面子も総入れ替えになる時代がいつかくるんだろうか
61 17/11/18(土)10:28:14 No.466361429
正直な話他所の掲示板から話題ロンダリングしてるだけだからな ここは昔よりうんざりする
62 17/11/18(土)10:28:41 No.466361493
あんなに嫌ってたまとめ化してるのはギャグ
63 17/11/18(土)10:28:41 No.466361494
週末の夜中とかは過ごしやすい
64 17/11/18(土)10:28:55 No.466361528
スーパーいもげリンク https://img.2chan.net/b/res/466360874.htm
65 17/11/18(土)10:29:01 No.466361552
ニヤコラスレにニヤコラ肯定派が現れる
66 17/11/18(土)10:29:09 No.466361569
無職童貞建前の方が平和なんじゃないかなって…
67 17/11/18(土)10:29:21 No.466361599
平日の昼間に地獄みたいなレスが増えた
68 17/11/18(土)10:29:34 No.466361627
さっきツイッターで回ってきたな…って話題をよく見かけるようになった
69 17/11/18(土)10:30:09 No.466361702
髪が減った
70 17/11/18(土)10:30:34 No.466361767
人数増えてからは郷に入ってはというより軒下貸して母屋取られる状態
71 17/11/18(土)10:30:40 No.466361784
平日昼とか見ようとも思わない
72 17/11/18(土)10:30:57 No.466361819
>あんなに嫌ってたまとめ化してるのはギャグ まとめてる人は元々嫌ってないだろうし…
73 17/11/18(土)10:31:13 No.466361861
おえかき機能が無くなった
74 17/11/18(土)10:31:13 No.466361866
>早朝多順とか見ようとも思わない
75 17/11/18(土)10:31:22 No.466361881
ディアッカと銀ちゃんのスレが無くなった
76 17/11/18(土)10:31:50 No.466361944
ヒの話題は名ありでこんなこと呟けねえよな…って発言も吐き出せるのでちょっとありがたい
77 17/11/18(土)10:32:18 No.466362003
直ぐID出すところも変わった
78 17/11/18(土)10:32:20 No.466362006
詳細を聞いてもすぐに答えが返ってくる コモドオオトカゲの鳴き真似をしてた頃が懐かしい
79 17/11/18(土)10:32:25 No.466362017
delが溜まるとIDが出るようになった
80 17/11/18(土)10:32:25 No.466362020
愚痴ると更に面白くなくなってその精神的ダメージは自分に返ってくるからこういうスレは建てないこと モノや人にあたってスッキリは実はストレス発散という意味では発散出来てない
81 17/11/18(土)10:32:36 No.466362047
定型とか知らない子がバカな事してもなんだかんだで教えてあげちゃう優しい「」がいる
82 17/11/18(土)10:32:39 No.466362061
もうアニメの理想世界の話しかしたくない くらい現実しかねえし
83 17/11/18(土)10:32:41 No.466362064
まさはる徹底排除はありがたい
84 17/11/18(土)10:33:08 No.466362121
>直ぐID出すところも変わった すぐ出されるような発言をするからでは…?
85 17/11/18(土)10:33:19 No.466362145
そうだねダイスdelカタログ設定変更広告このくらいかな
86 17/11/18(土)10:33:36 No.466362191
>直ぐID出すところも変わった すぐIDでるのは すぐID出るようなこと書き込む人だけだよ
87 17/11/18(土)10:33:40 No.466362200
リアル嫁や子供の話する「」をちょくちょく見かけるようになった そういうスレならいいけど関係ないアニメのスレとかでされると辛い
88 17/11/18(土)10:33:51 No.466362226
ソシャゲ実況板になった
89 17/11/18(土)10:34:04 No.466362247
まさはるの話は現実でうんざりなので ここでしなくていいのはありがたいな
90 17/11/18(土)10:34:30 No.466362309
>無職童貞建前の方が平和なんじゃないかなって… マウントバトルは何の面白さもないから全員底辺自称してたほうが良かったね
91 17/11/18(土)10:34:46 No.466362351
ソシャゲ総合板になったくらいじゃないかな あとはレスポンチャーが増えたとか
92 17/11/18(土)10:34:49 No.466362357
ブラゲネトゲ板からソシャゲ板になった
93 17/11/18(土)10:34:54 No.466362369
カタログ埋め尽くすような祭りが無くなった
94 17/11/18(土)10:34:56 No.466362375
そういう受け取り方もあるな…って程度にネガとも取れる発言に噛み付いた「」とそれに同調した「」で普通の発言にID出されてるのは稀に見かける
95 17/11/18(土)10:35:02 No.466362390
ちょうど10年前から1年半完全ネット絶ちを強いられて それから復帰したらみんな何喋ってんのか全く分からなかったことがあった
96 17/11/18(土)10:35:02 No.466362391
「」の身の上話はガチで凹むやつだらけ
97 17/11/18(土)10:35:30 No.466362449
この前孫が居てデイホームに通ってる75歳の「」を見た
98 17/11/18(土)10:35:35 No.466362464
>リアル嫁や子供の話する「」をちょくちょく見かけるようになった なんの脈絡もなく妻子の話をする子は変な子が多い
99 17/11/18(土)10:35:58 No.466362506
オフ会で会うと俺含め落ちぶれたおっさんというか無職マジで多い オフ会くるようなやつはって事だろうけど
100 17/11/18(土)10:36:08 No.466362532
>カタログ埋め尽くすような祭りが無くなった 日曜に真っ赤になってたろ!
