横綱問... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/18(土)08:37:49 No.466348210
横綱問題で騒がれてる一方でお兄ちゃんは旅番組に出てるけど 実際この兄弟ってどっちの方が強いの
1 17/11/18(土)08:38:26 No.466348266
お兄ちゃんのほうが強いよ メンタルが
2 17/11/18(土)08:39:22 No.466348359
イメージとしては俗物とサイコの兄弟
3 17/11/18(土)08:39:28 No.466348366
現役当時の強さならダントツで弟 弟は「歴代最強の横綱は誰か」議論で名前が上がるほど なお兄は
4 17/11/18(土)08:41:14 No.466348540
なんでこんなに兄弟仲悪いんだろうってぐらい仲悪い
5 17/11/18(土)08:42:02 No.466348606
同じ遺伝子じゃないからな 仲が悪くても仕方あるまい
6 17/11/18(土)08:42:06 No.466348611
貴乃花の四股は足が上がって綺麗なんだ
7 17/11/18(土)08:42:46 No.466348680
画像のはクソコテスイッチが触れるだけでONになるからめんどくさい
8 17/11/18(土)08:45:51 No.466348967
今の痩せた姿が怖いんだよ弟
9 17/11/18(土)08:46:07 No.466348998
兄はゴリ押しで横綱になってたような
10 17/11/18(土)08:47:08 No.466349088
お兄ちゃん綱取ってすぐやめちゃってた記憶がある
11 17/11/18(土)08:47:18 No.466349102
兄弟対決で負けさせられたことを未だに根に持ってる
12 17/11/18(土)08:49:56 No.466349379
兄は少なからず八百長が絡んでると考えるべき いやあの時代八百長にまったく関与しない力士はいなかったろうけど
13 17/11/18(土)08:50:37 No.466349451
負けにされた事よりもヤオを強要された事に対して怒ってるんじゃねえかな…しかも実の父親から 虎上氏にしてみれば(スターである事は認めるが)弟が優遇されていると感じ貴乃花にしてみれば親父とおふくろは兄貴ばかり依怙贔屓しやがってって思っていたんだろうな
14 17/11/18(土)08:50:57 No.466349478
個人的には毎回カド番を華麗に脱出してる魁皇に違和感を持ってた
15 17/11/18(土)08:51:18 No.466349513
稀勢の里ほどゴリ押しじゃなかったぞ あんな何場所も連続で綱取りは白紙からのいつの間にか継続中なんてのをやったりはしてない
16 17/11/18(土)08:54:12 No.466349814
>個人的には毎回カド番を華麗に脱出してる魁皇に違和感を持ってた 千代大海も印象深い カドになる度にどうせまた不自然に勝ち越すんだろ…ってなった
17 17/11/18(土)08:55:50 No.466349987
照もモンゴル互助会とかの援護射撃で延命して来た(時々調子よく勝ちまくるけど)がもうどうしようもないくらい膝が駄目なんだろうな 互助会での☆のやり取りにも限度ってものがある
18 17/11/18(土)08:58:27 No.466350272
>稀勢の里ほどゴリ押しじゃなかったぞ >あんな何場所も連続で綱取りは白紙からのいつの間にか継続中なんてのをやったりはしてない 腐っても横綱昇進時点で5回優勝しているからな… 昇進基準基準的に怪しいものと貴乃花のアレが含まれているけど
19 17/11/18(土)08:58:45 No.466350302
照さんはあれだ張り出し関脇の琴奨菊相手に変化でトドメさした時に終わったよ あれをやったら自分の時は誰も助けてくれなくなる
20 17/11/18(土)08:59:19 No.466350357
部屋も弟が継いでるし色々なんかあるんだよ
21 17/11/18(土)09:00:35 No.466350481
いつだったかの兄弟対決は泣けた 弟が勝ちを譲ったのが見え見えで
22 17/11/18(土)09:00:50 No.466350519
力士としての強さだったら比較にならんでしょ
23 17/11/18(土)09:01:59 No.466350644
若貴時代って言うけど弟が引っ張ってたのは間違いない
