虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/18(土)09:12:47 朝は「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)09:12:47 No.466351967

朝は「」の混乱の元

1 17/11/18(土)09:15:21 No.466352285

2 17/11/18(土)09:15:36 No.466352312

ねえ 「」宇さん!

3 17/11/18(土)09:15:48 No.466352341

>?

4 17/11/18(土)09:16:03 No.466352364

5 17/11/18(土)09:16:41 No.466352436

登場人物も本人以外誰も理解できてない…

6 17/11/18(土)09:17:11 No.466352503

16年で随分老けたな

7 17/11/18(土)09:17:24 No.466352531

イジメにもなんかルールがあるということはわかったような気がしないでもないかもしれない

8 17/11/18(土)09:17:26 No.466352537

いじめられっ子経験者が感情転移起こして錯乱してるようにみえるのですが実の所どうなのですか?

9 17/11/18(土)09:17:27 No.466352538

すごい 主人公サイドにまったく共感できない

10 17/11/18(土)09:17:58 No.466352594

マガジンとかなろうとかそういう次元じゃない何かを感じる

11 17/11/18(土)09:18:58 No.466352717

眼鏡が何言ってるかさっぱりわからねぇ

12 17/11/18(土)09:19:18 No.466352748

13 17/11/18(土)09:19:19 No.466352752

わかるかな?意味?

14 17/11/18(土)09:19:22 No.466352759

やたら現代みたいなノリで喋ってるなと思ったけど おじさんに意味不明な言葉って言われてるあたりこの眼鏡も転生者とかか

15 17/11/18(土)09:19:40 No.466352794

16年で老けすぎじゃね?他のキャラもそうだったけどそう言う設定なのかかき分けできないのか

16 17/11/18(土)09:20:11 No.466352859

このヒゲこの元少年なの!?

17 17/11/18(土)09:20:51 No.466352942

多分回想の少年はそういう例があるよってだけでこの爺さんの過去ってことじゃないんだろう

18 17/11/18(土)09:21:09 No.466352967

現代日本人だから感情的に奴隷制や他国への侵略を否定するならまだわかる 右下のコマの最後から左下のコマの謎理論で何も解らなくなる

19 17/11/18(土)09:21:46 No.466353042

>多分回想の少年はそういう例があるよってだけでこの爺さんの過去ってことじゃないんだろう でも我が家はって言ってる……

20 17/11/18(土)09:22:34 No.466353144

何だお前の言ってることはよくわからんぞ

21 17/11/18(土)09:23:02 No.466353189

あまりに意味不明なときはコラを疑ってみたい

22 17/11/18(土)09:23:12 No.466353215

言ってる本人以外誰もわかってないから別に良いんじゃねーかな…

23 17/11/18(土)09:23:13 No.466353217

何を言ってるのか本気でわからん 麻薬にハマってるキャラとかなの?

24 17/11/18(土)09:23:18 No.466353229

この女はいじめられてるところを主人公に助けられるけど主人公を悪者にしていじめっ子と仲良くなるような人間だから普通に読んでても共感とか一切しないシーンだと思う

25 17/11/18(土)09:23:30 No.466353259

髭が白に見えるから老けてるように見えるだけで金色なら28くらいでもまぁ…

26 17/11/18(土)09:23:33 No.466353265

誰の言ってることも理解できないわ

27 17/11/18(土)09:23:40 No.466353278

要領を得ないわ

28 17/11/18(土)09:23:58 No.466353307

IQ低い会話でついていけない

29 17/11/18(土)09:24:10 No.466353339

眼鏡の言葉に気を取られがちになるが主人公もすごいこと言ってるな 全世界の弱者を救わないとヤンキーとか極論にもほどがあるだろ

30 17/11/18(土)09:24:12 No.466353349

チクる奴のコマがマジで意味がわからない

31 17/11/18(土)09:24:29 No.466353390

ああこの眼鏡妖怪スマホ折りにスマホ折られた連中にいじめられてた子か

32 17/11/18(土)09:24:42 No.466353425

このじじいが殺されてるシーンは見た

33 17/11/18(土)09:24:43 No.466353431

>眼鏡の言葉に気を取られがちになるが主人公もすごいこと言ってるな >全世界の弱者を救わないとヤンキーとか極論にもほどがあるだろ 東京のヤンキーは俺を救ってくれなかったからな

34 17/11/18(土)09:25:06 No.466353488

原作者は進撃のガビ山先生の元アシらしいな

35 17/11/18(土)09:25:34 No.466353546

いや別に…って突き放して賛同得られると思ってたメガネ泣かすぐらいしかこの画像から面白みが見出せない

36 17/11/18(土)09:25:41 No.466353568

この眼鏡も死にそうになったらほんの少しくらいは改心するから許してやって…いや別にいいか…

37 17/11/18(土)09:25:49 No.466353580

>この女はいじめられてるところを主人公に助けられるけど主人公を悪者にしていじめっ子と仲良くなるような人間だから普通に読んでても共感とか一切しないシーンだと思う そういう人間関係しか気づけなくなってる子の関係を邪魔したからキレたとかありそうだな… 幼少期にイジメ経験した子ってイジメでしか人間関係構築できないとかあるし

38 17/11/18(土)09:26:01 No.466353605

>チクる奴のコマがマジで意味がわからない いじめをチクるのはいじめ的にはルール違反ってこと…?

39 17/11/18(土)09:26:04 No.466353610

マガジンの漫画だからこれでいいんじゃないの

40 17/11/18(土)09:26:04 No.466353611

>普通に読んでても共感とか一切しないシーンだと思う そんなもの決めの大ゴマで描くなすぎる…

41 17/11/18(土)09:27:14 No.466353762

植民地や奴隷制に疑問を持つのはまあ現代人の感覚として分からなくはないけど 自国民の弱者を優先的に救済するのは当たり前かと…

42 17/11/18(土)09:27:35 No.466353802

なんかセリフ弄られて意味わかんなくなってるとかでなくて…?

43 17/11/18(土)09:27:39 No.466353811

主人公にとってのヒロイン序列は金髪の子が最上位でおかっぱの子がその次でこの眼鏡は多分その辺の現地民より下だと思う

44 17/11/18(土)09:27:55 No.466353845

男同士のいじめでも彼氏にチクる奴が居るんだ…許されないんだ…

45 17/11/18(土)09:28:02 No.466353860

切り抜きだから分からないだけで最初から最後まできちんと読めば理解可能なんだよね? そうだと言ってくれ

46 17/11/18(土)09:28:04 No.466353863

原作者の指定がこうなのか細かい台詞回しを作画担当に任せた結果かは知らないけど 語彙力の不足も相まって時々日本語が不自由だよね

47 17/11/18(土)09:28:10 No.466353878

眼鏡の子は異世界に来ても主人公をいじめることで仲間を作ろうとする子なので少しおかしいんだ

48 17/11/18(土)09:28:15 No.466353893

やけに流行ってる転生ものってこんなのばっかりなの?

49 17/11/18(土)09:28:25 No.466353916

これを読めるマガジン読者のIQは実はとても高いのでは?

50 17/11/18(土)09:28:39 No.466353962

もしかして最近よく貼られてるデカすぎるオークが出てくる漫画かなこれ・・・?

51 17/11/18(土)09:28:41 No.466353966

>切り抜きだから分からないだけで最初から最後まできちんと読めば理解可能なんだよね? >そうだと言ってくれ 通して読めばこの眼鏡また始まったよ…みたいになる

52 17/11/18(土)09:29:10 No.466354015

こくごりょくのていかってやつだよ!

53 17/11/18(土)09:29:17 No.466354030

いくらマガジン読者でも書いてあることが意味不明だと困るだろ! 困るよね?

54 17/11/18(土)09:29:25 No.466354045

15年くらい生死を共にしてるのに未だに仲良くないからな主人公パーティ

55 17/11/18(土)09:29:25 No.466354046

>通して読めばこの眼鏡また始まったよ…みたいになる えぇ…

56 17/11/18(土)09:29:43 No.466354074

父親失った家の母親が奴隷二人の肉便器にされるんでしょ!

57 17/11/18(土)09:29:44 No.466354075

いじめとは同じクラスの中で行われる空気の読み合いの公平なマウントゲーム 時々そのルール破ってゲーム外の奴に助けを求める無法者がいる までは分かった

58 17/11/18(土)09:30:00 No.466354102

>通して読めばこの眼鏡また始まったよ…みたいになる なんでそんな眼鏡と一緒に行動してるの…

59 17/11/18(土)09:30:08 No.466354116

>15年くらい生死を共にしてるのに未だに仲良くないからな主人公パーティ このメンツで15年も冒険してるの…?

60 17/11/18(土)09:30:08 No.466354117

意味不明な言葉をって言葉が通じないけど雰囲気で解るとかじゃなくて理解不能すぎて解らんけどとりあえず罵倒してるのはわかったとかだよね

61 17/11/18(土)09:30:14 No.466354128

>父親失った家の母親が奴隷二人の肉便器にされるんでしょ! 俺もこう思ってた

62 17/11/18(土)09:30:19 No.466354132

>15年くらい生死を共にしてるのに未だに仲良くないからな主人公パーティ めちゃ若く見えるけど長寿種族かな・・・

63 17/11/18(土)09:30:31 No.466354146

誰かマガジン読者いないの!?この漫画ぶっちゃけどうなの!?

64 17/11/18(土)09:30:32 No.466354150

貴方はそういう方法で労働奴隷を集める古代エジプト・ギリシア・ローマ時代に生まれなくて良かったねって話なだけ

65 17/11/18(土)09:30:34 No.466354153

>15年くらい生死を共にしてるのに未だに仲良くないからな主人公パーティ 15年は異世界での経過時間だよ! 主人公達の体感時間はせいぜい一ヶ月くらい 全然仲良くならないのはマジ

66 17/11/18(土)09:30:40 No.466354165

わかりやすく説明すると言ってから輪をかけてわかりづらいわ

67 17/11/18(土)09:31:05 No.466354212

主人公はこの女のこと無価値なクズって言うし この女も主人公のことキチガイだって罵倒するよ

68 17/11/18(土)09:31:17 No.466354238

連載中の作品?

69 17/11/18(土)09:31:20 No.466354244

>誰かマガジン読者いないの!?この漫画ぶっちゃけどうなの!? こういうシーンを軽く流せれば結構おもしろい

70 17/11/18(土)09:31:36 No.466354267

>やけに流行ってる転生ものってこんなのばっかりなの? 転生?