101 17/11/18(土)10:36:09 No.466362534
尻画像みてもギャイボンといわない「」 ベリガンと続かない「」
102 17/11/18(土)10:36:17 No.466362556
創作「」とそうじゃない「」のあいだの溝が大きくなった気がする
103 17/11/18(土)10:36:24 No.466362577
月厨が我が物顔して歩いてる
104 17/11/18(土)10:36:54 No.466362655
昔は重すぎて書き込めなかったよね深夜
105 17/11/18(土)10:36:56 No.466362659
>東方厨が我が物顔して歩いてる
106 17/11/18(土)10:37:08 No.466362679
>なんの脈絡もなく妻子の話をする子は変な子が多い 空気の読めない荒らしと同じだよね…
107 17/11/18(土)10:37:10 No.466362682
ゲームのスレはなんでもよく立ってたし 手を出しやすい基本無料のソシャゲに話題が移っただけじゃねえのと思わなくもない
108 17/11/18(土)10:37:13 No.466362691
>オフ会で会うと俺含め落ちぶれたおっさんというか無職マジで多い 本当は職有りのファッション無職でしょ でしょ
109 17/11/18(土)10:37:25 No.466362710
引用祭りはしつこく続くようになったと思う
110 17/11/18(土)10:37:44 No.466362770
まぁずっと独身な方が特殊だからな 大方の「」だって所帯持ちになってるよ話題提示のTPOは別として
111 17/11/18(土)10:38:05 No.466362819
二十代は頑張って会社勤めしていたのがブラックで精神壊して 今じゃ何かもう働くの諦めてる「」がちらほら
112 17/11/18(土)10:38:14 No.466362846
おっさんになったら人生のほとんどが決まっちゃうし そんな奴が政治の話なんてしても何の影響もないことに気が付いたら政治の話なんてしなくなる
113 17/11/18(土)10:38:20 No.466362866
>なんの脈絡もなく妻子の話をする子は変な子が多い 妻子が出来たから出産素晴らしい!と言って他の性癖を貶しだす奴いたな ストレス溜まってるんだろう
114 17/11/18(土)10:38:22 No.466362871
「」はすぐあやまる生き物だったって聞いたけどほんとなの
115 17/11/18(土)10:38:24 No.466362874
相変わらずここは見てるけどネタ投下はヒに移行したって人が多いと思う
116 17/11/18(土)10:38:31 No.466362898
>月厨が我が物顔して歩いてる スレから出てこなければいいんだけどねえ 現実のダヴィンチの話してるのにFGO知識で語る奴いるよね
117 17/11/18(土)10:38:45 No.466362925
このスレもそうだけどさ 俺の気にくわないものは許容しないって書き込み多いよね 口調に通ってるし多分特定の数人なんだろうけど 見てるだけでも凄く疲れる
118 17/11/18(土)10:39:15 No.466362992
エスパーでいるのは疲れそうだな
119 17/11/18(土)10:39:33 No.466363034
無職童貞の仮面をつけた方がいいと思うの
120 17/11/18(土)10:39:38 No.466363045
>このスレもそうだけどさ >俺の気にくわないものは許容しないって書き込み多いよね >口調に通ってるし多分特定の数人なんだろうけど >見てるだけでも凄く疲れる なんか攻撃的な口調なんですぐわかるよね
121 17/11/18(土)10:39:41 No.466363053
ソシャゲ嫌う人が増えたなと思う
122 17/11/18(土)10:39:46 No.466363068
おかしな自治をやりたがる子はまた増えてきたかな…
123 17/11/18(土)10:39:55 No.466363090
あおコラでコラ文化はまだ大丈夫だ
124 17/11/18(土)10:40:08 No.466363132
昔はもっとアカウントを交換して仲良くなろうってのが活発だった 今はもうアカウント交換済みだし面倒だからいいかってなってる気がする
125 17/11/18(土)10:40:23 No.466363181
>ブスコラでコラ文化はまだ大丈夫だ
126 17/11/18(土)10:40:27 No.466363186
富山が無くなった
127 17/11/18(土)10:40:38 No.466363214
>ソシャゲ嫌う人が増えたなと思う ソシャゲは金がかかるので 俺の楽しめないものは嫌いって感じじゃないかな
128 17/11/18(土)10:40:43 No.466363225
ラジオって消えたよね