24 17/11/18(土)09:02:14 No.466350676
稀勢の里の綱取り白紙からいつの間にか継続中と 全勝か14勝1敗の高いレベルでの優勝がもう優勝すればなんでもいいにハードルが下げられるのは 見てて笑いしか出なかった
25 17/11/18(土)09:02:22 No.466350689
虎上みたいな面白ネームに改名する兄
26 17/11/18(土)09:04:12 No.466350910
この怪我人だらけの現状は八百がなくなった証明になるんだろうか
27 17/11/18(土)09:04:14 No.466350915
親方出てくるところチラッとうつされてるけど何度見てもスジもんだよ
28 17/11/18(土)09:04:24 No.466350946
アメフト挑戦の迷走感
29 17/11/18(土)09:04:46 No.466351000
親父に相撲マシーンの弟の噛ませ犬として相撲やらされてた自覚はある兄
30 17/11/18(土)09:05:00 No.466351036
虎上(まさる)
31 17/11/18(土)09:05:07 No.466351053
>この怪我人だらけの現状は八百がなくなった証明になるんだろうか それもあるだろうけど全体的に体がでかくなった弊害じゃないだろうか
32 17/11/18(土)09:05:29 No.466351097
まぁ軽トラで旅してるお兄ちゃんも好きよ
33 17/11/18(土)09:06:53 No.466351262
>お兄ちゃん綱取ってすぐやめちゃってた記憶がある なんかのバラエティ番組で 相撲やりたくなかったけど横綱になったら辞めてもいいって言われたから横綱になるまで頑張ってたって言ってた
34 17/11/18(土)09:07:58 No.466351389
若乃花という前例がいるたから稀勢の里が横綱になれた
35 17/11/18(土)09:08:25 No.466351448
>横綱になったら辞めてもいい きがるにいってくれるなあ
36 17/11/18(土)09:09:07 No.466351522
でも年中相撲とってるんだからヤオでもして休み休みしていかないと体壊すよね
37 17/11/18(土)09:10:39 No.466351710
八百長や暴力でファンが離れるみたいに言われてるけど 相撲ファンなんてその辺理解した上で見てるんじゃないの
38 17/11/18(土)09:11:47 No.466351857
あくまで興行だからな
39 17/11/18(土)09:13:31 No.466352057
>八百長や暴力でファンが離れるみたいに言われてるけど >相撲ファンなんてその辺理解した上で見てるんじゃないの 昔からのファンはそうだろうけど新規を増やすためにクリーンなイメージ作らなきゃ
40 17/11/18(土)09:13:44 No.466352082
>八百長や暴力でファンが離れるみたいに言われてるけど >相撲ファンなんてその辺理解した上で見てるんじゃないの 報道と実情見てると陸上とドーピングの関係に近いなって思う
41 17/11/18(土)09:14:58 No.466352232
>報道と実情見てると陸上とドーピングの関係に近いなって思う いやいやいや…
42 17/11/18(土)09:15:00 No.466352236
いっそのことブックはあるけど八百長ではありませんみたいな声明出せばいいのに
43 17/11/18(土)09:15:33 No.466352308
相撲ファンは暴力事件とかあってもいつも通りだから余計な事すんなって思ってるよ
44 17/11/18(土)09:15:43 No.466352326
国技だとか神事だとか言わなきゃ興行でいいんだけどね 自分らで作った格で首絞めてる
45 17/11/18(土)09:18:11 No.466352625
せっかく新規のライト層が増えてきたのに台無しだよ
46 17/11/18(土)09:19:39 No.466352791
どんなになってもNHKが大本営発表を垂れ流してくれるので一定数のファンは確保できるよ
47 17/11/18(土)09:20:18 No.466352874
若乃花はガチだからモンゴル互助会嫌いなんだよね でもガチでやるには本場所と巡業が多すぎる 本場所減らして手を抜ける巡業増やせばいいのに
48 17/11/18(土)09:20:38 No.466352911
相撲協会から離れてジャパンスモウリーグとか出来ないの?
