ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/18(土)03:26:14 No.466333102
3時から!エクスキャリバー号祭り!
1 17/11/18(土)03:29:16 No.466333273
いったいこのハリボテの何が「」の琴線に触れたのか
2 17/11/18(土)03:29:25 No.466333288
え!? 今日は最強の駆逐戦艦してもいいのか!?
3 17/11/18(土)03:30:46 No.466333357
ステラリスっつ―ゲームがあるんだけど最低限のコンポーネントに設定したコルベットを揃えまくってすり潰す戦法がメチャ強くってねこれが
4 17/11/18(土)03:34:14 No.466333527
私は嫌いではなかった
5 17/11/18(土)03:34:34 No.466333548
雑魚の物量で戦うのが強いゲームはかなりあるよね ファミコンウォーズでもそう
6 17/11/18(土)03:35:57 No.466333618
外が全然見え鵺
7 17/11/18(土)03:37:00 No.466333653
外は見えるけど攻撃対象が捕捉できない
8 17/11/18(土)03:38:22 No.466333720
かっこ悪いだけだよ
9 17/11/18(土)03:41:20 No.466333874
ソードマスターヤマト的な何かかと思って調べたら割と真面目な作品だった
10 17/11/18(土)03:41:47 No.466333897
とりあえずでかい武器乗っけてみたいみたいなお船あるしな 一発撃ったらとっかえなきゃいけないバカでかい榴弾砲とかのせたやつとか
11 17/11/18(土)03:43:48 No.466334002
カタマグロ
12 17/11/18(土)03:45:00 No.466334072
なぜ俯瞰だったの…
13 17/11/18(土)03:46:09 No.466334142
どうせなら外側に目とか牙とかペイントするぐらいのインパクトが欲しい
14 17/11/18(土)03:47:02 No.466334193
もったいなかった
15 17/11/18(土)03:47:35 No.466334223
エクスマンボウ号!
16 17/11/18(土)03:48:55 No.466334288
でも…最新鋭の戦艦とかでググると割とこんな感じでシンプルだし…
17 17/11/18(土)03:49:27 No.466334316
かっこいいとかださいとか以前に画力が足りねえ
18 17/11/18(土)03:49:57 No.466334343
絶望的なメカデザインセンスの無さ
19 17/11/18(土)03:51:25 No.466334408
今2アウト? 女の子がカワイイので頑張ってほしい
20 17/11/18(土)03:52:48 No.466334483
デザイン以前に大きいはずのものが大きく見えないからダメ
21 17/11/18(土)03:53:03 No.466334501
デザインセンスはもちろんだけど作者の致命的な性癖を矯正せんことには次のもすぐ終わりそうだ…
22 17/11/18(土)03:54:27 No.466334564
どんな性癖なんです?
23 17/11/18(土)03:54:35 No.466334575
モンスターデザインもメカもダメってじゃあどんな少年漫画を
24 17/11/18(土)03:55:16 No.466334618
あえて無骨なのかっこよくない?あえてね という何周かした中二心を狙ったのかもしれない 単にダサいのかもしれない
25 17/11/18(土)03:57:00 No.466334700
無骨ならもっとこう鉄人とかビッグオーみたいな…
26 17/11/18(土)03:57:02 No.466334701
>モンスターデザインもメカもダメってじゃあどんな少年漫画を 人間が生身で殴り合う格闘漫画かな…
27 17/11/18(土)03:57:54 No.466334746
>モンスターデザインもメカもダメってじゃあどんな少年漫画を ハーレム漫画とか 今のジャンプだと飽和気味だな
28 17/11/18(土)03:57:55 No.466334748
まんぼうの口からでてる消防車のはしごみたいなのだけ描写が細かいな
29 17/11/18(土)03:58:41 No.466334787
超能力バトル物ならなんとか
30 17/11/18(土)03:58:50 No.466334798
(レッドスプライト号じゃないんだ・・・)
31 17/11/18(土)03:58:51 No.466334799
マンボウって名前なら良かったね
32 17/11/18(土)03:59:19 No.466334824
>どんな性癖なんです? オッサンがショタをイジメることに興奮する
33 17/11/18(土)04:01:33 No.466334926
なんとなくだけど作者はメカにあんまり興味なさそう