129 17/11/18(土)10:41:16 No.466363300
>判事えもんで定時文化はまだ大丈夫だ
130 17/11/18(土)10:41:17 No.466363303
>昔はもっとアカウントを交換して仲良くなろうってのが活発だった 新しいSNSなりネットワーク活用型ゲームが出ないことにはね… 多分どうぶつの森の新作が出たらまた盛り上がると思う
131 17/11/18(土)10:41:21 No.466363313
>>月厨が我が物顔して歩いてる >スレから出てこなければいいんだけどねえ >現実のダヴィンチの話してるのにFGO知識で語る奴いるよね やっぱり月星人は重力低いから浮くよな昔から 昔から変わってないからスレの趣旨にそぐわないな
132 17/11/18(土)10:41:24 No.466363321
点々隊もいなくなった
133 17/11/18(土)10:41:32 No.466363342
>ラジオって消えたよね つべとかスウィッチ(だっけ?)の方が便利だしな
134 17/11/18(土)10:41:39 No.466363363
日本のネットユーザーの質が落ちた
135 17/11/18(土)10:41:43 No.466363375
>特定の数人 現実はそんな単純じゃないんだ
136 17/11/18(土)10:41:44 No.466363382
ちょっとソシャゲに苦言呈されるとこの流れですわ
137 17/11/18(土)10:41:46 No.466363386
datとの争いが無くなった
138 17/11/18(土)10:41:58 No.466363417
>ラジオって消えたよね 動画配信より敷居が高くなっちゃったからね
139 17/11/18(土)10:42:06 No.466363439
>日本のネットユーザーの質が落ちた 昔からクズだよ
140 17/11/18(土)10:42:20 No.466363477
荒らしを構って遊ぶ「」が増えてきた 結局自分たちもスレを潰してるのに気がついていない
141 17/11/18(土)10:42:24 No.466363485
ソシャゲに関してはモバグリ全盛期のころよりは寛容になってるんじゃないかな たぶんソシャゲプレイヤーが増えたからなんだろうけど
142 17/11/18(土)10:42:26 No.466363491
言葉が下手な子が増えた
143 17/11/18(土)10:42:27 No.466363493
かなり最近ではあるけどdelとIDの性善説が全く信じられなくなった
144 17/11/18(土)10:42:52 No.466363560
昔をしらないのに昔からそうだよっていうやつが増えた
145 17/11/18(土)10:43:06 No.466363602
本当につまんなくなったと思うし見ててイライラしっぱなしなんだけどこれは虹裏の問題じゃなくて完全に俺の問題だと思う
146 17/11/18(土)10:43:12 No.466363612
虹裏ってADSL普及以降だから昔のネットどうこう懐古するほど古くもない
147 17/11/18(土)10:43:17 No.466363624
コミュニケーションもまともにできない
148 17/11/18(土)10:43:32 No.466363653
格ゲーとかやってるんだけどね いつものメンツは5人か6人かで 昔からそんなもんだけどこんだけ人数いてそんなものか、もしくは、割合からすると多いものなのか やってる格ゲーが分散してるのか
149 17/11/18(土)10:43:40 No.466363667
>虹裏ってADSL普及以降だから昔のネットどうこう懐古するほど古くもない いや結構昔だと思うよ…
150 17/11/18(土)10:43:50 No.466363695
>日本のネットユーザーの質が落ちた それはスマホが普及したから仕方ないだろう
151 17/11/18(土)10:43:50 No.466363696
むしろ増えた人口の大半はソシャゲと実況しにきてるから…
152 17/11/18(土)10:44:04 No.466363723
スターダストボーイズだめじゃない
153 17/11/18(土)10:44:08 No.466363732
この誤変換は何…?ああスマホの予測変換か!ってなることがふえた
154 17/11/18(土)10:44:53 No.466363838
ソシャゲに関して言うならば全くやらない身からするとどれがどれかまるで区別がつかないから文句を言うもクソもないと思う
155 17/11/18(土)10:44:57 No.466363850
>それはスマホが普及したから仕方ないだろう パソ通時代のネチケットが通用しなくなった
156 17/11/18(土)10:45:00 No.466363856
