虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/18(土)06:59:55 あるある のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)06:59:55 No.466341909

あるある

1 17/11/18(土)07:01:00 No.466341972

怒ることについてこんなに考えたことがない

2 17/11/18(土)07:02:02 No.466342017

ねーよw

3 17/11/18(土)07:02:42 No.466342039

他人に怒りを伝えようとして上手く言語化出来なくて何で怒ってたのかもわかんなくなることがある

4 17/11/18(土)07:02:45 No.466342041

うわぁすげーわかる

5 17/11/18(土)07:02:50 No.466342044

あるある

6 17/11/18(土)07:03:51 No.466342088

日々レスポンチバトルで鍛えてる「」に怒らないなんて選択肢は無い

7 17/11/18(土)07:04:09 No.466342105

死ねばいいんじゃないなな

8 17/11/18(土)07:04:56 No.466342146

⑨「怒らない自分」が好き

9 17/11/18(土)07:05:07 No.466342158

スレ画を見るだけでムカムカしてくる

10 17/11/18(土)07:07:36 No.466342266

わかるー

11 17/11/18(土)07:09:04 No.466342333

怒ってないわけじゃないけど怒りが表面化しない

12 17/11/18(土)07:09:11 No.466342339

けおるがないですね

13 17/11/18(土)07:14:58 No.466342598

⑦がないので延々怒りを溜め続ける

14 17/11/18(土)07:16:23 No.466342664

怒らないけどやる気もない!

15 17/11/18(土)07:18:04 No.466342759

1と6がすげーわかる

16 17/11/18(土)07:18:19 No.466342780

>⑨「怒らない自分」が好き こう思えたら聖人だな

17 17/11/18(土)07:18:28 No.466342789

誰かに怒られても内心その程度で怒るなよ…って考える

18 17/11/18(土)07:19:07 No.466342812

他人にも自分にも興味がない

19 17/11/18(土)07:20:06 No.466342869

だいたい3が理由だな…

20 17/11/18(土)07:20:08 No.466342873

>こう思えたら聖人だな 俺が聖人になっちまう!