71 17/11/18(土)09:31:48 No.466354286

作者が池沼のパターン

72 17/11/18(土)09:31:52 No.466354289

>もしかして最近よく貼られてるデカすぎるオークが出てくる漫画かなこれ・・・? スマホ壊したり東京が嫌いだから農作業にいそしむゴブリンを虐殺したり壁をよじ登りながらぼっちをこじらせて合理主義だから友達作らないとか言ってたりオ^クと戦うために変な武器を作る漫画です

73 17/11/18(土)09:31:59 No.466354307

むしろこのページでも仲間も何言ってんだこいつみたいな描写してるのにそれが分からない読者もやばい

74 17/11/18(土)09:32:02 No.466354314

携帯へし折る尻鉄球が人と仲良くなれるわけがないというリアル

75 17/11/18(土)09:32:10 No.466354329

寧ろこのページだけでも「いや今俺が話してる最中だから…」と「?」と出した話題がいじめどうこうなのだけでなんとなくこの眼鏡がどういう奴でどういう扱いなのか解るぞ

76 17/11/18(土)09:32:20 No.466354343

じゃんじゃん言い始めたあたりから目が滑り始めたじゃん 嘘最初から

77 17/11/18(土)09:32:21 No.466354345

>誰かマガジン読者いないの!?この漫画ぶっちゃけどうなの!? https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113146

78 17/11/18(土)09:32:24 No.466354350

いるよね例えが下手なやつ

79 17/11/18(土)09:32:30 No.466354361

よくこれだけ恥知らずで馬鹿な物を作れるな ユーチューバー並みかそれ以下の知能レベルしか感じない

80 17/11/18(土)09:32:39 No.466354384

>15年くらい生死を共にしてるのに未だに仲良くないからな主人公パーティ 夜の女子トイレに侵入してきてスマホを折る得体の知れないやつと仲良くなんて出来ないし…

81 17/11/18(土)09:32:41 No.466354391

>主人公はこの女のこと無価値なクズって言うし >この女も主人公のことキチガイだって罵倒するよ 嫌なパーティだな…

82 17/11/18(土)09:32:42 No.466354396

>誰かマガジン読者いないの!?この漫画ぶっちゃけどうなの!? たまーに面白いけどこの作者が天然なので技術では描いてねえなと思う

83 17/11/18(土)09:33:04 No.466354428

チクる奴のコマさえなければ空気読めてない奴が攻められるのは仕方ないけど私達がやってるのはそうじゃないよねみたいな感じに解釈できるんだけどなぁ

84 17/11/18(土)09:33:08 No.466354436

>>通して読めばこの眼鏡また始まったよ…みたいになる >なんでそんな眼鏡と一緒に行動してるの… 異世界のガンツで周回ごとに一人ずつメンバーが増える 1周目は金髪だけでクリアして2周目でおかっぱが追加 3周目でようやく主人公が入ってその次の4周目がこの眼鏡

85 17/11/18(土)09:33:27 No.466354471

わかりづらいけどボクシングみたいに挑戦者と王者が戦うならOKみたいな感じですかね…

86 17/11/18(土)09:33:29 No.466354475

自分より強い仲間が増えたときムカつくからハブる主人公たちだ 戦闘になるとなんだかんだで協力して困らないから一切関係は改善しない

87 17/11/18(土)09:33:50 No.466354508

スマホ折りとオオクイって同じ漫画だったの!?

88 17/11/18(土)09:33:58 No.466354522

>ユーチューバー並みかそれ以下の知能レベルしか感じない 作者は作中で失敗作扱いのオリジナリティあふれる自作武器を「」やとしあきに馬鹿にされたらけおって模型を使った解説動画を上げたユーチューバーだぞ 口を慎め

89 17/11/18(土)09:34:10 No.466354534

だが待って欲しい この漫画で言うヤンキー理論のヤンキーとは不良という意味ではなくて本来のアメリカ人の蔑称ではないだろうか

90 17/11/18(土)09:35:06 No.466354628

すれ違ってる感じがよく出てると思う

91 17/11/18(土)09:35:07 No.466354629

衣宇さんはどう答える

92 17/11/18(土)09:35:09 No.466354636

週刊のマガジンにこれ載ってるの えらい時代になったな

93 17/11/18(土)09:35:18 No.466354650

>農作業にいそしむゴブリンを虐殺したり なんで…?

94 17/11/18(土)09:35:35 No.466354679

なんか全体的に痒いところに手が届かない会話だ

95 17/11/18(土)09:35:36 No.466354681

目的に向けて協力することと仲良くすることをちゃんと切り分けできる奴らなのでいつまでたってもギスギスする

96 17/11/18(土)09:35:38 No.466354685

金髪はちゃんとしてるしメンバーの中では唯一と言っていいくらいまともだから1周目ソロプレイもなんとかなった おかっぱは身体が弱いので戦闘では全くといっていいほど役に立たないけどソロプレイの難易度は死ぬほど高いのでここまではよかった 3周目に四谷くんで4周目は眼鏡

97 17/11/18(土)09:35:52 No.466354710

唐突にいじめの話を出したのはヤンキーの理論じゃねーかを否定したかったからかと思ったが しゃべってねーわこいつ

98 17/11/18(土)09:36:05 No.466354733

>作者は作中で失敗作扱いのオリジナリティあふれる自作武器を「」やとしあきに馬鹿にされたらけおって模型を使った解説動画を上げたユーチューバーだぞ あのネタ武器と同じ作者なのかもはや狙ってやってるとしか思えないけど本人は大真面目なんだろうな…

99 17/11/18(土)09:36:14 No.466354745

衣宇さんは金髪の子でいいのかな 答えが気になる

100 17/11/18(土)09:36:56 No.466354820

...何が楽しいのこの漫画?

101 17/11/18(土)09:37:10 No.466354842

しかしこの主人公っぽい男も「はい」しか発言してないのになんで今俺がしゃべってる途中だからになるんだ…?

102 17/11/18(土)09:37:12 No.466354847

こっちはルールに則って空気読めない奴を虐めてるだけなのにチクるとかマジあり得ねーんですけど! そんなんだから虐められるんだよ当たり前だロッテってことだよ

103 17/11/18(土)09:37:21 No.466354866

一切推敲してなさそう

104 17/11/18(土)09:37:24 No.466354874

>...何が楽しいのこの漫画? ツッコミながら読めるところとか…

105 17/11/18(土)09:37:37 No.466354895

転職とかもあるんだっけ ステ補正が違ったりするからいいところで変な職業引くと大変だったような

106 17/11/18(土)09:37:39 No.466354901

設定聞いてると金髪ちゃんが主人公っぽいんだが

107 17/11/18(土)09:37:57 No.466354937

例え話の8割は例えてない説

108 17/11/18(土)09:38:04 No.466354960

登場人物全員おかしい

109 17/11/18(土)09:38:14 No.466354977

この王様の政策は上手くやらないと奴隷の一斉蜂起で国が一気に瓦解したりするよ

110 17/11/18(土)09:38:22 No.466355000

チータスじゃん?

111 17/11/18(土)09:38:41 No.466355036

月刊誌で3巻で25万部売れてるなら当たりの方なんだろうけど 何が受けてるのかはよくわからない

112 17/11/18(土)09:38:43 No.466355044

マガポケはアプリ版の方が沢山読めるからそっち読んで欲しい

113 17/11/18(土)09:38:47 No.466355053

>しかしこの主人公っぽい男も「はい」しか発言してないのになんで今俺がしゃべってる途中だからになるんだ…? この眼鏡に喋らせたく無かっただけだろそんなん

114 17/11/18(土)09:39:00 No.466355076

>登場人物全員おかしい 一人だけ沈黙を貫いてる子はマシじゃない?

115 17/11/18(土)09:39:07 No.466355085

>しかしこの主人公っぽい男も「はい」しか発言してないのになんで今俺がしゃべってる途中だからになるんだ…? ちゃんと会話が止まったとこで自分の意見切り出してるよね 言い出すことは謎理論だけど

116 17/11/18(土)09:39:08 No.466355092

このゲーム戦士ジョブが明らかに優遇されてて魔法使いは能力値ダウンが激しい上に使える魔法も大したことない 衣宇さんは1周目魔法使いをソロで乗り切ったので四谷くんはすごく尊敬してるし敬語で話す でも衣宇さんは主人公のこと敬語で話すキモいやつだと思ってる

117 17/11/18(土)09:39:14 No.466355105

未亡人が与えられた奴隷にチンポ漬けにされて家の中では主従逆転されちゃうんだ…

118 17/11/18(土)09:39:18 No.466355108

>...何が楽しいのこの漫画? 作者のねじれた考えがキャラを通して出てくるのを薄めで眺めて楽しむ

119 17/11/18(土)09:39:30 No.466355136

su2109722.jpg

120 17/11/18(土)09:39:34 No.466355142

もしかしてヤンキーって不良じゃなくてアメリカの事か

121 17/11/18(土)09:39:36 No.466355147

>衣宇さんは金髪の子でいいのかな >答えが気になる このあと眼鏡がおじさん殺しにかかるから頑張って止める

122 17/11/18(土)09:39:39 No.466355151

それでもこの漫画が人気なのだからこのおかしな感じも含めて受けてるのだと思う でも個人的には割と設定的には面白いと思うよ異世界でデスゲームでファンタジー

123 17/11/18(土)09:39:47 No.466355170

>この王様の政策は上手くやらないと奴隷の一斉蜂起で国が一気に瓦解したりするよ 古代ローマみたいに拡張と戦争を続けないと衰退して滅ぶタイプの政策だよね

124 17/11/18(土)09:39:51 No.466355177

ギャグマンガ日和であった気がするこういうの

125 17/11/18(土)09:39:59 No.466355187

主人公(っぽい)君ですら「?」なのがちょっと吹く

126 17/11/18(土)09:40:08 No.466355208

これ週刊の方に掲載?月刊だよね?

127 17/11/18(土)09:40:22 No.466355229

詳細はまだなのか?

128 17/11/18(土)09:40:44 No.466355263

もっとチート能力使って和気藹々ハーレム漫画とかじゃダメだったの… たき火囲んで話すのもコイバナとかにしてさ

129 17/11/18(土)09:40:45 No.466355265

>月刊誌で3巻で25万部売れてるなら当たりの方なんだろうけど >何が受けてるのかはよくわからない 出版社側も本気で何が受けてるのか理解してなさそうだな これが受けると本気で思って出してるなら編集の頭も相当おかしい

130 17/11/18(土)09:40:45 No.466355266

何回読み直しても全く意味が分からない

131 17/11/18(土)09:40:50 No.466355274

ゲームみたいな世界で剣と魔法の冒険描いてればいいのに何故身の丈に合わないまさはる方面を…?

132 17/11/18(土)09:40:52 No.466355282

>この王様の政策は上手くやらないと奴隷の一斉蜂起で国が一気に瓦解したりするよ なんか奴隷が逆らえなくなるアイテムがあるんじゃない? 逆らうと激痛与える首輪とか

133 17/11/18(土)09:40:53 No.466355284

衣宇さんがまともっていうかコミュ力が凄いから女の子三人仲良くしてるけど他の二人だけになると結構ギスる

134 17/11/18(土)09:40:53 No.466355286

>詳細はまだなのか? あと30秒くらいで出ます

135 17/11/18(土)09:41:07 No.466355320

>このあと眼鏡がおじさん殺しにかかるから頑張って止める いや衣宇さんの返事待てや!

136 17/11/18(土)09:41:14 No.466355326

なろう小説のコミカライズだよ

137 17/11/18(土)09:41:25 No.466355352

>詳細はまだなのか? >>誰かマガジン読者いないの!?この漫画ぶっちゃけどうなの!? >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113146

138 17/11/18(土)09:41:28 No.466355359

>これが受けると本気で思って出してるなら編集の頭も相当おかしい

139 17/11/18(土)09:41:32 No.466355365

>それでもこの漫画が人気なのだから 人気なの!?

140 17/11/18(土)09:41:37 No.466355375

まぁその国の国民にとっては良い為政者でも他から見たら極悪人とかよくあるし

141 17/11/18(土)09:41:42 No.466355386

>このあと眼鏡がおじさん殺しにかかるから頑張って止める 狂犬かよ

142 17/11/18(土)09:42:02 No.466355414

17/11/18(土)09:40:53 No.466355286 >詳細はまだなのか? あと30秒くらいで出ます 17/11/18(土)09:41:25 No.466355352 >詳細はまだなのか? >>誰かマガジン読者いないの!?この漫画ぶっちゃけどうなの!? >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113146

143 17/11/18(土)09:42:10 No.466355429

>詳細はまだなのか? その役に立たない目玉は捨てて銀紙でも詰め込んでおけ

144 17/11/18(土)09:42:11 No.466355431

>衣宇さんがまともっていうかコミュ力が凄いから女の子三人仲良くしてるけど他の二人だけになると結構ギスる コミュ力とは空気を読んでイジめをすることでござるか?

145 17/11/18(土)09:42:17 No.466355441

>これが受けると本気で思って出してるなら編集の頭も相当おかしい 受けてるという前提があってそれをおかしいと思うとしたら逆に自分が頭おかしい可能性もあるぞ!