34 17/11/18(土)04:01:53 No.466334942
この作者ジャンプ本誌には向いてないと思う
35 17/11/18(土)04:02:57 No.466335001
「」が話題にしないところを見ると女の子も特に特徴がなかったんだな
36 17/11/18(土)04:03:48 No.466335030
>「」が話題にしないところを見ると女の子も特に特徴がなかったんだな 可愛いんだけどレッスプはほとんど目立たなかった ゴブリンナイトのヒロインは可愛かった
37 17/11/18(土)04:04:42 No.466335072
オッサン出したら死ぬからおっさん抑えろよ…抑えろよ…って言われてたのにおっさん出てきて死んだのは耐えられなかった
38 17/11/18(土)04:05:50 No.466335120
打ちきり間際に出てきた姫様は可愛かったよ
39 17/11/18(土)04:06:38 No.466335155
この漫画おっさん出てきたっけ? なんかそれ以前の問題な印象ある
40 17/11/18(土)04:08:00 No.466335216
敵幹部として出てきた奴らは見る限り紅一点除いてほぼ全員おっさんだったな…
41 17/11/18(土)04:10:40 No.466335333
>マンボウって名前なら良かったね モーラ・モーラって言うとなんかそれっぽい
42 17/11/18(土)04:13:42 No.466335473
舵取ってる女の子が可愛かったことだけ覚えてる
43 17/11/18(土)04:13:51 No.466335484
少なくともエクスキャリバー号はないわこのハリボテ
44 17/11/18(土)04:13:59 No.466335493
まあ普通に能力バトル漫画描いてりゃいいんじゃねえかな… ジジイが強キャラでも問題ないし
45 17/11/18(土)04:14:04 No.466335496
>この漫画おっさん出てきたっけ? 味方は子供だらけ敵はおっさんだらけ 能力は雷属性だらけ
46 17/11/18(土)04:14:30 No.466335512
設定上雷属性とその派生しかいないし
47 17/11/18(土)04:14:49 No.466335527
味方にも一人だけ元々敵側だったおっさんいたな…
48 17/11/18(土)04:15:11 No.466335548
このハリボテにエクスキャリバーって付けれるネーミングセンスもやばい
49 17/11/18(土)04:16:07 No.466335589
この名前ならいっそメカとしては適当でいいから剣の形してても良かったかもしれない
50 17/11/18(土)04:16:25 No.466335601
まぁ大元の属性が一つでも色々な能力出してくるマガジンの消防隊みたいなのもあるし
51 17/11/18(土)04:16:56 No.466335625
でもワートリのメカ類も大体こんな感じの作画だし絵柄のバランスって大事だよね
52 17/11/18(土)04:17:18 No.466335647
このハコフグみたいな物体単行本の描き下ろしで中二病装備になってるらしいな…
53 17/11/18(土)04:18:25 No.466335690
モノが女の子ならもっとサービスシーンぶち込めば心には残ったのに
54 17/11/18(土)04:19:03 No.466335717
連載10話とかでそこまで能力のバリエーションとか出さなきゃいけないとも思わんし 単にドラマパートの方がクソつまんなかっただけなのではないかという気が
55 17/11/18(土)04:20:46 No.466335790
サムライうさぎの人みたいに性癖全開の読みきりを何本か書いてほしい
56 17/11/18(土)04:21:18 No.466335809
レッスプは単純につまんなかったけど ゴブリンナイトは敵のキャッチーさのなさはかなり響いたと思う
57 17/11/18(土)04:24:29 No.466335928
でもジャンプに洗練されたかっこいい乗り物は 今まで出て来てない気がするから良いんじゃないかな…
58 17/11/18(土)04:25:37 No.466335972
乗り物ってアシスタントが死ぬからあんまり出さないらしいな
59 17/11/18(土)04:32:22 No.466336243
和月は街の背景だけでアシスタントが死ぬって言ってたしな
60 17/11/18(土)04:34:02 No.466336309
いまの連載陣で乗り物たまに出すのってワンピースとか
61 17/11/18(土)04:35:15 No.466336366
青春兵器もちょこちょこ出てくる 一回で壊れるけど
62 17/11/18(土)04:41:05 No.466336566
こち亀なんぞ毎回のように背景に車描きこまれてたぞ
63 17/11/18(土)04:42:15 No.466336605
>でもジャンプに洗練されたかっこいい乗り物は >今まで出て来てない気がするから良いんじゃないかな… え?