49 17/11/18(土)09:20:49 No.466352933
わかった!八百長巡業とガチ巡業に分ければいいのか!
50 17/11/18(土)09:21:56 No.466353063
八百長はまだ分からんでもないが ビール瓶で殴ったりかわいがりして勝手に火葬するのは全然違う
51 17/11/18(土)09:22:14 No.466353099
国民的美少女との結婚を周りに潰されスモウマシーンと化した 兄より優れた弟
52 17/11/18(土)09:22:20 No.466353113
>相撲協会から離れてジャパンスモウリーグとか出来ないの? 播磨灘きたな...
53 17/11/18(土)09:22:23 No.466353119
横審なんて曖昧なものはなくして欲しい
54 17/11/18(土)09:24:21 No.466353366
基本中卒で相撲にどっぷりだったのが そのまま理事に収まってるからどうなるかはお察し
55 17/11/18(土)09:24:47 No.466353444
健康増進法でNo Smokingてそういうこと
56 17/11/18(土)09:26:01 No.466353604
>でもガチでやるには本場所と巡業が多すぎる 野球の試合ペースでサッカーやってるみたいな感じ ガチでやるのか興行でやるのかどっちつかずなのが一番ヤバイ
57 17/11/18(土)09:27:10 No.466353754
でもサイコになった原因の半分以上は母親と兄だよね
58 17/11/18(土)09:28:13 No.466353886
稀勢の里で視聴率33%出してちょっと盛り上がった感あったけど 千代の富士で瞬間最高視聴率65%だからファンも半分くらいまで減ったんだなあと あと貴乃花も視聴率50%取ってるから大したもんだわ
59 17/11/18(土)09:28:40 No.466353965
史上最強横綱は誰なんだろう ヤオ無しだと相手を物理的に潰していく千代の富士 ガンダムみたいなスペック感ある画像の 攻防に長けて機転の利く朝青龍 延々とド安定取り組み出来る白鵬 近年だとこの4名かな
60 17/11/18(土)09:28:57 No.466353990
怪我減らしたかったら土俵の構造なんかも変えなきゃならんだろうな
61 17/11/18(土)09:29:40 No.466354069
稀勢ゴリ押しって… 年間最多勝もとったのに
62 17/11/18(土)09:31:21 [先代] No.466354245
若乃花はわしの息子だが貴乃花お前は輪島の子だ! 宮沢りえとの結婚は認めん! じゃあわし病気で余命いくばくも無いから死ぬから!
63 17/11/18(土)09:31:28 No.466354254
>千代の富士で瞬間最高視聴率65%だからファンも半分くらいまで減ったんだなあと テレビ自体見てない層も増えてるから…
64 17/11/18(土)09:31:45 No.466354281
稀勢の里叩いてる人は基本的に相撲知らないからしょうがない
65 17/11/18(土)09:32:13 No.466354332
立ち会いのぶつかる衝撃が危ないんだから組んだ状態からはじめるようにしよう
66 17/11/18(土)09:33:02 No.466354426
稀勢の里こそガチンコ勢のトップじゃねーか
67 17/11/18(土)09:33:05 No.466354429
最多勝とってもその年に一回も優勝してないんじゃ評価していいのかってなるのはわかる
68 17/11/18(土)09:33:41 No.466354490
>組んだ状態からはじめるようにしよう 絵面がホモ臭くなっちまうー!