146 17/11/18(土)09:42:18 No.466355446

面白いか面白くないかで言ったら面白いよ でも例えばこれが異世界じゃなくて現実オンリーでやってても同じような面白さだと思う

147 17/11/18(土)09:42:23 No.466355449

>なろう小説のコミカライズだよ なんですぐバレる嘘つくんだよ!

148 17/11/18(土)09:42:35 No.466355467

この眼鏡女意味不明だけど作中でもそういうキャラとして描いてるならいいんじゃないの

149 17/11/18(土)09:42:41 No.466355480

>コミュ力とは空気を読んでイジめをすることでござるか? 作者に聞いたらマジでそんな答え帰って来そう

150 17/11/18(土)09:42:51 No.466355501

作画の人、トリニティセブンだとここまでアレではなかったよね…? やっぱネームから原作者ガッツリ関わった結果がこれなのかな…

151 17/11/18(土)09:42:55 No.466355508

何度もステマしてるのは見るが結局詳細がまるで判らない漫画

152 17/11/18(土)09:43:00 No.466355522

>su2109722.jpg よくやった

153 17/11/18(土)09:43:07 No.466355539

隣のヤンジャンもジャンプ+と同じシステムにしてたけどマガポケも同じにしたのか 微妙に使いづらいんだよなこのシステム

154 17/11/18(土)09:43:22 No.466355565

東京ゴブリンこれだったのか

155 17/11/18(土)09:43:24 No.466355567

>何度もステマしてるのは見るが結局詳細がまるで判らない漫画 >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113146

156 17/11/18(土)09:43:29 No.466355571

>面白いか面白くないかで言ったら面白いよ >でも例えばこれが異世界じゃなくて現実オンリーでやってても同じような面白さだと思う マイホームヒーローは割と読めるから頭おかしいやつらが頭おかしい会話する現代劇やったらいいと思う 大杭動画は反省しよう

157 17/11/18(土)09:43:33 No.466355582

>なんですぐバレる嘘つくんだよ! 少なくとも俺は騙されたよ…じゃあ何なのこれ…

158 17/11/18(土)09:43:39 No.466355593

su2109726.jpg 16話みたらちょっと前に話題になってたコレの漫画だったの…

159 17/11/18(土)09:44:08 No.466355656

チクるという行為は「先生」という絶対的な権力や、「男」という女性グループに対する絶対的な腕力に対しての告発であり、即ち独裁的な力に頼るものである 対して私が日常的に行なっている「いじめ」とは参加者がお互いに空気の読み合い、つまりマウントの取り合いを行なった結果として生まれるものであり独裁的な価値観とは相容れない ここまでは理解できたが大人数でボコるって~のところがマジで分からない…

160 17/11/18(土)09:44:11 No.466355662

>何度もステマしてるのは見るが結局詳細がまるで判らない漫画 作者よりIQ低そう

161 17/11/18(土)09:44:12 No.466355666

詳細知るまではこれ絶対なろうだと思ってたもん

162 17/11/18(土)09:44:12 No.466355668

>少なくとも俺は騙されたよ…じゃあ何なのこれ… >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113146

163 17/11/18(土)09:44:13 No.466355670

ははーんファンタジーと見せかけてデスゲーム物だな

164 17/11/18(土)09:44:14 No.466355671

おかっぱもおかっぱで自分弱くて頼りないけど自分の正義のために仲間から外れて人助けするとか言い出す もちろん少人数で一人でも仲間減ると致命的なので一人で行かせる選択肢は普通はない

165 17/11/18(土)09:44:19 No.466355680

素晴らしい才能です!

166 17/11/18(土)09:44:50 No.466355733

この女いじめられてたくせにいじめには肯定的だな…

167 17/11/18(土)09:44:55 No.466355745

>su2109726.jpg >16話みたらちょっと前に話題になってたコレの漫画だったの… あの斧ってこの漫画だったの… ちょっと面白いシーン多すぎないこれ

168 17/11/18(土)09:45:18 No.466355795

>su2109726.jpg これなの?! やっぱりわざとシュールギャグやってたってこと…?

169 17/11/18(土)09:45:21 No.466355799

誰かが死んでも時間で復活 全滅しなければ終わりにはならない 食べられたりした部分は元には戻らない だから丸のみとかされて死んだら死体とか取り出さないと復活できない

170 17/11/18(土)09:45:31 No.466355821

トリニティもカウントも話はともかく女の子かわいいから好き

171 17/11/18(土)09:45:43 No.466355847

今のマガジン読むものないから相対的に人気なのかな…

172 17/11/18(土)09:45:48 No.466355857

>この女いじめられてたくせにいじめには肯定的だな… もう少し我慢してれば自分が虐める立場に回れるかもしれないからな…

173 17/11/18(土)09:45:59 No.466355877

えっこれなろうコミカライズじゃないの!? じゃあこの導入やセンスは作画担当が素面で!?

174 17/11/18(土)09:46:04 No.466355887

なんか本当に最近ここで急激に大人気だな

175 17/11/18(土)09:46:18 No.466355916

>ははーんファンタジーと見せかけてデスゲーム物だな システム上全員死ぬか全員生還するかのどちらかだから緊張感の欠片もない…

176 17/11/18(土)09:46:43 No.466355970

公平なルール内での空気の読み合いの結果負けていじめ最下層にされるんなら自業自得で納得出きるけど 余所グループに数にもの言わせてボコられて「お前頑張ったからこいついじめていーよ」って勝手にいじめ最下層に置かれるのは納得できないってことか なるほどわからん

177 17/11/18(土)09:46:46 No.466355973

>だから丸のみとかされて死んだら死体とか取り出さないと復活できない 取り出しても溶けた肌とか復活しないんじゃつらくない?

178 17/11/18(土)09:46:48 No.466355979

なろうコミカライズって勘違いするから駄目で 変な少年漫画だと思えば「」は好きそう

179 17/11/18(土)09:47:09 No.466356018

>この女いじめられてたくせにいじめには肯定的だな… 「」がこの女の理想とする社会は国家や組織が存在せず個人と個人が殺しあうストレンジジャーニーのカオス世界か胎界主の丸大豆ニキのアリガトウバカヤロウの世界なのではって言葉が忘れられない

180 17/11/18(土)09:47:11 No.466356020

いや変な少年漫画だろうと要らないんですけど…

181 17/11/18(土)09:47:13 No.466356025

クソGMが仕切ってるからデスゲームと言っても差し支えない

182 17/11/18(土)09:47:27 No.466356050

あのへんな斧みたいなのってこの漫画だったのか…

183 17/11/18(土)09:47:40 No.466356070

カビ山さんの元アシだからワザとやってると思うけど動画上げたりしてるからな…

184 17/11/18(土)09:47:49 No.466356082

スレ画のシーンはどっちが正しい扱いなのか気になる… この眼鏡が次のコマで斬り殺されるならちょっとはモヤモヤも収まるが

185 17/11/18(土)09:48:03 No.466356108

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029134712 例の斧、鋳型とか何回も出てきてもうおなかいたい

186 17/11/18(土)09:48:04 No.466356110

でもこの作画担当の微妙さは作品にあってる微妙さだと思うんだ 主人公のムカつくとことか意味わかんなさとかを表現できているし

187 17/11/18(土)09:48:05 No.466356114

1分とか30秒とかなんでそんなスパン短いんだよ!? もう目の前じゃねぇそれ!

188 17/11/18(土)09:48:06 No.466356117

>su2109722.jpg ゲーム世界なの?

189 17/11/18(土)09:48:09 No.466356127

>えっこれなろうコミカライズじゃないの!? >じゃあこの導入やセンスは作画担当が素面で!? なろうみたいな素人が作った作品ではなく立派なプロの作品だぞ 口を慎め

190 17/11/18(土)09:48:23 No.466356167

su2109731.jpg

191 17/11/18(土)09:48:29 No.466356178

変な斧 東京ゴブリン トイレでスマホバキバキ 全部これ

192 17/11/18(土)09:48:31 No.466356181

つまり素人レベルってことじゃん!

193 17/11/18(土)09:48:37 No.466356195

>スレ画のシーンはどっちが正しい扱いなのか気になる… どっちもアレな扱いなのはこのページだけでもわかるような…

194 17/11/18(土)09:48:40 No.466356200

su2109729.jpg 殺人めっちゃ楽しいで主人公と意気投合してたヒロインが丸くなっちゃった話は良かった

195 17/11/18(土)09:48:57 No.466356240

>でもこの作画担当の微妙さは作品にあってる微妙さだと思うんだ >主人公のムカつくとことか意味わかんなさとかを表現できているし あってるかどうかで言えばべすとまっな組み合わせ

196 17/11/18(土)09:49:13 No.466356275

なろうで売れそうな奴をなろうにだす前に自分ところで確保したらボロ儲けじゃん!ビッグアイディア!

197 17/11/18(土)09:49:20 No.466356291

>取り出しても溶けた肌とか復活しないんじゃつらくない? その辺は何かこう…判定曖昧っていうか… とりあえず取り出したら完全復活する… あとクリアしたら全員復活して元の世界に戻るからまあなんとかなる 2巻くらいまでしか読んでないから詳しくはわからないんだ

198 17/11/18(土)09:49:24 No.466356302

>なろうみたいな素人が作った作品ではなく立派なプロの作品だぞ しかも自分の考えた武器の実証動画まで作ってくださる気配りの達人だ!

199 17/11/18(土)09:49:27 No.466356314

>おかっぱもおかっぱで自分弱くて頼りないけど自分の正義のために仲間から外れて人助けするとか言い出す >もちろん少人数で一人でも仲間減ると致命的なので一人で行かせる選択肢は普通はない たまにここでスレ立つゴブリンスレイヤーだったかでも思ったが TRPGでたまに見かける糞プレイヤー晒しをする作品が流行ってるんだろうか おかっぱみたいな行動取るプレイヤーいたんだよなあ…

200 17/11/18(土)09:49:33 No.466356328

>変な少年漫画だと思えば「」は好きそう 良い意味でネタになって面白いなら大歓迎だけども 駄目なところをネタ扱いして笑いものにするのは良くないし「」はそういうことはしないから…

201 17/11/18(土)09:49:42 No.466356341

>su2109729.jpg >殺人めっちゃ楽しいで主人公と意気投合してたヒロインが丸くなっちゃった話は良かった でもこの直後昔助けた子供が出て来て同じ展開やるのは雑すぎてどう受け止めればいいのかわかんなかった

202 17/11/18(土)09:49:53 No.466356367

ファンタジー側の理論もそれでいいのか感あるのに それに対する主人公側の意見もなんかズレてて さらにメガネがキチガイで感情移入する先が無い

203 17/11/18(土)09:50:00 No.466356383

なんでこんなになろう臭がするんだろう

204 17/11/18(土)09:50:11 No.466356407

>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029134712 ヘンテコはヘンテコだけど大人しいオークさんは運用想像内だからおかしくはなかったんだな

205 17/11/18(土)09:50:19 No.466356430

>駄目なところをネタ扱いして笑いものにするのは良くないし「」はそういうことはしないから… えっ?

206 17/11/18(土)09:50:29 No.466356452

>この王様の政策は上手くやらないと奴隷の一斉蜂起で国が一気に瓦解したりするよ ギリシアの諸ポリスで奴隷の一斉蜂起で滅んだ都市はねえな… ローマ時代になるともう少し巧妙になって自分で自分を買い戻せる解放奴隷制度で奴隷の労働意欲を増させてるし

207 17/11/18(土)09:50:59 No.466356509

>su2109731.jpg なんでそんなウホホイポーズで斬りかかってんだよ!