21 17/11/18(土)07:20:16 No.466342884

沸点自体はある >沸点が高い トン

22 17/11/18(土)07:20:39 No.466342909

怒りが発露する瞬間めっちゃ泣いちゃうから怒らないように努力するようになった

23 17/11/18(土)07:21:16 No.466342938

感情的に怒ることはなるべくしないようにしてる

24 17/11/18(土)07:21:18 No.466342939

全部当てはまるけどが全てだと思う

25 17/11/18(土)07:21:28 No.466342950

怒り方を知らないので露骨に不機嫌になって怒ってるアピールをする

26 17/11/18(土)07:21:43 No.466342962

怒るの面倒くさい

27 17/11/18(土)07:22:10 No.466342992

人前では怒らないだけだよ俺

28 17/11/18(土)07:22:59 No.466343035

怒りはしないが内心でクズ認定はする

29 17/11/18(土)07:24:50 No.466343136

ハゲ

30 17/11/18(土)07:24:58 No.466343148

頭に血が上るのが嫌だから怒らないようにはしてるけど 相手が余りにも周りに迷惑を掛けるようなら怒る

31 17/11/18(土)07:25:33 No.466343172

表には出さないけど心の中ではボロクソ貶す

32 17/11/18(土)07:26:12 No.466343217

怒った後の反応が怖いから怒れないもある

33 17/11/18(土)07:26:18 No.466343224

やらなければいけないことを 邪魔された時ぐらい

34 17/11/18(土)07:26:21 No.466343225

すごく分かる 言う時にはハッキリ言うけど別に怒るわけじゃないな…

35 17/11/18(土)07:26:25 No.466343228

怒るような時は大体一緒にいる人が先に怒って自分の熱が引いていく

36 17/11/18(土)07:26:58 No.466343260

行動として怒ることはないけど内心めっちゃ怒ってるよ 表に出すとなんか芝居臭くなっちゃってこれじゃないってなる 本当に死ぬほど怒ったときは泣く

37 17/11/18(土)07:27:43 No.466343303

本当に怒らない人はまず⑤が無い 他人の怒りを慮る事ができる人だったりする つまり人間できてるってことなんだけど

38 17/11/18(土)07:29:26 No.466343416

5はこれ地味に怒ってるよね

39 17/11/18(土)07:29:29 No.466343419

他人に興味ないが全てだな

40 17/11/18(土)07:29:54 No.466343447

⑩自分では怒ってないつもりでねちねちキレてる

41 17/11/18(土)07:30:42 No.466343485

他人には迷惑がかからないゲームの理不尽さとかには一人で怒る

42 17/11/18(土)07:31:37 No.466343549

怒るって他人に期待してるってことだから全てを諦めてると怒る気なくなる

43 17/11/18(土)07:31:56 No.466343576

スレ画に当てはまるかは微妙だけどめちゃくちゃ短気なやつほど自分は寛容だと勘違いしてるやつ多いのなんでだろう

44 17/11/18(土)07:35:35 No.466343794

>スレ画に当てはまるかは微妙だけどめちゃくちゃ短気なやつほど自分は寛容だと勘違いしてるやつ多いのなんでだろう 嫌な想い出はすぐ忘れちゃうんじゃないの

45 17/11/18(土)07:35:37 No.466343797

仕事中はだいたいイライラしてるよ 家にいる時は一人でちんちんいじってるので怒り所が無い

46 17/11/18(土)07:35:57 No.466343817

キレると情けない感じにしかならないので耐える

47 17/11/18(土)07:36:11 No.466343830

人生諦めてて対人経験も少なく怒る機会がない「」だと①と⑥が多い

48 17/11/18(土)07:37:02 No.466343887

コミュ障だとうまく怒れない

49 17/11/18(土)07:37:52 No.466343935

>スレ画に当てはまるかは微妙だけどめちゃくちゃ短気なやつほど自分は寛容だと勘違いしてるやつ多いのなんでだろう 社会的に正当な説教であると認識してるんじゃないか

50 17/11/18(土)07:38:21 No.466343973

9 地位が低いから何言われてもヘラヘラ耐えるしかない。「あいつ何されても怒らねーのなー」って言われてる

51 17/11/18(土)07:38:45 No.466343992

8は疲れてない 単に怒ってスッキリしただけだ

52 17/11/18(土)07:39:31 No.466344038

4と5はちょっと違うかな…

53 17/11/18(土)07:40:14 No.466344085

>>スレ画に当てはまるかは微妙だけどめちゃくちゃ短気なやつほど自分は寛容だと勘違いしてるやつ多いのなんでだろう >社会的に正当な説教であると認識してるんじゃないか 身近にいるの思い返したらそれっぽいわ 納得した

54 17/11/18(土)07:40:19 No.466344091

自分にちょっとでも落ち度がある時はそれを突っつかれると弱いから怒らず黙ってる

55 17/11/18(土)07:40:26 No.466344099

怒るけど気が弱いだけです

56 17/11/18(土)07:41:01 No.466344138

自分の沸点が低いことを再確認したわ

57 17/11/18(土)07:41:27 No.466344166

だいたい①で収まるだけだな

58 17/11/18(土)07:41:49 No.466344189

技術として怒り方覚えないと世の中渡っていけないよね

59 17/11/18(土)07:42:13 No.466344215

1は裏切りとか考えてる時点で違うわ

60 17/11/18(土)07:43:06 No.466344267

「」は他人に期待してないし怒るの面倒くさいけどでもやっぱり怒りは蓄積されていくから普段怒らないような事でめちゃくちゃブチ切れてしかし怒る機会が少ないので変な怒り方になる①③⑥⑦の複合型だと思う

61 17/11/18(土)07:43:37 No.466344295

俺は怒ると動悸がして死にそうな恐怖を感じるので怒れない

62 17/11/18(土)07:44:01 No.466344327

>俺は怒ると動悸がして死にそうな恐怖を感じるので怒れない 病院に行け

63 17/11/18(土)07:44:04 No.466344331

全部当てはまる…

64 17/11/18(土)07:44:42 No.466344370

怒り慣れてないと8とかできないと思う 本当に温厚なやつが怒ると怒るのやめるタイミング自分で判断できんよ

65 17/11/18(土)07:44:47 No.466344375

前提条件に自分自身が一番悪いとして考えるから怒れない

66 17/11/18(土)07:45:12 No.466344405

なんで⑦はマケドニアなの?