69 17/11/18(土)09:33:48 No.466354506
>稀勢ゴリ押しって… >年間最多勝もとったのに イメージってあっという間に変わるから怖いよね…
70 17/11/18(土)09:34:04 No.466354526
サイコだけど弟のほうが好感持てる気がする 兄弟というより相撲界の中で
71 17/11/18(土)09:34:26 No.466354563
>怪我減らしたかったら土俵の構造なんかも変えなきゃならんだろうな 柱は消して吊り下げにしたけど土俵はさわれないだろうな
72 17/11/18(土)09:34:31 No.466354572
隆の里、大乃国、高見盛、稀勢の里なんかはガチ勢として有名
73 17/11/18(土)09:35:02 No.466354621
年間最多勝っての自体が稀勢の里以前に聞いた覚えがない
74 17/11/18(土)09:35:32 No.466354674
キセはずっと大関で安定して二桁勝ってて無事これ名馬の代名詞だったのに念願の優勝と綱を手にした途端致命的な大怪我を負うって本当にツキに見放された関取で
75 17/11/18(土)09:35:41 No.466354692
今色々言われてるけど 未だに足の怪我を推してでも出場した武蔵丸との優勝決定戦は好きな取り組みなんだ
76 17/11/18(土)09:35:59 No.466354725
>若乃花はわしの息子だが貴乃花お前は輪島の子だ! 兄も先代若乃花の種なんじゃ… あんた有名なホモでしょ…
77 17/11/18(土)09:36:20 No.466354757
スレ画は八百長が平然としてる世界で唯一全取り組みガチで相撲とってたしな
78 17/11/18(土)09:36:32 No.466354785
>年間最多勝っての自体が稀勢の里以前に聞いた覚えがない 年間最多勝は基本白鵬が取るものだからな
79 17/11/18(土)09:37:21 No.466354867
>近年だとこの4名かな デーモン閣下のおすすめ名勝負で若乃花と輪島の対戦を白黒映像で見たけど どっちもマッチョ体型でガッチリ組み合ったまま動かなくて今の相撲と全然違うなあと思ったわ
80 17/11/18(土)09:37:29 No.466354883
そもそも優勝の無い大関なのに年間最多勝って どんだけ白いのに勝てないんだって話だよ
81 17/11/18(土)09:37:54 No.466354931
>年間最多勝っての自体が稀勢の里以前に聞いた覚えがない メディアであんまり取り上げないだけで60年前からあるってさ
82 17/11/18(土)09:38:08 No.466354964
>史上最強横綱は誰なんだろう 双葉山とか雷電とかになるとほぼわからんしな
83 17/11/18(土)09:38:17 No.466354989
>年間最多勝っての自体が稀勢の里以前に聞いた覚えがない 石川遼以前に賞金王聞いた覚えがないみたいなこと言われても…
84 17/11/18(土)09:38:29 No.466355009
稀勢の里はメンタルが…うn
85 17/11/18(土)09:38:54 No.466355065
お兄ちゃんは横綱としては凡庸だけど大関としては最高だったとかいう評価があるな
86 17/11/18(土)09:39:35 No.466355149
>サイコだけど弟のほうが好感持てる気がする >兄弟というより相撲界の中で キン肉マンに出てくるサイコマンと一緒で純粋すぎる
87 17/11/18(土)09:39:42 No.466355158
>本場所減らして手を抜ける巡業増やせばいいのに それ目指してるのが貴乃花だけど理事なれんかった
88 17/11/18(土)09:40:38 No.466355248
琴勇きの手の平のテーピングの下 絶対なんか入れてるだろ
89 17/11/18(土)09:40:48 No.466355271
>お兄ちゃんは横綱としては凡庸だけど大関としては最高だったとかいう評価があるな 相撲好きじゃないからって態度なのにあの実力だから才能すごいよな
90 17/11/18(土)09:40:57 No.466355294
お兄ちゃんは当時から八百とか言われてたな
91 17/11/18(土)09:41:16 No.466355333
巡業の日数増やせば増やすほど協会に金が入ってきてしかも税は優遇されてるんだからそりゃ減らすわけないわな
92 17/11/18(土)09:41:33 No.466355368
曙は重さだけでもう無理ってなるくらい強いはずなのに…
93 17/11/18(土)09:41:57 No.466355410
https://www.youtube.com/watch?v=JtroLpOB9BM 貴ノ花vs輪島だったわ
94 17/11/18(土)09:42:10 No.466355428
強い大関と言えば武蔵丸を思い出す
95 17/11/18(土)09:43:03 No.466355526
この国技不祥事多すぎない?