208 17/11/18(土)09:51:25 No.466356564

>su2109731.jpg 1発で首切れそうなのになんでわざわざそんなひどいことするの…

209 17/11/18(土)09:51:29 No.466356575

GMはGMで命の大切さを知ってほしいとか言い出して主人公に首かしげられてるしまともにコミュニケーションできる奴がいない

210 17/11/18(土)09:51:53 No.466356625

日本語だと思うんだけど GAIJINすら鼻で笑ってくれるか怪しいのは解る

211 17/11/18(土)09:52:06 No.466356655

>あってるかどうかで言えばべすとまっな組み合わせ アレな原作をマイルドにしつつも再現してるという天では妖アパに匹敵すると思う

212 17/11/18(土)09:52:17 No.466356672

つまりクソコテだらけのTRPGなんです?

213 17/11/18(土)09:52:29 No.466356700

>>su2109731.jpg >1発で首切れそうなのになんでわざわざそんなひどいことするの… 肉を切り刻むのが大好きな基地外女だから

214 17/11/18(土)09:52:35 No.466356712

作画担当が素人なだけでシナリオは期待の新人が書いているとか…

215 17/11/18(土)09:52:37 No.466356719

>駄目なところをネタ扱いして笑いものにするのは良くないし「」はそういうことはしないから… たき火を前にした眼鏡みたいなこと言うんじゃねえ!

216 17/11/18(土)09:52:43 No.466356731

>駄目なところをネタ扱いして笑いものにするのは良くないし「」はそういうことはしないから… なろうコミカライズスレの悪口言ったか今

217 17/11/18(土)09:52:44 No.466356737

>su2109729.jpg >殺人めっちゃ楽しいで主人公と意気投合してたヒロインが丸くなっちゃった話は良かった ここ良かったよね…

218 17/11/18(土)09:53:03 No.466356776

>1発で首切れそうなのになんでわざわざそんなひどいことするの… 一撃で殺すと五体満足で復活するからじゃない?

219 17/11/18(土)09:53:03 No.466356778

>肉を切り刻むのが大好きな基地外女だから キチガイすぎる…

220 17/11/18(土)09:53:27 No.466356835

>つまりクソコテだらけのTRPGなんです? まあそんな感じだな ルールが分かんないし作者が展開のために雑に舞台を捻じ曲げるけど

221 17/11/18(土)09:53:29 No.466356841

100万の命の上に俺は立っている 原作/山川直輝 漫画/奈央晃徳 よくみたら原作付いてんだ…これで?

222 17/11/18(土)09:53:46 No.466356878

>一撃で殺すと五体満足で復活するからじゃない? このおっさんも復活するのか… 地獄だな

223 17/11/18(土)09:53:48 No.466356882

>一撃で殺すと五体満足で復活するからじゃない? そんな設定あったの?

224 17/11/18(土)09:54:01 No.466356898

>作画担当が素人なだけでシナリオは期待の新人が書いているとか… ここまで読んでそう思えるならマガジン原作の才能あるよ!

225 17/11/18(土)09:54:03 No.466356901

数ある転生作家でも俺ここまで酷いもの書けないわという声が出てくるくらいには酷い

226 17/11/18(土)09:54:07 No.466356908

>たまにここでスレ立つゴブリンスレイヤーだったかでも思ったが >TRPGでたまに見かける糞プレイヤー晒しをする作品が流行ってるんだろうか アレは作者がドラゴンや悪魔じゃなくてゴブリンと専門に戦う男はどんなヤツかって思考実験の結果 「こいつ真似したらダメなクソプレイヤーだ!」ってなったやつだからな

227 17/11/18(土)09:54:21 No.466356949

おっさんは復活しないよ!

228 17/11/18(土)09:54:33 No.466356972

こんな物を張った奴の性根は終わってるわ とっとと死ねよ糞野郎

229 17/11/18(土)09:55:02 No.466357020

>よくみたら原作付いてんだ…これで? 口を慎め進撃の巨人の人の元アシだぞ

230 17/11/18(土)09:55:04 No.466357024

ネットでこういうステマ多いけど一時的に流行ったとしてその後に大成した漫画家とかいるんだろうか

231 17/11/18(土)09:55:09 No.466357037

急に?

232 17/11/18(土)09:55:13 No.466357044

なんで国家のパワーバランスといじめを同一視してるの…

233 17/11/18(土)09:55:17 No.466357052

原作者でググったら渋のアカ出るけどこの画力でもアシってできるんだな

234 17/11/18(土)09:55:17 No.466357053

死ねとか軽々しく言うもんじゃないよ…

235 17/11/18(土)09:55:34 No.466357093

昔見たときは自分の失敗で仲間を巻き込んだりしてものすごく反省してた気がするんだけどもこの主人公

236 17/11/18(土)09:55:40 No.466357103

まだスレ赤くなってないぞ…

237 17/11/18(土)09:55:45 No.466357113

>ネットでこういうステマ多いけど一時的に流行ったとしてその後に大成した漫画家とかいるんだろうか ステマ… ステマ…?

238 17/11/18(土)09:56:03 No.466357144

12キロのゴミ製作シーンこれ余計なページ入れずに即完成でいいのでは

239 17/11/18(土)09:56:03 No.466357146

オーク流暢に喋っててダメだった

240 17/11/18(土)09:56:04 No.466357151

さっきからちょくちょく出てる東京ゴブリンって面白ワードは何なの…?

241 17/11/18(土)09:56:04 No.466357153

マーケティングできてるのかなこれ…

242 17/11/18(土)09:56:10 No.466357163

バランス悪いGMのTRPGでシステムのスキマ突いて自分が有利になるように遊ぶ感じに似てる・・・かも

243 17/11/18(土)09:56:14 No.466357171

>原作者でググったら渋のアカ出るけどこの画力でもアシってできるんだな 3D使えるから重宝されそう

244 17/11/18(土)09:56:16 No.466357178

オーク相手に戦闘なう! 編集も駄目じゃねーかなこれ…

245 17/11/18(土)09:56:27 No.466357197

四谷くんからの好感度が一番高いのは衣宇さんだけど最近仲間になったチャラ男があいつ狙ってるぜとか言っても別にいいやってなるくらい仲は良くない

246 17/11/18(土)09:56:31 No.466357206

>死ねとか軽々しく言うもんじゃないよ… 死ねって言うだけの理由があるんだよ糞野郎

247 17/11/18(土)09:56:37 No.466357222

>オーク流暢に喋っててダメだった オーククイーン様は気遣いも出来る優しいお方だ

248 17/11/18(土)09:56:38 No.466357225

オークに刃や杭だと刺さったら抜けねぇ!ってんならその刃やら杭が付いてる鈍器の部分で殴るとかじゃダメなんです…?

249 17/11/18(土)09:56:40 No.466357227

よくわからん

250 17/11/18(土)09:56:40 No.466357228

>さっきからちょくちょく出てる東京ゴブリンって面白ワードは何なの…? 東京都民が憎い!だからゴブリンぶっ殺すね…

251 17/11/18(土)09:56:43 No.466357236

結局この漫画はどういう楽しみ方を意図して作られたのだろう 主人公を応援していく感じで見るのだとしたらまったく共感できないんだけど

252 17/11/18(土)09:57:23 No.466357327

普通に面白そうだけど

253 17/11/18(土)09:57:28 No.466357342

>結局この漫画はどういう楽しみ方を意図して作られたのだろう >主人公を応援していく感じで見るのだとしたらまったく共感できないんだけど 原作者の観察日記だと思ってる

254 17/11/18(土)09:57:30 No.466357348

>「こいつ真似したらダメなクソプレイヤーだ!」ってなったやつだからな じゃあやっぱりクソプレイヤー晒しじゃん!

255 17/11/18(土)09:57:37 No.466357365

>さっきからちょくちょく出てる東京ゴブリンって面白ワードは何なの…? 俺は東京が憎い…! って言いながらゴブリンを虐殺するシーンがある

256 17/11/18(土)09:57:39 No.466357369

いじめられっ子が溜飲を下げたい系まんが

257 17/11/18(土)09:57:40 No.466357371

>結局この漫画はどういう楽しみ方を意図して作られたのだろう >主人公を応援していく感じで見るのだとしたらまったく共感できないんだけど ちょっと違うけどなろうのギスギスオンラインみたいな…

258 17/11/18(土)09:57:46 No.466357380

こう言うの見てると 普段「」がおススメしてくる漫画は ちゃんとした奴選んで来てるんだなーって

259 17/11/18(土)09:57:50 No.466357388

>さっきからちょくちょく出てる東京ゴブリンって面白ワードは何なの…? 1話読んできてみ

260 17/11/18(土)09:57:51 No.466357392

都民はゴブリンだったのか…

261 17/11/18(土)09:57:52 No.466357393

>さっきからちょくちょく出てる東京ゴブリンって面白ワードは何なの…? ゴブリンでレベル上げしよう!→俺は東京が嫌いだ

262 17/11/18(土)09:57:59 No.466357408

東京の何がそんなに憎いの…

263 17/11/18(土)09:58:01 No.466357413

>オークに刃や杭だと刺さったら抜けねぇ!ってんならその刃やら杭が付いてる鈍器の部分で殴るとかじゃダメなんです…? 料理人だから装備できないとか聞いた

264 17/11/18(土)09:58:19 No.466357453

>アレは作者がドラゴンや悪魔じゃなくてゴブリンと専門に戦う男はどんなヤツかって思考実験の結果 >「こいつ真似したらダメなクソプレイヤーだ!」ってなったやつだからな スレ違いだしくどくど説明する気にならなかったんで誤解されたようだが 俺が見かけたのは一人先行して宝独り占めする盗賊の話だった ああいうクソプレイヤーもわりといたんだよ

265 17/11/18(土)09:58:22 No.466357457

数多の試行錯誤の結果いい感じの何かが生まれるのを期待しているのかもしれない

266 17/11/18(土)09:58:23 No.466357459

>東京の何がそんなに憎いの… 原作者が埼玉在住っぽいから仕方があるまい

267 17/11/18(土)09:58:26 No.466357467

3巻の表紙かわいい

268 17/11/18(土)09:58:33 No.466357481

主人公もメガネも他のキャラからは何言ってんのコイツって扱いだからそういうキャラとして描かれてるのでは

269 17/11/18(土)09:58:33 No.466357482

>ちょっと違うけどなろうのギスギスオンラインみたいな… お前ぶっ飛ばすぞ

270 17/11/18(土)09:58:37 No.466357490

東京嫌いださんは上京したけど合わなかったんだろうな…ってなった

271 17/11/18(土)09:58:40 No.466357497

公式サイトにもPVにも「○万部突破!」とか出てないからアバンの使徒になりにくいな… 50万部まで行ってないくらいだろうか

272 17/11/18(土)09:58:46 No.466357510

>>さっきからちょくちょく出てる東京ゴブリンって面白ワードは何なの…? >東京都民が憎い!だからゴブリンぶっ殺すね… ちょっと待って頭の整理が追い付かない

273 17/11/18(土)09:58:47 No.466357512

復活できるのは勇者?だけ NPC?っぽい人たちは復活しない だから28歳くらいと思われるおっさんは復活しない

274 17/11/18(土)09:58:58 No.466357536

つまり地方民ブーストで支持された漫画ってことだろ?