67 17/11/18(土)07:45:28 No.466344426

怒ってる人見てウケるって感じるのはスゲー解る 自分が怒られてても内心なんか笑っちゃう

68 17/11/18(土)07:45:45 No.466344448

>俺は怒ると動悸がして死にそうな恐怖を感じるので怒れない こういう感じの主人公が最後にこんな優しい人はいなかったって葬儀に人が集まって終わる漫画ある

69 17/11/18(土)07:46:28 No.466344499

自己評価は怒らない人だけど 周りからの評価は変なところで機嫌悪くなる人

70 17/11/18(土)07:46:42 No.466344517

もしここでぶち切れたあとに今後どういう顔してまたその人と接したらいいんかな?と考えるとストップがかかる イライラはヒトカラで発散する

71 17/11/18(土)07:47:18 No.466344558

本気で怒ると泣き出してしまう

72 17/11/18(土)07:47:19 No.466344561

スレ画は多分顔に出てるよ

73 17/11/18(土)07:47:26 No.466344573

怒るのってめっちゃエネルギー必要だよね そこまでの怒りエネルギーが貯まる前に悲しさに変わる

74 17/11/18(土)07:47:55 No.466344613

カタ楓さん

75 17/11/18(土)07:48:30 No.466344653

怒らないけどそれはそれとして態度に不機嫌さが出てるので別に周りの評価は上がらない「」

76 17/11/18(土)07:48:44 No.466344670

普段から何も考えてないから短期的には怒りの感情沸くけど忘れる

77 17/11/18(土)07:49:01 No.466344689

はー俺怒らないわー怒るのって理解できないわー

78 17/11/18(土)07:49:24 No.466344712

>怒らないけどそれはそれとして態度に不機嫌さが出てるので別に周りの評価は上がらない「」 不機嫌な態度出てる時点で怒ってるって判断されるもんだと思うの

79 17/11/18(土)07:49:35 No.466344722

>病院に行け 心配しすぎと言われました!

80 17/11/18(土)07:50:06 No.466344760

怒れないやつはうつの可能性があるから気をつけろ 怒るほど関心がないとか疲れるとかは特に

81 17/11/18(土)07:50:33 No.466344789

>心配しすぎと言われました! 心のだぞ

82 17/11/18(土)07:50:59 No.466344810

起こった後の対人関係考えると面倒臭くなって怒れない

83 17/11/18(土)07:51:14 No.466344824

怒りそうになるとコミュ症ゆえにその怒りが正当なものか 相手の言い分が正しいのではないかと考えてしまって収まる

84 17/11/18(土)07:53:07 No.466344950

自分のような分際が他人に対して怒ったり怒鳴ったりするのはおこがましいとは思わんかね

85 17/11/18(土)07:53:16 No.466344964

ぶち切れて大騒ぎしても別に普通に翌日出勤してくる奴とか どんなハートなんだろうと羨ましい

86 17/11/18(土)07:53:39 No.466344979

これが悪化すると 好きっていう気持ちがわからないとか言い出す

87 17/11/18(土)07:54:11 No.466345011

すごいぶっちゃけると怒りを司るのは大脳辺縁系怒りを抑制するのは前頭葉のお仕事なのでそれぞれがどれくらい発達してるかで怒りやすい/怒りにくいとか怒りをため込みやすいとかが決まる 大脳辺縁系に比べて前頭葉は年齢とともに衰えてくから高齢になるほど癇癪持ちが増えて「若い頃はあんな穏やかだったのに…」なんて言われることになる

88 17/11/18(土)07:54:26 No.466345023

ちょっとイラっとすると(どっちが悪いんだろう)と考えているうちに怒りはスッーと収まる まあ時々何でもないような事で爆発しかけるから別に怒りは消えてるわけじゃないんだろうけど

89 17/11/18(土)07:55:04 No.466345067

>ぶち切れて大騒ぎしても別に普通に翌日出勤してくる奴とか >どんなハートなんだろうと羨ましい スレ画って実際はそういうやつだと思う

90 17/11/18(土)07:56:04 No.466345120

>周りからの評価は変なところで機嫌悪くなる人 俺はまさにそうだ

91 17/11/18(土)07:56:41 No.466345157

たまに本当に怒ると回りの人がドン引きするので面倒になる

92 17/11/18(土)07:56:56 No.466345173

自分では呆れてると思ってるけど客観的には怒って拗ねてるのが俺だ

93 17/11/18(土)07:57:44 No.466345222

怒ると損しかないしね

94 17/11/18(土)07:58:37 No.466345286

⑥がすげえわかる 少しブチ切れるけど(えっちょっと俺怒りすぎじゃない?こわ…)って何か恥ずかしくなってすぐ頭冷える

95 17/11/18(土)07:59:58 No.466345367

自分が怒る時は「さんざん我慢したしこれで怒らないわけがない」 他人が怒ってるのを見たときは「そのくらいで怒る?」「怒るのって疲れるよね笑」 が人間

96 17/11/18(土)07:59:58 No.466345368

8がないけどそれ以外はわかる

97 17/11/18(土)08:00:00 No.466345370

本当は表情や態度に出てるけど平静を装えていると思っている

98 17/11/18(土)08:00:51 No.466345419

他人に期待してない①と怒るのめんどくさい③と 画像にはないが怒った後後も尾を引いたりめんどくさいので人前ではまず怒らない 車運転してて割り込みやらタイミングが極端に悪い車に対して車内で一人でわめいたりはしてるが

99 17/11/18(土)08:01:12 No.466345440

⑨ヒでネタにするのでむしろ嬉しい

100 17/11/18(土)08:01:22 No.466345450

怒る事=他責思考な気がして怒れない イラッとはするから愚痴ったりするけど前置きで自分も~が良く無かったよ?でもさ~ってなる

101 17/11/18(土)08:01:45 No.466345471

4は周りからしたら「大した事でもないのに怒っといて翌日はケロっとしてるかきにしてない」ていう最高にクズなタイプ

102 17/11/18(土)08:01:49 No.466345476

怒るじゃなくて不機嫌になるから面倒くさいですよ私は

103 17/11/18(土)08:02:18 No.466345501

愚痴も不機嫌も周りから見たら怒ってるのと一緒だよ!!