96 17/11/18(土)09:43:07 No.466355540
>絶対なんか入れてるだろ 旭道山先生みたいに何かを仕込むんじゃなくてガチガチにテープを固めてるやり方だろうあれは
97 17/11/18(土)09:43:29 No.466355573
>曙は重さだけでもう無理ってなるくらい強いはずなのに… 強かったよ 強さが過去形になったから引退したんだよ
98 17/11/18(土)09:43:47 No.466355606
相撲にもブックがあると知った時とても悲しい気持ちになった
99 17/11/18(土)09:43:52 No.466355624
>曙は重さだけでもう無理ってなるくらい強いはずなのに… 実際曙って強いの齢の?
100 17/11/18(土)09:44:24 No.466355686
>稀勢の里はメンタルが…うn すぐ泣いちゃう… 可愛い…
101 17/11/18(土)09:44:46 No.466355724
曙はあの体格からの圧は凄かった 案の定膝が持たずに引退したけど
102 17/11/18(土)09:44:49 No.466355729
>横審なんて曖昧なものはなくして欲しい 横綱に品格問題が出た時横審の人達は責任取ってるの?
103 17/11/18(土)09:45:07 No.466355777
小錦は強かった 小錦ら外人力士が居なかった頃よりは絶対今の方が力士は強いと思う 貴乃花は千代の富士、小錦、曙、武蔵丸らがひしめき合ってたあの中を勝ち上がって行ったからそりゃ強かっただろうな
104 17/11/18(土)09:45:08 No.466355781
>この国技不祥事多すぎない? 別に国技じゃないし…
105 17/11/18(土)09:45:35 No.466355827
相撲が国技なんてどこにも規定されてないからセーフ!
106 17/11/18(土)09:45:54 No.466355868
>この国技不祥事多すぎない? 不祥事塗れだからぴったりじゃん
107 17/11/18(土)09:46:02 No.466355881
>相撲にもブックがあると知った時とても悲しい気持ちになった この時代色々バレる前だしそういうのの全盛期だったろうね
108 17/11/18(土)09:46:07 No.466355894
俺が持ってた相撲ゲームだととにかくタフで曙が一番厄介だった
109 17/11/18(土)09:46:24 No.466355935
国技なんて言葉は都合のいい時にだけ持ち出されるようなもの
110 17/11/18(土)09:46:58 No.466356002
近所の貴闘力の店気づいたら潰れてた…
111 17/11/18(土)09:47:40 No.466356069
曙や小錦みたいなハワイ勢って最近聞かないね
112 17/11/18(土)09:48:22 No.466356163
お兄ちゃんも言うほど弱くは無かったけどね…
113 17/11/18(土)09:49:04 No.466356258
モンゴルが枠取っててハワイとか少ないよ
114 17/11/18(土)09:49:10 No.466356269
>お兄ちゃんも言うほど弱くは無かったけどね… どうしても比較されるから仕方ないね
115 17/11/18(土)09:49:13 No.466356276
>曙や小錦みたいなハワイ勢って最近聞かないね まあただでさえ外国人力士は一部屋に一人までの規制があるし モンゴル最強時代だから仕方ない
116 17/11/18(土)09:49:19 No.466356288
>曙や小錦みたいなハワイ勢って最近聞かないね 外国人制限もあるしモンゴリアンが安定して供給されるようになったからね
117 17/11/18(土)09:50:01 No.466356386
モンゴルは相撲文化あるから連れてきやすいんだろう
118 17/11/18(土)09:50:25 No.466356443
>俺が持ってた相撲ゲームだととにかくタフで曙が一番厄介だった 普通ゲームで敵キャラは故障とか無いからな…
119 17/11/18(土)09:51:11 No.466356540
元々ハワイは相撲が盛んでも何でもないからね そりゃモンゴルからスカウトした方が早い
120 17/11/18(土)09:51:40 No.466356600
>お兄ちゃんも言うほど弱くは無かったけどね… スレ画との直接対決には勝ってるしな
121 17/11/18(土)09:51:42 No.466356607
大関まで来れた時点で強いよお兄ちゃん 横綱の顔ではなかっただけ 比較対象がウルフと若乃花の時点で辛いよお兄ちゃん
122 17/11/18(土)09:52:02 No.466356645
大関互助会いいよね…
123 17/11/18(土)09:52:54 No.466356757
>>お兄ちゃんも言うほど弱くは無かったけどね… >スレ画との直接対決には勝ってるしな 知っててそういうこと言うんじゃありません!