64 17/11/18(土)04:46:09 No.466336739
ダンボール貼り合わせたみたい
65 17/11/18(土)04:47:20 No.466336769
それこそワンピースの船とかかなり凝ってると思うが 1/1で再現されるくらいには
66 17/11/18(土)04:47:30 No.466336777
日露戦争の三景艦もこんなんだったな
67 17/11/18(土)04:48:06 No.466336794
スレ画ダセエって話から他のジャンプ作品に飛び火させるとか無理だよ…
68 17/11/18(土)04:49:18 No.466336828
折り紙のゴミ箱みたいだ
69 17/11/18(土)04:51:27 No.466336899
駆逐艦なのか戦艦なのか
70 17/11/18(土)04:51:44 No.466336909
レッドスプライトはあれだけどアイアンナイトはめっちゃ好きなんすよ…全三巻でまとまってるし
71 17/11/18(土)04:53:17 No.466336968
リヴァイ兵長みたいな強おっさんキャラを出せればうまく行くんじゃないかな…
72 17/11/18(土)04:57:29 No.466337085
エクスキャリバー号もあれだけど 途中戦車みたいなのもあったけどそれも酷いデザインだった
73 17/11/18(土)04:57:43 No.466337094
まあ乗り物に凝ってる漫画が少ないってのは分かる
74 17/11/18(土)05:00:59 No.466337220
鳥山明に武井宏之とかもいたけど
75 17/11/18(土)05:01:09 No.466337228
メカ描くなら鳥山先生ぐらい情熱を持ってくれ
76 17/11/18(土)05:03:10 No.466337293
つーか日常物やスポーツで乗り物出てこないってのはわかるが 戦争が主題でこれからバンバン兵器出てきますよってのがこれじゃ話にならねえだろ
77 17/11/18(土)05:09:46 No.466337503
>でもジャンプに洗練されたかっこいい乗り物は >今まで出て来てない気がするから良いんじゃないかな… は?
78 17/11/18(土)05:26:59 No.466338139
気付いたら終わってた漫画
79 17/11/18(土)05:36:48 No.466338462
現実のものからパクるということをしてほしい
80 17/11/18(土)06:04:02 No.466339458
どうにも長くやれそうにはない漫画が各地に散らばった仲間とか長期連載に向けた要素を入れてるの見るとつらい 大体実際続かずに終わる…
81 17/11/18(土)06:24:28 No.466340253
装甲飛行船とか言えばアリだった
82 17/11/18(土)06:30:20 No.466340523
飛行船じゃないの?これ
83 17/11/18(土)06:32:23 No.466340620
今度は大丈夫だろこの作者なら! から数週経って沈黙になってたのが思い出される
84 17/11/18(土)06:34:58 No.466340742
これと星詠み号どっちが強いの
85 17/11/18(土)07:03:48 No.466342085
ロックマンのロボットみたく振り切れてばいいのに…
86 17/11/18(土)07:06:04 No.466342203
ロックマンDASHの主人公の船思い出した
87 17/11/18(土)07:09:39 No.466342368
フラッター号は戦艦じゃないしハリボテじゃないし スレ画の作者に乗り物に各種リーバードのデザインが出来るとはとても
88 17/11/18(土)07:10:47 No.466342426
モノちゃん女の子ならもっと女の子ってわかるように描いてほしかった
89 17/11/18(土)07:13:47 No.466342542
夢や希望に溢れた少年の心を丁寧に丁寧に時々大胆にへし折っていく様と女の子の可愛さはいい
90 17/11/18(土)07:14:56 No.466342594
ラストエグザイルみたいなの描きたかったのかな
91 17/11/18(土)07:15:52 No.466342641
>駆逐艦なのか戦艦なのか 駆逐戦車みたいなもんじゃない?
92 17/11/18(土)07:18:14 No.466342775
ブラックサンダーみたいな名前の敵との戦いは面白かったよ