104 17/11/18(土)08:02:53 No.466345540

子どもじゃないんだから怒った後に出勤しないとか論外すぎる

105 17/11/18(土)08:03:20 No.466345573

>4は周りからしたら「大した事でもないのに怒っといて翌日はケロっとしてるかきにしてない」ていう最高にクズなタイプ スレ画の要素全部まとめるとかなりのクズが仕上がってしまうよね

106 17/11/18(土)08:03:36 No.466345591

無理に我慢すると怒りの矛先が自分に向き始めてつらい

107 17/11/18(土)08:03:47 No.466345597

怒らないというか怒鳴らないって感じ だいたい3みたいに露骨に面倒臭げな態度をとる

108 17/11/18(土)08:04:13 No.466345642

④は周りに怒ったりイライラした結果何かしてストレス発散した ⑧も疲れるくらい怒ったからストレス抜けた てだけなきがして別に怒らない人ってわけじゃない気がする すぐキレるけどすぐ元に戻る人って割といるしそれはそれで周りからしたら不快

109 17/11/18(土)08:04:13 No.466345643

怒りの感情を察知してから前頭葉が働いて怒りを和らげるまでだいたい5,6秒かかるのでそこを我慢できないとすぐ怒り出す人になる 逆にそこをちょっと我慢できる人はすぐに怒りがスゥ…って引いてなかなか怒らない人になる なので④と⑧はある意味当たり前っちゃ当たり前のことなのだ

110 17/11/18(土)08:04:13 No.466345644

小心者なので何も言えなくて怒らない人だと思われてる 実際は妄想の中で文句言うんだけど妄想の中のそいつも嫌なこと言ってくるから どんどん憎しみが深くなっていく

111 17/11/18(土)08:04:27 No.466345662

他人のせいにしていいんだぞ

112 17/11/18(土)08:04:51 No.466345695

皆俺を怒らないって言うけど俺は怒らないんじゃなくて諦めてるんだよ

113 17/11/18(土)08:05:36 No.466345743

面倒くさいという言葉を正義のように使う人がいる

114 17/11/18(土)08:05:44 No.466345754

嫌いな部下からは短気ですねって言われる 上司からは気が長いなって言われる

115 17/11/18(土)08:06:03 No.466345788

本当に周りからあんまり怒らない人と思われてたらいじりや頼みごとが半端なく来るよ

116 17/11/18(土)08:06:30 No.466345829

②はサイコか聖人のどちらかだな まずいないわ

117 17/11/18(土)08:06:53 No.466345855

どうして気のいい犬のように常に機嫌よく生きられないんだ ムカつくことがあっても困ったなあという顔で困ってる犬のように

118 17/11/18(土)08:07:21 No.466345887

>②はサイコか聖人のどちらかだな >まずいないわ 精神安定薬を飲むと2みたいになるよ

119 17/11/18(土)08:07:41 No.466345905

世の中にはコンビニで酒買った時の年齢認証ボタンお願いしますで怒る人がいる

120 17/11/18(土)08:07:49 No.466345911

気が弱くてキレる事などできないが プライドは高いのでスレ画のような演技をしている

121 17/11/18(土)08:07:53 No.466345918

毎日仕事で怒られてたからか怒る人みたりすると そこまで怒る理由あるかなって考えるようになった

122 17/11/18(土)08:07:54 No.466345920

俺にとってめんどくさいは正義だな

123 17/11/18(土)08:08:57 No.466346001

線引きの意味でキレる演技はするけど 実際に我を忘れるような怒りを感じた事は一度もない

124 17/11/18(土)08:09:09 No.466346013

>>②はサイコか聖人のどちらかだな >>まずいないわ >精神安定薬を飲むと2みたいになるよ まあ究極的には全部脳が出す分泌物の仕業だから… 訓練や特訓とかしないでも怒りっぽい人は怒りっぽいし怒らない人はなかなか怒らないしね ただ実際に怒りを感じてるかどうかは脳科学だとしてもそれを表にすぐ出すかどうかは割と環境的な側面が大きい

125 17/11/18(土)08:09:41 No.466346055

過ちを犯すなもめるな争うななじるな傷付けるな普通でいろ! って気分で日常を過ごしてるよ

126 17/11/18(土)08:09:46 No.466346060

職場で特定の人間の声を遠くから聞いただけでもスイッチ入るようになったので仕事辞めよってなってるのが今の俺だわ

127 17/11/18(土)08:11:14 No.466346152

機嫌悪いと正面から人が歩いてきただけでぶん殴りたくなるよね

128 17/11/18(土)08:11:48 No.466346199

沸点は人によってかなりちがうよ 友人がやたら店員に怒ってて何があったのか聞いたら「自分の意見を蔑ろにした」的なことを言ってて2になった

129 17/11/18(土)08:11:50 No.466346202

>機嫌悪いと正面から人が歩いてきただけでぶん殴りたくなるよね 妖怪アパートの幽雅な日常

130 17/11/18(土)08:11:51 No.466346203

感情をもっと出そう!という人は いちいち勃起報告を受けたいのだろうか?