275 17/11/18(土)09:59:01 No.466357542

東京ディスがちょいちょいあってその度に主人公は九州のことを思い出してる 原作者は鹿児島出身 これは

276 17/11/18(土)09:59:04 No.466357548

>ゴブリンでレベル上げしよう!→俺は東京が嫌いだ ちょっと理解できない

277 17/11/18(土)09:59:17 No.466357577

主人公達が異世界に渡る上でゲームシステムみたいの搭載されてるんだけどジョブの装備制限が厳しいんだ 四谷くんだけはクソジョブ渡り歩いてるから装備できるもの自体はいくつかあるけど一番マシなので包丁とか

278 17/11/18(土)09:59:18 No.466357580

>結局この漫画はどういう楽しみ方を意図して作られたのだろう >主人公を応援していく感じで見るのだとしたらまったく共感できないんだけど su2109739.jpg 主人公は普通に作中でもキチガイ扱いで応援する感じじゃない

279 17/11/18(土)09:59:18 No.466357581

>俺が見かけたのは一人先行して宝独り占めする盗賊の話だった あぁチルチャックか

280 17/11/18(土)09:59:19 No.466357584

>スレ違いだしくどくど説明する気にならなかったんで誤解されたようだが >俺が見かけたのは一人先行して宝独り占めする盗賊の話だった >ああいうクソプレイヤーもわりといたんだよ 偽チルチャックさんマジでクズ

281 17/11/18(土)09:59:21 No.466357588

>原作者が埼玉在住っぽいから仕方があるまい 埼玉県民なら池袋に依存してるはずだが…

282 17/11/18(土)09:59:43 No.466357625

>原作者は鹿児島出身 長崎だぞ

283 17/11/18(土)09:59:48 No.466357636

編集もこの作者は真っ当な面白さじゃなく何か変なんだが何か興味を引くものは有るみたいな評価してたからな…

284 17/11/18(土)10:00:05 No.466357668

>主人公達が異世界に渡る上でゲームシステムみたいの搭載されてるんだけどジョブの装備制限が厳しいんだ >四谷くんだけはクソジョブ渡り歩いてるから装備できるもの自体はいくつかあるけど一番マシなので包丁とか でも大杭じゃなくてもいいですよね?

285 17/11/18(土)10:00:08 No.466357677

>東京ディスがちょいちょいあってその度に主人公は九州のことを思い出してる >原作者は鹿児島出身 >これは SATSUMA!

286 17/11/18(土)10:00:08 No.466357679

働けないのに奴隷一人でなんとかなるってのもすげえな

287 17/11/18(土)10:00:32 No.466357719

>>原作者は鹿児島出身 >長崎だぞ 間違えた

288 17/11/18(土)10:00:32 No.466357720

九州民を馬鹿にするのはやめてもらおうか 南側ならまあ馬鹿にしていいけど

289 17/11/18(土)10:00:38 No.466357731

薩摩基準の世界観なら仕方ないな!

290 17/11/18(土)10:00:46 No.466357743

>su2109739.jpg >主人公は普通に作中でもキチガイ扱いで応援する感じじゃない 被害者すら引くスマホパァン!

291 17/11/18(土)10:00:54 No.466357761

>公式サイトにもPVにも「○万部突破!」とか出てないからアバンの使徒になりにくいな… >50万部まで行ってないくらいだろうか ランキングだと斉木の一つ下だから5万部ぐらい

292 17/11/18(土)10:00:59 No.466357773

主人公の職業農民+料理人だけどこれ狼の口みたいに農具武術できるんじゃ

293 17/11/18(土)10:01:04 No.466357783

>でも大杭じゃなくてもいいですよね? 原作者が動画まで作って有用性を解説してくれている最強の武器だぞ 口を慎むのだ

294 17/11/18(土)10:01:12 No.466357795

地震の後で東京の為に停電させられたことあったな…

295 17/11/18(土)10:01:13 No.466357797

>主人公は普通に作中でもキチガイ扱いで応援する感じじゃない じゃあこの漫画は何が描きたいんだ

296 17/11/18(土)10:01:17 No.466357804

>主人公は普通に作中でもキチガイ扱いで応援する感じじゃない これが35万部売れてるって信じられない どこの次元で受けてるんだこれ…

297 17/11/18(土)10:01:30 No.466357829

これ系の武器制作ネタとかもう良いとこは大体出されちゃってて それでもなんとか斬新な武器作ろうとする苦労が見て取れる…

298 17/11/18(土)10:01:30 No.466357832

プレイヤーが10人になるまで繰り返すんだっけ

299 17/11/18(土)10:01:47 No.466357868

スマホブレイカーだったのか

300 17/11/18(土)10:01:47 No.466357869

>主人公の職業農民+料理人だけどこれ狼の口みたいに農具武術できるんじゃ 農具ってすごいよね

301 17/11/18(土)10:01:55 No.466357887

まさかこれでドン引きしてた眼鏡もこんなんだったとは…

302 17/11/18(土)10:02:11 No.466357918

>じゃあこの漫画は何が描きたいんだ キチガイ動物園の観察 「」もよくやってるじゃん

303 17/11/18(土)10:02:16 No.466357922

>su2109739.jpg これの漫画でもあったのか… ちょっと面白いかもしれん…

304 17/11/18(土)10:02:19 No.466357927

典型的な極端な行動して変わり者と思われたら逆にかっこいいとか思ってる系のオタクすぎる…

305 17/11/18(土)10:02:25 No.466357948

最初は友達なんていなくてもへーきへーきみたいな感じなのに実際は俺を肯定しない奴らなんてクソだ!なのか主人公

306 17/11/18(土)10:02:32 No.466357966

王道ファンタジーとして読んだらそりゃクソもいいとこだけど読んでみりゃそういうのじゃないってわかるよ

307 17/11/18(土)10:02:41 No.466357975

>主人公達が異世界に渡る上でゲームシステムみたいの搭載されてるんだけどジョブの装備制限が厳しいんだ >四谷くんだけはクソジョブ渡り歩いてるから装備できるもの自体はいくつかあるけど一番マシなので包丁とか 大杭の分類はなんだ麺棒とBBQの串と斧か

308 17/11/18(土)10:02:52 No.466358004

もしかしてこの漫画「」の楽しみ方であってるんじゃ…

309 17/11/18(土)10:02:54 No.466358007

>編集もこの作者は真っ当な面白さじゃなく何か変なんだが何か興味を引くものは有るみたいな評価してたからな… 大人気作家になるといいですね…

310 17/11/18(土)10:02:58 No.466358014

>これが35万部売れてるって信じられない >どこの次元で受けてるんだこれ… 王道で勝負せずに邪道で勝負してる部数ではあるんじゃないの

311 17/11/18(土)10:03:02 No.466358023

>典型的な極端な行動して変わり者と思われたら逆にかっこいいとか思ってる系のオタクすぎる… あぁうn…

312 17/11/18(土)10:03:13 No.466358050

いじめってそういう公式ルールだったの

313 17/11/18(土)10:03:18 No.466358059

周回重ねるごとに既存プレイヤーは強くなっていくのはいいけどさ これ難易度も上がってるのかどうかわからないけど10周目とか新規役に立たないだろ…

314 17/11/18(土)10:03:31 No.466358100

眼鏡は自分が虐められたくないから虐めメンバーとともに主人公の陰口を叩いて虐めてる時点でうn…

315 17/11/18(土)10:03:35 No.466358107

叩いていいリストに載るか載らないかの瀬戸際って感じ

316 17/11/18(土)10:03:38 No.466358113

>九州民を馬鹿にするのはやめてもらおうか >南側ならまあ馬鹿にしていいけど やめてよ宮崎を巻き込むの

317 17/11/18(土)10:03:43 No.466358125

なんだギャグ漫画だったのか

318 17/11/18(土)10:03:49 No.466358135

色んなものを斜めに見てる人が書いた漫画をまた斜めに見るってのが正しい読み方な気がする

319 17/11/18(土)10:03:50 No.466358139

>農具ってすごいよね いろんな武器のベースになってるだけはある…

320 17/11/18(土)10:03:55 No.466358153

>叩いていいリストに載るか載らないかの瀬戸際って感じ なにそのリスト…

321 17/11/18(土)10:03:56 No.466358157

主人公は極端な行動するけど周りにかっこいいとは一切思われてないので安心してほしい

322 17/11/18(土)10:04:02 No.466358169

主人公をキチガイに描きたいなら響みたいにもっと客観的に描くべき 結局漫画の描き方がうまくいってないんだな

323 17/11/18(土)10:04:04 No.466358172

>眼鏡は自分が虐められたくないから虐めメンバーとともに主人公の陰口を叩いて虐めてる時点でうn… は?それが社会のルールですが?空気読んでください

324 17/11/18(土)10:04:07 No.466358180

スマホ割は学校にテロリストやヤンキーに絡まれて逆にボコるとかの延長線にある感じに思える

325 17/11/18(土)10:04:10 No.466358188

つまり駄目なくせに格好つけてる主人公を他のキャラと同じ目線でバカにしながら読むってこと…? あんまり健全な感じじゃないな

326 17/11/18(土)10:04:12 No.466358194

漫画下手だな…

327 17/11/18(土)10:04:18 No.466358206

装備制限厳しいなら料理人が料理無関係そうな大杭装備出来るのはなんでなんだ…

328 17/11/18(土)10:04:31 No.466358240

>叩いていいリストに載るか載らないかの瀬戸際って感じ 大杭とかバカ動画は存分に叩いていいと思うけど 完全にゴミのなろう漫画系ともまた違うんだよなぁ 読めばわかる変な味はある

329 17/11/18(土)10:04:31 No.466358241

>周回重ねるごとに既存プレイヤーは強くなっていくのはいいけどさ >これ難易度も上がってるのかどうかわからないけど10周目とか新規役に立たないだろ… ストーリー後半に職歴微妙で加入する現象だな

330 17/11/18(土)10:04:35 No.466358247

スマホパァン辺りはズレた主人公のギャグ漫画って感じで面白そうだけど スレ画とかシリアスっぽいパート入ると途端に滑ってくな…

331 17/11/18(土)10:04:46 No.466358269

>>さっきからちょくちょく出てる東京ゴブリンって面白ワードは何なの…? >1話読んできてみ 読んできたけど本当に唐突に東京ディスり初めた…

332 17/11/18(土)10:04:49 No.466358275

>これ難易度も上がってるのかどうかわからないけど10周目とか新規役に立たないだろ… ランダムなので新規の方がステータス高めだったりする

333 17/11/18(土)10:04:54 No.466358287

オークでこんなのだとオーガとかジャイアントはどんだけ強いのよ・・・ 1話の相手がトロルだけど再生しないから俺の異世界知識は通用しなさそうだな

334 17/11/18(土)10:04:57 No.466358294

>最初は友達なんていなくてもへーきへーきみたいな感じなのに実際は俺を肯定しない奴らなんてクソだ!なのか主人公 俺は合理的だから友人なんて作らないぜー ってやつでもあるから…うn…

335 17/11/18(土)10:05:07 No.466358317

本当の本当に結果だけ見ればこのスマホクラッシュも意味はあったんだ…ってなる 下がりまくった好感度はもう戻らない

336 17/11/18(土)10:05:08 No.466358322

貼られたページだけで読んでないページまで判断の付く「」は多い

337 17/11/18(土)10:05:10 No.466358327

>主人公は普通に作中でもキチガイ扱いで応援する感じじゃない これもこの漫画だったのかよ!