124 17/11/18(土)09:53:35 No.466356853
結局モンゴル勢が似たような事やってるしやっぱ八百長というか星の売り買いは必要だって
125 17/11/18(土)09:53:37 No.466356855
モンゴルはちょっとモンゴル会が胡散臭いけど強いね 照は明らかに星もらってただろうけど
126 17/11/18(土)09:54:31 No.466356966
ウルフも星のやりとりしてたけどな
127 17/11/18(土)09:55:14 No.466357045
ウルフはちっちゃいからな
128 17/11/18(土)09:55:15 No.466357050
>モンゴルはちょっとモンゴル会が胡散臭いけど強いね >照は明らかに星もらってただろうけど そりゃ貴ノ岩も態度が悪いって制裁受けるよね
129 17/11/18(土)09:55:33 No.466357090
外国力士は曙くらい説得力ある見た目や取り組みがほしい
130 17/11/18(土)09:55:37 No.466357096
数学的な見地から角番の力士の勝率がおかしすぎるって指摘されたんだっけ
131 17/11/18(土)09:55:48 No.466357118
>大関まで来れた時点で強いよお兄ちゃん 綱取れたのには疑惑があるとはいえ嫌々やってて大関になれたんだから化け物になる素質あったんじゃないか?
132 17/11/18(土)09:56:03 No.466357145
お兄ちゃんは小兵側としてはめちゃくちゃ強かったよ 周りと弟がバケモノだった
133 17/11/18(土)09:57:38 No.466357367
お兄ちゃんは無事是名馬な部分もあるよ
134 17/11/18(土)09:58:15 No.466357444
お互い怪我したら損と考えての八百長は納得できる どうしたら怪我を減らせるのか協会が考えてくれないんじゃそういうこともする
135 17/11/18(土)09:59:10 No.466357562
ウルフはブック飲まないやつにガチってボコボコにしてたと聞く
136 17/11/18(土)09:59:33 No.466357611
相撲は和風プロレスだ
137 17/11/18(土)10:00:03 No.466357663
そして力が衰えたら古傷狙われて逆襲されるウルフ
138 17/11/18(土)10:00:36 No.466357727
>数学的な見地から角番の力士の勝率がおかしすぎるって指摘されたんだっけ 後がないなら普段以上の力出すのは当たり前に思えるけど そういう人はとにかくヤオってことにしたい
139 17/11/18(土)10:00:53 No.466357762
>綱取れたのには疑惑があるとはいえ嫌々やってて大関になれたんだから化け物になる素質あったんじゃないか? もしかしたら相撲センスは弟以上だったのかもしれない そうなると弟はなんで本気でやらないんだよお兄ちゃんって怒るだろうな…
140 17/11/18(土)10:01:26 No.466357823
ウルフはガチでも強いからお互い怪我しないよう八百長持ちかけてたとか
141 17/11/18(土)10:01:42 No.466357858
>ウルフはブック飲まないやつにガチってボコボコにしてたと聞く どうせ負けるんだしお互いケガしないようにしよ? 嫌だ?じゃあお前だけケガさせるね…
142 17/11/18(土)10:01:44 No.466357862
ウルフの有名な寺尾を抱えて落とす奴はブック飲まなかったから?ツッパリにキレたから?
143 17/11/18(土)10:01:56 No.466357889
ちょっと前まで千秋楽で7勝7敗の力士は必ず勝つとか言われてたけど最近は負けてるのをよく見るようになった