131 17/11/18(土)08:12:27 No.466346258

>機嫌悪いと正面から人が歩いてきただけでぶん殴りたくなるよね それはお前の前頭葉が衰えすぎてるか未発達すぎるだけだ

132 17/11/18(土)08:12:57 No.466346292

どうでも良いことを親の敵のようにキレてる人いるとなんで拘泥するんだってなる

133 17/11/18(土)08:13:26 No.466346320

交渉を有利に進めるためにあえて軽めかつ形式的に怒り 言外に「これ以上怒らせるともっと困る事態になるぞ」と脅しをするスキル あれ女の子は3歳ぐらいから身につけてて一生勝てないなと感じる

134 17/11/18(土)08:13:29 No.466346324

1から8まで文章の頭に「今日は緑の奴を2錠飲んできたので」とつけると 全て合点がいく

135 17/11/18(土)08:13:58 No.466346357

いやEDで鳥が飛ばないだけで別に良移植じゃん…

136 17/11/18(土)08:14:06 No.466346372

心の中で憎みに憎んでも 表に出さず一週間すれば落ち着くよ

137 17/11/18(土)08:14:22 No.466346385

家の親が新聞もってこい→3秒後にはまだか!ってよく怒鳴ってくる 理由聞いたら我慢してるのに遅いからだろうがと述べましたよ… アスペで我慢できない性格だと思う

138 17/11/18(土)08:14:43 No.466346414

>1から8まで文章の頭に「今日は緑の奴を2錠飲んできたので」とつけると >全て合点がいく メンヘラだった! 本当にスッと腑に落ちてしまった

139 17/11/18(土)08:15:10 No.466346442

STG界隈の移植ネタはなんでそこに怒るんですか…ぐらいキレが違った 最新ハードのせいで基盤にあった処理落ちが無くなった!!とかマジで言ってたし

140 17/11/18(土)08:15:38 No.466346476

スレ画みたいに怒らない私ってすごい!ということにしないと耐えきれないタイプもいる

141 17/11/18(土)08:16:13 No.466346526

後輩がスマホを取り出したのでビール瓶で殴る(愛情)

142 17/11/18(土)08:16:49 No.466346574

誰かが怒らない、という事に怒るタイプ

143 17/11/18(土)08:16:56 No.466346580

>交渉を有利に進めるためにあえて軽めかつ形式的に怒り >言外に「これ以上怒らせるともっと困る事態になるぞ」と脅しをするスキル >あれ女の子は3歳ぐらいから身につけてて一生勝てないなと感じる 確かにこれよくやるな女の人は 何なんだろうか

144 17/11/18(土)08:18:19 No.466346670

ほら漫画で悪党に虐げられる村人が「これも仕方のない事なんじゃよ…」とか言って 主人公が「なぜ立ち向かわない!」って怒るシーンあるじゃん あれ

145 17/11/18(土)08:19:02 No.466346718

そんな人にインターネット越しにミサイル飛ばせる能力持たせたらミサイルは飛ばすけど怒らないみたいな感じにはなりそう

146 17/11/18(土)08:19:03 No.466346721

>最新ハードのせいで基盤にあった処理落ちが無くなった!!とかマジで言ってたし アーケードで繋がってたコンボが繋がらないとか 攻略法の再構築が必要になるから完全移植じゃない! って言い出すので…

147 17/11/18(土)08:19:22 No.466346740

たまーに怒ったり叱ったりすると凄い疲れるのは自分自身の怒りに慣れてないからなんだろうな だから四六時中怒りの感情を出してる人は逆にスゲェと思うよ よくあんな体力あるなって

148 17/11/18(土)08:19:55 No.466346781

>そんな人にインターネット越しにミサイル飛ばせる能力持たせたらミサイルは飛ばすけど怒らないみたいな感じにはなりそう 匿名で飛ばせるならバンバン飛ばすよそりゃあええもう

149 17/11/18(土)08:20:01 No.466346788

愛情とか暴力とかは置いといて普段の態度の悪さを説教してる時にスマホ取り出してポチポチし始めたら俺でも怒るわ

150 17/11/18(土)08:21:45 No.466346925

怒らない人は怒るメリットより怒るデメリットの方がはるかに大きいって思ってるから怒らないんだと思う コミュニケーションにおいて基本損しかないからな怒るって行為は

151 17/11/18(土)08:21:53 No.466346936

うけるー

152 17/11/18(土)08:23:29 No.466347062

>愛情とか暴力とかは置いといて普段の態度の悪さを説教してる時にスマホ取り出してポチポチし始めたら俺でも怒るわ そういう態度を取られるようになった自分の行為を反省しないのですか?