338 17/11/18(土)10:05:19 No.466358346

いじめにレギュレーションとかあったのか…知らなかったな…

339 17/11/18(土)10:05:19 No.466358348

>周回重ねるごとに既存プレイヤーは強くなっていくのはいいけどさ >これ難易度も上がってるのかどうかわからないけど10周目とか新規役に立たないだろ… 一人でも生き残ってれば復活出来るシステムだから生きてるだけで有用

340 17/11/18(土)10:05:33 No.466358377

>ストーリー後半に職歴微妙で加入する現象だな 引換券さんの事ディスってんのかおめー

341 17/11/18(土)10:05:35 No.466358380

>つまり駄目なくせに格好つけてる主人公を他のキャラと同じ目線でバカにしながら読むってこと…? >あんまり健全な感じじゃないな 違う他のキャラも全部なんかおかしいんだよ マトモな部分はあるけどマトモなキャラは一人もいない

342 17/11/18(土)10:05:38 No.466358386

作者も一生懸命頑張ってる感が凄い伝わってくるけどなんか違う感がまた凄い

343 17/11/18(土)10:05:51 No.466358415

未来人もドン引きする主人公のメンタルいいよね…

344 17/11/18(土)10:06:01 No.466358442

作中のつまらない一般人には理解されないだけだよ主人公は 特別な感性の仲間達的にはやり過ぎでちょっと引くけど逆に正しい人間

345 17/11/18(土)10:06:03 No.466358445

>俺は合理的だから友人なんて作らないぜー あぁなんか若いオタクには受けそうなの分かってきた

346 17/11/18(土)10:06:10 No.466358463

「」と一緒にマウント取りで楽しめたから良作

347 17/11/18(土)10:06:16 No.466358481

>>これ難易度も上がってるのかどうかわからないけど10周目とか新規役に立たないだろ… >ランダムなので新規の方がステータス高めだったりする ランダムルーレットに見せかけて明らかに作為的なものがあるってのは作中で言われてる

348 17/11/18(土)10:06:24 No.466358505

>主人公をキチガイに描きたいなら響みたいにもっと客観的に描くべき >結局漫画の描き方がうまくいってないんだな 響はキチガイとして描いてるの分かるという意味ではまだ理解できるけど 最近は絵自体がアレすぎて別の意味で不安になる…

349 17/11/18(土)10:06:28 No.466358513

>装備制限厳しいなら料理人が料理無関係そうな大杭装備出来るのはなんでなんだ… >大杭の分類はなんだ麺棒とBBQの串と斧か

350 17/11/18(土)10:06:37 No.466358530

未来人ってなんだよ…

351 17/11/18(土)10:07:07 No.466358603

この漫画実は面白いのでは……?

352 17/11/18(土)10:07:07 No.466358605

>あぁなんか若いオタクには受けそうなの分かってきた imgでオッサンアピールとか痛い

353 17/11/18(土)10:07:13 No.466358618

>>俺は合理的だから友人なんて作らないぜー >あぁなんか若いオタクには受けそうなの分かってきた 邪悪ロボ騎士になってよせマッコイ!されるルート過ぎる…

354 17/11/18(土)10:07:19 No.466358633

作中でも変人扱いみたいだから別にいいかなって…

355 17/11/18(土)10:07:21 No.466358634

>完全にゴミのなろう漫画系ともまた違うんだよなぁ 目糞鼻糞じゃねぇかな どっちもゴミにしか見えん

356 17/11/18(土)10:07:22 No.466358637

言語性IQが20違うとコミュニケーションが難しいんだ 俺たちよりずっと頭がいいのかもしれない

357 17/11/18(土)10:07:28 No.466358649

>一人でも生き残ってれば復活出来るシステムだから生きてるだけで有用 他の人皆食べられちゃった!時間制限までレベル上げして頑張る!とか嫌だな…

358 17/11/18(土)10:07:39 No.466358677

大杭って武器は杭がウリな武器でオークを食らう=殺すって事でオークイってかけてあるネーミングなんでしょ わかってるよ俺作者のメッセージ伝わってるよ俺

359 17/11/18(土)10:07:47 No.466358695

>未来人ってなんだよ… GMっぽい神様

360 17/11/18(土)10:07:53 No.466358711

でも現状4周目で仲間になったチャラ男が一番強いよ

361 17/11/18(土)10:07:54 No.466358716

>これ難易度も上がってるのかどうかわからないけど10周目とか新規役に立たないだろ… 毎回職業はランダムだよ 現実にも影響がでて金髪の子はテニス大会中に筋力低めになっちゃったのでめっちゃ困ってる

362 17/11/18(土)10:07:55 No.466358718

>ランダムなので新規の方がステータス高めだったりする PCのランダム能力値ってせいぜい90年代のTRPGだよな 今は固定値で性能格差はあっても一応公平さは保たれてる

363 17/11/18(土)10:07:56 No.466358719

>働けないのに奴隷一人でなんとかなるってのもすげえな 1人じゃむりでも二人だから

364 17/11/18(土)10:08:10 No.466358754

どっちかというとジャンルはシュールコメディなのでは…?

365 17/11/18(土)10:08:18 No.466358767

>>完全にゴミのなろう漫画系ともまた違うんだよなぁ >目糞鼻糞じゃねぇかな >どっちもゴミにしか見えん そうか? 賢者の孫や邪竜転生は読んで体調崩しそうになったが これは興味深い部分があるぞ

366 17/11/18(土)10:08:35 No.466358805

>>一人でも生き残ってれば復活出来るシステムだから生きてるだけで有用 >他の人皆食べられちゃった!時間制限までレベル上げして頑張る!とか嫌だな… いや時間制限まで頑張って逃げて隠れるが正解じゃない?

367 17/11/18(土)10:08:47 No.466358823

周りがバカだから言動を理解できないだけで主人公は世界の命運を握る存在だよ 主人公も周りのレベルは理解しているから人間嫌いだし理解されたいとも思っていない 結構オタク全般から共感を呼べる設定だと思うんだけどな…

368 17/11/18(土)10:09:28 No.466358898

売れてるなら理解出来ないと言ってる「」の方がズレてるんだろうな…

369 17/11/18(土)10:09:34 No.466358911

>いや時間制限まで頑張って逃げて隠れるが正解じゃない? 時間切れでゲームオーバーじゃないのかな…

370 17/11/18(土)10:09:49 No.466358941

>現実にも影響がでて金髪の子はテニス大会中に筋力低めになっちゃったのでめっちゃ困ってる それは向こうだけにしろや!

371 17/11/18(土)10:09:58 No.466358961

>imgでオッサンアピールとか痛い 十代で面白いって言うなら分かるけど3040超えてこれを面白いって言ってたらやばいよ…

372 17/11/18(土)10:10:05 No.466358980

俺これに共感するくらいならズレててもいいよ…

373 17/11/18(土)10:10:06 No.466358981

>時間切れでゲームオーバーじゃないのかな… 読んでから言ってくれ

374 17/11/18(土)10:10:08 No.466358988

主人公と一番仲良くなったのが現地にいる人間の肉斬りまくるのが好きなキチガイだからな

375 17/11/18(土)10:10:08 No.466358989

>これは興味深い部分があるぞ 笑える的な意味でなら興味深い部分はあるけどそれはほかのなろう漫画も同じだしな…

376 17/11/18(土)10:10:35 No.466359045

>周りがバカだから言動を理解できないだけで主人公は世界の命運を握る存在だよ >主人公も周りのレベルは理解しているから人間嫌いだし理解されたいとも思っていない >結構オタク全般から共感を呼べる設定だと思うんだけどな… 典型的チラ…なろうに見える

377 17/11/18(土)10:10:53 No.466359086

>売れてるなら理解出来ないと言ってる「」の方がズレてるんだろうな… 「」はマウント取ることしか考えてないからな

378 17/11/18(土)10:10:54 No.466359091

>>働けないのに奴隷一人でなんとかなるってのもすげえな >1人じゃむりでも二人だから 手柄を上げた全ての戦士ってのがMVPを指すのか従軍した兵士全員を指すのか分かりづれえ

379 17/11/18(土)10:10:58 No.466359100

>売れてるなら理解出来ないと言ってる「」の方がズレてるんだろうな… 種死が名作になっちまうー!

380 17/11/18(土)10:11:01 No.466359112

最近ここで知ったゴブリンスレイヤーとゴブ郎君の漫画は結構好きよ

381 17/11/18(土)10:11:10 No.466359127

>周りがバカだから言動を理解できないだけで主人公は世界の命運を握る存在だよ >主人公も周りのレベルは理解しているから人間嫌いだし理解されたいとも思っていない >結構オタク全般から共感を呼べる設定だと思うんだけどな… オタクに対する風評被害すぎる…

382 17/11/18(土)10:11:10 No.466359129

>主人公と一番仲良くなったのが現地にいる人間の肉斬りまくるのが好きなキチガイだからな ダルマ作ってるの衣宇さんじゃないのか…

383 17/11/18(土)10:11:33 No.466359168

>周りがバカだから言動を理解できないだけで主人公は世界の命運を握る存在だよ >主人公も周りのレベルは理解しているから人間嫌いだし理解されたいとも思っていない >結構オタク全般から共感を呼べる設定だと思うんだけどな… ズレたオタクがみんな主人公と同じズレ方してるわけでもないし…

384 17/11/18(土)10:11:35 No.466359175

>売れてるなら理解出来ないと言ってる「」の方がズレてるんだろうな… アバン先生こんなスレにまで…

385 17/11/18(土)10:11:40 No.466359182

>「」はマウント取ることしか考えてないからな つまり正しいルールのイジメの参加者…

386 17/11/18(土)10:11:47 No.466359192

何て言うかこんなズレた主人公に読者は共感するのかな… それともこの性格が今の読者層にはピッタリなのか…

387 17/11/18(土)10:11:52 No.466359203

>種死が名作になっちまうー! そっちはロボットがカッコイイとかキャラが二次創作で大人気とかあるから比べ物にならんよ

388 17/11/18(土)10:11:56 No.466359215

>読んでから言ってくれ ゲームオーバーじゃないんだ… だったら安全な場所に一人残しておけば安心じゃん!

389 17/11/18(土)10:12:22 No.466359278

売れる=主人公に共感出来るでは無いんじゃねぇかな…

390 17/11/18(土)10:12:42 No.466359313

単にマガジンテイストが混ざってるだけでいわゆるなろうと変わらないと思う 今やなろうが指す範囲広すぎて大体の作品がなろうに似てるって言えそうだけど

391 17/11/18(土)10:12:47 No.466359324

>内容紹介 >「デオック王国兵に絶望を与えて殺す。」 >まったく勇者らしからぬ復讐を決行する四谷は、相も変わらず超・合理的。 >だが、“異世界”の正体が明かされるとき、14歳の少年は思わぬ十字架を背負う…。 >四谷が己の存在意義を問うことになる、次なるクエストの舞台は“災害の島”ジフォン島!  この主人公は超合理的なんですよ

392 17/11/18(土)10:12:57 No.466359342

なろうじゃないけどもなろうみたいな原作の漫画は元が面白いとコミカライズも良い人持ってくる人が多い気がする 幼女とかゴブスレの人とか

393 17/11/18(土)10:13:10 No.466359371

>3040超えて 長寿すぎる…

394 17/11/18(土)10:13:11 No.466359372

>「」はマウント取ることしか考えてないからな そんな「」に対してマウント取ろうとするとはこやつやりおる…!

395 17/11/18(土)10:13:35 No.466359427

クレイジーなやつらとして描こうとしてるのは分かるけど キャラじゃなくて作者のクレイジーさが気になっちゃうのが良くないんだと思う

396 17/11/18(土)10:13:37 No.466359434

>>主人公と一番仲良くなったのが現地にいる人間の肉斬りまくるのが好きなキチガイだからな >ダルマ作ってるの衣宇さんじゃないのか… 現地にいる女騎士で四谷くんがぶっ倒れてる隙にキスしたりする キスされたことを四谷くんは覚えてないけど15年後の異世界で再会してその頃には丸くなって子供が二人いる

397 17/11/18(土)10:13:44 No.466359445

>時間切れでゲームオーバーじゃないのかな… ここに貼られた画像だけでも死んだら40秒で復活ってのわかるよね?