>格ゲーとかやってるんだけどね >いつものメンツは5人か6人かで 多分それ分散してる集団それぞれの中でもトップ3に入る程度には人口いるぞ スレ立って沈んでいく某ゲームとか眺めてて思うわ人がいないところは本当にいないなって
157 17/11/18(土)10:45:12 No.466363884
学ラン着た高校生がfutaberでimgとか見てるのを電車でよく目にするようになったしここもマイナーな場所じゃなくなったのかなぁと思う
158 17/11/18(土)10:45:27 No.466363917
さい らま
159 17/11/18(土)10:45:54 No.466363974
>いつものメンツは5人か6人かで >昔からそんなもんだけどこんだけ人数いてそんなものか、もしくは、割合からすると多いものなのか よほど伸びてるスレ以外は一つのスレに書き込んでる人ってそんなものじゃないかな
160 17/11/18(土)10:46:03 No.466363995
>パソ通時代のネチケットが通用しなくなった 実名に戻ったんじゃないかなむしろ…
161 17/11/18(土)10:46:40 No.466364070
>>パソ通時代のネチケットが通用しなくなった >実名に戻ったんじゃないかなむしろ… つまりまた匿名とAAの時代が来る
162 17/11/18(土)10:46:46 No.466364084
アニメマンガのスレがのびなくなって 雑談が増えた
163 17/11/18(土)10:46:46 No.466364085
メジャーマイナーで言えばOS娘の頃がぶっちぎりで 今はそんなでもないだろう
164 17/11/18(土)10:46:57 No.466364110
マイナー気取りではあるが国内最大の画像掲示板だからな…
165 17/11/18(土)10:46:58 No.466364115
実況が本当に増えた 実況しても怒られなくなった
166 17/11/18(土)10:47:02 No.466364125
ソシャゲと実況がメインの人は虹裏キャラで遊んだりしないので 自作絵スレがあんまり盛り上がらなくなった印象
167 17/11/18(土)10:47:30 No.466364191
>いや結構昔だと思うよ… 裏出来て15年くらい経ってるかな 昔はFlash板ばかり見てた気がする俺
168 17/11/18(土)10:47:42 No.466364215
ここに投下しても粘着されるだけだからな
169 17/11/18(土)10:47:54 No.466364237
祭りはとても言い難い便乗流れが多くなった
170 17/11/18(土)10:47:55 No.466364242
アニメやゲームの単語で検索すると虹裏がヒットするからな
171 17/11/18(土)10:48:18 No.466364290
格安SIMで荒らしてやるぜーみたいなヤツを除けばIDでずいぶん平和になったと思う
172 17/11/18(土)10:48:33 No.466364321
OS娘のコスプレが出るとかそういう文化発信は無くなったかな?
173 17/11/18(土)10:48:52 No.466364365
>ここに投下しても粘着されるだけだからな ニジエに描いてる「」も多い
174 17/11/18(土)10:48:59 No.466364380
鯖分裂時のカオスが酷かった
175 17/11/18(土)10:49:07 No.466364401
そのIDはうんこ扱いする割にうんこに触りにいく変な子量産してない?
176 17/11/18(土)10:49:09 No.466364404
>実況しても怒られなくなった そりゃ実況だめがルールから消えたもん
177 17/11/18(土)10:49:27 No.466364451
スレ違いは無いは魔法の合言葉
178 17/11/18(土)10:49:38 No.466364475
ID出たことで話題を持ってかれるって弊害があるけど 無かった頃に比べたらよっぽどマシだ
179 17/11/18(土)10:49:41 No.466364480
>そのIDはうんこ扱いする割にうんこに触りにいく変な子量産してない? 昔は少なかったみたいな物言いだな?
180 17/11/18(土)10:49:44 No.466364492
キャラクターの誕生日を祝う風習が薄れつつある気がする
181 17/11/18(土)10:49:54 No.466364516
>学ラン着た高校生がfutaberでimgとか見てるのを電車でよく目にするようになったしここもマイナーな場所じゃなくなったのかなぁと思う マジで!? やっぱソシャゲスレとか?
182 17/11/18(土)10:50:00 No.466364532
他の板だとimgはヤバイやつらしかいないって言われるけど正直普通の人ばかりになった
183 17/11/18(土)10:50:01 No.466364535
触れるな触れるな