153 17/11/18(土)08:26:01 No.466347257

うけるーちゃんみたいな彼女がほしいなとちょっと思った

154 17/11/18(土)08:26:49 No.466347311

新人君が一人で出て戻りが遅くなってて その新人君の教育係があいつ(新人)遅いからオレ帰っていいですよねー?つって 部長がいいよー報告はこっちで聞いておくからーと返して帰した後に リアルにいいわけねえだろバカと呟いててリアル怖い…ってなった

155 17/11/18(土)08:26:54 No.466347319

>うけるーちゃんみたいな彼女がほしいなとちょっと思った 他人に興味ないやつと付き合いたいってすごい打算的で素敵

156 17/11/18(土)08:26:56 No.466347324

>コミュニケーションにおいて基本損しかないからな怒るって行為は 怒らない人って頭悪そうだな…

157 17/11/18(土)08:26:57 No.466347325

他人にも自分にも興味がないに尽きる 心配しない愛さない関わりあいにならない だから結婚できないんだぞ俺

158 17/11/18(土)08:28:02 No.466347394

怒るのは面倒くさいけど怒りたくなるようなやつとは多分怒りたくなった時から近づかなくなるな

159 17/11/18(土)08:28:03 No.466347396

もっとポジティブにイエスマンみたいな怒らなさならいいんだけどな

160 17/11/18(土)08:28:40 No.466347448

ところで画像の女の子かわいいね ウケる

161 17/11/18(土)08:28:55 No.466347468

>怒るのは面倒くさいけど怒りたくなるようなやつとは多分怒りたくなった時から近づかなくなるな 欠陥品にあたった典型的日本人の反応だ

162 17/11/18(土)08:29:06 No.466347483

>怒らない人って頭悪そうだな… 俺は怒る人だけど良いことないと思うよ いつも次の日頭を抱える

163 17/11/18(土)08:30:43 No.466347611

明るく怒る人と嫌な怒り方する人いるよね ファックシット!やおのれー!みたいな怒り方好き

164 17/11/18(土)08:31:45 No.466347696

典型的な①タイプだから身内にだけは怒る めっちゃ内弁慶で嫌な奴ですまない…

165 17/11/18(土)08:33:01 No.466347779

得か損かは知らないけど怒るような場面でもヘラヘラしてられるのはエネルギー消費してなさそうだなとは思う

166 17/11/18(土)08:33:19 No.466347799

自分は他人に怒れるような人間ではないと思ってるからあんまり怒らないようにしてきたけどすげー忙しいときに宗教勧誘が来て生まれて初めて他人に怒鳴り散らしたら気持ちよすぎてよく人を怒鳴りつける人の気持ちがわかったよ というか宗教おばさんにブチ切れるの快感すぎてそっちに傾きそうだった

167 17/11/18(土)08:33:44 No.466347832

怒ると相手だけじゃなく自分にとってもストレスになるんよね 良い怒り方ってどんなのかと考えると上司いつかころすと思って努力するとかそれくらいか

168 17/11/18(土)08:35:21 No.466347977

>というか宗教おばさんにブチ切れるの快感すぎてそっちに傾きそうだった アドレナリンは麻薬だからな…

169 17/11/18(土)08:36:48 No.466348119

アニメのキャラに本気で怒る人と アニメすら真剣に見られないオタクではどちらがマシ?

170 17/11/18(土)08:36:49 No.466348120

怒り方が分からないのはある 年々怒らなくなっていってるよ

171 17/11/18(土)08:37:17 No.466348166

>日々レスポンチバトルで鍛えてる「」に怒らないなんて選択肢は無い レスポンチバトルって怒ったら負けじゃん

172 17/11/18(土)08:38:28 No.466348270

ただでさえ滑舌悪めなので怒ると自分でも何言ってるのか分からなくなるから怒らない 学生時代虐めてきた相手にぶち切れたら何言ってんのかわかんねーギャハハで新しい虐めネタが増えたよ

173 17/11/18(土)08:38:56 No.466348310

>レスポンチバトルって怒ったら負けじゃん レスポンチってのは怒らないと始まらねえんだ!