398 17/11/18(土)10:14:05 No.466359496

>クレイジーなやつらとして描こうとしてるのは分かるけど >キャラじゃなくて作者のクレイジーさが気になっちゃうのが良くないんだと思う キャラのクレイジーさと作者のクレイジーさの両方が気に入ってる人にウケてるんだろう

399 17/11/18(土)10:14:06 No.466359497

>何て言うかこんなズレた主人公に読者は共感するのかな… >それともこの性格が今の読者層にはピッタリなのか… ネタじゃないならこのスレにも共感者がチラホラ居るから琴線に触れるものがあるのは間違いないんだろう

400 17/11/18(土)10:14:10 No.466359505

「」同士でマウント取るのは正しい行為 クンリにチクるのはダメ

401 17/11/18(土)10:14:10 No.466359506

>幼女とかゴブスレの人とか 多分編集が面白いと思った奴は頑張っていい作画の人探すんだと思う…

402 17/11/18(土)10:14:11 No.466359509

>何て言うかこんなズレた主人公に読者は共感するのかな… >それともこの性格が今の読者層にはピッタリなのか… 単に異世界で活躍して女の子が可愛ければいいってだけで思考停止していて 物語やキャラクターのことなんか深く考察してないだけだと思う

403 17/11/18(土)10:14:31 No.466359552

>クレイジーなやつらとして描こうとしてるのは分かるけど >キャラじゃなくて作者のクレイジーさが気になっちゃうのが良くないんだと思う そこがこの漫画の味だと思うよ 上手くはないが興味を惹かれる

404 17/11/18(土)10:14:34 No.466359557

>ここに貼られた画像だけでも死んだら40秒で復活ってのわかるよね? あと10日とかクエスト達成の期限みたいなのがあるんじゃないの

405 17/11/18(土)10:14:38 No.466359568

>そっちはロボットがカッコイイとかキャラが二次創作で大人気とかあるから比べ物にならんよ それ他の売れてるものにも当てはまらない?

406 17/11/18(土)10:14:48 No.466359585

今の時代の売れるは漫画喫茶の業者に卸してる分もあるからな 全国の漫画喫茶の数は引かないと一般人の購入数は出ないよ

407 17/11/18(土)10:14:56 No.466359601

>何て言うかこんなズレた主人公に読者は共感するのかな… >それともこの性格が今の読者層にはピッタリなのか… 共感というよりは違和感をフックにして売っているんだろうな これは違う、そうじゃないだろみたいな突っ込みをしながら読者は作品世界に引き込まれる

408 17/11/18(土)10:15:00 No.466359612

読者の大半は作者の事なんかどうでもいい

409 17/11/18(土)10:15:05 No.466359625

>現地にいる女騎士で四谷くんがぶっ倒れてる隙にキスしたりする >キスされたことを四谷くんは覚えてないけど15年後の異世界で再会してその頃には丸くなって子供が二人いる 15年戦ってるってのは前回飛ばされたのから数年後に飛ばされるって事か

410 17/11/18(土)10:15:22 No.466359664

漫画を楽しむのに共感が必要だと思ってるのがよくわからない

411 17/11/18(土)10:15:24 No.466359669

>何て言うかこんなズレた主人公に読者は共感するのかな… >それともこの性格が今の読者層にはピッタリなのか… 共感出来ずとも続きが気になる漫画なら売れるよ 大ヒットを狙う訳じゃ無いなら共感出来る事はそれ程重要では無い

412 17/11/18(土)10:15:30 No.466359678

四谷くんがこれ以上みんなに嫌われないかハラハラしながら読んでいるよ

413 17/11/18(土)10:15:34 No.466359689

>合理的で友達もつくらない帰宅部の中学3年生、四谷友助。 >そんな彼が、唐突に異世界に飛ばされ、同級生の女の子2人と力を合わせて戦う羽目に。 >単独行動大好き、独自の視点でマイペース道を行く四谷は、主人公としてどうなのか──!!? >アンチファンタジーを謳う、ファンタジー異色作!! とりあえず「!!?」からマガジン成分は摂取できた

414 17/11/18(土)10:15:39 No.466359699

合理的なら孤立しない程度の人付き合い派するんじゃないかな…

415 17/11/18(土)10:15:41 No.466359706

>>キャラじゃなくて作者のクレイジーさが気になっちゃうのが良くないんだと思う >そこがこの漫画の味だと思うよ >上手くはないが興味を惹かれる トンデモ本みたいなものか…

416 17/11/18(土)10:15:42 No.466359712

>ここに貼られた画像だけでも死んだら40秒で復活ってのわかるよね? >他の人皆食べられちゃった!時間制限までレベル上げして頑張る!とか嫌だな… 引用元辿ってくとこれだけど40秒でレベル上げ出来るものなのか…

417 17/11/18(土)10:15:59 No.466359755

べつに主人公と共感しなくていいし 訳の分からないこと言ってるメンヘラちゃんを見ておもしれーしてもいいのだ

418 17/11/18(土)10:16:08 No.466359775

少なくとも東京は嫌いだとかは合理的では無いよね

419 17/11/18(土)10:16:26 No.466359811

>今の時代の売れるは漫画喫茶の業者に卸してる分もあるからな >全国の漫画喫茶の数は引かないと一般人の購入数は出ないよ 図書館と学校に買わせてベストセラーになったラノベもあるしな

420 17/11/18(土)10:16:36 No.466359829

>何て言うかこんなズレた主人公に読者は共感するのかな… >それともこの性格が今の読者層にはピッタリなのか… 見世物小屋みたいなもので珍しい物はそれだけで面白いのだ

421 17/11/18(土)10:16:54 No.466359867

超・合理的は合理的を超えた何か

422 17/11/18(土)10:16:58 No.466359874

人と付き合わないのは合理的だからだよ 決して付き合い方が分からないとかじゃないんだよ

423 17/11/18(土)10:16:58 No.466359875

>べつに主人公と共感しなくていいし >訳の分からないこと言ってるメンヘラちゃんを見ておもしれーしてもいいのだ それ面白くないのでは

424 17/11/18(土)10:17:01 No.466359881

アンチファンタジー謳ってるのにファンタジー世界で戦ってるのはなんなの

425 17/11/18(土)10:17:06 No.466359889

合理的って言ってねの主人公だけで作中では行動原理がよくわからないキチガイ扱いだから…

426 17/11/18(土)10:17:10 No.466359901

ギャグマンガですよね

427 17/11/18(土)10:17:18 No.466359910

>少なくとも東京は嫌いだとかは合理的では無いよね そもそも本当に合理的なら友人作るからな…

428 17/11/18(土)10:17:24 No.466359926

落とし穴に落ちて復帰する時の回想見るにハブられたりすると嫌ってなってるから友達はあえて作らないとかじゃないよね

429 17/11/18(土)10:17:28 No.466359938

>とりあえず「!!?」からマガジン成分は摂取できた バス停を振り回す新キャラ加入しないかな…

430 17/11/18(土)10:17:34 No.466359953

>共感というよりは違和感をフックにして売っているんだろうな >これは違う、そうじゃないだろみたいな突っ込みをしながら読者は作品世界に引き込まれる 金払ってまで一人でツッコミ入れながら漫画読むために買う奴とか存在しないだろ…いないよね?

431 17/11/18(土)10:17:37 No.466359967

エキセントリックな展開は多々あっても ちゃんと感情移入できるポイントはある当たり 師匠のガビ山先生はすごいよな…

432 17/11/18(土)10:17:40 No.466359976

学生だし自分を合理的だと思い込んでる馬鹿 って感じでも違和感はないと思う

433 17/11/18(土)10:17:45 No.466359987

キャラも作者も考え方が変すぎて先が予想できない次がどうなるか分からないって感じならウケる人にはウケる

434 17/11/18(土)10:17:50 No.466359998

全滅しない限りパーティー人数×10秒で死体が蘇生する 全員が罠にかかったり捕縛されて動けなくなるとクエスト期限が来て詰む 怪物に食べられたりして死体が原型とどめられなくなるとその怪物の腹を割いて取り出さなければ復活自体ができなくなる

435 17/11/18(土)10:17:56 No.466360009

>それ面白くないのでは 面白いと共感は別の感情だろ!

436 17/11/18(土)10:18:00 No.466360022

>アンチファンタジー謳ってるのにファンタジー世界で戦ってるのはなんなの よく読め ファンタジー異色作!!って書いてあるからファンタジーだ

437 17/11/18(土)10:18:02 No.466360027

>アンチファンタジー謳ってるのにファンタジー世界で戦ってるのはなんなの うみねこは途中まではちゃんと面白かったのになあ

438 17/11/18(土)10:18:10 No.466360049

>金払ってまで一人でツッコミ入れながら漫画読むために買う奴とか存在しないだろ…いないよね? いっぱいうれてるし…

439 17/11/18(土)10:18:27 No.466360080

>アンチファンタジー謳ってるのにファンタジー世界で戦ってるのはなんなの 東京よりファンタジーの方が好きみたいだしな…

440 17/11/18(土)10:18:33 No.466360093

死んでも時間経過で復活できるけど丸呑みとかされると救出するまで復活できない クリアすれば全員元の世界に戻れるけどクリアできないと死ぬミッションには時間制限あり

441 17/11/18(土)10:18:33 No.466360094

合理的って吉良吉影みたいなタイプじゃ

442 17/11/18(土)10:18:33 No.466360096

>それ面白くないのでは 変な子をいじって楽しむ「」の台詞とは思えん…

443 17/11/18(土)10:18:51 No.466360131

共感性を重要視するのはわかるけどそうじゃない人を否定するのは…

444 17/11/18(土)10:18:57 No.466360148

>エキセントリックな展開は多々あっても >ちゃんと感情移入できるポイントはある当たり >師匠のガビ山先生はすごいよな… バランス感覚というか俯瞰できてると言うか そういう差がね

445 17/11/18(土)10:19:03 No.466360158

>合理的って吉良吉影みたいなタイプじゃ 手だけだから安くすむ

446 17/11/18(土)10:19:16 No.466360181

>金払ってまで一人でツッコミ入れながら漫画読むために買う奴とか存在しないだろ…いないよね? ヒロアカとか粗探しのために買ってる奴いっぱいいるじゃん

447 17/11/18(土)10:19:16 No.466360182

主人公が女の子にモテモテで何をやってもみんなに褒められるってのを自己投影しながら読む人には受けないかもしれない

448 17/11/18(土)10:19:31 No.466360204

感情移入する読み方しない人も結構いるからな

449 17/11/18(土)10:19:34 No.466360211

>全員が罠にかかったり捕縛されて動けなくなるとクエスト期限が来て詰む やっぱり期限切れでゲームオーバーなんだ じゃあ一人安全圏に残してってのは微妙な感じか

450 17/11/18(土)10:19:36 No.466360216

>学生だし自分を合理的だと思い込んでる馬鹿 >って感じでも違和感はないと思う 主人公じゃなかったら誰も文句言わなかったと思うよ

451 17/11/18(土)10:19:36 No.466360218

>>べつに主人公と共感しなくていいし >>訳の分からないこと言ってるメンヘラちゃんを見ておもしれーしてもいいのだ >それ面白くないのでは いや面白いぞ 動画とかわらえるし

452 17/11/18(土)10:19:53 No.466360253

>変な子をいじって楽しむ「」の台詞とは思えん… 単体で読んでもつまらないけどその作品を弄ると盛り上がるってパターンはよくある

453 17/11/18(土)10:19:57 No.466360261

主人公が理解も共感もできないアレな人でも 作中に読者の意見を代弁するような感情移入先がいればなんとかなる 周りが主人公持ち上げるだけだったり同じようなアレなのばかりだと辛い

454 17/11/18(土)10:20:00 No.466360271

なろう読者には受けないってことか

455 17/11/18(土)10:20:01 No.466360276

>ヒロアカとか粗探しのために買ってる奴いっぱいいるじゃん 自分がそうだからって他の人も同じって考えちゃダメよ

456 17/11/18(土)10:20:15 No.466360309

>金払ってまで一人でツッコミ入れながら漫画読むために買う奴とか存在しないだろ…いないよね? 居るだろう なんで自分の価値観が絶対でそれ以外の人間は実在しないと思えるんだ…

457 17/11/18(土)10:20:19 No.466360323

丸呑みされて死ぬまでの間に自決したら復活できんのかな…

458 17/11/18(土)10:20:29 No.466360353

アバン先生みたいなことは言いたくないがこれも売れているからなあ

459 17/11/18(土)10:20:31 No.466360358

>>全員が罠にかかったり捕縛されて動けなくなるとクエスト期限が来て詰む >やっぱり期限切れでゲームオーバーなんだ >じゃあ一人安全圏に残してってのは微妙な感じか ゾンビアタックは有効なので詰まない状況なら有効だけど一話みたいな丸飲みボスがいると怖い

460 17/11/18(土)10:20:41 No.466360379

主人公含めキチガイしかいない世界いいよね…

461 17/11/18(土)10:20:42 No.466360380

>合理的って吉良吉影みたいなタイプじゃ この主人公は合理的じゃないけど 吉良吉影も肝心なとこで自己顕示欲とか押さえられてなくないか

462 17/11/18(土)10:21:05 No.466360430

>クリアすれば全員元の世界に戻れるけどクリアできないと死ぬミッションには時間制限あり >>時間切れでゲームオーバーじゃないのかな… >ここに貼られた画像だけでも死んだら40秒で復活ってのわかるよね? つまりこれちゃんと読んでない「」が適当言ってマウント取ろうとしただけってこと?