174 17/11/18(土)08:39:02 No.466348320

英語で怒れるようになったら英語を完全にマスターしたことになるらしいし 多分俺は日本語を完全にマスター出来てないんだ

175 17/11/18(土)08:39:17 No.466348347

怒るのは損だとかってのはそうなんだけどその理屈は無神経なコミュ障って無敵だよねってのと似たようなもん

176 17/11/18(土)08:39:30 No.466348370

あっこれ怒った方がいいなーって思いながら怒ることはある 常に冷静な自分が斜め上から怒ってる自分を見下ろしてる感じ 泣いてる時もあっこれ泣いた方がいいなーとかそんなに泣くほどのことかなこれって冷静に見下ろしてる自分がいる

177 17/11/18(土)08:40:22 No.466348452

>ただでさえ滑舌悪めなので怒ると自分でも何言ってるのか分からなくなるから怒らない >学生時代虐めてきた相手にぶち切れたら何言ってんのかわかんねーギャハハで新しい虐めネタが増えたよ 「」らしいいいエピソードだと思う

178 17/11/18(土)08:40:43 No.466348488

怒ったらその場は黙って周到に根回しして嫌がらせをするのがコミュニケーション強者だぞ

179 17/11/18(土)08:40:50 No.466348497

怒ることほとんどないから怒り方が下手くそで恥かきそうだから怒れない

180 17/11/18(土)08:41:10 No.466348535

ファック!!ファァァッッック!!! 英語できた!

181 17/11/18(土)08:42:39 No.466348664

怒りのハードルが高いのか周りが怒ってるの見ても共感出来ない 人に教える側になってこれはこれで問題なのは自覚してる

182 17/11/18(土)08:42:42 No.466348668

このスレでもたまに言ってる「」いる怒らないけど不機嫌になるってのが理解できない 不機嫌な態度出すのを怒ってるにカウントしない理由がわからない

183 17/11/18(土)08:44:14 No.466348806

精神病で感情が平坦になってる

184 17/11/18(土)08:44:26 No.466348829

オタク自身も動画にしてバカにしてるけどオタクの怒り方 はっきり言って面白いからね…

185 17/11/18(土)08:44:58 No.466348887

>アニメのキャラに本気で怒る人と >アニメすら真剣に見られないオタクではどちらがマシ? 真剣に見てるのと怒ることに関連がない むしろ近視眼的にアニメキャラの行動にマジギレする方が真剣に見てないのでは

186 17/11/18(土)08:45:27 No.466348931

画像に近い性格だけど車運転してる時は反転してる自覚はある

187 17/11/18(土)08:45:31 No.466348940

怒るのいいけど仕事に持ち込むなよ ○○さんを怒らせたら終わりとか訳の分からないマウントやめなよ…

188 17/11/18(土)08:45:49 No.466348961

だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ~!!この~!!

189 17/11/18(土)08:47:10 No.466349092

>画像に近い性格だけど車運転してる時は反転してる自覚はある 似たような自己評価してるやつ知り合いにいるけどこんなキレやすいやつ見たことないってくらい短気だったよ

190 17/11/18(土)08:47:23 No.466349108

穏和だけど怒ったらヤバいキャラは中学入ってからやめた 穏和じゃないしヤバくないもん

191 17/11/18(土)08:48:25 No.466349208

>怒りのハードルが高いのか周りが怒ってるの見ても共感出来ない >人に教える側になってこれはこれで問題なのは自覚してる 人間怒るときは何か理由があって怒るんだよ 相手に言う事を聞かせたいとか相手が自分の事を分かってくれてないとか人格障害とか精神病とか 怒る理由がないのに怒るのは変だ

192 17/11/18(土)08:48:28 No.466349215

>穏和だけど怒ったらヤバいキャラは中学入ってからやめた >穏和じゃないしヤバくないもん 静かに笑顔で怒る強キャラアピールもいいよね

193 17/11/18(土)08:49:06 No.466349284

怒り方が部活の女の先輩が後輩にやるようなネチネチしたのになっちゃうからやらない 男がやるとカッコ悪いんだよこれ

194 17/11/18(土)08:51:07 No.466349499

>静かに笑顔で怒る強キャラアピールもいいよね 男だけど最遊記にはまってて猪八戒エミュしてた

195 17/11/18(土)08:51:21 No.466349520

口が悪くなったら友達できたなあ ある意味気安くなったんだろう

196 17/11/18(土)08:53:34 No.466349747

>似たような自己評価してるやつ知り合いにいるけどこんなキレやすいやつ見たことないってくらい短気だったよ 自称サバサバ系もまぁ地雷だしな…

197 17/11/18(土)08:55:36 No.466349953

>だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ~!!この~!! はあ…???5ちゃんねるでしょ………???!