463 17/11/18(土)10:21:12 No.466360445

>丸呑みされて死ぬまでの間に自決したら復活できんのかな… 死体の損壊度とかは関係してるのかな 生物の中だとダメとかそういう判定なら意味無さそうだけど

464 17/11/18(土)10:21:16 No.466360458

駄ニメマイスターの「」は多くても漫画に関しては貼られたページでマウント取るだけだからな…

465 17/11/18(土)10:21:19 No.466360463

>丸呑みされて死ぬまでの間に自決したら復活できんのかな… リスポーン地点が死体のある場所だから上手くいっても腹の中でまた死ぬだけだと思う

466 17/11/18(土)10:21:20 No.466360465

面白いマンガが読みたいなら他のマンガでも読んでればいい これそういうマンガじゃないから

467 17/11/18(土)10:21:22 No.466360472

おれはネットで突っ込むくらいで充分だけど楽しみ方は人それぞれだと思う あと突飛なだけで面白いって思う人は結構いっぱいいると思う

468 17/11/18(土)10:21:43 No.466360530

>合理的なら孤立しない程度の人付き合い派するんじゃないかな… いろいろこじらせて孤立してる言い訳に合理的だから友達作らないって言ってるだけでは?

469 17/11/18(土)10:22:00 No.466360564

>主人公が理解も共感もできないアレな人でも >作中に読者の意見を代弁するような感情移入先がいればなんとかなる >周りが主人公持ち上げるだけだったり同じようなアレなのばかりだと辛い 神様の現実世界のアバターがそれに当たるかな

470 17/11/18(土)10:22:00 No.466360566

>つまりこれちゃんと読んでない「」が適当言ってマウント取ろうとしただけってこと? 頭大丈夫? >全滅しない限りパーティー人数×10秒で死体が蘇生する >全員が罠にかかったり捕縛されて動けなくなるとクエスト期限が来て詰む >怪物に食べられたりして死体が原型とどめられなくなるとその怪物の腹を割いて取り出さなければ復活自体ができなくなる

471 17/11/18(土)10:22:09 No.466360587

>つまりこれちゃんと読んでない「」が適当言ってマウント取ろうとしただけってこと? 左様

472 17/11/18(土)10:22:15 No.466360599

基本主人公が感情移入できない作品が面白いものであるためには 極端に喜劇か悲劇に偏ってる必要があるんだけどな

473 17/11/18(土)10:22:22 No.466360613

>吉良吉影も肝心なとこで自己顕示欲とか押さえられてなくないか 自分の特殊性癖を満足させることは大前提で その上でどうやって平穏に過ごすかだから合理的かどうかとジャンルが違う気がする

474 17/11/18(土)10:22:29 No.466360640

>>丸呑みされて死ぬまでの間に自決したら復活できんのかな… >リスポーン地点が死体のある場所だから上手くいっても腹の中でまた死ぬだけだと思う 自決と一寸法師アタックで内側から殺せるな!

475 17/11/18(土)10:22:42 No.466360660

>いろいろこじらせて孤立してる言い訳に合理的だから友達作らないって言ってるだけでは? 高二病?

476 17/11/18(土)10:22:52 No.466360687

>つまりこれちゃんと読んでない「」が適当言ってマウント取ろうとしただけってこと? 多分IQがマガジンレベルで日本語理解できないんだと思う

477 17/11/18(土)10:22:54 No.466360689

>吉良吉影も肝心なとこで自己顕示欲とか押さえられてなくないか おててほちい!は目的なので、目的合理性的にはまあ…

478 17/11/18(土)10:22:56 No.466360694

これがワンピース級のヒットしてるなら世を儚むのも分かるけど プチヒットしてるくらいなら物珍しさで売れてるんだろうなって感じだろう

479 17/11/18(土)10:23:27 No.466360751

>リスポーン地点が死体のある場所だから上手くいっても腹の中でまた死ぬだけだと思う 腹の中で復活して内臓にダメージ与えてまた自害して って繰り返せば倒せると思ったけど自害するのは辛いな…

480 17/11/18(土)10:23:41 No.466360785

主人公が突き抜けてるのは構わないけど 突き抜けきれずにただの馬鹿なのでは…?ってなるとダメ

481 17/11/18(土)10:23:50 No.466360808

>自分がそうだからって他の人も同じって考えちゃダメよ いやそう言うスレimgでいっぱい立ってるなってだけよ

482 17/11/18(土)10:23:59 No.466360826

>つまりこれちゃんと読んでない「」が適当言ってマウント取ろうとしただけってこと? クエストの期限内なら全滅しない限り復活可能 >su2109722.jpg

483 17/11/18(土)10:24:03 No.466360831

作中の描写だとおそらく死体がダメージ受け続けてると蘇生できないんじゃないかな

484 17/11/18(土)10:24:04 No.466360834

>基本主人公が感情移入できない作品が面白いものであるためには >極端に喜劇か悲劇に偏ってる必要があるんだけどな やめなよ謎の前提導入するの

485 17/11/18(土)10:24:05 No.466360840

>基本主人公が感情移入できない作品が面白いものであるためには >極端に喜劇か悲劇に偏ってる必要があるんだけどな そうなの?

486 17/11/18(土)10:24:14 No.466360866

食われて消化されたらウンコから復活するのかな…

487 17/11/18(土)10:24:22 No.466360889

シリーズ合計推定累計売上は10万部だ まあ悪くはないだろう

488 17/11/18(土)10:24:27 No.466360899

馬鹿じゃないんですけお!? 発明武器で活躍してるんですけお!!11

489 17/11/18(土)10:24:30 No.466360910

俺は赤い肉は苦手だけど世間ではローストビーフみたいな生っぽい肉が好まれてるし好みは人それぞれだろう

490 17/11/18(土)10:24:31 No.466360912

>頭大丈夫? 時間切れでゲームオーバーに対して40秒で復活するって書いてあるだろ ってのはおかしいんじゃない? って点に対して言っただけだよ…

491 17/11/18(土)10:24:38 No.466360929

時間経過で復活するのと失敗するとペナルティで全員死ぬミッションに時間制限あるのは矛盾しないだろ!?

492 17/11/18(土)10:24:50 No.466360950

>>自分がそうだからって他の人も同じって考えちゃダメよ >いやそう言うスレimgでいっぱい立ってるなってだけよ アラ探してるんじゃなくてどーんとお出しされて困ってんだよ! こっちはずっと買ってるのに言いがかりつけられるとむかっとくるな

493 17/11/18(土)10:25:07 No.466360984

>基本主人公が感情移入できない作品が面白いものであるためには >極端に喜劇か悲劇に偏ってる必要があるんだけどな 初めて聞いたルールだ…

494 17/11/18(土)10:25:18 No.466361005

少なくともこの漫画のスレいつもこれくらい伸びるし人を惹きつけるものは持ってると思うな

495 17/11/18(土)10:25:31 No.466361038

なんでも理解しようとせずにそういうのが好きな人がいる そういう認識でいいんじゃないかな

496 17/11/18(土)10:25:51 No.466361085

>なろう読者には受けないってことか なろう馬鹿にしてる奴多いけどなろうは本当に設定とか新しいことやってたりして面白いからね この漫画がimgで受けてるのはシナリオや設定が面白いとかじゃなくて作者の異常性が大部分だよ

497 17/11/18(土)10:25:53 No.466361093

大杭動画は真面目に魅力があると思う

498 17/11/18(土)10:26:00 No.466361113

>って点に対して言っただけだよ… >多分IQがマガジンレベルで日本語理解できないんだと思う

499 17/11/18(土)10:26:21 No.466361154

>少なくともこの漫画のスレいつもこれくらい伸びるし人を惹きつけるものは持ってると思うな いや極端に叩いてる人と擁護している人がいるだけよ

500 17/11/18(土)10:26:49 No.466361219

>少なくともこの漫画のスレいつもこれくらい伸びるし人を惹きつけるものは持ってると思うな やはり大人気漫画…

501 17/11/18(土)10:27:07 No.466361268

>大杭動画は真面目に魅力があると思う マジかよ…って戦慄はした

502 17/11/18(土)10:27:07 No.466361269

>基本主人公が感情移入できない作品が面白いものであるためには >極端に喜劇か悲劇に偏ってる必要があるんだけどな そういう感性を持つのは別にいいけど一般化するのはちょっと

503 17/11/18(土)10:27:11 No.466361276

>なろう馬鹿にしてる奴多いけど >やめなよ謎の前提導入するの

504 17/11/18(土)10:27:32 No.466361328

この手の話題は読んでない部分まで脳内補完してその補完した独自設定を叩く変な子がわいてくるから厄介

505 17/11/18(土)10:27:35 No.466361337

自分以外全員食われたら期限内に残った一人がなんとかしないといけない レベルみたいなのがあるから期限内に頑張ってね!って事だろ

506 17/11/18(土)10:28:04 No.466361399

>いや極端に叩いてる人と擁護している人がいるだけよ その両方が着くって結構な人気なのでは… 普通は下らないものは無視されるもんだし

507 17/11/18(土)10:28:08 No.466361409

>>大杭動画は真面目に魅力があると思う >マジかよ…って戦慄はした 動画がなければなんだ失敗前提だったのか ってなったのにね…

508 17/11/18(土)10:28:21 No.466361443

「」どうしでも話かみ合ってないし こういうマンガがあってもいいのよ

509 17/11/18(土)10:28:35 No.466361479

調べたらpixiv発の女性向けコミックス「恋と呼ぶには気持ち悪い」の方がちょっと売れてるくらいだな 3巻累計とはいえあの「恋と呼ぶには気持ち悪い」を射程に捉えているのは快挙だな

510 17/11/18(土)10:28:59 No.466361543

スマホパァンマンと東京ゴブリンスレイヤーとオーク大杭マンが 同一人物ってのは今日一番の収穫だ あんま役に立たない知識という点にさえ目をつぶれば

511 17/11/18(土)10:29:00 No.466361546

食われたり囚われたりしてなければ生き残りが規定秒数逃げ回れば復活出来るってのが理解出来てないのがいるけどワザとなのかな

512 17/11/18(土)10:29:23 No.466361604

>こっちはずっと買ってるのに言いがかりつけられるとむかっとくるな >自分がそうだからって他の人も同じって考えちゃダメよ

513 17/11/18(土)10:29:33 No.466361623

>その両方が着くって結構な人気なのでは… 絶対数が多いならね

514 17/11/18(土)10:29:37 No.466361635

>調べたらpixiv発の女性向けコミックス「恋と呼ぶには気持ち悪い」の方がちょっと売れてるくらいだな >3巻累計とはいえあの「恋と呼ぶには気持ち悪い」を射程に捉えているのは快挙だな ダイマ乙っす

515 17/11/18(土)10:29:59 No.466361681

リスポ位置が死体位置固定だとリスキル祭りされない?

516 17/11/18(土)10:30:00 No.466361685

>スマホパァンマンと東京ゴブリンスレイヤーとオーク大杭マン 欲張りすぎる

↑Top