198 17/11/18(土)08:55:55 No.466349995

自称はたいてい間違ってるよね 理想の自分だ

199 17/11/18(土)08:56:04 No.466350007

>オタク自身も動画にしてバカにしてるけどオタクの怒り方 >はっきり言って面白いからね… でも一番面白いのはDQNの怒り方でしょ はっきり言って珍獣

200 17/11/18(土)08:56:25 No.466350041

いもげはなんやかんやで落ち着いた人多いからな

201 17/11/18(土)08:56:49 No.466350081

>>オタク自身も動画にしてバカにしてるけどオタクの怒り方 >>はっきり言って面白いからね… >でも一番面白いのはDQNの怒り方でしょ >はっきり言って珍獣 DQNとか久々に聞いたけどオタクもDQNも似たようなもんだと思うの

202 17/11/18(土)08:56:56 No.466350102

落ち着いたというか 枯れたというか…

203 17/11/18(土)08:57:11 No.466350130

⑤と⑦ってお互いに同じこと考えてるよね

204 17/11/18(土)08:57:16 No.466350146

>>穏和だけど怒ったらヤバいキャラは中学入ってからやめた >>穏和じゃないしヤバくないもん >静かに笑顔で怒る強キャラアピールもいいよね 少し前にヒで流行った♯あなたがキレたら だったか何だかは そういう年頃なんだな…ってなるくらい同じパターンのばっかりだった

205 17/11/18(土)08:58:15 No.466350256

>DQNとか久々に聞いたけどオタクもDQNも似たようなもんだと思うの 沸点低すぎない? 大丈夫?

206 17/11/18(土)08:58:22 No.466350267

もちろん俺らは抵抗するで? みたいな明らかに怒り慣れてないオタクのほうが相当面白いよ

207 17/11/18(土)08:58:34 No.466350287

怒るの結構難しいからねぇ

208 17/11/18(土)08:58:41 No.466350298

>DQNとか久々に聞いたけどオタクもDQNも似たようなもんだと思うの おこなの?

209 17/11/18(土)08:59:03 No.466350326

怒ってるつもりないけどちょっとイラッときてると妙に声が大きくなって怒ってるわ俺ってなる時がある

210 17/11/18(土)08:59:37 No.466350388

ネットの炎上騒動に加担するのは怒ってると言えるのだろうか

211 17/11/18(土)09:00:10 No.466350443

>でも一番面白いのはDQNの怒り方でしょ >はっきり言って珍獣 そういうのにヒでレスポンチを仕掛けて遊んでるアカとかたまにあるよね エンジョイしてるわー

212 17/11/18(土)09:00:23 No.466350462

>ネットの炎上騒動に加担するのは怒ってると言えるのだろうか 面白がってる

213 17/11/18(土)09:00:25 No.466350465

なんでいきなり煽りだしてるの…?

214 17/11/18(土)09:00:45 No.466350512

>ネットの炎上騒動に加担するのは怒ってると言えるのだろうか 怒ってると思うよ 少なくとも興奮状態にあるのは間違いないし

215 17/11/18(土)09:01:39 No.466350603

怒らないと言う人ほど良く怒るという

216 17/11/18(土)09:01:46 No.466350616

>怒るの結構難しいからねぇ 人を指導してるときに怒ると自分が自分の怒りに釣られちゃって指導がおかしなことになりそうになる 怒りで頭に浮かんだワードを篩にかけてちゃんと適切な言葉だけを怒りに乗せて発しなきゃいけないのに

217 17/11/18(土)09:01:47 No.466350618

怒ったDQNに縁がなさすぎてよくわからない どんな感じなの?

218 17/11/18(土)09:03:11 No.466350789

怒ってるのを口に出すとかマジ怖いよとかそういうガキみたいな事はしない 本当の大人は態度で示す 俺パンチングマシンで普通に100とか出すし

219 17/11/18(土)09:03:19 No.466350804

どうでもいいけど自分は謝ってるんだから許してよ!っていう癖に 人が謝ると嫌!絶対許さない!という奴いたなと思い出した

220 17/11/18(土)09:03:34 No.466350844

>怒らないと言う人ほど良く怒るという スレ画みたいなのってプライド高い人の自己保身のためのこじつけでしかないからね 内心怒ってるので表情なんかにでて周りからは怒りやすいという評価になります

221 17/11/18(土)09:05:26 No.466351089

俺が悪いんだろうなで大抵済ませるけど怒るときは怒るよ

222 17/11/18(土)09:06:22 No.466351196

俺をキレさしたら大したもんってギャグにしか見えない

223 17/11/18(土)09:06:54 No.466351268

>>DQNとか久々に聞いたけどオタクもDQNも似たようなもんだと思うの >沸点低すぎない? >大丈夫? これって傍目から見て怒ってるようなレスに見えるの?

224 17/11/18(土)09:07:50 No.466351375

>これって傍目から見て怒ってるようなレスに見えるの? おこなの?

225 17/11/18(土)09:07:56 No.466351385

※実際自分が悪い時が多々ある・・・

226 17/11/18(土)09:08:31 No.466351463

>これって傍目から見て怒ってるようなレスに見えるの? ぜーんぜんみえないよぉ?

227 17/11/18(土)09:08:56 No.466351502

長州小力かよ

228 17/11/18(土)09:09:00 No.466351510

怒ってないんですけお!

↑Top